【ドラクエタクト】赤の塔・青の塔の攻略とおすすめモンスター|クリスマスイベント【ドラゴンクエストタクト】

赤の塔・青の塔

ドラクエタクト(DQタクト)における、赤の塔・青の塔の25,26,27,28,29,30階の攻略記事です。赤の塔・青の塔の解説や出現する敵の情報に加え、攻略ポイントまで詳しく掲載しているので、赤の塔・青の塔で勝てない方はぜひ参考にしてみて下さい。

赤の塔・青の塔の基本情報

赤の塔・青の塔の開放条件

クリスマスイベント

赤の塔 青の塔
クリスマスイベント1章4話 クリスマスイベント2章4話

クリスマスイベントで開催している赤の塔と青の塔に挑むには、それぞれクリスマスイベントを進める必要があります。

赤の塔の場合は1章4話、青の塔の場合は2章4話をクリアすることで開放されます。

▶︎クリスマスイベントの攻略を見る

塔ごとに弱点が異なる

赤・青の塔
赤の塔・青の塔では塔ごとに弱点が異なる敵が多く出現し、赤の塔ではヒャドとイオ属性弱点の敵が多く、青の東ではギラとバギ属性弱点の敵が多く出現します。

弱点以外の属性は無属性以外無効となっているため、パーティはよく考えて挑むようにしましょう。

結晶と杖と防具が入手できる

サンタリーズレットの勲章サンタリーズレットの勲章 ツリースロースの結晶ツリースロースの結晶
サンタのローブ画像サンタのローブ 雪だるまの杖画像雪だるまの杖

赤の塔・青の塔ではイベント装備や結晶を集めることができます。赤の塔では結晶、サンタのローブ、勲章を入手でき、青の塔では雪だるまの杖、サンタのローブ、勲章を入手できます。

26〜30階はスタミナが0で挑める

26〜30F
赤の塔・青の塔は26〜30階が高難易度クエストとなっているため、スタミナが0で挑戦することができます。弱点も限定されているため、攻略できるパーティができるまで何度でも挑戦しましょう。

25階以下を周回しよう

ゴールドマン
赤の塔・青の塔では「ゴールドマン」が出現します。クリスマスイベントでは「ゴールドマン」の討伐数に応じて報酬をもらうことができるため、赤の塔・青の塔の25階以下(出現率:高)を周回するようにしましょう。

※26階以上は周回してもドロップするものがないため攻略以外での挑戦はおすすめしません。

▶︎ゴールドマン討伐数実績を見る

リーズレットの勲章を集めよう

勲章

赤の塔・青の塔ではサンタリーズレットの勲章を集めることができます。勲章を集めることで、「虹色のオーブ」や「ブリザーラッシュ」などを集めることができるため、ミッション達成を目指して挑戦しましょう。

赤の塔攻略ポイント

26階の攻略

推奨戦闘力:19500
ドラキー画像ドラキー HP:1215 移動力:2
弱点: ヒャド画像 イオ画像
無効:ヒャド、イオ以外の属性
メラゴースト画像メラゴースト HP:1671 移動力:2
弱点: ヒャド画像 イオ画像
無効:ヒャド、イオ以外の属性

メラ耐性モンスターで編成するのがおすすめ

26階では敵モンスターがメラゾーマを使用してくるため、メラ耐性持ち多めでパーティを固めるのがおすすめになります。

またメラ耐性かつみがわりを持つ「サソリアーマー」や「ストーンマン」は、攻略する上で非常に優秀なモンスターです。

26階におすすめのモンスター

ジュリアンテ画像ジュリアンテ デスピサロ画像デスピサロ キラーマシン画像キラーマシン ゾーマ画像ゾーマ
キラーアーマー画像キラーアーマー アンクルホーン画像アンクルホーン さそりアーマー画像さそりアーマー ストーンマン画像ストーンマン

26階におすすめのモンスターはメラ耐性を持つモンスターやイオ、ヒャド属性のスキルを持つモンスターになります。さそりアーマーやストーンマンでみがわりしつつ、アタッカーキャラで攻めていくことが可能です。

育成ができていない場合は、回復キャラを一緒に編成するようにしましょう。

27階の攻略

推奨戦闘力:20000
フレイム画像フレイム HP:1690 移動力:2
弱点: ヒャド画像 イオ画像
無効:ヒャド、イオ以外の属性
ヒートギズモ画像ヒートギズモ HP:2520 移動力:2
弱点: ヒャド画像 イオ画像
無効:ヒャド、イオ以外の属性

マヒ耐性モンスターで編成するのがおすすめ

27階ではヒートギズモがやけつく息を使用してくるため、マヒ耐性持ち多めでパーティを固めるのがおすすめになります。

マヒ耐性を持つ「デスピサロ」や「キラーアーマー」は、攻略する上で非常に優秀なモンスターです。

27階におすすめのモンスター

ジュリアンテ画像ジュリアンテ デスピサロ画像デスピサロ キラーマシン画像キラーマシン ゾーマ画像ゾーマ
クイーンスライム画像クイーンスライム キラーアーマー画像キラーアーマー アンクルホーン画像アンクルホーン スノードラゴン画像スノードラゴン
うごくせきぞう画像うごくせきぞう ストーンマン画像ストーンマン - -

27階におすすめのモンスターはマヒ耐性を持つモンスターやイオ、ヒャド属性のスキルを持つモンスターになります。ストーンマンでみがわりしつつ、アタッカーキャラで攻めていく立ち回りがおすすめです。

育成ができていない場合は、回復キャラを一緒に編成するようにしましょう。

28階の攻略

推奨戦闘力:21000
ベビーサラマンダ画像ベビーサラマンダ HP:2195 移動力:2
弱点: ヒャド画像 イオ画像
無効:ヒャド、イオ以外の属性
きめんどうし画像きめんどうし HP:1754 移動力:2
弱点: ヒャド画像 イオ画像
無効:ヒャド、イオ以外の属性
ジャガーメイジ画像ジャガーメイジ HP:1288 移動力:2
弱点: ヒャド画像 イオ画像
無効:ヒャド、イオ以外の属性

メラと混乱耐性モンスターで編成するのがおすすめ

28階ではきめんどうしがメダパニを使用してくるため、混乱耐性持ち多めでパーティを固めるのがおすすめになります。

またメラ属性特技を多くしようしてくるため、メラ耐性持ちで固めることも重要です。

28階におすすめのモンスター

デスピサロ画像デスピサロ ゾーマ画像ゾーマ ジュリアンテ画像ジュリアンテ キラーマシン画像キラーマシン
クイーンスライム画像クイーンスライム アンクルホーン画像アンクルホーン おばけこぞう画像おばけこぞう ドラゴンバゲージ画像ドラゴンバゲージ

28階におすすめのモンスターは混乱耐性を持つモンスターやイオ、ヒャド属性のスキルを持つモンスターになります。おばけこぞうやドラゴンバゲージでみがわりしつつ、アタッカーキャラで攻めていくことが可能です。

育成ができていない場合は、回復キャラを一緒に編成するようにしましょう。

29階の攻略

推奨戦闘力:22000
アックスドラゴン画像アックスドラゴン HP:2159 移動力:2
弱点: ヒャド画像 イオ画像
無効:ヒャド、イオ以外の属性
ドラゴスライム画像ドラゴスライム HP:1847 移動力:4
弱点: ヒャド画像 イオ画像
無効:ヒャド、イオ以外の属性
ドラゴン画像ドラゴン HP:3790 移動力:2
弱点: ヒャド画像 イオ画像
無効:ヒャド、イオ以外の属性

メラ耐性持ちのモンスターがおすすめ

29階ではドラゴスライムとドラゴンがメラ属性攻撃を使用するため、メラ耐性を持つモンスターを編成するのがおすすめです。

また、無属性スキルも使用するため、みがわりモンスターで守りながら戦うのもおすすめになります。

29階におすすめのモンスター

デスピサロ画像デスピサロ ゾーマ画像ゾーマ ジュリアンテ画像ジュリアンテ キラーマシン画像キラーマシン
テンタクルス画像テンタクルス アンクルホーン画像アンクルホーン キラーアーマー画像キラーアーマー おばけこぞう画像おばけこぞう

29階におすすめのモンスターはメラ耐性を持ちつつ、イオかヒャド属性のスキルを持つモンスターになります。

デバフなどは使用せずに火力で押してくるため、みがわりと守備のバフをかけることができるモンスターを一緒に編成するのが良いでしょう。

30階の攻略

推奨戦闘力:24000
れんごくちょう画像れんごくちょう HP:1777 移動力:4
弱点: ヒャド画像 イオ画像
無効:ヒャド、イオ以外の属性
トロルキング画像トロルキング HP:3690 移動力:2
弱点: ヒャド画像 イオ画像
無効:ヒャド、イオ以外の属性

マヒ持ちのモンスターがおすすめ

30階の攻略はれんごくちょうが最初に「やけつく息」を使用するため、マヒ持ちのモンスターを編成する必要があります。また、れんごくちょうは2手目から「ほのお」も使用してくるため、メラ耐性持ちのモンスターを編成しましょう。

30階におすすめのモンスター

キラーマシン画像キラーマシン サンタリーズレット画像サンタリーズレット グレイトドラゴン画像グレイトドラゴン テンタクルス画像テンタクルス
スノードラゴン画像スノードラゴン キラーアーマー画像キラーアーマー ストーンマン画像ストーンマン ヘルコンドル画像ヘルコンドル

30階におすすめのモンスターはメラ耐性とマヒ耐性を持つモンスターになります。れんごくちょうは3手目にあまい息を使用するため、2手目までにれんごくちょうを倒すように動きましょう。

また、トロルキングは守備と呪文耐性を3段階上昇させた状態で、毎ターン回復するため、攻撃力下げれる「ヘナトス」や守備力を下げることができる「ルカナン」を習得させるのもおすすめです。

青の塔の攻略ポイント

26階の攻略

推奨戦闘力:19500
いっかくウサギ画像いっかくウサギ HP:1189 移動力:2
弱点: バギ画像
無効:バギ、ギラ以外の属性
わらいぶくろ画像わらいぶくろ HP:2245 移動力:2
弱点: バギ画像
無効:バギ、ギラ以外の属性

ヒャド耐性モンスターで編成するのがおすすめ

26階はわらいぶくろがヒャダルコを使用するため、ヒャド属性でパーティを固めるのがおすすめになります。

ノーデスまで狙う場合はみがわりのモンスターも一緒に編成すると良いでしょう。

みがわりキャラを中心に配置

初期配置

26階ではみがわりキャラの近くにモンスターを配置するように配置して動きましょう。みがわりキャラがヒャド激減であれば、どのスキル攻撃でも受けることが可能になります。

近い敵から倒していこう

26階はみがわりモンスターの近くに味方モンスターを配置しておくことで、ノーデスも踏まえて攻略可能です。呪文モンスターばかりだと範囲内にモンスターがいない場合があるため、物理と呪文モンスターの混合パーティで挑みましょう。

26階におすすめのモンスター

ワイトキング画像ワイトキング ゲリュオン画像ゲリュオン メタルドラゴン画像メタルドラゴン ゴッドライダー画像ゴッドライダー
しにがみきぞく画像しにがみきぞく じごくのきし画像じごくのきし デビルパピヨン画像デビルパピヨン おばけこぞう画像おばけこぞう

26階におすすめのモンスターはヒャド耐性を持つモンスターやバギ属性のスキルを持つモンスターになります。おばけこぞうはすばやさが早い点とヒャド耐性を持つことから、回復キャラがいなくともHPを保つことが可能です。

育成ができていない場合は、回復キャラを一緒に編成するようにしましょう。

27階の攻略

推奨戦闘力:20000
ドラキーマ画像ドラキーマ HP:2014 移動力:2
弱点: バギ画像
無効:バギ、ギラ以外の属性
くさった死体画像くさった死体 HP:1474 移動力:3
弱点: ギラ画像
無効:バギ、ギラ以外の属性

イオと毒耐性のパーティで編成しよう

27階はドラキーマの「イオナズン」がとても強力です。そのため、パーティはイオ耐性を持つもスターで編成するようにしましょう。

また、27階は毒耐性が100%下がるため、毒耐性のモンスターも一緒に編成することで攻略難易度が下がります。

下のドラキーマと右のくさった死体を倒しにいく配置

初期配置
初期配置は下に2体いるドラキーマと右側にいるくさった死体を2ターンで倒しにいくことができる配置がおすすめです。ワイトキングの1回の攻撃でドラキーマにHPを半分以下にできない場合は、周囲1の攻撃ができるモンスターと合わせて倒すように配置を変えましょう。

くさった死体の動きを把握しよう

ダークマッシャー
27階の攻略はくさった死体の動きを把握することで、攻略がしやすくなります。くさった死体は「どくの息」→「ダークマッシャー」の順でスキルを使用します。ダークマッシャーはドルマ耐性を持っていないモンスターで受けるとダメージが大きいため、みがわりなどで対策をしましょう。

また、モンスターが猛毒状態になってしまうと、ベホイムでは回復しきれなくなる状況になるため、ベホマラーを覚えているモンスターを編成するのも1つの手になりますが、持っていない場合は、毒耐性を持つモンスターを編成し、くさった死体の近くに配置しましょう。

27階におすすめのモンスター

ワイトキング画像ワイトキング ゲリュオン画像ゲリュオン キラーマシン画像キラーマシン ゴッドライダー画像ゴッドライダー
しにがみきぞく画像しにがみきぞく キラーアーマー画像キラーアーマー ライアン画像ライアン ヘルコンドル画像ヘルコンドル
キラーパンサー画像キラーパンサー ガメゴン画像ガメゴン ガーゴイル画像ガーゴイル -

27階におすすめのモンスターはイオ耐性を持つモンスターやバギ属性のスキルを持つモンスターになります。みがわりのモンスターとしてイオ耐性を持つガメゴンをパーティに編成にしておくのがおすすめです。

回復キャラのスライムエンペラーやヘルコンドルを一緒に編成することで、ノーデスも安定してクリアすることができます。

28階の攻略

推奨戦闘力:21000
ドラゴンゾンビ画像ドラゴンゾンビ HP:2249 移動力:3
弱点: ギラ画像
無効:バギ、ギラ以外の属性
マリンスライム画像マリンスライム HP:1037 移動力:2
弱点: バギ画像
無効:バギ、ギラ以外の属性
しりょうのきし画像しりょうのきし HP:1689 移動力:2
弱点: バギ画像 ギラ画像
無効:バギ、ギラ以外の属性

すばやさの早いモンスターを編成しよう

28階は敵のすばやさと自分のモンスターのすばやさが攻略の鍵になっていきます。ドラゴンゾンビよりもすばやさが早いモンスターかつ、バギ属性の特技を持つモンスターを編成する様にしましょう。

すばやさの早いモンスターを前線に配置

初期配置
28階の初期配置はすばやさの早いモンスターを前線に3体並べましょう。バギ属性呪文(射程3のスキル)を持つモンスター3体で1ターン目に奥のマリンスライムを2体倒せる様に配置できるようにしましょう。

スクルトをかけよう

スクルト
1ターン目はスクルトで守備のバフを上げておきましょう。ドラゴンゾンビとしりょうのきしの攻撃を受けても倒されないように物理軽減をしておく必要があります。

守備を1段階上げても耐えることができない場合は、スカラで守備力を2段階上昇させましょう。(初期配置の場合だと対象はしにがみきぞくになります)

ドラゴンゾンビの動きを封じよう

ドラゴンゾンビ
スクルトをかけた後はドラゴンゾンビの前にモンスターを配置してドラゴンゾンビを目に出させないようにしましょう。

前に出てこられることで火力枠のワイトキングが倒されてしまうため、1ターン目でドラゴンゾンビの前に配置しておくのが重要になります。

マリンスライムを倒そう

マリンスライム
ドラゴンゾンビの前に配置したバギ属性を持つモンスターと、ワイトキングで奥にいるマリンスライムを倒しきりましょう。マリンスライムは「エール」でバフをかけたり、「マヒャド」で攻撃をしてくるため、早めに倒しておくのが得策です。

しりょうのきし→ドラゴンゾンビの順で倒そう

しりょうのきし

残りの敵はしりょうのきし→ドラゴンゾンビの順で倒すようにしましょう。ドラゴンゾンビはドルマ属性の攻撃のため、みがわりのモンスターがドルマ耐性を持っていれば問題ありませんが、しりょうのきしは無属性物理攻撃しかないため、軽減がしずらくなっています。

そのため、ノーデスを狙う場合はしりょうのきしから優先して倒すようにしましょう。

ドラゴンゾンビが物理で攻撃すると反撃をするため、呪文で攻撃をしましょう。

28階におすすめのモンスター

ワイトキング画像ワイトキング ベスキング画像ベスキング スライムエンペラー画像スライムエンペラー しにがみきぞく画像しにがみきぞく
ぬかどこスライム画像ぬかどこスライム デビルパピヨン画像デビルパピヨン ドラゴンバゲージ画像ドラゴンバゲージ ヘルコンドル画像ヘルコンドル

29階の攻略

推奨戦闘力:22000
アローインプ画像アローインプ HP:2233 移動力:2
弱点: バギ画像
無効:バギ、ギラ以外の属性
マッシュスライム画像マッシュスライム HP:1736 移動力:3
弱点: ギラ画像
無効:バギ、ギラ以外の属性
しにがみきぞく画像しにがみきぞく HP:1172 移動力:4
弱点: ギラ画像
無効:バギ、ギラ以外の属性

混乱とマヒ無効のモンスターを編成しよう

29階に登場する「マッシュスライム」は混乱、「しにがみきぞく」はマヒ攻撃を使用数ため、マヒと混乱耐性を持つモンスターが必要になります。

マヒ・混乱耐性を持つモンスタを前列左に配置しよう

初期配置

29階では「マッシュスライム」がメダパニを使用し、「しにがみきぞく」がやけつく暴風でマヒを付与するため、マヒと混乱耐性を持つモンスターを前列左側に配置しておきましょう。

デスピサロようなマホカンタを使用できるモンスターもおすすめです。

しにがみきぞくから倒そう

しにがみきぞく
しにがみきぞくはHPが特に少なく移動力も高いモンスターになるため、早めに倒すようにしましょう。

アローインプはマホカンタが消えてから倒す

マッシュスライム

しにがみきぞくとマッシュスライムを倒した後は、アローインプを倒しましょう。アローインプは「いきなりマホカンタ」を使用するため、呪文攻撃が3ターン効きません。

そのため、アローインプを倒すのは最後にし、3ターンたった後にアローインプを倒すようにしましょう。

29階におすすめのモンスター

ワイトキング画像ワイトキング ダースドラゴン画像ダースドラゴン デスピサロ画像デスピサロ ベスキング画像ベスキング
キラーアーマー画像キラーアーマー なげきのぼうれい画像なげきのぼうれい ベレス画像ベレス ドラゴンバゲージ画像ドラゴンバゲージ

29階におすすめのモンスターはバギやドルマ耐性を持つモンスターになります。ドラゴンバゲージはマヒ、混乱、バギ、ドルマ耐性を持つため、みがわりモンスターとしては最適性になります。

30階の攻略

推奨戦闘力:24000
サンタリーズレット画像サンタリーズレット HP:6996 移動力:2
弱点: バギ画像
無効:バギ、ギラ以外の属性
アンクルホーン画像アンクルホーン HP:1764 移動力:2
弱点: バギ画像
無効:バギ、ギラ以外の属性
グレイトドラゴン画像グレイトドラゴン HP:1840 移動力:2
弱点: バギ画像
無効:バギ、ギラ以外の属性

ヒャド耐性のモンスターで固めよう

30階はヒャド系のスキルを持つモンスターが多いため、ヒャド軽減を持つモンスターで編成して挑むようにしましょう。

ヒャドが弱点ですが、立ち回り次第ではマホカンタを持つ「デスピサロ 」もおすすめにモンスターになります。

下寄りの配置

初期配置
30階の初期配置は下寄りに配置しておきましょう。特に最初受ける攻撃はみがわりよりすばやさが早いモンスターがいるため、ヒャド激減を持っているモンスターがおすすめです。

グレイトドラゴンから倒そう

グレイトドラゴンを倒す

30階ではグレイトドラゴンの「ローリングアタック」や「はやぶさ斬り」などの無属性物理攻撃の攻撃は、バフや物理軽減のみでしか耐性が取れないため、早めにグレイトドラゴンを先に倒すようにしましょう。

アンクルホーンを倒す

アンクルホーン
グレイトドラゴンの次はアンクルホーンを倒しましょう。アンクルホーンは無属性スキル「サイコキャノン」を使用するため、どのモンスターにでも大きなダメージを与えることができます。

そのためグレイトドラゴンを倒した後はアンクルホーンを優先して倒しましょう。

サンタリーズレットを倒そう

サンタリーズレット
サンタリーズレットは最後に倒しますが、MPがかなり減っているためMPが増える武器をや防具を装備して挑むようにしましょう。

みがわりのモンスターはHPを増やして耐久力を増すようにしましょう。

30階におすすめのモンスター

ゴッドライダー画像ゴッドライダー ゲリュオン画像ゲリュオン ワイトキング画像ワイトキング デスピサロ画像デスピサロ
メタルドラゴン画像メタルドラゴン じごくのきし画像じごくのきし カンダタこぶん画像カンダタこぶん スライムボーグ画像スライムボーグ
メーダロード画像メーダロード スライムエンペラー画像スライムエンペラー おばけこぞう画像おばけこぞう -

30階におすすめのモンスターはヒャド耐性を持つモンスターになります。特にヒャド耐性激減にしていないとダメージがかなり大きいため、半減のモンスターよりは激減を選び編成しましょう。

関連リンク

最新の注目記事

最新の注目キャラ
聖獣ブオーン聖獣ブオーンの評価 雪夜の守り手キャロル雪夜の守り手キャロルの評価
大魔王ミルドラース(才能開花)大魔王ミルドラースの評価 ローラ姫(才能開花)ローラ姫の評価
月の王子レックス月の王子レックスの評価 星の王女タバサ星の王女タバサの評価
精霊ルビス精霊ルビスの評価 -
最新のピックアップ記事
クリスマスイベント2024クリスマスイベント2024 未開の地の塔未開の地の塔の攻略
クリスマスSPバトルクリスマススペシャルバトル 白き幻想の魔物たち白き幻想の魔物たち
雪夜の守り手キャロルロード雪夜の守り手キャロルロード キャロルロードキャロルロード
クリスマスメダルの集め方クリスマスメダルの集め方 クリスマスパーティ招待状の集め方招待状の集め方
輝く氷片の集め方輝く氷片の集め方 -

ドラクエタクトプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

82 名無しさん

時代を感じる

81 名無しさん

ワロタ

記事を書いている攻略メンバー

    権利表記

    攻略メニュー