★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★セティアの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクト(DQタクト)における、ドラクエ9イベントの願いを叶えての攻略と報酬の記事です。
願いをかなえてクエストは「サンディ」の覚醒結晶や「宝の地図」を集めることができます。ただし、まずはプロローグをクリアして全てのクエストを解放する必要があるので注意しましょう。
![]() |
![]() |
サンディの覚醒結晶や宝の地図以外にも、今回のイベントで登場したキャラたちと相性のいい武器や新キャラ「ダークポックル」がドロップします。
★キャラ情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
★装備情報 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
クエスト名 | 報酬と優先度 |
---|---|
![]() せんぱいとお呼び! |
【優先度:★★★★★】 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() 悪魔の呼ぶ声 |
【優先度:★★★★☆】 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() 小悪魔のマストアイテム |
【優先度:★★★☆☆】 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() ワケあり商人 |
【優先度:★★☆☆☆】 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() 闇竜の試練 |
【優先度:★★☆☆☆】 【主な報酬】 ![]() ![]() ![]() |
願いをかなえてのおすすめの周回場所は「せんぱいとお呼び!」のベリーハードを最優先で周回するのがおすすめです。サンディの覚醒結晶は、Sランクのドロップキャラである「サンディ」の凸を進めることができます。完凸までに40個のかけらが必要になるので、根気強く集めましょう!
時点で新ドロップキャラの「ダークポックル」がドロップする悪魔の呼ぶ声のベリーハードを周回しましょう。性能はそこまで強力ではないですが、今回のドラクエ9イベント限定のキャラの可能性が高いため、周回して凸を進めておくのがおすすめです。
上記の2つの周回が終わり、スタミナに余裕がある方は装備の錬金素材を集めるのがおすすめです。ガチャで「グレイナル」や「バルボロス」を入手した方は、それぞれ相性のいい「光竜の短剣」や「闇竜のツメ」を目当てに周回しましょう。
★装備情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
★目次(タップでジャンプ!) | |||||
---|---|---|---|---|---|
せんぱいとお呼び! | 小悪魔のマストアイテム | ||||
悪魔の呼ぶ声 | ワケあり商人 | 闇竜の試練 |
![]() |
|
おすすめ属性 | |
---|---|
用意したい耐性 |
「せんぱいとお呼び!」のクエストでは障害物を挟んで戦うため、遠距離に攻撃できる特技を持ったキャラ中心で編成しましょう。物理系の特技ではなく、広範囲に攻撃しやすい呪文キャラで挑みましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ属性 | |
---|---|
用意したい耐性 |
「小悪魔のマストアイテム」のクエストでは、「悪魔の呼ぶ声」と同様にキャラが複数体(2~3体)まとまって配置されているため、範囲が広いキャラで一気にまとめて倒すのがおすすめです。体技や呪文など射程の広い特技持ちのキャラを中心に編成しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ属性 | |
---|---|
用意したい耐性 |
「悪魔の呼ぶ声」のクエストでは、キャラが複数体(2~3体)まとまって配置されているため、範囲が広いキャラで一気にまとめて倒すのがおすすめです。体技や呪文など射程の広い特技持ちのキャラを中心に編成しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ属性 | |
---|---|
用意したい耐性 |
「ワケあり商人」のクエストでは、登場する敵モンスターが全て「バギ」と「ドルマ」属性が弱点となっています。そのため、「バギ」と「ドルマ」属性の特技を使用できるキャラを中心に編成するのがおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ属性 | |
---|---|
用意したい耐性 |
「闇竜の試練」のクエストでは、「いやしのはどう」で回復してくる「ヘルクラウダー」を最優先で倒しましょう。また、広範囲の特技で「ギガンテス」や「トロルキング」などtまとめて攻撃できるとなおいいです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「願いをかなえて」を始めるには、ドラクエ9イベントクエストの1章4話をクリアする必要があります。また、各ステージを解放するには、プロローグのシナリオを読む(スキップ可)必要があるので、まずはそちらを進めましょう。
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
願いをかなえての攻略と報酬|おすすめ周回場所【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。