【Game8公式Twitter】
▶︎星ドラにゃんにゃんのTwitterをフォローする
【捕獲クエスト周回生放送アーカイブ】
▶︎攻略班と行く捕獲クエスト周回生放送
【攻略動画】
▶︎ゲマ(魔王級)を不死鳥武器で高速周回してみた!
【イベント情報】
▶︎モンハンライダーズコラボイベントの攻略まとめ
┣イビルジョー(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
┣ティガレックス(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
┣ベリオロス(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
┗リオレウス(ギガ伝説級)の攻略|(魔王級)
【ガチャ情報】
▶︎シノ装備ガチャの情報まとめNEW
┣シノカチューシャの評価
┗暴食の重弩の評価
星のドラゴンクエスト(星ドラ)の星盤の迷宮イベントのボス「イライザ&ゼイアン(伝説級)」の攻略方法に関する記事です。イライザ&ゼイアン(伝説級)に必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。イライザ&ゼイアン(伝説級)が倒せないという方はチェックしてみてください!
イライザ&ゼイアンは、イライザを5ターン以内に倒すとゼイアンと戦うことが可能です。
![]() イライザ 伝説級 |
![]() イライザ ギガ伝説級 |
![]() イライザ&ゼイアン 伝説級 |
![]() イライザ&ゼイアン ギガ伝説級 |
![]() ![]() 伝説級 |
![]() ![]() ギガ伝説級 |
![]() |
![]() ![]() 大魔王級 |
▼目次
![]() |
|
---|---|
種族 | ???系 |
おすすめの職業 | ゴッドハンド 魔賢導士 宇宙海賊 |
いてつくはどうの頻度 | 中 |
特別な報酬 |
ゼイアンの紋章・上 マキャフデウスの紋章・下 ヒプトル&タナツキの紋章・盾 イヴァールの紋章・頭 覚醒機兵グレグベアの紋章・頭 ウェルバルナの紋章・上 覚醒魔神の紋章・下 ゼイアンリング 星神錬金の粉 (ドロップ報酬) |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
![]() |
- | - |
★★★★★ | - | - |
ボス名 | メラ | ヒャド | ジバリア | イオ | ギラ | バギ | ドルマ | デイン | 炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | 土ブレス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
△ | ◎ | ◯ | △ | ◎ | ◯ | ◯ | △ | △ | ◎ | ◯ | ◯ |
![]() |
△ | ◎ | △ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | △ | ◎ | ◎ | △ |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
通常攻撃 | ダメージ:約30×3 属性:無属性物理 対象:いずれか 追加効果:なし |
---|---|
ディバインスペル | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 追加効果:呪文耐性を1段階ダウン |
ルカナン | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 追加効果:守備力耐性を1段階ダウン |
防御解除 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 追加効果:防御状態解除 |
自己回復 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:500回復 |
いてつくはどう | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 追加効果:バフ解除 |
イライザは、通常攻撃のみか通常攻撃+ディバインスペルorルカナンor怒り解除or防御解除を通常行動として使用します。7ターン目以降は自己回復を通常攻撃の後に使用します。
イライザの通常行動時、防御状態の仲間がいる場合→通常攻撃+防御解除、怒り状態の仲間がいる場合→通常攻撃+怒り解除を行いやすく、怒りまたは防御していない場合は、通常攻撃+ディバインスペルorルカナンを通常行動で使用します。
また、イライザはいてつくはどうを稀に使用します。
抑えられぬ闘争心 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:なし |
---|---|
追撃 | ダメージ:約?? 属性:無属性物理 対象:2体 追加効果:なし |
ナイフ | ダメージ:約50×3 属性:無属性物理 対象:1体 追加効果:コンボが繋がる |
巡る星の意思 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:左側のスキルゲージが溜まる |
魔法の領域へようこそ | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身+敵 追加効果:自身と敵の攻撃呪文で与えるダメージ量が増える |
イライザ(伝説級)は、約??回毎にを割り込み行動として使用します。
画面左側のスキル | |
---|---|
巨星魔砲 | ダメージ:約?? 属性:ギラ&ヒャド属性物理 対象:全体 追加効果:なし |
大結晶 | ダメージ:約?? 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:攻撃力、守備力、すばやさダウンを付与 |
星刃氷連斬 | ダメージ:約80×5 属性:ヒャド属性物理 対象:いずれか 追加効果:なし |
画面右側のスキル | |
マヒャデドス | ダメージ:約?? 属性:ヒャド属性呪文 対象:全体 追加効果:やすみ付与 |
ブラキドゥムの剣 | ダメージ:約60 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:封印付与 |
イライザ(伝説級)は、2つのスキルを同時に溜めます。
画面左側のスキルは、巨星魔砲→大結晶→星刃氷連斬の順で使用します。
画面右側のスキルは、マヒャデドス→ブラキドゥムの剣の順で使用します。
緑→黄 | |
---|---|
私だけの時間 | ダメージ:約80×6 属性:無属性物理 対象:いずれか 追加効果:スキルのCTが止まる+使用できない |
黄→赤 | |
私だけの時間 | ダメージ:約80×6 属性:無属性物理 対象:いずれか 追加効果:スキルのCTが止まる+使用できない |
通常攻撃 | ダメージ:約40 属性:無属性物理 対象:2人 追加効果:なし |
---|---|
防御解除 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 追加効果:防御状態解除 |
ルカナン | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 追加効果:守備力耐性を1段階ダウン |
ゼイアン(伝説級)は、通常攻撃を通常行動で使用します。
護るべきもの | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:守備力と呪文耐性が上昇+シールドビット出現 |
---|---|
経過する時 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 追加効果:良い効果を吹き飛ばす+すばやさダウン |
滅亡への足音 | ダメージ:280 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:なし |
ゼイアン(伝説級)は、戦闘開始時に護るべきものを使用します。
ゼイアンは3ターン毎に経過する時を使用します。
ゼイアンは12ターン目に滅亡への足音を使用し、その後スキル攻撃として滅亡への足音を溜め始めます。
画面左側のスキル | |
---|---|
星神円陣撃 | ダメージ:約290 属性:イオ属性物理 対象:全体 追加効果:やすみ付与 |
星神むそう | ダメージ:約30 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:防御貫通 |
星神槍乱撃 | ダメージ:約20×4 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:すばやさ上昇 |
画面右側のスキル | |
滅亡への足音 | ダメージ:280 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:なし |
ゼイアン(伝説級)は、2つのスキルを同時に溜めます。
画面左側のスキルは、星神円陣撃→星神むそう→星神槍乱撃の順で使用します。
画面右側のスキルは、滅亡への足音のみ使用します。
黄→赤 | |
---|---|
超魔神モード | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:攻撃力とすばやさが1段階上昇 |
時ヲ刻ム | ダメージ:約150 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:スロット覚醒+幻惑+スキル使用時ダメージ+スキル時間停止 |
![]() |
|
![]() |
|
イライザ&ゼイアン(伝説級)には、上記の武器がおすすめです。
もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。
武器名 | 無凸時のスキル構成 |
---|---|
|
|
|
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() ![]() |
真・竜の紋章 ちから+中 電光石火 会心一閃 |
鎧上 |
![]() |
果てしなき死闘 ちから+超 |
鎧下 |
![]() ![]() |
ちから+強 ピンチに深淵の鼓動 ときどきたたかいの歌・強 ちから+強 眠りガード+強 幻惑ガード+極 |
盾 |
![]() |
ちから+中 |
アクセサリー |
![]() |
- |
![]() |
- |
イライザ&ゼイ案を周回する時は上記の装備セットがおすすめになります。特に気にしするスキル攻撃もないため、ちからのステータスを上げるようにしましょう。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() |
HP+中 イオ属性軽減・中 ルビスの導き・強 |
鎧上 |
![]() |
やすみガード+強 ヒャド属性軽減・中 みのまもり+ 強 |
鎧下 |
![]() |
ギラ属性軽減・強 |
盾 |
![]() |
やすみガード+中 |
アクセサリー |
![]() |
ちから+中 やすみガード+弱 |
![]() |
ヒャド属性軽減・微弱 やすみガード+弱 |
イライザ&ゼイアン(伝説級)には、上記の耐性装備がおすすめです。やすみ対策をしっかりとっておけば、スキル攻撃は大したダメージではないため、安定した攻略ができます。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 |
![]() |
ヒャド属性ダメージ5%減 |
鎧上 |
![]() |
ヒャド属性ダメージ5%減 ヒャド属性ダメージ5%減 |
鎧下 |
![]() |
ヒャド系特技の威力5%アップ ヒャド属性ダメージ5%減 |
盾 |
![]() |
ヒャド属性ダメージ5%減 |
イライザ&ゼイアン(伝説級)におすすめの紋章は、ヒャド耐性の取れる紋章セットがおすすめです。
スキル名 | スキルの効果 |
---|---|
![]() |
威力600%のヒャド属性攻撃 |
![]() |
威力500%のヒャド属性攻撃 攻撃呪文のダメージを20%上げる |
![]() |
威力100%のギラ属性5〜7回攻撃 |
イライザ&ゼイアン(伝説級)は、ヒャドとギラ属性が共通した弱点ですので、これらのスキルが有効です。
スキル名 | スキルの効果 |
---|---|
![]() |
仲間全員のHPを150回復 リベホイム効果を付与する |
![]() |
仲間全員のHPを小回復し、守備力を20%、呪文耐性を25%、息耐性を30%上げる 最低2ターン有効 |
![]() |
HPを回復する上級呪文 |
イライザ&ゼイアン(伝説級)は、これらのスキルが有効です。
常設の食べ物 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食べ物セット | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イライザ&ゼイアン(伝説級)には、やすみ耐性が上昇する食べ物がおすすめです。食べ物セットだとスライムセットがおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イライザ&ゼイアン(伝説級)には、上記の道具セットがおすすめです。
イライザとゼイアンは、全体にやすみを付与するスキルを共通して使ってきます。やすみを付与されてしまうと、全滅の危険性が高くなってしまうので、必ず休み耐性は取るようにしましょう。
イライザ&ゼイアンは、強力なヒャド属性攻撃とイオ属性攻撃を使用してきます。耐性を取らずに受けてしまうと、倒されてしまう可能性が高いので、ヒャドとイオ属性耐性は必ず取りましょう。
イライザ&ゼイアンは、双方ともに強力なゲージ変化攻撃を使用します。相手がスキルを発動した後すぐにゲージを越えてしまうと、倒されてしまう可能性が大きくなってしまいます。なので、スキルを同時に発動されないタイミングでゲージを越えるようにしましょう。
![]() |
![]() クイーンフィプリ |
![]() 覚醒帝王 |
![]() イヴァール |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
伝説 | ギガ伝 | 伝説 | ギガ伝 | 伝説 | ギガ伝 | ||||||
魔王 | 魔王 | 魔王 | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
伝説 | ギガ伝 | 伝説 | ギガ伝 | 伝説 | ギガ伝 | ||||||
魔王 | 魔王 | 魔王 | |||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||
伝説級 | ギガ伝 | 大魔王 |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
「イライザ&ゼイアン(伝説級)」の攻略方法
3581607
現在、及びこれからの星ドラをストレスフリーで
プレイするためには、スマホのスペックは
どの程度のものが要求されますか?
実装初日から現在まで星ドラをプレイしてきた
iPhone 6 Plus ではもうどうにもならなく、
買い替えを検討しています。
117501
星ドラユーザーの皆様、初めましてこんにちはAmbは現在在籍62程で活動時間は主に、19時〜24時です♪ 今回は、星ドラが好きなアクティブな大魔王、魔王好きさんを募集します。 100バッジ狙いの方も在籍しております! 魔王以外にもイベ周回などしてます♪ 多少なりともグループ経験がある人 ⭐︎1日1回顔をだせる人 ⭐︎魔王の時、最低でも聞き専が可能な方 下記QRコードより一言または、質問を添えて連絡ください、気軽に、ご連絡おまちしております♪ 大魔王討伐等してます 星ドラのグループは3つありその中のAmbグループの募集になります。新大魔王チャレンジ、魔王チャレンジしたい方もどうぞ。
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ザコだからソロで伝説周回してるんだけど、5ターン以内でもう100回はやったのに粉1個しか落ちてない やっぱマルチ行かないとダメなの?