★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★魔王ガルゲオスの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクト(DQタクト)のマーマンの巣窟深層の攻略とおすすめ編成です。深層5(B5)までの攻略を掲載しています。
マーマンの巣窟深層ではステージミッションを達成すると「キングマーマンの勲章」を入手することができます。キングマーマンの勲章は交換所で「虹色のオーブ」や「各属性の強化書S」と交換することができるので、なるべくミッションコンプリートできるように攻略しましょう。
マーマンの巣窟深層はどのステージもスタミナが0で挑戦することが可能です。負けてもデメリットはないので、勝てない場合はキャラや装備等を見直して再度挑戦しましょう。
マーマンの巣窟深層はスタミナ0で挑戦できるため、エンゼルスライムとゴールドエンゼルは出現しません。エンゼルの輪を集めたい方は、その他のイベントクエストを周回しましょう。
おすすめ属性 | ||||
---|---|---|---|---|
用意したい耐性 |
おすすめ属性 | ||||
---|---|---|---|---|
用意したい耐性 |
![]() |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素早さ順 | 編成時の注意点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①少年テリー ②エスターク ③テンタクルス(458) ④ロトの勇者 ⑤勇者ソロ ⑥ガメゴンロード(442) ⑦キングマーマン(420) ⑧ワイトキング(418) ⑨ミミック(407) ⑩ハッサン ※④〜⑤は順不同 |
【勇者ソロ】 ・素早さ457以下で調整 ・ロトの勇者より早くても遅くてもOK 【ロトの勇者】 ・素早さ457以下で調整 ・ルビスの守護 or 天空の盾装備推奨 ・勇者ソロより早くても遅くてもOK 【ハッサン】 ・素早さ417以下で調整 ・HP盛りきせきのつるぎ推奨 【エスターク】 ・素早さ459以上で調整 【少年テリー】 ・PT内で最速にする |
おすすめ属性 | ||||
---|---|---|---|---|
用意したい耐性 |
![]() |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
ー |
![]()
|
ー | ー | ー |
![]()
|
ー | ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素早さ順 | 編成時の注意点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①キラーマジンガ(756) ②少年テリー ③エスターク ④ハッサン ⑤テンタクルス(512) ⑥キングマーマン(480) ⑦ワイトキング(477) ⑧勇者ソロ ⑨パンドラボックス(451) ⑩ロトの勇者 ※④は③より早くてもOK ※⑧⑩は⑧〜⑩のどこでもOK |
【ロトの勇者】 ・素早さ476以下 ・勇者ソロより遅く ・防具はルビスの守護(3凸)がある場合は適当でOK 【勇者ソロ】 ・素早さ476以下 ・ロトの勇者より早く 【ハッサン】 ・素早さ513以上 【エスターク】 ・素早さ513以上 ・特性「帝王の権能」は切る 【少年テリー】 ・PT内で最速にする |
※こちらの動画はご本人さんから承諾頂いたうえで掲載しております。
※こちらの動画はご本人さんから承諾頂いたうえで掲載しております。
※こちらの動画はご本人さんから承諾頂いたうえで掲載しております。
B3の攻略ポイント |
---|
![]() ![]() |
B4の攻略ポイント |
![]() ![]() |
B5の攻略ポイント |
![]() ![]() ![]() |
ばらばらに攻撃すると火力が厳しく、まとめて攻撃するにはガメゴンロードのみがわりが厄介なので、まずはガメゴンロードの周りに敵を集めてエスタークのジゴブレイクで一気にガメゴンロードを落としてしまいましょう。上手く3体とも集められれば、1凸エスタークで余裕を持って倒し切ることができます。
キングマーマンが2回攻撃でかなり攻撃が強烈であり、なげきのぼうれいもベギラゴンとナイトメアブレスの組み合わせで耐久しづらいので、どちらも2ターン目の行動前に落としていきたいステージになっています。
ガメゴンロードを倒した後にギガソードでなげきのぼうれいとキングマーマンをまとめて攻撃し、ハッサンの「漢のきあいため」からの「漢のばくれつけん」で2体とも倒してしまいましょう。
まずはテンタクルスをおびき寄せて最初に倒してしまいましょう。勇者の素早さをわざと457以下に下げておけば、開幕から攻撃していくことが可能です。
テンタクルス撃破後は左下の方にキャラを固めつつワイトキングやキングマーマンの攻撃に備えましょう。ワイトキングのワイドバギクロスはハッサンでは耐久出来ないので、マホステを駆使してナイトメアブレスを誘発させるのが重要です。
また、キングマーマンの2回行動は1回目はナイトメアブレスで固定なので、複数キャラ巻き込まれないように左下にキャラを固めておくと安心です。
キングマーマンの2回目の行動は全員マホステ範囲に入ってしまうと「もうどくの氷山」ではなく「ナイトメアブレス」になるので、身代わり範囲外にエスタークを出してもうどくの氷山を撃たせましょう。
あとは必殺でキングマーマンとワイトキングを一網打尽にすれば残りの敵はそこまで脅威ではないのでミッションコンプクリアが狙えます。
開幕から囲まれている配置になっているので全てのキャラが初期位置のまま攻撃を受けていくとあっという間に壊滅してしまいます。まずは危険なキングマーマンの攻撃を受けないように右下の方に移動しながらテンタクルスとワイトキングを倒していきましょう。うまく敵を誘導して2体巻き込めるような配置に持って行くのが理想です。
テンタクルスもワイトキングもそれぞれときどき攻撃準備とまれに魔力覚醒で開幕から大ダメージを出してくるので、耐久出来ない場合はこの辺りを引かないパターンまでリセットしましょう。
テンタクルスとワイトキングを倒すことが出来たらキングマーマンを必殺を駆使しながら倒していきましょう。上手く引き寄せながら戦っていくことでキラーマジンガやパンドラボックスからの攻撃を受けずに済みますので出来るだけ下側で戦うことを意識してください。
キラーマジンガは4ターン目はギアチェンジを使ってくるだけで攻撃してこないので5ターン目の行動までに倒せば大丈夫です。
B3 | 25,000 |
---|---|
B4 | 30,000 |
B5 | 35,000 |
![]() HP:9,552 |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:6,286 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:7,959 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:7,224 |
弱点 |
![]() ![]() |
耐性 | ||
![]() HP:4,920 |
弱点 | |
耐性 |
![]() HP:12,645 |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:8,032 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:10,465 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:11,760 |
弱点 |
![]() |
耐性 | ||
![]() HP:8,489 |
弱点 | |
耐性 |
![]() HP:20,108 |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() HP:10,940 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:13,456 |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() HP:11,760 |
弱点 |
![]() |
耐性 | ||
![]() HP:9,090 |
弱点 | |
耐性 |
全ての高難易度クエストを制覇している「ナルさん」完全監修の高難易度攻略の考え方を記事でご紹介!普段どのようにして攻略しているのかを動画と合わせて徹底解説しているので、高難易度クエストを自力で勝てるようになりたいという方はぜひご覧ください!
![]() |
★新ガチャキャラ評価★ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
★新ドロップキャラ評価★ | |||||||||||
![]() |
![]() キャプテンももんじゃ |
★イベント攻略記事★ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||
![]() スペシャルバトル 攻略 |
![]() マーマンの巣窟 深層の攻略 |
![]() エンゼルの輪 の集め方 |
|||||||||
![]() キャプテン ももんじゃロード |
![]() つむりんママ ロード |
![]() 海賊のコンパス の集め方 |
|||||||||
★新登場装備一覧★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
マーマンの巣窟深層の攻略【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。