【ドラクエタクト】3rdアニバタワー50階の攻略とおすすめパーティ【ドラゴンクエストタクト】

ドラクエタクト(DQタクト)における、ドラクエタクト3周年記念イベントのアニバーサリータワー50階の攻略情報をまとめています。

3rdアニバーサリータワー攻略関連
49.png◀︎49階の攻略 -

▶︎3rdアニバーサリータワーの攻略まとめを見る

3rdアニバーサリータワー50階のおすすめ編成

おすすめ属性
メラ画像 バギ画像 デイン画像
用意したい耐性
メラ画像 ドルマ画像

攻略班のミッションコンプ編成

リーダー サブメンバー
勇者ソロ画像 竜の騎士ダイ画像 浜辺の天使セラフィ画像 ダイヤモンドスライム画像 少年テリー画像
素早さ順 編成時の注意
①少年テリー
②浜辺の天使セラフィ
③勇者ソロ
④竜の騎士ダイ
ビアンカ(506)
伝説のまもの使い(504)
レックス(485)
⑧ダイヤモンドスライム
パパス(444)
タバサ(426)
※③④は逆でもOK
【勇者ソロ】
・素早さ507以上
【竜の騎士ダイ】
・素早さ507以上
・いかりのタトゥー装備必須
【浜辺の天使セラフィ】
・1速素早さが605(まもの使いの1速素早さ)を抜かないように調整
・後はできる限りMP盛り
【ダイヤモンドスライム】
・とにかくHP盛り
【少年テリー】
・左記素早さを満たしていればHP盛りでOK

3rdアニバーサリータワー50階の攻略ポイント

チェックマークダイとソロでレックスとビアンカの進路を妨害する

チェックマークレックス、タバサ、パパスを優先的に倒す
└レックスは2ターン目に倒せるのがbest
チェックマーク3ターン目はダイスラにマホステを使用
└マホステが切れる4ターン目までにはタバサを倒す
チェックマークパパスまで倒せたらダイスラやセラフィも攻撃に参加

ダイとソロでレックスとビアンカの進路を妨害する

勇者を前に出す

50階ではドラクエ5の主人公一家が相手ですが、特に「レックス」を自由に行動させてしまうと、2回行動も相まって一気にこちらのパーティが壊滅させられかねません。そのため、初回のみ耐久の高い「竜の騎士ダイ」と「勇者ソロ」にステージ前方で攻撃を受けさせ、後衛キャラに攻撃が飛んでこないようにしましょう。

レックス、タバサ、パパスを優先的に倒す

マスターブレスのダメージ

▲マスターブレスを全弾受けてもこのダメージ

50階に登場する敵の中でも「レックス、タバサ、パパス、伝説のまもの使い」の火力が高いですが、伝説のまもの使いはセラフィの「天使のビッグウェーブ」でブレス耐性を上げてしまえばそれほど脅威ではありません。

また、「伝説のまもの使い」以外の3名はそれぞれHPが約15,000と「伝説のまもの使い」の半分程度となっています。そのため、最初の2ターンでレックス、そこから2ターンでタバサ、その次にパパスという順に高火力で一気に倒しきり、残る「伝説のまもの使い」と「ビアンカ」を順次倒していく流れで攻略していきましょう。

3ターン目はダイスラにマホステを使用

ダイスラにマホステ

レックスの次に脅威となるキャラが「タバサ」ですが、みがわりをしているダイスラに「マホステ」をかけてしまえば何もすることができなくなります。「レックス」を倒した次の3ターン目はソロは相手に近づかず、敵が近づいてくるのを待ちつつダイスラに「マホステ」をかけていきましょう。

パパスも倒せたらダイスラやセラフィも攻撃に参加

ビアンカのダメージ

「レックス」「タバサ」「伝説のまもの使い」「パパス」の順に倒していければ、残りはビアンカとゲレゲレ(ビアンカが呼び出す)だけになります。しかし、この2体の攻撃力は非常に低いのでもはやダイスラで身代わりする必要もなく耐久できます。ここまで来れば勝ちは目前なので、ダイスラやセラフィも攻撃に参加しつつ残りを倒していきましょう。

3rdアニバーサリータワー50階の弱点と耐性

推奨戦闘力:46,000

弱点と耐性

伝説のまもの使い画像
HP:33,670
弱点
メラ画像 イオ画像
耐性
バギ画像 ドルマ画像
レックス画像
HP:17,040
弱点
バギ画像 ドルマ画像
耐性
ギラ画像 ヒャド画像
タバサ画像
HP:15,392
弱点
バギ画像 デイン画像
耐性
メラ画像 ギラ画像
パパス画像
HP:15,034
弱点
メラ画像 ギラ画像
耐性
イオ画像 デイン画像
ビアンカ画像
HP:14,202
弱点
バギ画像 ドルマ画像
耐性
メラ画像 ヒャド画像

高難易度攻略の考え方を徹底解説!

高難易度クエスト制覇プレイヤーナルさん完全監修!

ナルさん流高難易度攻略の考え方

全ての高難易度クエストを制覇している「ナルさん」完全監修の高難易度攻略の考え方を記事でご紹介!普段どのようにして攻略しているのかを動画と合わせて徹底解説しているので、高難易度クエストを自力で勝てるようになりたいという方はぜひご覧ください!

▶︎ナルさんの高難易度攻略の考え方講座を見る

関連リンク

3rdアニバーサリータワー▶︎3rdアニバーサリータワー攻略TOPに戻る
各階層の攻略記事
3rdアニバタワー30階30階の攻略 3rdアニバタワー31階31階の攻略
3rdアニバタワー32階32階の攻略 3rdアニバタワー33階33階の攻略
3rdアニバタワー34階34階の攻略 3rdアニバタワー35階35階の攻略
3rdアニバタワー36階36階の攻略 3rdアニバタワー37階37階の攻略
3rdアニバタワー38階38階の攻略 3rdアニバタワー39階39階の攻略
3rdアニバタワー40階40階の攻略 3rdアニバタワー41階41階の攻略
3rdアニバタワー42階42階の攻略 3rdアニバタワー43階43階の攻略
3rdアニバタワー44階44階の攻略 3rdアニバタワー45階45階の攻略
3rdアニバタワー46階46階の攻略 3rdアニバタワー47階47階の攻略
3rdアニバタワー48階48階の攻略 3rdアニバタワー49階49階の攻略
3rdアニバタワー50階50階の攻略 -

ドラクエタクトプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記