スプラトゥーン2(スプラ2)における、サーモンラン2のステージ「満潮(水位変化)」の攻略情報を掲載中です。しっかりと満潮ステージの特徴を把握して、サーモンランに挑みましょう。
ステージ環境が満潮になることで、水位が上昇し、金網の足場の下が海になります。誤ってイカ状態にならないように、移動時は細心の注意を図りましょう。
ステージ環境が満潮の時は、「ヘビ」や「アメフラシ」など、攻撃と塗りを同時に行うような手段を持つオオモノシャケと非常に相性がわるいです。ステージが狭いので、足場の確保が非常にしづらいので、足場を奪われる危険性の高いオオモノシャケは優先して倒しましょう。
満潮時は、ステージが狭まることで、あっという間にシャケにステージを蹂躙されます。ステージ中央にいると、逃げ道があっという間に無くなるので、籠城作戦はおすすめしません。
満潮でステージが狭いことで、敵の出現の視認がしやすいです。安全地帯として確保しておきたい、ステージ中心部に上がられる前に、シャケ出現ポイントで、シャケたちを返り討ちにしましょう。
▼サーモンランのステージ攻略
![]() |
![]() |
![]() |
▼サーモンランのステージ環境攻略
潮の干満は、支給武器のタグ(カード?)が表示される時、画面下側の波の影の高さで表示されてますね。 タグの下側ギリギリのあたりなら「普通」、タグに完全にかかると「満潮」、全然かからないくらい低いと「干潮」です。
満潮ステージの攻略【サーモンラン】
©2017 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイト掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
満潮でチャージャーある時点で無理ゲークソ