【ドラクエタクト】まものにもやさしくの攻略と報酬|おすすめ周回場所【ドラゴンクエストタクト】

まものにもやさしくの攻略バナー

ドラクエタクト(DQタクト)における、ドラクエ9イベントのまものにもやさしくの攻略と報酬の記事です。魔物にも優しくのおすすめ周回場所についてはもちろん、おすすめパーティや適正キャラも掲載しています。

まものにもやさしくの基本情報と報酬

新ドロップキャラや武器と宝の地図を集められる

まものにもやさしく

ドロップキャラの評価や宝の地図の詳細はこちら!

宝の地図の集め方宝の地図の集め方 屍皇帝の剣画像屍皇帝の剣
デスプリーストの評価デスプリースト評価 りゅう兵士の評価りゅう兵士評価 ウパソルジャーの評価ウパソルジャー評価

まものにもやさしくでは新ドロップキャラ3体に加えて、新武器「屍皇帝の剣」や「宝の地図」を集めることができます。ただし、まずはプロローグをクリアして全てのクエストを解放する必要があるので注意しましょう。

さらに魔王の地図も入手できる

魔王の地図も集められる
新ドロップキャラや武器素材以外にも、イベント2弾で合わせて追加された高難易度クエスト「魔王の地図」挑戦に必要な各魔王の地図もドロップします。「ぎんがのつるぎ」の錬金素材を集められるクエストとなっているので、何回も周回して集めましょう。

▶︎魔王の地図の攻略を見る

まものにもやさしくのおすすめ周回場所

まものにもやさしくのおすすめ周回場所と優先度

クエスト名 報酬と優先度
まものにもやさしく-妖精のねがい-
妖精のねがい
優先度:★★★★★
主な報酬
見えざる魔神の地図見えざる魔神の地図
あらぶる光の地図あらぶる光の地図
終わりなき秘境の地図終わりなき秘境の地図
竜王の地図竜王の地図
シドーの地図シドーの地図
ゾーマの地図ゾーマの地図
デスピサロの地図デスピサロの地図
まものにもやさしく-3人の戦士-
3人の戦士
優先度:★★★★☆】
主な報酬
見えざる魔神の地図見えざる魔神の地図
あらぶる光の地図あらぶる光の地図
終わりなき秘境の地図終わりなき秘境の地図
竜王の地図竜王の地図
シドーの地図シドーの地図
ゾーマの地図ゾーマの地図
デスピサロの地図デスピサロの地図
まものにもやさしく-武器かじ屋の悲願-
武器かじ屋の悲願
優先度:★★★☆☆】
主な報酬
見えざる魔神の地図見えざる魔神の地図
あらぶる光の地図あらぶる光の地図
終わりなき秘境の地図終わりなき秘境の地図
竜王の地図竜王の地図
シドーの地図シドーの地図
ゾーマの地図ゾーマの地図
デスピサロの地図デスピサロの地図
まものにもやさしく-しかばねのきおく-
しかばねのきおく
優先度:★★☆☆☆】
主な報酬
見えざる魔神の地図見えざる魔神の地図
あらぶる光の地図あらぶる光の地図
終わりなき秘境の地図終わりなき秘境の地図
竜王の地図竜王の地図
シドーの地図シドーの地図
ゾーマの地図ゾーマの地図
デスピサロの地図デスピサロの地図

ドロップモンスター優先で周回しよう

妖精のねがいベリーハード

イベント限定ドロップモンスターの可能性がある

願いをかなえてのおすすめの周回場所は、「デスプリースト」や「りゅう兵士」などといったドロップキャラが落ちる「妖精のねがい」や「3人の戦士」から優先的に周回するのがおすすめです。この3体の性能はあまり優れておらず、クエストや闘技場で活躍する可能性は低いですが、今回のドラクエ9イベント限定の可能性があり、凸を進めれば総戦闘力の向上に繋がります。

余裕がある方は武器の錬金素材も集める

武器かじ屋の悲願ベリーハード

デスプリーストやりゅう兵士の完凸が終わり、スタミナに余裕がある方は装備の錬金素材を集めるのがおすすめです。特に、ガチャで「暗黒皇帝ガナサダイ」を入手した方は、相性のいい「屍皇帝の剣」を目当てに周回しましょう。

ドロップする装備の詳細

装備 入手方法 性能
屍皇帝の剣画像屍皇帝の剣 まものにもやさしく(DQⅨイベント)
DQⅨメダル交換所
【特殊効果】
体技威力+2%
【ステータス】
HP+36
こうげき力+11

まものにもやさしくの攻略と適正キャラ

目次(タップでジャンプ!)
妖精のねがい 3人の戦士
武器かじ屋の悲願 しかばねのきおく

妖精のねがいの攻略と適正キャラ

まものにもやさしく-妖精のねがい-
おすすめ属性
メラ画像 ギラ画像 ドルマ画像
用意したい耐性
バギ画像 ドルマ画像

物理攻撃持ちはなるべく避けよう

ダークピラーで一気に倒せる
「妖精のねがい」のクエストではじごくのハサミがスクルトで守備力を上げてくるため、なるべく体技または呪文のキャラで攻めるのがおすすめです。また、「りゅうおう」の「ダークピラー」といった攻撃範囲が横長の特技などを連れて行くと横並びになったじごくのハサミを一気に倒すことができます。

おすすめ適正キャラ一覧

アークデーモン画像アークデーモン ベスキング画像ベスキング りゅうおう画像りゅうおう
ゼシカ画像ゼシカ ドルマゲス画像ドルマゲス バルボロス画像バルボロス
ドラゴン画像ドラゴン ヤタイゴースト画像ヤタイゴースト なげきのぼうれい画像なげきのぼうれい
デビルロード画像デビルロード ハロウィンキング画像ハロウィンキング サンダタ画像サンダタ

3人の戦士の攻略と適正キャラ

3人の戦士
おすすめ属性
イオ画像 無属性画像
用意したい耐性
メラ画像 デイン画像

無属性またはイオ属性の遠距離攻撃が有効

無属性またはイオ属性の遠距離攻撃が有効

「3人の戦士」のクエストは敵の数が多いですが、HPは500程度と低いので確実に1体ずつ倒していきましょう。初期配置では敵との距離が少し離れているので、1ターン目から敵に届く無属性またはイオ属性の遠距離攻撃持ちのキャラを編成するのがおすすめです。

おすすめ適正キャラ一覧

アークデーモン画像アークデーモン テンタクルス画像テンタクルス ジュリアンテ画像ジュリアンテ
ヘルバトラー画像ヘルバトラー ハッサン画像ハッサン 勇車スラリンガル画像勇車スラリンガル
ヤンガス画像ヤンガス 魔軍司令ハドラー画像魔軍司令ハドラー 魔剣士ピサロ画像魔剣士ピサロ
シルバーデビル画像シルバーデビル うごくせきぞう画像うごくせきぞう メルトア画像メルトア

武器かじ屋の悲願の攻略と適正キャラ

武器かじ屋の悲願
おすすめ属性
メラ画像 ギラ画像
用意したい耐性
バギ画像 ドルマ画像

ギラ属性の呪文キャラを中心に編成しよう

ギラ属性の呪文キャラを中心に編成しよう

「武器かじ屋の悲願」のクエストでは敵の「サタンメイル」が「ヘナトール」を使用し、こちらの攻撃力を下げてくるので物理よりも呪文の特技が有効です。中でもギラ属性は非常に通りが良いので、「ゼシカ」や「ミルドラース」などのギラ属性範囲呪文で敵をまとめて攻撃しましょう。

おすすめ適正キャラ一覧

バーバラ画像バーバラ ミルドラース画像ミルドラース ゼシカ画像ゼシカ
魔軍司令ハドラー画像魔軍司令ハドラー 魔剣士ピサロ画像魔剣士ピサロ サンディ画像サンディ
ドラゴン画像ドラゴン なげきのぼうれい画像なげきのぼうれい デビルロード画像デビルロード
ポップ画像ポップ マァム画像マァム サンダタ画像サンダタ

しかばねのきおくの攻略と適正キャラ

しかばねのきおく
おすすめ属性
バギ画像 イオ画像
用意したい耐性 なし

イオまたはバギ属性の範囲攻撃が有効

イオまたはバギ属性の範囲攻撃が有効

「しかばねのきおく」のクエストは1種類の敵(ウパソルジャー)しか登場しないため、とにかく弱点をつけるイオやバギ属性特技のキャラを詰め込んで挑戦しましょう。また、敵の初期配置が規則通りに並んだ形となっているので、範囲攻撃であればまとめて倒しやすいです。

おすすめ適正キャラ一覧

アークデーモン画像アークデーモン ジュリアンテ画像ジュリアンテ ガボ画像ガボ
ヘルバトラー画像ヘルバトラー ダークドレアム画像ダークドレアム 勇車スラリンガル画像勇車スラリンガル
ヤンガス画像ヤンガス マルティナ画像マルティナ サージタウス画像サージタウス
シルバーデビル画像シルバーデビル メルトア画像メルトア キラーパンサー画像キラーパンサー

まものにもやさしくの解放条件

ドラクエ9イベントクエスト3章4話をクリアで解放

ドラクエ9イベント3章4話

各ステージを解放するにはプロローグを読む必要あり

「まものにもやさしく」を始めるには、ドラクエ9イベントクエストの3章4話をクリアする必要があります。また、各ステージを解放するには、プロローグのシナリオを読む(スキップ可)必要があるので、まずはそちらを進めましょう。

▶︎ドラクエ9イベントの攻略と最新情報を見る

関連記事

最新の注目記事

最新の注目キャラ
死神スライダーク死神スライダークの最新評価 ダークファンタズマダークファンタズマの最新評価
アビスソルジャーアビスソルジャーの最新評価 スライダーヒーロースライダーヒーローの最新評価
スライダーガールスライダーガールの最新評価 ダースギズモダースキズモの最新評価
かみさまかみさまの最新評価 孤島の旅人孤島の旅人の最新評価
天地雷鳴士マリベル天地雷鳴士マリベルの最新評価 アイラの評価アイラの最新評価
最新のピックアップ記事
オルクステラ戦隊爆誕イベントオルクステラ戦隊爆誕イベント 推しキャラ総選挙の内容推しキャラ総選挙の投票方法
悪の幹部モナンの世界征服計画!?悪の幹部モナンの世界征服計画 出撃!戦隊ヒーローの攻略出撃!戦隊ヒーローの攻略
スライダーヒーローロードの攻略スライダーヒーローロード アビイスソルジャーロードアビイスソルジャーロード
スライダーヒーローの絆の集め方ヒーローの絆の集め方 ヒーローベルトの集め方ヒーローベルトの集め方
正義のヒーロー募集中おすすめ周回場所 タクト情報局の最新情報タクト情報局の最新情報

ドラクエタクトプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

デスプリーストだけやけに渋くね?アイツ一体を初仲間にするのに30〜40周くらいかかったんだけど(当社比)

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記