▶︎イベント最新情報・速報/コメント欄を見る
▶︎あくがみさまチャレンジ/コメント欄を見る
▶︎大樹を蝕む者イベント/堕ちたる智将装備ガチャ
▶︎魔王ウルノーガの攻略/コメント欄を見る
▶︎堕ちたる智将ヘアー/堕ちたる智将の戦衣上
星のドラゴンクエスト(星ドラ)のギガバトルイベント「星盤の迷宮」のボス「魔星神イライザ(大魔王級)」の攻略方法に関する記事です。魔星神イライザに必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。魔星神イライザが倒せないという方はチェックしてみてください!
イライザ 伝説級 |
イライザ ギガ伝説級 |
イライザ&ゼイアン 伝説級 |
イライザ&ゼイアン ギガ伝説級 |
伝説級 |
ギガ伝説級 |
大魔王級 | 大魔王級 |
▼目次
魔星神イライザ(伝説級) | |
---|---|
種族 | ???系 |
おすすめの職業 | 魔賢導士 時空術士 ガーディアン |
いてつくはどうの頻度 | 大 |
特別な報酬 |
イライザの盾 (クリア報酬) |
ギラ | ヒャド | やすみ |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
封印
(呪文・補助職) |
守備力ダウン | 呪文耐性ダウン |
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
防御封印 | 守備力 | |
★★★☆☆ | ★★★★★ |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
△ | ◎ | ◯ | △ |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
◎ | ◯ | ◯ | △ |
炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | 土ブレス |
△ | ◎ | ◯ | ◯ |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
通常攻撃 | ダメージ:約350 属性:無属性物理 対象:いずれか2人 追加効果:なし |
---|---|
ディバインスペル | ダメージ:約なし 属性:なし 対象:全体 追加効果:呪文耐性を1段階ダウン |
ルカナン | ダメージ:約なし 属性:なし 対象:全体 追加効果:守備力耐性を1段階ダウン |
怒り解除 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 追加効果:怒り等を解除する |
防御解除 | ダメージ:約なし 属性:なし 対象:2人 追加効果:防御状態解除 |
自己回復 | ダメージ:約なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:999回復 |
魔星神イライザは、通常攻撃のみか通常攻撃+ディバインスペルorルカナンor怒り解除or防御解除を通常行動として使用します。6ターン目以降は自己回復を通常攻撃の後に使用します。
グランドノヴァ | ダメージ:約850 属性:ギラ属性物理 対象:全体 追加効果:ギラ属性スキルが効きやすくなる |
---|---|
ナイフ | ダメージ:約320×3 属性:無属性物理 対象:1体 追加効果:コンボが繋がる |
イライザドール | ダメージ:約1000×3 属性:ギラ属性物理 対象:いずれか 追加効果:なし |
巡る星の意思 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:右側のスキルゲージが溜まる |
魔法の領域へようこそ | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身+敵 追加効果:自身と敵の攻撃呪文で与えるダメージ量が増える |
滅びへの招待状 | ダメージ:?? 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:防御封印状態 |
星神剣舞 | ダメージ:約550×4 属性:無属性物理 対象:いずれか 追加効果:やすみ付与+自身がすばやさ2段階上昇 |
いてつくはどう | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 追加効果:バフ解除 |
魔星神イライザは、戦闘開始時にグランドノヴァ、巡る星の意思は5ターン目の最初に使用し、一緒に星神剣舞を使用します。
また、6ターン目から巡る星の意思を毎ターン使用し、魔法の領域へようこそも6ターン目に使用します。
いてつくはどうは約15〜18行動ごとに使用し、イライザドールは12〜15行動ごとに使用します。(いてつくはどうは通常攻撃でリセットされます)
画面左側のスキル | |
---|---|
ギラブレイド | ダメージ:約??(烈陣付与状態) 属性:ギラ属性呪文 対象:1体 追加効果:なし |
グランドノヴァ | ダメージ:約850 属性:ギラ属性物理 対象:全体 追加効果:ギラ属性スキルが効きやすくなる |
星刃氷連斬 | ダメージ:約550×5 属性:ヒャド属性物理 対象:いずれか 追加効果:なし |
画面右側のスキル | |
マヒャデドス | ダメージ:約?? 属性:ヒャド属性呪文 対象:全体 追加効果:やすみ付与 |
ベギラゴン | ダメージ:約1550 属性:ギラ属性呪文 対象:全体 追加効果:なし |
プラキドゥムの剣 | ダメージ:約400 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:封印付与 |
魔星神イライザは、2つのスキルを同時に溜めます。
画面左側のスキルは、ギラブレイド→グランドノヴァ→星刃氷連斬の順で使用します。
画面右側のスキルは、マヒャデドス→ベギラゴンの順で使用します。
プラキデゥムの剣は6ターン目から使用します。
緑→黄 | |
---|---|
私だけの時間 | ダメージ:約500×6 属性:無属性物理 対象:いずれか 追加効果:カーソルが合ってるスキルが使用できない |
黄→赤 | |
私だけの時間 | ダメージ:約500×6 属性:無属性物理 対象:いずれか 追加効果:カーソルが合ってるスキルが使用できない |
魔賢導士 | 魔賢導士 | 時空術士 | ガーディアン |
イライザに挑むときは上記の編成がおすすめです。魔賢導士は火力枠として活躍が期待できます。耐性と火力を1人ずつ入れる編成もおすすめですが、火力を2人にすることで削りが安定します。
しかし、イライザドールをガードなしの状態だと2発受けることができないので、気をつけましょう。
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
星神の剣 |
|
不死鳥の杖 |
|
魔星神イライザに魔賢導士で挑む場合は、星神の剣や不死鳥の杖がおすすめです。
ギラブレイドは攻撃魔力の2倍のダメージを与えることができる、最強の攻撃呪文を2つセットすることができ、特性でギラの威力も上げることができるためおすすめになります。
もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
命竜の扇 |
|
ルビスの扇+ |
|
ガーディアンにおすすめの装備は上記になります。こだまができる扇を持っていくのが特におすすめで、超必殺技で全体回復&こだまができる「ルビスの扇+」は特におすすめの武器となります。
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
命竜の扇 |
|
ルビスの扇+ |
|
時空術師もおすすめの武器はガーディアンと同じになります。「スカラル」の枠は「スクルト」でも攻略が可能ですが耐久力が減るため、HPには細心の注意が必要になります。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 | 命竜の帽子 |
こうげきじゅもんの極意・強 封印ガード+極 神話を再び |
鎧上 | 竜の女王のローブ上 |
レガリアの威光 やすみガード+極 |
鎧下 |
アステアの鎧下
ロトのよろい下★ |
アレフガルドの恵み HP+弱 ギラ属性軽減・強 |
盾 | はぐメタの盾 |
メタルガード メタルガードの覚醒 |
アクセサリー | 水霊のまもり |
こうげき魔力+強 ヒャド属性軽減・弱 |
イライザネックレス |
ギラ属性軽減・弱 イライザの慈愛 |
耐性の魔賢導士には上記の装備セットがおすすめです。基本的には火力上昇ができる防具で固め、最低限の耐性を防具で取るようにしましょう。
アステアの鎧下を装備する場合はギラ耐性が下がりますが、回復面が安定するためおすすめです。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 | 命竜の帽子 |
こうげきじゅもんの極意・強 封印ガード+極 神話を再び |
鎧上 |
デボラの白無垢
忍者装束上 |
かいしん・暴走の極意 HP+超 きまぐれな花嫁 かいしん・暴走の極意 かいしんの術 かいしん率+強 |
鎧下 |
冥竜王の鎧下
アステアの鎧下 |
ときどき攻撃呪文やまびこ こうげきじゅもんのコツ・弱 アレフガルドの恵み |
盾 | はぐメタの盾 |
メタルガード メタルガードの覚醒 |
アクセサリー | イライザネックレス |
ギラ属性軽減・弱 イライザの慈愛 |
ハドラーの魔石
(選択枠) |
やすみガード+弱 ギラ属性軽減・弱 |
火力の魔賢導士には上記の装備セットがおすすめです。ギラ耐性は紋章やアクセで最低限取るようにしつつ、会心&攻撃魔力が上昇する装備で挑むようにしましょう。
鎧上は「竜の女王のローブ上」、鎧下はルビスの鎧下★でも代用することができます。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
海賊王の帽子
星神の兜・朱 |
ヒャド属性軽減・強 |
鎧上 | 竜の女王のローブ上 |
レガリアの威光 やすみガード+極 |
鎧下 |
ロトのよろい下★
パパスの鎧下 |
HP+弱 ギラ属性軽減・強 ギラ属性軽減・強 深い悲しみを越えて |
盾 | はぐメタの盾 |
メタルガード メタルガードの覚醒 |
アクセサリー | オリハルザムの鱗 |
HP+中 ギラ属性軽減・弱 |
イライザリング |
ヒャド属性軽減・弱 イライザの恩愛 |
ガーディアンには上記の装備セットがおすすめです。耐性面はしっかり取るのが重要ですが、特にギラ耐性とHPを上げて割り込み行動を複数受けても耐えることができるようにしましょう。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 | 魔界神の兜 | 暗黒の闘気 |
鎧上 | 竜の女王のローブ上 |
レガリアの威光 やすみガード+極 |
鎧下 |
ロトのよろい下★
パパスの鎧下 |
HP+弱 ギラ属性軽減・強 ギラ属性軽減・強 深い悲しみを越えて |
盾 | はぐメタの盾 |
メタルガード メタルガードの覚醒 |
アクセサリー |
オリハルザムの鱗
(選択枠) |
HP+中 ギラ属性軽減・弱 |
イライザネックレス |
ギラ属性軽減・弱 イライザの慈愛 |
時空術士は上記の装備セットがおすすめです。回復がいつでもできるように封印耐性をとりつつ、ギラ攻撃に耐えることができるようしっかり耐性面を上げておきましょう。
魔界神の兜を装備する場合は封印耐性が取れなくなりますが、最初の安定感とHPをより増やすことができます。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 | ハーゴンの紋章・頭 | 攻撃呪文3%減 ギラ属性5%減 |
鎧上 | ウェディ族の紋章・上 | 最大HP+5 ヒャド属性5%減 |
鎧下 | 堕天使エルギオスの紋章・下 | 補助特技のスキルゲージ2%減 ギラ属性5%減 |
盾 | 魔星神イライザの紋章・盾 | 防御時のギラ属性10%減 ヒャド属性5%減 |
ガーディアンや時空術士の場合はギラとヒャド耐性の紋章セットがおすすめになります。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 | ハーゴンの紋章・頭 | 攻撃呪文3%減 ギラ属性5%減 |
鎧上 | オリハルザムの紋章・上 | ギラ系呪文の威力5%アップ ギラ属性5%減 |
鎧下 | 六軍王の紋章・下 | ターン開始時3%で自分のCTが20%たまる ヒャド属性5%減 |
盾 | 魔星神イライザの紋章・盾 | 防御時のギラ属性10%減 ヒャド属性5%減 |
魔賢導士の場合は鎧上をオリハルザムの紋章にし、ギラ系の火力を上げるようにしましょう。
火力を上げたい場合は六軍王の紋章・下をベロニカの紋章・下に変えましょう。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 | 真・大魔王バーンの紋章・頭 |
やすみ耐性+5% |
鎧上 | オリハルザムの紋章・上 | ギラ系呪文の威力5%アップ ギラ属性5%減 |
鎧下 | だいまじんの紋章・下 |
やすみ耐性+5% ギラ属性5%減 |
盾 | ハドラーの紋章・盾 | 防御時のギラ属性ダメージ10%減 やすみ耐性+5% |
火力魔賢でイライザに挑む場合は上記の紋章セットがおすすめです。やすみ耐性をメインで2つ、ボーナスで1つ取るようにしつつ火力はヒャド攻撃を護られること全体のため、ガード時の軽減はギラにするのが良いでしょう。
また、火力を上げるために鎧上はオリハルザムにしましょう。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 | ハーゴンの紋章・頭 |
ギラ属性5%減 |
鎧上 | ヤマタノオロチ・強の紋章・上 |
やすみ耐性+5% |
鎧下 | 堕天使エルギオスの紋章・下 | 補助特技のスキルゲージ2%減 ギラ属性5%減 |
盾 | ドルマゲスの紋章・盾 | ぼうぎょ時のヒャド属性10%減 やすみ耐性+5% |
魔星神イライザにおすすめの紋章は、ギラとやすみ耐性が取れる紋章セットになります。鎧下のエルギオスはだいまじんの紋章に変えることでやすみとギラ耐性を取ることができるため、ヤマタのオロチの紋章をボーナスにギラを持ってる紋章に変えることで、ギラ耐性を21%減まで取ることができます。
また、頭はメインにやすみを持つ真・大魔王バーンの紋章・頭にするのもおすすめです。
常設の食べ物 | |||
---|---|---|---|
いちごスライムアイス | 豆腐ハンバーグ | リッチベーグル | フルーツかき氷 |
魔星神イライザには、ギラ、ヒャド、攻撃魔力、HPが上昇する食べ物セットがおすすめです。
せかいじゅのしずく | ふっかつの石 |
星導の霊薬
(選択枠) |
ギガチャージアップ |
魔賢導士には上記の装備セットがおすすめです。星導の霊薬は「星霊樹の果実」にするのもおすすめです。
せかいじゅのしずく | ふっかつの石 | 星導の霊薬 |
ピオリミンA
(選択枠) |
魔星神イライザには、上記の道具セットがおすすめです。
イライザの開幕はグランドノヴァと通常攻撃をノーガード状態で受けてしまいます。どちらかの攻撃でアルバナムボディが発動すれば回復アイテムは不要ですが、発動しない場合はしずくでや霊薬で回復するようにしましょう。
イライザのスキル攻撃は「ギラブレイド」「マヒャデドス」「ベギラゴン」など、どれも耐性をしっかり取っていないと即死してしまう呪文攻撃が多いです。また、イライザはいてつくはどうを多用に使用するため、はぐメタの盾を装備して呪文攻撃を防ぎましょう。
イライザは物理編成で挑むより呪文編成でないと、ダメージが与えられず勝ち目がありません。ギラブレイドは攻撃魔力の2倍のダメージを与えることができ、ギラ弱点のため会心暴走を狙いながらダメージを与えていきましょう。
イライザは約15行動ごとにいてつくはどうを使用します。いてつくはどうを多用されてしまうと、攻略が一段と難しくなってしまいます。しかし、イライザは通常攻撃を使用するといてつくはどうをリセットするため、3ターン目は受けないように敵の通常攻撃が来てから動くようにしましょう。
イライザの1ゲージ目を抜くときは、星刃氷連斬前に抜くことを意識しましょう。ゲージを超える前に受けてしまうと、回復アイテムを無駄に使ってしまう他、使わなかった場合ゲージ変化攻撃が無属性のため、ほぼ100%の確率で誰かが即死します。
また、ゲージを超えた後に星刃氷連斬を受けることができれば、しずく→星刃氷連斬→マヒャデドス→イライザドール→しずく→ガードの順でナイフをガードした状態で受けることができます。
どこかしらのスキル攻撃で命竜の衣上のスキルが発動すれば、しずくを1つ抑えることができるため、ガーディアンは「ガーディアンネビュラ」をゲージを超える際にカーソルを合わせないようにしましょう。
イライザは5ターン目に1行動置いてから、星神剣舞を使用ます。無属性物理の4回攻撃でガード+守備力2段階上昇した状態じゃないと受けきることが難しいため、4ターン目の最後に必ずガードした状態で超えるようにしましょう。
また、星神剣舞を受ける前にHPが減っているキャラは回復しておきましょう。
イライザは6ターン目に「魔法の領域へようこそ」を使用し、攻撃呪文で与えるダメージがお互いに増えます。6ターン目からは一気に削りやすくなるためHPや道具に余裕がある場合は、ラスゲを一気に削ることも視野にいれましょう。
イライザは5ターン以降イライザドールが星神剣舞に変わります。無属性物理かつ軽減が守備力のバフやガードでしか対処ができないため、こだま→連呪や旋律→凸歌、未来への祈りでCTを上手く滑らせましょう。
星神氷刃斬がきた場合はヒャド耐性が低い魔賢をガーディアンが戦友の盾で護るようにしましょう。
星盤の迷宮の攻略情報まとめ |
すごろく(星盤)のおすすめ報酬と入手方法 |
クイーンフィプリ |
覚醒帝王 |
イヴァール |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
伝説 | ギガ伝 | 伝説 | ギガ伝 | 伝説 | ギガ伝 | ||||||
魔王 | 魔王 | 魔王 | |||||||||
ハヌヴァーン | ヒプトル&タナツキ | マキャフデウス | |||||||||
伝説 | ギガ伝 | 伝説 | ギガ伝 | 伝説 | ギガ伝 | ||||||
魔王 | 魔王 | 魔王 | |||||||||
|
|||||||||||
伝説級 | ギガ伝 | 大魔王 |
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
「魔星神イライザ(大魔王級)」の攻略方法
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
今じゃイオ効かないのに 始まりの剣でも勝てる