【ドラクエタクトの攻略最新情報 】
★ドラクエ2イベントの攻略情報HOT
☆ロンダルキアへの道の攻略HOT
★ハーゴンガチャは引くべき?NEW
└ハーゴンの最新評価NEW
★ハーゴンの神殿の攻略情報
☆超巨大アトラスの攻略とおすすめパーティ
ドラクエタクト(DQタクト)における新イベント「ドラクエ1イベント(DQ1イベント)」に関する攻略最新情報の記事です。ドラクエ1イベントで登場する新キャラ「りゅうおう」や「竜王」を始め、新ガチャ情報や入手できる報酬まで掲載しています。
ドラクエ1イベント最新記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
開催期間 | 7月23日(木)15:00〜8月18日(火)9:59 |
---|
日付 | イベント内容 |
---|---|
7/23(木) | ・ ・ ・ ・ |
7/30(木) | ・ ・ ・ |
8/7(金) 今ココ |
・イベントログインボーナス第3弾 ・ボスバトル クエスト追加 |
![]() ![]() ![]() |
8/7のイベント追加では新ガチャや新コンテンツの討伐クエスト、EXボスバトルの追加がありました。特にガチャでは新キャラ「S:竜王」、「A:かげのきし」が登場し、DQ1イベントハードで超高難易度「EX竜王」が降臨しています。
カンダタこぶんの討伐クエストも開催されていますが、常時開催となるので現在は無理に進めなくても問題ありません。
報酬 | 入手場所 |
---|---|
りゅうおう2章5話 | |
りゅうおう3章5話 りゅうおうロード6 |
|
りゅうおう4章6話 DQ1メダル(200枚)×5回 DQ1メダル(600枚)×5回 DQ1メダル(800枚)×無制限 |
|
DQ1メダル(2000枚)×1回 | |
![]() |
DQ1メダル(100枚)×30回 |
DQ1メダル(180枚)×5回 |
りゅうおうイベントの第3弾ガチャとして竜王ガチャが開催されました!今回追加されたのは「S:竜王」「A:かげのきし」です。特に「S:竜王」は「いきなりバイシオン」や「竜王の猛進」などの強力な特性を持ったモンスターであるため、ぜひ入手しておきましょう!
モンスター | 評価 | 性能詳細 |
---|---|---|
![]() |
9.5点/10点 | 【リーダー特性】 周囲5x5マスの敵のしゅび力を20%下げる 【とくぎ】 ・漆黒のツメ ・ドラゴンスイング ・ほのお |
![]() |
7.5点/10点 | 【リーダー特性】 自分を含む5x5マスのゾンビ系しゅび力を15%上げる 【とくぎ】 ・ハートブレイク ・ダークスパイク ・はやぶさ斬り |
8/7(金)からの竜王ガチャでは、竜王SPスカウト券が10枚プレゼントされます。無料で10連分のガチャを引くことができるため、必ずスカウト券を受け取りガチャを引きましょう。
りゅうおうイベントの第2弾ガチャとしてダースドラゴンガチャが開催されました!今回追加されたのは「S:ダースドラゴン」「A:しにがみのきし」です。どちらも強力なギラ特化の性能となっています。
モンスター | 評価 | 性能詳細 |
---|---|---|
![]() |
8.5点/10点 | 【リーダー特性】 自分を含む5x5マスのギラ属性威力を10%上げる 【とくぎ】 ・ボルケーノブレス ・せんねつの息 ・閃熱さみだれ斬り |
![]() |
7点/10点 | 【リーダー特性】 自分を含む5x5マスのギラ属性威力を5%上げる 【とくぎ】 ・マヌーサ斬り ・せんねつ斬り ・ベギラマ |
りゅうおうイベントの新ガチャ第1弾はりゅうおうガチャです!りゅうおうガチャではメラ属性に特化した性能の「S:りゅうおう」「A:スターキメラ」がピックアップされています。特に「S:りゅうおう」はメラゾーマ・れんごく魔弾という超高火力なメラ系特技を習得するので、ぜひ入手しておきましょう!
モンスター | 評価 | 性能詳細 |
---|---|---|
![]() |
9.5点/10点 | 【リーダー特性】 自分を含む5×5マスのメラ属性呪文威力を20%上げる 【とくぎ】 ・れんごく魔弾 ・メラゾーマ ・メラミ |
![]() |
7点/10点 | 【リーダー特性】 自分を含む5×5マスのメラ属性威力を5%上げる 【とくぎ】 ・メラ ・メラミ ・イオラ |
8/7(金)から追加される新要素の討伐クエストでは、「カンダタこぶん」が登場します。無課金でも入手できる???系モンスターであるため、必ず入手しておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
今回のイベントで最初にやることはDQ1イベントクエストのクリアです。「冒険→イベント→DQ1イベント」から挑戦可能で、ストーリー本編を12〜15章ほどまでクリアしている人ならハードの最後までいけるほどの難易度なので、最初に進めてしまいましょう。
推奨戦闘力 | 必要周回数 (推定) |
消費スタミナ (推定) |
|
---|---|---|---|
ノーマル | 2700 | 525 | 4200 |
ハード | 5000 | 105 | 1575 |
※必要周回数と消費スタミナは検証結果を元に算出しております。個人差がありますのでご注意ください。
DQ1イベントクエストの2章5話では今まで通常ストーリーの6章9話初回ドロップでしか入手できなかった「A:ドラゴン」がドロップするようになっています!ドラゴンは今回のバトルロード必須モンスターとなっているので、ぜひ周回して覚醒させていきましょう!
![]() |
![]() |
DQ1イベントクエストでは3章5話で「A:ほのおのつるぎ」4章6話で「S:りゅうおうの杖」が初回報酬として入手できます。メラ属性を大幅に強化できる武器となっているので、こちらも確実に入手しておきましょう!
![]() ![]() ![]() |
ドラクエ1イベントで新しく期間限定のバトルロード「DQ1イベントクエスト バトルロード」が開催されています!DQ1バトルロードではドラクエ1に登場しているモンスターが参加可能となっており、特にガチャ限の「S:りゅうおう」や「A:スターキメラ」がいるとかなり攻略が楽になります。
DQ1バトルロードでは、新しいAランク武器「ほのおのつるぎ」やメラ属性系の秘伝書や強化書、DQ1メダルが報酬として入手できます。メラ強化特化のイベントとなっているので、ぜひ期間内に周回して報酬を獲得していきましょう!
モンスター | 系統 | 入手方法 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
りゅうおうガチャ |
![]() |
![]() |
1章2話(初回のみ) 2章1話 |
![]() |
![]() |
5章5話 9章2話 9章6話 14章1話 |
![]() |
![]() |
2章1話 4章1話 4章2話 4章4話 4章6話 4章7話 |
![]() |
![]() |
13章3話 13章4話 13章8話 14章7話 14章8話 15章1話 |
![]() |
![]() |
常設ガチャ |
![]() |
![]() |
常設ガチャ |
![]() |
![]() |
モナンの強化合宿 (初,中,上級) |
![]() |
![]() |
りゅうおうガチャ |
![]() |
![]() |
りゅうおう2章5話 6章9話(初回のみ) |
7月30日のイベント追加で新たに「りゅうおう」と「竜王」2つのボスバトルが登場しました。ボスバトルをクリアして「りゅうおうの杖」や「DQ1メダル」を入手しましょう。
DQ1ボスバトルの攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
8/7(金)から新たなボスバトルであるEXボスバトル追加されます。通常のボスバトルよりも非常に難易度が高いため、パーティーメンバーをしっかり育成してから挑みましょう。
EXボスバトルの攻略 |
---|
![]() |
りゅうおうイベントのボスバトルは力試し的な要素で、初回報酬以外にアイテムがドロップするというわけではないので周回は必要ありません。現在解放されているノーマルのボスバトルは難易度も高くないため、イベントクエストが終わった方は初回報酬を取りに挑戦していきましょう。
ドラクエ1イベントで登場した「DQ1メダル」は、りゅうおうガチャチケやランクアップ素材といった、必須級のアイテムと交換することができます。特に、虹色のオーブは現状入手困難なレア素材なので確実に入手しておきたいアイテムです。
DQ1メダルは、DQ1バトルロードとDQ1イベントクエストで入手することができます。バトルロードでは初回報酬のみですが、イベントクエストでは周回することでドロップが狙えるので、期間内にDQ1メダルを集めてアイテムを交換しておきましょう!
![]() |
|
ガチャ系 | |
---|---|
![]() |
![]() |
最強系 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略系 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
データベース系 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
ドラクエ1イベントの攻略と報酬|DQ1【ドラゴンクエストタクト】
22185
作業の如く淡々とやまたのおろち刈ってたら
おー!出た。
凸完了したら終われる。50000ポイントはしんどいから。
>>[1524]
1リーズ:リーダー特性が優秀なので腐らない。闘技場でも使いやすい。
2ゾーマ:戦力が充実しないからこそ、無属性のサイコキャノンは便利なので鍛えて良い。
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
今日の10時までだってのに、律儀にイベントデイリーミッションはクリア可能になってるのなw 10時までにイベントクエスト5回クリアしといた方が良いぞ。