【ドラクエタクト】ヒュンケルのおすすめパーティー編成【ドラゴンクエストタクト】

ドラクエタクト(DQタクト)における、ヒュンケルパーティーのおすすめ編成を解説した記事です。ヒュンケルリーダーのおすすめモンスターはもちろん、代用できるモンスターまで掲載しています。

鎧の魔槍ヒュンケルの関連記事
ヒュンケル性能予想鎧の魔槍ヒュンケルの評価
ヒュンケル(旧)の関連記事
評価評価 ガチャガチャ パーティパーティ ヒュンケル攻略攻略

ヒュンケルのおすすめパーティー編成

おすすめパーティー編成

リーダー リーダー特性
ヒュンケル画像ヒュンケル ドルマ属性物理威力+20%
メンバー1 メンバー2 メンバー3 メンバー4
魔王オルゴデミーラ画像魔王オルゴデミーラ エスターク画像エスターク バルボロス画像バルボロス 魔王ウルノーガ画像魔王ウルノーガ

ヒュンケルパーティーは、リーダー特性「ドルマ属性物理威力+20%」を活かして、強力なドルマ物理特技持ちで固めています。中でも、「魔王オルゴデミーラ」や「バルボロス」はドルマ物理で攻撃しつつ敵のドルマ耐性を下げることができるのでおすすめのキャラです。

▶︎最強パーティーランキングを見る

入れ替え候補のモンスター

Sランクの入れ替え候補
ダークドレアム画像ダークドレアム
【ガチャ】
バラモスゾンビ画像バラモスゾンビ
【ガチャ】
セラフィ画像セラフィ
【ガチャ】
Aランクの入れ替え候補
かげのきし画像かげのきし
【ガチャ】
グレンデル画像グレンデル
【ガチャ】
おばけこぞう画像おばけこぞう
無課金
Bランクの入れ替え候補
ストーンマン画像ストーンマン
【ガチャ】
ドラゴンバゲージ画像ドラゴンバゲージ
【ガチャ】
じんめんじゅ画像じんめんじゅ
無課金
低ランクの入れ替え候補
ミイラおとこ画像ミイラおとこ
【ガチャ】
くさった死体画像くさった死体
無課金
きりかぶおばけ画像きりかぶおばけ
無課金

ドルマ物理キャラがおすすめ

ヒュンケルパーティーの入れ替え候補おすすめは、リーダー特性「ドルマ属性物理威力+20%」を活かせるドルマ属性の物理モンスターです。しかしながらドルマ属性物理キャラは数が少なく、代用が効きにくいため編成に困った場合はサポートを充実させましょう。

▶︎ドルマ系の特技と呪文の習得モンスターを見る

ヒュンケルをサブで使用するパーティー編成

テリーパーティー

リーダー リーダー特性
テリー画像テリー 英雄系物理威力+20%
メンバー1 メンバー2 メンバー3 メンバー4
ヒュンケル画像ヒュンケル ダイ画像ダイ アリーナ画像アリーナ クリフト画像クリフト

テリーパーティーは英雄系キャラで固めて編成した火力パーティーです。ヒュンケルパーティーと同じく編成難易度が高いですが、英雄系のキャラが揃っている場合はこちらの編成がおすすめとなります。なお、リーダーは「ククール」で代用可能です。

▶︎ヒュンケルのおすすめパーティー編成を見る

ダイパーティー

リーダー リーダー特性
ダイ画像ダイ 物理威力+15%
メンバー1 メンバー2 メンバー3 メンバー4
ヒュンケル画像ヒュンケル ダークドレアム画像ダークドレアム キラーマジンガ画像キラーマジンガ セラフィ画像セラフィ

ダイパーティーは属性や系統に縛られないため、ヒュンケルパーティーやテリーパーティよりも編成難易度が低く組むことができます。手持ちの強力な物理キャラを詰め込むといいでしょう。なお、リーダーは「エスターク」が同じ効果を持っているため代用可能です。

▶︎ダイのおすすめパーティー編成を見る

関連リンク

パーティ関連記事

パーティバナー最強パーティTOPに戻る
系統別パーティ記事一覧
スライム系スライム系パーティ ドラゴン系ドラゴン系パーティ 自然系自然系パーティ
魔獣系魔獣系パーティ 物質系物質系パーティ 悪魔系悪魔系パーティ
ゾンビ系ゾンビ系パーティ 英雄系英雄系パーティ ???系???系パーティ
最新パーティ一覧
勇者エイトパーティ勇者エイトパーティ セティアパーティセティアパーティ
神鳥レティスパーティ神鳥レティスパーティ メタルスコーピオンパーティメタルスコーピオンパーティ

ドラクエタクトプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

記事を書いている攻略メンバー

    権利表記

    Game8からのお知らせ

    攻略メニュー