【ドラクエタクト】キングレオの攻略とおすすめパーティ|ボスバトル【ドラゴンクエストタクト】

ドラクエタクト(DQタクト)における、ドラクエ4イベントのボスバトル「キングレオ」の攻略記事です。キングレオの弱点や特技といった基本情報から、最適な初期配置、攻略手順まで詳しく掲載しているので、キングレオ戦で勝てない方はぜひ参考にしてみて下さい。

キングレオの攻略おすすめパーティ

火力パーティ

リーダー サブメンバー
アリーナ画像アリーナ りゅうおう画像りゅうおう 竜王画像竜王 アームライオン画像アームライオン おばけこぞう画像おばけこぞう

キングレオにおすすめの火力パーティはメラ属性によせたパーティ編成になります。シールドこぞうで火力モンスターをかばいつつ、攻略をすることができます。

キャラ(凸数) 使用した特技 装備武器
アリーナ画像アリーナ
(1凸)
烈火拳
(強化+7)
閃光烈火拳
(強化+8)
キラーピアス画像キラーピアス
りゅうおう画像りゅうおう
(完凸)
れんごく魔弾
(強化+8)
りゅうおうの杖画像りゅうおうの杖
竜王画像竜王
(1凸)
ほのお
(強化+8)
はかいの鉄球画像はかいの鉄球
アームライオン画像アームライオン
(完凸)
れんごく斬り
(強化+8)
百獣のハンマー画像百獣のハンマー
おばけこぞう画像おばけこぞう
(完凸)
みがわり
(強化+5)
HPが上昇する武器

耐久パーティ

リーダー サブメンバー
バブルキング画像バブルキング おばけこぞう画像おばけこぞう しにがみきぞく画像しにがみきぞく アームライオン画像アームライオン ヘルコンドル画像ヘルコンドル

キングレオには毒の耐久パーティで攻略することができます。猛毒が最初に2,3ターンで入らないとやり直しをする必要があるため根気が必要になりますが、猛毒が入れば1940ダメージ(リベホで100回復)入るため、一気にHPを減らすことができます。

キャラ(凸数) 使用した特技 装備武器
バブルキング画像バブルキング
(完凸)
もうどくの息
(強化+8)
HPが上昇する武器
おばけこぞう画像おばけこぞう
(完凸)
みがわり
(強化+5)
HPが上昇する武器
しにがみきぞく画像しにがみきぞく
(完凸)
ドルクマ
(強化+8)
ヤキトウモロコシ画像ヤキトウモロコシ
アームライオン画像アームライオン
(完凸)
れんごく斬り
(強化+8)
キラーピアス画像キラーピアス
ヘルコンドル画像ヘルコンドル
(完凸)
スクルト
(強化+6)
ベホイミ
(強化+6)
HPが上昇する武器

キングレオの適正キャラランキング

アタッカー枠

りゅうおう画像りゅうおう 竜王画像竜王 トリックグレイツェル画像トリックグレイツェル
にじくじゃく画像にじくじゃく アームライオン画像アームライオン しにがみきぞく画像しにがみきぞく
スターキメラ画像スターキメラ マッシュスライム画像マッシュスライム ベレス画像ベレス

状態異常枠

ヘルクラッシャー画像ヘルクラッシャー バブルキング画像バブルキング -

味方強化・回復枠

クリフト画像クリフト スライムエンペラー画像スライムエンペラー ヘルコンドル画像ヘルコンドル

盾役

おばけこぞう画像おばけこぞう

キングレオの攻略ポイント

チェックマークみがわりとバフで耐久

チェックマーク猛毒状態でHPを削る

チェックマーク他のモンスターでもHPを削っていく

みがわりで耐久をしよう

みがわり
キングレオは2回行動をするボスであり射程距離の長い呪文攻撃と火力の高い物理攻撃をしてくるため、耐久する場合は「みがわり」を習得しているモンスターを編成するのがおすすめになります。

バフで耐久力を上げる

スクルト

キングレオのスキル攻撃の威力は非常に高いため、みがわりをするキャラの守備力バフをかけるとより攻略が安定します。

猛毒でHPを削る

猛毒

キングレオは火力パーティでない編成の場合は、猛毒を狙って攻略するのがおすすめになります。猛毒状態にすることができれば1940ダメージを与えることができます。

「毒状態時リベホイミ」を使用されますが、100しか回復しないため気にせずに攻略することができます。

毒状態になっても他のモンスターでダメージを与えておくのがおすすめになります。

キングレオのおすすめ初期配置

初期配置
キングレオにおすすめの初期配置は上記の配置がおすすめになります。キングレオを毒状態にするために移動力の低いバブルキングは前線においておきましょう。

キングレオの弱点と使用スキル

推奨戦闘力:20000

弱点と耐性

キングレオ
大弱点
メラ画像 ドルマ画像

使用スキル

とくぎ 範囲 属性/効果
メッタ斬り画像メッタ斬り メッタ斬り画像 射程:1
無属性画像

敵1体に威力60%の物理ダメージを3回与える。しゅび力をまれに下げる。効果3ターン
獣王雷爪撃(ボス)画像獣王雷爪撃(ボス) 獣王雷爪撃(ボス)画像 射程:1
デイン画像

敵1体に威力75%のデイン属性物理攻撃。物理ダメージを4回与える
獣王のおたけび画像獣王のおたけび 獣王のおたけび画像 射程:周囲1
無属性画像

範囲内の敵全てに体技大ダメージを与え守備力を大幅に下げる。ときどき休みにする。守備力ダウン効果3ターン
ベギラゴン画像ベギラゴン ベギラゴン画像 射程:前方3
ギラ画像

範囲内の敵全てにギラ属性の呪文大ダメージを与える

関連リンク

VSクエストVSクエスト攻略TOPはこちら
VSクエスト攻略
VSキングスライムキングスライム VSあくま神官あくま神官
VSトロルトロル VSトロルキングトロルキング
VSキラーマシンキラーマシン VSにじくじゃくにじくじゃく

ドラクエタクトプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

ティンクルスターナイツ
美少女満載!変身ヒロインx本格バトルRPG

黒い砂漠
戦闘・釣り・製作・探検 なんでもできる傑作MMO

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

コメント

26 名無しさん

みだれ毒斬りを3ターン目に当てると次のターンから毒半減に なる。

25 名無しさん

YouTubeの動画参考にしてミッションコンプ出来たけど。 ある程度キャラ育ててないと厳しいね。

記事を書いている攻略メンバー

    権利表記

    Game8からのお知らせ

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年02月

    攻略メニュー