v3.2.1新キャラ|ネーハ / 支炎獣クエスト
ツール紹介|MyGame8で記事を書こう!
期間限定!サイト内謎解き企画|秘宝を求めし者
※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー大陸の覇者 (オクトラ大陸の覇者)における全てを極めし者 1章 パーディス三世のストーリー攻略チャートです。攻略のポイントや進め方を手順付きで掲載しています。進み方に困っている人はぜひ参考にしてください。
※攻略チャートにはストーリーのネタバレが含まれます。ご注意ください。
順番 | 行動 |
---|---|
① | 西ヴァローレ森道→クラグスピア崖道→クラグスピアへと向かう |
② | クラグスピアに入り少し進むとイベント |
③ | イベント後に討伐依頼が可能となる |
④ | その後北へ向かいエドラス城前に行きクエストを受注 |
⑤ | 城前でのイベント後、シキレンカを探すため、クラグスピア崖道→約色の洞窟へ向かう |
⑥ | 約色の洞窟→約色の洞窟深部へ行き、奥でボス戦 |
⑦ | ボス戦後、エドラス城前へ戻りアラウネに話しかける。その後、クラグスピアの北に行くとイベント |
⑧ | イベント後、1章終了 |
西ヴァローレ森道 | クラグスピア崖道 |
---|---|
![]() |
![]() |
※タップで拡大します
終章をクリアして全てを極めし者が開放されたら、まずは林洞の遺跡へファストトラベルしましょう(開放されてなければヴァローレ)。その後、(ヴァローレ森道→)西ヴァローレ森道→クラグスピア崖道→クラグスピアと進みます。
クラグスピアに入り少し進むと討伐依頼が開放されます。討伐依頼は経験値稼ぎに最適なため、積極的に挑戦すると良いでしょう。
討伐依頼・上級討伐依頼の攻略と報酬
約色の洞窟 | 約色の洞窟深部 |
---|---|
![]() |
![]() |
※タップで拡大します
クラグスピアでのイベントを一通り終えたらクラグスピア崖道→約色の洞窟→約色の洞窟深部へと向かいます。約色の洞窟深部の奥で1章のボス「盗賊メッサラ」との戦闘になります。
5章まで物理系のボスが続くため防具を新調する際は物防寄りにしておくのがおすすめです。
約色の洞窟に関するマップ(MAP)詳細
必要/推奨レベル | 弱点/シールド |
---|---|
【必要レベル】 28 【推奨レベル】 30 |
【弱点】 ・盗賊メッサラ 槍、短剣、本、火、光 ・盗賊 斧、弓、扇、雷、光 【シールド】 12(盗賊メッサラ),5(盗賊) |
![]() |
![]() 選ばれし者 |
1章 / サイドクエスト 2章 / サイドクエスト |
---|
![]() |
富を極めし者(1〜3章) 権力を極めし者(1〜3章) 名声を極めし者(1〜3章) 終章 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1章/2章/3章/4章 5章/6章/7章/8章 終章 |
||||||||||
![]() |
新章 新たなる旅 【富を授けし者】 序章/1章/2章/3章 【権力を授けし者】 序章/1章/2章/3章 【名声を授けし者】 序章/1章/2章/3章 終章 |
||||||||||
![]() |
1章/2章/3章 4章/5章 6章 序幕/前編/後編 7章/8章 前編/後編 継章 前編 / 後編 |
パーディスさん、全てを極めし者とありますね。 富と権力は極まっています。 しかし名声が一切極まってませんよね。評判最悪じゃないですか。コイツ全てを極めていませんよね?
全てを極めし者 1章 パーディス三世のストーリー攻略チャート【オクトパストラベラー大陸の覇者】
悪名も名高いって意味で、名声も極めてるんじゃないんですかね…