★v2.5.0で新たな旅人・メインストーリー・遊技盤が実装!
リンユウの評価とおすすめアビリティ|新キャラ
4節 全てを授けし者 5章のストーリー攻略|新ストーリー
黒竜の闘技盤の効率的な攻略方法|新遊技盤
※当サイトに記載している内容には、ゲーム内のネタバレを含む可能性がございます。ご注意ください。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、そびえ立つ強者の試練の攻略についてまとめた記事です。そびえ立つ強者の試練の概要や出現する100NPCの基本情報をまとめているため、そびえ立つ強者の試練の攻略を目指している方はぜひご覧ください。
試練の塔関連リンク | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
秘技の試練 | 歴戦の試練 | そびえ立つ 強者の試練 |
|||||||||
剣士の試練 | 狩人の試練 | 学者の試練 | 薬師の試練 |
▼1~2階 | ▼3階 | ▼4~5階 | ▼6階 |
▼7~8階 | ▼9階 | ▼EX1~2階 | - |
歴戦の試練は試練の塔のコンテンツの一つで、クリアすることでソウルの結晶が入手できます。初回クリア時に300ソウルと交換できるソウルの結晶(大)が入手できるので、ソウル厳選をしている人は積極的に活用しましょう。
そびえ立つ強者の試練では、敵に100NPC(Lv100のNPC)が出現します。敵1体毎の難易度はフィールドに出てくる100NPCと同じです。非常に難易度が高いのでしっかりと辺獄装備を作成してから挑戦しましょう。
つぶやく老人 | |
---|---|
![]() |
|
シールド/弱点 | |
【シールド】 26 |
【弱点】![]() ![]() |
伝承を語る老人 | |
---|---|
![]() |
|
シールド/弱点 | |
【シールド】 23 |
【弱点】![]() ![]() |
そびえ立つ強者の試練3階 | |
---|---|
![]() |
|
つぶやく老人(そびえ立つ強者の試練)のシールド/弱点 | |
【シールド】 26 |
【弱点】![]() ![]() |
伝承を語る老人(そびえ立つ強者の試練)のシールド/弱点 | |
【シールド】 23 |
【弱点】![]() ![]() |
100NPC別の攻略情報 |
---|
▶︎伝承を語る老人の攻略 ▶︎つぶやく老人の攻略 |
そびえ立つ強者の試練3階では、1〜2階で登場した100NPCが同時に出現します。1体でも強力な100NPCが2体出てくることで難易度が格段に上がるため、装備や戦略をきちんと整えてから挑むようにしましょう。
伝承を語る老人は1ターン目に「伝承の真相」で全体恐怖、2・6・10ターン目に「伝承の子守唄」で全体睡眠をかけてきます。いずれも対策を怠れば勝機はないため、まずは恐怖・睡眠対策を固めるところから始めましょう。
2体の100NPCはどちらも強力ですが、上記の状態異常対策をした上で物攻デバフと回復をきちんとかけ続ければ、伝承を語る老人の火力は決して恐れるほど高くはありません。
一方でつぶやく老人は放置しておくと超強力な全体2回攻撃を使い始めるため、先につぶやく老人を倒して安全を確保してから伝承を語る老人を倒すようにすると安定します。
千鳥足の老傭兵 | |
---|---|
![]() |
|
シールド/弱点 | |
【シールド】 20 |
【弱点】![]() ![]() |
静かなる主婦 | |
---|---|
![]() |
|
シールド/弱点 | |
【シールド】 19→30 |
【弱点】![]() ![]() |
そびえ立つ強者の試練6階 | |
---|---|
![]() |
|
千鳥足の老傭兵(そびえ立つ強者の試練)のシールド/弱点 | |
【シールド】 20 |
【弱点】![]() ![]() |
静かなる主婦(そびえ立つ強者の試練)のシールド/弱点 | |
【シールド】 19→30 |
【弱点】![]() ![]() |
100NPC別の攻略情報 |
---|
▶︎千鳥足の老傭兵の攻略 ▶︎静かなる主婦の攻略 |
そびえ立つ強者の試練6階では、4〜5階で登場した100NPCが同時に出現します。1体でも強力な100NPCが2体出てくることで難易度が格段に上がるため、装備や戦略をきちんと整えてから挑むようにしましょう。
静かなる主婦は沈黙を付与する攻撃を使ってきます。沈黙で封印されるアビリティは1つのため無対策でも戦うことは可能ですが、使おうとしていたアビリティが行動前に封印されるとそのターンは動けなくなるなど、急な事故が発生しがちです。
状態異常無効化を付与できるアビリティを持つアーフェンやソレイユを編成したり、沈黙耐性チャームを装備したりするとよいでしょう。
千鳥足の老傭兵は6ターン目以降「一滴乾坤」でHP・BP・シールドを回復してきます。さらに1ターンの攻撃回数も増えるなど放置すればするほど厄介になっていくため、千鳥足の老傭兵を先に倒すのがおすすめです。
千鳥足の老傭兵から先に倒す前提で、ラースやリシャールなど剣4~5連撃持ちの剣士を編成すると、静かなる主婦を倒すのが楽になります。
千鳥足の老傭兵・静かなる主婦には麻痺や出血などの状態異常が有効です。運絡みではありますが、静かなる主婦のシールドを削るついでに麻痺を付与しながら戦うと安定性が増すでしょう。
また、ステッドが「血の制裁」で出血を付与できれば「血気」が発動して火力アップできるため、千鳥足の老傭兵を素早く倒す助けになります。
海を睨む老人 | |
---|---|
![]() |
|
シールド/弱点 | |
【シールド】 28 |
【弱点】![]() ![]() |
往年の大女優 | |
---|---|
![]() |
|
シールド/弱点 | |
【シールド】 22→24→27→32→34→35 |
【弱点】![]() ![]() |
そびえ立つ強者の試練9階 | |
---|---|
![]() |
|
海を睨む老人(そびえ立つ強者の試練)のシールド/弱点 | |
【シールド】 16 |
【弱点】![]() ![]() |
往年の大女優(そびえ立つ強者の試練)のシールド/弱点 | |
【シールド】 12→14→17→22→24 |
【弱点】![]() ![]() |
100NPC別の攻略情報 |
---|
▶︎海を睨む老人の攻略 ▶︎往年の大女優の攻略 |
そびえ立つ強者の試練9階では、7〜8階で登場した100NPCが同時に出現します。1体でも強力な100NPCが2体出てくることで難易度が格段に上がるため、装備や戦略をきちんと整えてから挑むようにしましょう。
もともと海を睨む老人のシールドは28、往年の大女優のシールドは22でしたが、9階ではそれぞれシールドが16と12に減少しています。
往年の大女優が1回目のブレイク後に使う「ステージメイク」でもシールドは14までしか復活せず、3階や6階に比べるとやや難易度は低めです。
往年の大女優は2ターンごとに仕掛けてくる前衛全体へのSP攻撃が非常に厄介で、放置しておくと海を睨む老人を倒す前に前衛のSPが枯渇します。
パーティで弓・火の火力が足りている場合は海を睨む老人から倒してもクリア可能ですが、2ブレイク以内に海を睨む老人が倒せない場合は往年の大女優から倒すようにしましょう。
3階・6階では「アンチアタック」などで攻撃デバフをかけ続けておくことが重要でしたが、シールドの少ない9階では連撃持ちを大量に編成して積極的にブレイクを狙うほうが簡単に攻略できます。
継続回復は引き続き重要ですが、1ターンで倒されない程度の耐久があるならば9階ではブレイクを優先するように作戦を立てるのがおすすめです。
海を睨む老人・往年の大女優ともに麻痺・出血などの状態異常が有効です。特に狩人にはジルメイラやヘルミニアなど出血を付与することでダメージを上げられるキャラが多く、出血を有効活用することで海を睨む老人の攻略難易度が下がります。
![]() |
![]() |
参考程度にお考えください。
前衛 | 後衛 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
EXフロアに登場する100NPCはシールドポイントが減少していることを除けばNORMALフロアとほぼ同じですが、EXフロアには星4キャラしか編成できないという制限があります。
星5キャラを総動員しても倒すことが困難な100NPCを星4キャラだけで倒さなければならず、攻略にはアクセサリーや行動などの工夫が必要です。
そびえ立つ強者の試練1階EX | |
---|---|
![]() |
|
つぶやく老人(EX)のシールド/弱点 | |
【シールド】 21 |
【弱点】![]() ![]() |
そびえ立つ強者の試練2階EX | |
---|---|
![]() |
|
シールド/弱点 | |
【シールド】 19 |
【弱点】![]() ![]() |
試練の塔の解放方法と攻略 |
秘技の試練1~50階の攻略 | 秘技の試練51~100階の攻略 |
秘技の試練EXフロアの攻略 | 秘技の試練90階EXの攻略 |
歴戦の試練の攻略 |
そびえ立つ強者の試練の攻略 |
剣士の試練の攻略 | 剣士の試練4階EXの攻略 |
狩人の試練の攻略 | 狩人の試練5階EXの攻略 |
学者の試練の攻略 | 学者の試練5階EXの攻略 |
薬師の試練の攻略 | 薬師の試練5階EXの攻略 |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
そびえ立つ強者の試練の攻略【オクトパストラベラー大陸の覇者】