【ドラクエタクト】レモンスライムの評価と入手方法【ドラゴンクエストタクト】

ドラクエタクト(DQタクト)における、レモンスライムの評価記事です。レモンスライムの入手方法はもちろん、特技・特性・覚醒スキルといった基本情報まで全て網羅しています。

レモンスライムの基本情報と評価

基本情報

レモンスライム画像レモンスライム
レアリティ ウェイト
B画像 25
系統 タイプ 属性
スライム系画像 ほじょ画像 ヒャド画像
使用可能バトルロード
ツリースロースロード
ぬかどこスライムロード
バブルスライムロード

ランキング評価

総合評価 圏外
▶︎最強ランキング

レモンスライムのとくぎ

各とくぎ効果

とくぎ 範囲/消費MP 属性/効果
マジックバリア画像マジックバリア マジックバリア画像 射程:自分を含む1〜2
消費MP:16
無属性画像

なかま1体の呪文耐性を3ターン大幅に上げる
ベギラマ画像ベギラマ ベギラマ画像 射程:前方3
消費MP:24
ギラ画像

範囲内の敵全てにギラ属性の呪文中ダメージを与える
ひょうが画像ひょうが ひょうが画像 射程:周囲1
消費MP:26
ヒャド画像

範囲内の敵全てにヒャド属性の体技中ダメージを与える

レモンスライムの特性

基本特性

習得レベル 特性名/効果
Lv.1 最大MP+5
Lv.90,100 ひょうが威力+2%

覚醒スキル

ポイント 覚醒スキル/効果
10P ヒャド属性体技威力+5%
20P メラ耐性+25
30P ひょうが威力+5%
40P ドルマ耐性+25
50P ひょうが威力+5%

1凸毎に全ステータスアップ

1凸毎にHP、MP、攻撃力、守備力、賢さ、素早さが5%上昇します。

レモンスライムの入手方法

ガチャで常に排出される

レモンスライムはガチャの恒常枠で常に排出対象となっています。

開催中のガチャはこちら

現在開催中のガチャ
S5枠確定一撃50連ガチャ画像S5枠確定一撃50連ガチャ 【おすすめ度】
★★★★★

【ピックアップ】
・なし
6回限定!冒険応援セレクトSPガチャ画像6回限定!冒険応援セレクトSPガチャ 【おすすめ度】
★★★★★

【ピックアップ】
・なし
勇者エイトガチャ画像勇者エイトガチャ 【おすすめ度】
★★★★★

【ピックアップ】
勇者エイト
ゲルダガチャ画像ゲルダガチャ 【おすすめ度】
★★★★☆

【ピックアップ】
ゲルダ
ロトの勇者ガチャ画像ロトの勇者ガチャ 【おすすめ度】
★★★☆☆

【ピックアップ】
ロトの勇者
バラモスエビル
魔性の道化ドルマゲスガチャ画像魔性の道化ドルマゲスガチャ 【おすすめ度】
★★★☆☆

【ピックアップ】
魔性の道化ドルマゲス
神鳥レティス&メタルスコーピオンガチャ画像神鳥レティス&メタルスコーピオンガチャ 【おすすめ度】
★★★☆☆

【ピックアップ】
神鳥レティス
メタルスコーピオン
暗黒神ラプソーンガチャ画像暗黒神ラプソーンガチャ 【おすすめ度】
★★☆☆☆

【ピックアップ】
暗黒神ラプソーン
ザバン
月初限定復刻ガチャ画像月初限定復刻ガチャ 【おすすめ度】
★☆☆☆☆

【ピックアップ】
・なし
レギュラーSPガチャ画像レギュラーSPガチャ 【おすすめ度】
☆☆☆☆☆

【ピックアップ】
・なし
ウェルカムSPガチャ画像ウェルカムSPガチャ 【おすすめ度】

【ピックアップ】
・なし
異世界情報局ガチャ画像異世界情報局ガチャ 【おすすめ度】

【ピックアップ】
・なし
4.5周年100連無料ガチャ画像4.5周年100連無料ガチャ 【おすすめ度】

【ピックアップ】
・なし

レモンスライムの耐性・ステータス

属性耐性

属性 耐性
メラ画像 半減
ギラ画像 -
ヒャド画像 -
バギ画像 -
イオ画像 大弱点
デイン画像 大弱点
ドルマ画像 半減

状態異常耐性

眠り 物理封じ
超弱点 - -
呪文封じ 体技封じ 息封じ
超弱点 - -
移動制限 休み 幻惑
- - 無効
呪い マヒ 混乱
半減 - -
魅了 - -
半減 - -

無凸最大Lvステータス

HP
446
MP
268
こうげき力
223
しゅび力
149
すばやさ
257
かしこさ
231
移動力
2

完凸最大Lvステータス

HP
588
MP
348
こうげき力
278
しゅび力
193
すばやさ
321
かしこさ
288
移動力
2

レモンスライムのランクアップ素材

B8ランクアップまでの合計必要素材

合計必要素材
虹色のオーブ画像 ×0 虹のクリスタル画像 ×0 スライムのクリスタル画像 ×0 スライムの秘石画像 ×24 虹の宝石画像 ×5 スライムの珠画像 ×43 スライムのオーブ画像 ×32 -
ホワイトオーブ画像 ×7 青い宝石画像 ×103 緑の宝石画像 ×25 赤い宝石画像 ×5 ホワイトストーン画像 ×2 ブルーストーン画像 ×0 グリーンストーン画像 ×0 レッドストーン画像 ×0
ゴールド画像ゴールド ×12700G

各ランクアップ必要素材

B→B1 B1→B2 B2→B3 B3→B4 B4→B5
青い宝石画像 ×1
緑の宝石画像 ×1
赤い宝石画像 ×1
ホワイトストーン画像 ×2
100G
ホワイトオーブ画像 ×1
青い宝石画像 ×3
緑の宝石画像 ×2
赤い宝石画像 ×1
200G
ホワイトオーブ画像 ×2
青い宝石画像 ×5
緑の宝石画像 ×3
赤い宝石画像 ×1
400G
スライムのオーブ画像 ×4
青い宝石画像 ×6
緑の宝石画像 ×4
赤い宝石画像 ×2
800G
スライムの珠画像 ×3
ホワイトオーブ画像 ×4
青い宝石画像 ×8
緑の宝石画像 ×5
1600G
B5→B6 B6→B7 B7→B8
スライムの秘石画像 ×8
虹の宝石画像 ×1
青い宝石画像 ×16
緑の宝石画像 ×10
3200G
スライムの秘石画像 ×8
虹の宝石画像 ×1
スライムの珠画像 ×18
青い宝石画像 ×64
3200G
スライムの秘石画像 ×8
虹の宝石画像 ×3
スライムの珠画像 ×22
スライムのオーブ画像 ×28
3200G

関連リンク

最新の注目記事

最新の注目キャラ
しんりゅう(才能開花)しんりゅうの評価 賢者女(才能開花)賢者(女)の評価
神鳥レティス神鳥レティスの評価 メタルスコーピオンメタルスコーピオンの評価
勇者エイト勇者エイトの評価 魔性の道化ドルマゲス魔性の道化ドルマゲスの評価
最新のピックアップ記事
4.5周年イベント4.5周年イベントの最新情報 グランドトーナメントグランドトーナメントの仕様
100連無料ガチャの当たり100連無料ガチャの当たり WピックアップガチャWピックアップのおすすめ
その先で待つものたちその先で待つものたち 協力ミッション協力ミッションの内容
真・DQ8イベント真・DQ8イベント攻略 神鳥と英雄たち神鳥と英雄たち
モンスターバトルロード再びモンスターバトルロード再び 超巨大ボスバトル(シングル)超巨大ボスバトル(シングル)
妖魔ゲモンロード妖魔ゲモンロード 魔犬レオパルドロード魔犬レオパルドロード
神鳥の巣の戦い神鳥の巣の戦い 迫る暗黒神の影響迫る暗黒神の影響
ゲルダのお宝探しゲルダのお宝探しの攻略 ふしぎな泉と呪われし姫君ふしぎな泉と呪われし姫君
真DQ8の旗交換所の優先度真DQ8の旗交換所の優先度 モリーの育成応援ミッションモリーの育成応援ミッション

モンスター関連記事

ドラクエタクトモンスター▶︎全モンスター一覧
ランク別モンスター一覧
SランクSランク
AランクAランク BランクBランク CランクCランク
DランクDランク EランクEランク FランクFランク
系統別モンスター一覧
スライム系のアイコンスライム系 ドラゴン系のアイコンドラゴン系 自然系のアイコン自然系
魔獣系のアイコン魔獣系 物質系のアイコン物質系 悪魔系のアイコン悪魔系
ゾンビ系のアイコンゾンビ系 ???系のアイコン???系 英雄系のアイコン英雄系
タイプ別モンスター一覧
こうげきのアイコンこうげき まほうのアイコンまほう ぼうぎょのアイコンぼうぎょ
ほじょのアイコンほじょ ぼうがいのアイコンぼうがい -
ステータス・特技別モンスター一覧
回復回復持ち 移動力移動力3・4 -
属性耐性持ちモンスター
メラメラ ギラギラ ヒャドヒャド
バギバギ イオイオ デインデイン
ドルマドルマ - -
状態異常耐性持ちモンスター
眠り.png眠り耐性 毒.png毒耐性 物理封じ.png物理封じ耐性
呪文封じ.png呪文封じ耐性 体技封じ.png体技封じ耐性 息封じ.png息封じ耐性
移動制限.png移動制限耐性 休み.png休み耐性 幻惑.png幻惑耐性
呪い.png呪い耐性 マヒ.pngマヒ耐性 混乱.png混乱耐性
魅了.png魅了耐性 - -

ドラクエタクトプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

7 名無しさん

補助役として相当強いと思う。コスト50のアタッカー3枚に、身代り役1枚の編成に、低コストな補助役としてレモンは有能。身代り役にスカラを覚えさせ、レモンにベホイミを覚えさせると、物理、魔法どちらもスカラ、マジバリの後に、身代りで3ターンの間、大幅に軽減出来る。闘技場では完凸のゾーマやピサロのA特技を耐えてしまう。ベホイミ付けとけば耐久も出来る。覚える特技は全て優秀だが、中でもマジバリはSランクのクリフトの特技よりも防御面の性能で上回っている。低コストで、攻めも守りもアシスト出来るハイスペックな補助モンスターであると思う。

6 名無しさん

10だとレモンハルトさん個人のイメージだしな。スライムタワーとかぶちスライムを差し置いて普通に初期モンスターとして登場したことは少し驚いた。 ベギラマ使えるしステータスのバランスも良いから育ててみたら地味に使えて助かる。

記事を書いている攻略メンバー

    権利表記

    Game8からのお知らせ

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年02月

    攻略メニュー