★5周年イベントの情報まとめ
└極限ボスゾーマ/5thアニバタワーの攻略
★ロトの勇者(女)/極覚醒ゾーマの評価
★ Wピックアップガチャのおすすめ
★公式アンケート実施!(回答でジェム300個)
ドラクエタクトにおける「異世界の夢 成長の果て」の攻略情報をまとめています。
異世界の夢 成長の果てではステージミッションを達成すると「少女ミレーユの勲章」を入手することができます。少女ミレーユの勲章は交換所で「ゴールド」や「虹のダイヤモンド」と交換することができるので、なるべくミッションコンプリートできるように攻略しましょう。
異世界の夢 成長の果てはどのステージもスタミナが0で挑戦することが可能です。負けてもデメリットはないので、勝てない場合はキャラや装備等を見直して再度挑戦しましょう。
おすすめ属性 | ||||
---|---|---|---|---|
用意したい耐性 |
本記事では異世界の夢 成長の果てのおすすめ編成の一例を紹介していますが、紹介している編成やキャラ以外でも皆さんの意見を募集しています!皆様のご意見をもとに攻略班が検証し、記事の改善に繋げていくため、コメント欄への情報提供をぜひお願いします!
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
ー | ー | ー |
![]()
|
ー |
![]()
|
ー | ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素早さ順 | 編成時の注意点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①少年テリー ②テリー(720) ③ミレーユ(656) ④ゲルダ ⑤わたぼう(635) ⑥セフィロス ⑦魔剣士ピサロ ⑧勇者エイト |
【勇者エイト】 ・デイン属性耐性を上げる 【ゲルダ】 ・すばやさ&HP盛り装備 【魔剣士ピサロ】 ・火力盛り装備 【セフィロス】 ・ラリホーの習得が必要 【少年テリー】 ・すばやさ&HP盛り装備 |
※こちらの動画はご本人から承諾頂いたうえで掲載しております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
テリーは物理攻撃が99ターン無効なので、ゲルダの「ロックオン」を利用して物理攻撃が当たるようにしましょう。勇者エイトや魔剣士ピサロを一緒に編成することで、メラ属性エンハンスも無駄にならずに使うことができます。
わたぼうはテリーに複数のバフをかけてくるため、「ラリホー」を使って後半まで行動をさせないようにしましょう。わたぼうを眠らせないまま攻略するとなると、ノーデスがかなり厳しくなるため、前に出てきた所を眠らせるのが得策です。
テリーの攻撃はデイン耐性を持たないキャラや、デイン耐性半減のキャラだと大ダメージを受けてしまうため、「魔剣士ピサロ」や「でんすけ」で攻撃力ダウンを付与しましょう。特に凸数が少ない場合は装備を火力にしていることもあり、2〜3段階入れないと耐えることが難しくなっています。
テリーは3ターン目に必殺技を使ってくるため、壁を利用して3方向から囲みましょう。こうすることで必殺技を1体しか受けなくて済みます。また、魔剣士ピサロは攻撃を受けると倒されてしまうため、必ず攻撃の範囲外から出ておくようにしましょう。
ミレーユはテリーを倒すことでデバフが付与され、わたぼうはテリーとミレーユの2体が倒されるとデバフが付与されるため、テリー→ミレーユの順で倒していきましょう。わたぼうは眠りで行動を止めることができるほか、1ターンは「でんすけ」のかばうでダメージを回避できるため、最後に倒すのがおすすめです。
ベリーハード | 18,000 |
---|---|
EX | 28,000 |
チャレンジ | 36,000 |
チャレンジ2 | 46,000 |
![]() |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() |
弱点 | |
耐性 |
全ての高難易度クエストを制覇している「ナルさん」完全監修の高難易度攻略の考え方を記事でご紹介!普段どのようにして攻略しているのかを動画と合わせて徹底解説しているので、高難易度クエストを自力で勝てるようになりたいという方はぜひご覧ください!
![]() |
![]() 【開催期間:2025/6/4(水)11:00〜6/24(火)10:59】 |
|||||||||||
★新キャラ評価まとめ★ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
★ドロップキャラ評価まとめ★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
★攻略系コンテンツ★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
★周回系コンテンツ★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
★交換所★ | |||||||||||
![]() |
- | ||||||||||
★新装備まとめ★ | |||||||||||
![]() |
![]() モコフル ステッキ |
![]() |
![]() ぷおーん えっじ |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力310万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 192枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/7/1時点
ナル
総合戦闘力3,054,388
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数192
プロフィールアイコン取得数436
闘技場トロフィー取得数 金84/銀24/銅46
※2024/7/1時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
異世界の夢 成長の果ての攻略【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
時が経つにつれて運営の知能程度がどんどん低くなってる。少年テリー入れないといけない縛りプレイでしかクリアできないのであれば全員に完凸配布すべきだし、出来ないならサ終でもして全員に金返して反省すべきだろ。そもそもEXからクリアさせません(ドヤ顔)なんて調整してる時点で幼稚園から出直してこいって話。