LALコラボ|ライブアライブコラボ情報まとめ
コラボキャラ|オルステッド/ストレイボウ
コラボ関連攻略|コラボストーリー/コラボ討伐依頼
※当サイトの内容にはネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー大陸の覇者 (オクトラ大陸の覇者)における名声を授けし者 2章 聖火の灰のストーリー攻略チャートです。ボスの弱点から2章の攻略ポイント、進め方を手順付きで掲載しています。オクトパストラベラー大陸の覇者の名声を授けし者 2章聖火の灰について知りたい方はぜひ参考にしてください。
※攻略チャートにはストーリーのネタバレが含まれます。ご注意ください。
順番 | 行動 |
---|---|
① | フレイムグレースの大聖堂で教皇ユリウスからクエスト受注 |
② | シアトポリスの西側から西シアトポリス平原→アトラスダム平原を通ってアトラスダムへ |
③ | アトラスダム-王城前-の図書館へ入りイベント |
④ | イベント後、王城へ向かうと再度イベント。王城へ入り学習室へ。聖者オディプス伝を入手。 |
⑤ | 王城を出て東のアトラスダム-王立学院-へ向かい、ルシアに話す。3つの炎を入手 |
⑥ | 図書館に戻り、禁忌の夜を閲覧後、ちょっとしたクイズに答える |
⑦ | 図書館を出て東に行くと中ボス:上級黒緋戦 |
⑧ | 中ボス戦後、フレイムグレースの大聖堂で教皇ユリウスと話す |
⑨ | 再度教皇と話し、イベント。イベント後ロンドと話し、中ボス:真凶人・男、真凶人・女、真凶人・黒緋との連戦 |
⑩ | ボス戦後、大聖堂の聖火台へ向かう |
⑩ | フレイムグレースの東側から導火の雪渓を通り原初の洞窟へ |
⑪ | フレイムグレースの東側から導火の雪渓→原初の洞窟への道を通り原初の洞窟へ |
⑫ | 原初の洞窟最奥部でボス:汚れし聖火の守護者戦 |
⑬ | ボス戦後、クエストクリア! |
必要/推奨レベル | 弱点/シールド |
---|---|
【必要レベル】 69 【推奨レベル】 70 |
【弱点】 杖、本、扇、氷、闇 【シールド】 11 |
敵は物理攻撃中心なので、物防を高めておくといいでしょう。物防バフや物攻デバフを使用できるキャラを編成するのもおすすめです。
片方がブレイク状態になると右奥の敵が弱点外迎撃の構えを、左手前の敵が物理迎撃の構えをそれぞれ使用してきます。確実に弱点を突けるキャラを前衛・後衛のどちらかに編成しておきましょう。
特に物理迎撃状態になると氷・闇でしかシールドを削れないため、氷・闇属性の連撃持ちキャラの編成が必須と言えます。
![]() |
![]() |
必要/推奨レベル | 弱点/シールド |
---|---|
【必要レベル】 69 【推奨レベル】 70 |
【弱点】 ・男 短剣、弓、杖、火、光 ・女 剣、槍、本、氷、光 【シールド】 15 |
真凶人(男・女)は名声を授けし者1章で戦った敵と同じなので特に苦戦しないでしょう。1体ずつ登場する連戦になるので、それぞれ弱点を突けるキャラを前衛・後衛に分けて配置しておくのがおすすめです。
必要/推奨レベル | 弱点/シールド |
---|---|
【必要レベル】 69 【推奨レベル】 75 |
【弱点】 槍・弓・本・扇 火・雷・風・光 槍、弓、本、火、雷 【シールド】 40→10→20 |
真凶人(黒緋)は真凶人(男・女)との3連戦の最後に戦闘します。弱点は物理で4つ・シールドが40と非常に多く、商人・狩人辺りの連撃持ちがいないと長期戦は必至の敵です。
敵はブレイクごとにシールド数・弱点を変更してくるため、物理・属性どちらでも弱点を突けるようにしておくのがおすすめです。敵は高確率で強制交代の乱撃を仕掛けてくるため、HP回復は厚めにしましょう。
1度ブレイクさえしてしまえばシールドは10、弱点も火・雷・風・光へと変わり火力を出しやすくなります。いかに最初のシールド40を削り切るかの勝負になるでしょう。
必要/推奨レベル | 弱点/シールド |
---|---|
【必要レベル】 70 【推奨レベル】 75 |
【弱点】 短剣、斧、杖、氷、風 【シールド】 25 |
詳しいボス攻略方法は下記リンクを参考にしてください。
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
|||||||||||
1章 | 2章 | 3章 | 4章 | ||||||||
5章 | 6章 | 7章 | 8章 | ||||||||
終章 |
![]() |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新章 新たなる旅 | |||||||||||
富 | 権力 | 名声 | |||||||||
富 序章 | 権力 序章 | 名声 序章 | |||||||||
富 1章 | 権力 1章 | 名声 1章 | |||||||||
サイドストーリー「西方エドラス大使」 | |||||||||||
富 2章 | 権力 2章 | 名声 2章 | |||||||||
富 3章 | 権力 3章 | 名声3章 | |||||||||
終章 |
![]() |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 | |||||||||
4章 | 5章 | ||||||||||
6章序幕 | 6章前編 | 6章後編 | |||||||||
7章 | 8章前編 | 8章後編 |
名声を授けし者 2章 聖火の灰のストーリー攻略チャート【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
首謀者は、Cではじまる名声の人のはずだと思っていたのだけど。 OCTOPATHを逆にして、HTAPOTCO。 富→権力→名声→全て、の順番で、 H(ヘルミニア)→T(タイタス)→A(アーギュスト)→P(パーディス)、と考えると、2つめの名声はCなので。 まさか、後から名前を変えてくるとは、、、。