【ドラクエタクトの攻略最新情報 】
★ドラクエ2イベントの攻略情報HOT
☆ロンダルキアへの道の攻略HOT
★ハーゴンガチャは引くべき?NEW
└ハーゴンの最新評価NEW
★ハーゴンの神殿の攻略情報
☆超巨大アトラスの攻略とおすすめパーティ
ドラクエタクト(DQタクト)における、ドラクエ2イベントの超巨大ボスバトル「アトラス」の攻略記事です。アトラスの弱点や特技といった基本情報から、最適な初期配置、攻略手順まで詳しく掲載しているので、アトラス戦のハードで勝てない方はぜひ参考にしてみて下さい。
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
リーダー | サブメンバー | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アトラスを攻略する際は、弱点のギラとデインの属性特技を持つパーティで挑むようにしましょう。また、範囲攻撃を持っているとよりダメージを与えることができるため、横や十字にも攻撃できる特技を持つモンスターを多く編成できるとダメージ効率が上がるのでおすすめです。
リーダー | サブメンバー | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アトラスのハードを攻略する際はみがわりを編成したパーティの方がおすすめになります。回復役と守備のバフ更新をできるスライムエンペラーなどを一緒に編成しておくのが良いでしょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− | − |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アトラスは単体攻撃よりも範囲攻撃で攻めるのがおすすめになります。範囲攻撃はアトラスの近くであればすべて当たるため、単体攻撃よりも範囲攻撃を持つモンスターを優先して編成しましょう。
アトラスは、マスの模様と1ターン前のセリフである程度なんの攻撃をしてくるか読むことができます。特に、上記のようなオレンジの注意マスに入らなければ、ターン開始時の1回目の行動を確実に避けることができるのでオレンジの注意マスに入らないように移動しながら立ち回りましょう。
アトラスは急所を出すことによって守備力が1段階下がり、急所が出現します。急所を出現させるとダメージをより多く出すことができるため、急所を出すのを積極的に狙うのが大きくダメージを与えるポイントです。
また、急所は「大きくこんぼうを振りかぶっている!」の後に一定数のダメージを与えると出る仕組みとなっているので、その際に集中攻撃しましょう。
HP残量が60%程度になると、バブルスライムやリビングデッドといったしもべを呼び出して、自身の守備力と呪文耐性を大幅にあげてきます。このバフがかかっているとほとんどダメージが通らないので、まずは呼び出されたしもべを耐性を上げてから再度アトラスを攻撃しましょう。
アトラスの攻撃の「吹き乱れる暴風」や「陣風斬」は、攻撃の後に、バリアマスを生成してきます。このバリアマスは、単終了時にそのマスにいると200ダメージを受けてしまうので範囲外に移動しながら立ち回りましょう。
アトラス戦での初期配置は、1ターン毎に配置を変えながら立ち回る必要があるので、アタッカーを前列においておくという点以外は配置は考えなくてもいいでしょう。
推奨戦闘力:20000 |
![]() |
|
大弱点 | |
---|---|
半減 |
とくぎ | 範囲 | 効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
範囲内の敵全てに威力180%の物理ダメージを与える |
![]() |
![]() |
敵1体に威力225%の物理ダメージを与える |
![]() |
![]() |
範囲内の敵全てに威力180%の物理ダメージを与える。ごくまれにいどう封じにする |
![]() |
![]() |
範囲内の敵全てに体技大ダメージを与える。2マス後ろに移動させる |
![]() |
![]() |
範囲内の敵全てに威力175%のバギ属性物理ダメージを与える |
![]() |
![]() |
範囲内の敵全てに威力290%のバギ属性物理ダメージを与える。しゅび力をかならず下げる。効果3ターン |
![]() |
![]() |
範囲内の敵全てに無属性の体技大ダメージを与える。しゅび力をかならず下げる。効果3ターン |
![]() |
![]() |
範囲内の敵全てにバギ属性の体技大ダメージを与える |
![]() |
![]() |
範囲内の敵全てにバギ属性の体技大ダメージを与える。バリアマス(黄)を生成する。効果2ターン |
![]() |
![]() |
範囲内の敵全てに威力180%のバギ属性物理ダメージを与えバリアマス(黄)を生成する。効果2ターン |
最新の注目キャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
ハードは無課金じゃ微妙にきついわ デボラ・トンヌラ・ビアンカ・セラフィそれぞれ凸ってレベル100超えてるけど4周以上かかるし 今んとこドラゴンバゲージでみがわりしてるけど、他に良いセオリーあるんかね? あと今回はノーマル周回でもゴールドもらえるインセンティブあるから、ハード周回しなくて良いかなって気にもなってる
アトラスの攻略とおすすめパーティ|ドラクエ2イベント【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
試行錯誤してようやく2戦撃破が安定した。あとは作業あるのみだな。 20体までは倒したいけど、鍵がたりなさそう。