【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】かみさまチャレンジ7段のボス攻略情報まとめ

星ドラ(星のドラゴンクエスト)における、「かみさまチャレンジ」イベントの7段のボスの情報を記載した記事です。かみさまチャレンジの7段のボスの攻略情報や弱点、耐性、食べ物、おすすめ装備などを知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

竜王(魔王級)竜王(魔王級) 幻龍幻龍 魔剣士ピサロ(魔王級)魔剣士ピサロ(魔王級)

かみさまチャレンジ裏7段のボス攻略情報まとめ

かみさまチャレンジ7段のボス攻略情報まとめ

7段認定クエスト 其の一の攻略

りゅうおうの基本情報

りゅうおうのアイコンりゅうおう(魔王級)
種族 ドラゴン系(共通)
おすすめの職業 ブレイブナイト
魔賢導士
いてつくはどうの頻度 無し(共通)
弱点 ジバリア
ミッション 1.ボス戦を10ターン以内にクリアする
2.竜王を倒してクリアする
3.食べ物を食べてクリア
条件 1.攻撃呪文の覚醒
2.いきなりCTMAX
3.ジバリアばつぐん

りゅうおうに必要な耐性

炎ブレス炎ブレス 攻撃力ダウン攻撃力ダウン 守備力ダウン守備力ダウン
★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆
やすみやすみ ギラギラ メラメラ
★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆
会心会心 守備力守備力 -
★★☆☆☆ ★★★★★ -

おすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
不死鳥の杖不死鳥の杖




りゅうおうには、上記の武器がおすすめです。

もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。

ブレイブナイトにおすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
ルビスの扇+ルビスの扇+
キャプテンキャノン★キャプテンキャノン★
朱雀の炎尾朱雀の炎尾

補助ブレイブナイトは上記の装備がおすすめです。リンクスキルやサブスキルを入れないように注意しましょう。

魔賢装備

部位 装備名 有効なスキル
闇の覇者の黒面のアイコン闇の覇者の黒面
命竜の帽子のアイコン命竜の帽子
漆黒の世界
大魔王の極意
闇の障壁
こうげきじゅもんの極意・強
鎧上 不死鳥の衣上不死鳥の衣上 心技一体
不死鳥結界
鎧下 神託のローブ下神託のローブ下 こうげき魔力+極
魔星神の盾魔星神の盾 魔力+強
アクセサリー [ジゴラーダリング・術ジゴラーダリング・術 双魔の術力
ドルマ属性軽減・弱
メラ属性軽減・微弱
[ジゴラーダリング・術ジゴラーダリング・術 双魔の術力
ドルマ属性軽減・弱
メラ属性軽減・微弱

りゅうおうは、上記の火力装備がおすすめです。敵からダメージを受けないため、火力装備で攻略が可能になっています。

ブレイブナイト装備

部位 装備名 有効なスキル
竜の女王の冠竜の女王の冠 レガリアの意志
鎧上 冥府の鎧上冥府の鎧上 冥府の光
鎧下 なし なし
なし なし
アクセサリー [竜のうろこ竜のうろこ 炎ブレス軽減・中
[竜のうろこ竜のうろこ 炎ブレス軽減・中

ブレイブナイトで挑む場合は、ブレイブナイトのサブスキルは全て外すようにしましょう。

おすすめ食べ物

BLTサンドBLTサンド キャラメルポップコーンキャラメルポップコーン ナン&ギガ辛カレーナン&ギガ辛カレー

竜王には基本的にはBLTサンドかキャラメルポップコーンがおすすめになります。

おすすめ道具

特やくそう特やくそう せかいじゅのしずくせかいじゅのしずく いやしそういやしそう せかいじゅの葉せかいじゅの葉

攻略のポイント

  • 竜王戦にさっさと移行しよう!

かみさまチャレンジ7段の竜王は魔王級のりゅうおうと同じ行動パターンと被ダメージ量です。このため、激怒後のりゅうおうの呪文は耐性なしだと全て被ダメージ量が2倍近く上昇し、即死級のダメージになります。りゅうおうでもたつくと竜王にたどり着くことが困難になりますので、りゅうおう戦はゴリ押し気味に倒しましょう。

  • 攻めを意識しよう!

竜王の開幕の「世界を包む業火」に備え、竜王戦でバフをかけておきましょう。息耐性2段階上昇はかけなければ、即死してしまいます。また、攻撃力、すばやさ、守備力が全て上昇しているかどうかで竜王戦の安定感が格段に違います。

竜王戦は基本的には攻めていきましょう。回復はせかいじゅのしずくに頼ったほうが良いです。戦闘が長引くほど、くいちぎるによる運ゲー要素が高くなります。

「りゅうおう/竜王を倒せ!(魔王級)」の攻略方法!

また、個人的な見解を多く含む内容にはなりますが、神チャレ7段の竜王を倒した編成や、どのような立ち回りを行ったかを、具体的に下記の記事に記載しております。どうしても竜王に勝てないという方は下記の記事を参考にしてみてください。

神チャレ7段の「竜王」を倒した感想

7段認定クエスト 其の二の攻略

幻龍の基本情報

幻龍のアイコン幻龍
種族 ドラゴン系
おすすめの職業 ブレイブナイト
魔賢導士
いてつくはどうの頻度
(通常行動)
弱点 ドルマ
ミッション 1.ボス戦を6ターン以内にクリアする
2.ボスをスキルフィニッシュで倒す
3.一度も死なないでクリア
条件 1.道具持ち込み禁止
2.食べ物持ち込み禁止
3.爪パワーアップ

幻龍に必要な耐性

氷ブレス氷ブレス 炎ブレス炎ブレス やすみやすみ
★★★★★ ★★★★★ ★★★★☆
守備力のアイコン守備力 - -
★★★☆☆ - -

おすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
不死鳥の杖不死鳥の杖




幻龍には、上記の武器がおすすめです。

もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。

ブレイブナイトにおすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
ルビスの扇+ルビスの扇+
キャプテンキャノン★キャプテンキャノン★
朱雀の炎尾朱雀の炎尾

補助ブレイブナイトは上記の装備がおすすめです。リンクスキルやサブスキルを入れないように注意しましょう。

おすすめ防具

魔賢装備

部位 装備名 有効なスキル
闇の覇者の黒面のアイコン闇の覇者の黒面
命竜の帽子のアイコン命竜の帽子
漆黒の世界
大魔王の極意
闇の障壁
こうげきじゅもんの極意・強
鎧上 不死鳥の衣上不死鳥の衣上 心技一体
不死鳥結界
鎧下 神託のローブ下神託のローブ下 こうげき魔力+極
魔星神の盾魔星神の盾 魔力+強
アクセサリー [ジゴラーダリング・術ジゴラーダリング・術 双魔の術力
ドルマ属性軽減・弱
メラ属性軽減・微弱
[ジゴラーダリング・術ジゴラーダリング・術 双魔の術力
ドルマ属性軽減・弱
メラ属性軽減・微弱

幻龍は、上記の火力装備がおすすめです。敵からダメージを受けないため、火力装備で攻略が可能になっています。

ブレイブナイト装備

部位 装備名 有効なスキル
竜の女王の冠竜の女王の冠 レガリアの意志
鎧上 冥府の鎧上冥府の鎧上 冥府の光
鎧下 なし なし
なし なし
アクセサリー [竜のうろこ竜のうろこ 炎ブレス軽減・中
[竜のうろこ竜のうろこ 炎ブレス軽減・中

ブレイブナイトで挑む場合は、ブレイブナイトのサブスキルは全て外すようにしましょう。

攻略のポイント

  • ゲージ跨ぎ後即座に回復

幻龍はゲージ変化攻撃の「儚き願い」対策で、ゲージ変化後即座に回復する準備をしましょう。全員がガードして突破するという立ち回りをしていると、スピードクリアが難しくなりますので、ゲージ変化後にベホマラーなどの回復スキルを使用しながら戦いましょう。

もちろん、ゲージ変化攻撃後にスキル攻撃や通常攻撃が来る前に回復しましょう。

  • 爪をメインの火力武器にしよう

幻龍には弱点+ドルマ属性の剣以上に、パワーアップする黄金竜の爪の等倍スキル攻撃の方がダメージを与えられますので、スピードクリアを狙う場合は爪で挑戦することをおすすめします。しかし、ゲージの跨ぎすぎには気をつけましょう。

「幻龍に挑戦!空を翔る金色の龍」の攻略方法

7段認定クエスト 其の三の攻略

魔剣士ピサロの基本情報

魔剣士ピサロのアイコン魔剣士ピサロ(魔王級)
種族 ???系
適正職業 ブレイブナイト
魔賢導士
いてつくはどうの頻度
(通常行動)
弱点 バギ
ミッション 1.ボス戦を8ターン以内にクリアする
2.ボスをスキルフィニッシュで倒す
3.一度も死なないでクリア
条件 1.補助特技の覚醒
2.道具の覚醒
3.扇パワーアップ

魔剣士ピサロに必要な耐性

ドルマドルマ 幻惑幻惑 すばやさダウンすばやさダウン
★★★★★ ★★★★★ ★★★★☆
みかわしみかわし 守備力のアイコン守備力 -
★★★★★ ★☆☆☆☆
(みかわしなしの場合、★×5)
-

★は重要度を表しています。

おすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
不死鳥の杖不死鳥の杖




ピサロには、上記の武器がおすすめです。

もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。

ブレイブナイトにおすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
ルビスの扇+ルビスの扇+
キャプテンキャノン★キャプテンキャノン★
朱雀の炎尾朱雀の炎尾

補助ブレイブナイトは上記の装備がおすすめです。リンクスキルやサブスキルを入れないように注意しましょう。

おすすめ防具

魔賢装備

部位 装備名 有効なスキル
闇の覇者の黒面のアイコン闇の覇者の黒面
命竜の帽子のアイコン命竜の帽子
漆黒の世界
大魔王の極意
闇の障壁
こうげきじゅもんの極意・強
鎧上 不死鳥の衣上不死鳥の衣上 心技一体
不死鳥結界
鎧下 神託のローブ下神託のローブ下 こうげき魔力+極
魔星神の盾魔星神の盾 魔力+強
アクセサリー [ジゴラーダリング・術ジゴラーダリング・術 双魔の術力
ドルマ属性軽減・弱
メラ属性軽減・微弱
[ジゴラーダリング・術ジゴラーダリング・術 双魔の術力
ドルマ属性軽減・弱
メラ属性軽減・微弱

ピサロは、上記の火力装備がおすすめです。敵からダメージを受けないため、火力装備で攻略が可能になっています。

ブレイブナイト装備

部位 装備名 有効なスキル
竜の女王の冠竜の女王の冠 レガリアの意志
鎧上 冥府の鎧上冥府の鎧上 冥府の光
鎧下 なし なし
なし なし
アクセサリー なし なし
なし なし

ブレイブナイトで挑む場合は、ブレイブナイトのサブスキルは全て外すようにしましょう。

おすすめ食べ物

あげあげポテトあげあげポテト ビーフシチュービーフシチュー マトンのパイマトンのパイ

おすすめ道具

せかいじゅのしずくせかいじゅのしずく 特やくそう特やくそう せかいじゅの葉せかいじゅの葉 ピオリミンピオリミン

攻略のポイント

  • 通常攻撃の被ダメが高い!

かみさまチャレンジ7段で登場する魔剣士ピサロは魔王級の魔剣士ピサロと同等の被ダメージ量です。このため、通常攻撃の被ダメージ量がかなり高いため、装備で守備力を上昇させるか、みかわし装備でいきましょう。運次第では開幕で1人死ぬこともあります。

  • スパスタでオンステージしよう

魔剣士ピサロでは扇がパワーアップし、補助特技のCTが1/2になります。このため、オンステージがしやすく、パラディンでも守りやすくなります。魔剣士ピサロにはスパパラ編成がかなり有効です。

  • 6ターン目以降は道具が使用できなくなる!

魔剣士ピサロは6ターン目に必ず道具封印結界で道具使用不可状態にしてきますので、しばらく道具の覚醒の恩恵を受けられなくなります。解除されるのは9~10ターン目辺りになりますので、スピードクリアを目指している場合、ラスゲのゲージ変化攻撃を道具で凌ぐのは少し難しいです。

「魔剣士ピサロを倒せ!(魔王級)」の攻略方法

かみさまチャレンジ7段認定報酬

  • 「神様認定七段」の冒険バッジ
  • ジェム100個

関連記事

かみさまチャレンジのバナーかみさまチャレンジイベント情報

かみさまチャレンジイベント助っ人募集掲示板

かみさまチャレンジ関連

3級のアイコン3~9級のボス攻略 2級のアイコン2級のボス攻略 1級のアイコン1級のボス攻略
初段のアイコン初段のボス攻略 2段のアイコン2段のボス攻略 3段のアイコン3段のボス攻略
4段のアイコン4段のボス攻略 5段のアイコン5段のボス攻略 6段のアイコン6段のボス攻略
7段のアイコン7段のボス攻略 8段のアイコン8段のボス攻略 9段のアイコン9段のボス攻略
10段のアイコン10段のボス攻略

かみさまチャレンジ2関連

裏初段のアイコン裏初段 裏2段のアイコン裏2段 裏3段のアイコン裏3段
裏4段のアイコン裏4段 裏5段のアイコン裏5段 裏6段のアイコン裏6段
裏7段のアイコン裏7段 裏8段のアイコン裏8段 裏9段のアイコン裏9段
10段のアイコン裏10段のボス攻略

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

8550 名無しさん

幻龍にバギ等倍でした。

8549 名無しさん

初回クリア組だけど、1年前1期10段取って引退した。 で、1週間前に友達のアカウント貰ってやってるんだけど 凄い難しいww

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記