★第6部(魔王城)の攻略とドロップキャラ
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
★異世界より愛をこめてイベントの内容まとめ
★魔王ガルゲオスの評価
★ギーリスの評価
ドラクエタクト(DQタクト)における、ドラクエ9イベント(DQ9イベント)の高難易度クエストである「激昂の堕天使」の攻略情報をまとめています。
エルギオスの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
堕天使エルギオスの関連記事 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
エルギオスの攻略関連記事 | |||||
![]() |
![]() |
激昂の堕天使はスタミナ0で挑戦可能で、上級〜EXまで難易度(計8種類)が用意されているクエストです。そのため1度しか報酬は貰えませんが、勝つまで何度でも挑戦することができます。
初回クリア報酬でのみ、「堕天使エルギオス」と相性のいい「邪眼の斧」を入手することができます。周回しても入手することはできないので、錬金素材を集めたい方は高難易度クエストをクリアしていく必要があるため注意しましょう
武器 | 性能/入手方法 | ||
---|---|---|---|
![]() |
【特殊効果】 物理威力+4% |
こうげき力+28 |
|
【制限】 なし |
|||
【入手方法】 激昂の堕天使(DQⅨイベント)、DQⅨメダル交換所 |
ステージミッションで、女神の果実や宝の地図「終わりなき秘境の地図」を入手することができます。女神の果実交換所では貴重なアイテムと交換できるため、なるべくミッションコンプを目指したいところです。
![]() |
![]() |
ストーンマンの「みがわり」とゼシカの「テンション×クラスマダンテ」で堕天使エルギオスのピンチに超回復をさせずに一気に倒し切る編成です。ストーンマンのHPを大きく盛って耐久力を上げるのが必須になります。
▶︎ | 今回の立ち回りで 入れ替え候補はありません |
|
▶︎ |
※こちらの動画はご本人様から承諾頂いたうえで掲載しております。
堕天使エルギオスEXの攻略を動画で紹介しています。上記の編成での攻略法をわかりやすく説明しているので、是非参考にしてみてください。
※上記編成での立ち回りと攻略ポイントを記載しています。
倒す順番 |
---|
ゴレオン→ゲルニック→ギュメイ→エルギオスの順で倒す |
堕天使エルギオスEXは、取り巻きが残っている状態だと行動パターンが強力になるので取り巻きを素早く処理していくことが重要です。規定ターンに敵を残していると堕天使エルギオスの行動パターンが「カタストロフィ」→「邪眼のひとみ」から「いてつくはどう」→「堕天の一撃」に変化するので耐久が困難になってしまいます。
また、2ターン目に邪眼のひとみの範囲内にキャラを残しておかないといてつくはどう2連続が来るので要注意です。
順調に取り巻きを処理していくと、5ターン目までの堕天使エルギオスの行動は「カタストロフィ」→「邪眼のひとみ」を選択してきます。そのため、6ターン目にならないうちにクラスマダンテで堕天使エルギオスを倒しきってしまうのがポイントです。
みがわり役には、堕天使エルギオスの「カタストロフィ」の被ダメージを減らすために、ギラ属性の物理耐性が上がる防具を装備させましょう。ギラ属性物理耐性が上がる装備は、「桜花のよろい」のみとなっているので基本的に桜花のよろい推奨となっています。
装備 | 入手方法 | 性能 |
---|---|---|
![]() |
三色団子交換所 コレクタースラクト-桜花のよろい- |
【特殊効果】 ギラ属性耐性+4% 【ステータス】 しゅび力+20 |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
※ヤンガスのすばやさはバフを受けたゴレオン将軍より低い435以下に調整
配布のキャラ中心で編成した編成難易度が低い無課金向けのパーティです。バギ属性に耐性を持つキャラを中心で編成し、クレリアのボミエを活用して3ターン以内に倒しきる戦法でミッションコンプしています。
▶︎ | ||
▶︎ |
※こちらの動画はご本人様から承諾頂いたうえで掲載しております。
エルギオスEXの攻略を動画で紹介しています。上記の編成での攻略法をわかりやすく説明しているので、是非参考にしてみてください。
※上記編成での立ち回りと攻略ポイントを記載しています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
激昂の堕天使 エルギオスEXのおすすめ初期配置は、サンディを左前の列に配置するのがおすすめです。この位置に配置しておくことによって1ターン目からゴレオン将軍に「ぎゃるショット」で攻撃することができます。
激昂の堕天使 エルギオスEXでは、「ゴレオン将軍→エルギオス→ゲルニック将軍」の順番で倒すのがポイントです。まずは、左側に配置されているゴレオン将軍エルギオスの近くに寄せて、同時に攻撃して倒していきましょう。
1ターン目は、バギ耐性持ちのキャラで「バギクロス」を受けられる位置にエルギオスを誘導し、「サイコバースト」を受けて倒されないように注意しましょう。サイコバーストは一撃で1,300ダメージ程度受けてしまうので、大半のキャラが一撃で落とされてしまいます。
2ターン目の最後に「クレリア」や「ブラッドマミー」などが習得している「ボミエ」ですばやさを下げ、3ターン目のエルギオスの行動前に倒しきってしまうのがポイントになります。
最新の注目キャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
激昂の堕天使(エルギオスEX)の攻略|ドラクエ9イベント【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ゼシカゲーが加速する