▶︎イベント最新情報・速報/コメント欄を見る
▶︎あくがみさまチャレンジ/コメント欄を見る
▶︎大樹を蝕む者イベント/堕ちたる智将装備ガチャ
▶︎魔王ウルノーガの攻略/コメント欄を見る
▶︎堕ちたる智将ヘアー/堕ちたる智将の戦衣上
星ドラ(星のドラゴンクエスト)における、「かみさまチャレンジ」イベントの2級のボスの情報を記載した記事です。かみさまチャレンジの2級のボスの攻略情報や弱点、耐性、食べ物、おすすめ装備などを知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
ムドー(伝説級) | 妖剣士オーレン | 天魔クァバルナ |
ムドー | |
---|---|
種族 | ???系 |
おすすめの職業 | 海賊 |
弱点 | イオ |
いてつくはどうの 頻度 |
中 (スキル攻撃) |
ミッション | 1.ボス戦を15ターン以内にクリアする 2.ボスをスキルフィニッシュで倒す 3.ムドーを倒してクリアする |
条件 | 1.幻惑に注意 2.ほじょじゅもんの覚醒 3.杖パワーアップ |
デイン | 闇ブレス | 眠り |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
氷ブレス | 毒 | 幻惑 |
★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
守備力 | - | - |
★★★★☆ | - | - |
★は重要度を表しています。
武器名 | 無凸時のスキル構成 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|---|
ルビスの剣 |
ルビスの光 ピオリム ドラゴラム 闘気拳 |
ルビスの光 ピオリム ドラゴラム 星皇十字剣 ルビスの光 |
ムドーには、ルビスの剣がおすすめです。メインスキルが弱点のイオ属性で、さらに全体攻撃でお供モンスターを一掃することができるため、ルビスの剣はムドー戦に適した武器と言えます。
杖がパワーアップと補助呪文覚醒の条件があるので、はぐメタの杖も相性が良いです。
漁師風ピザ | まろやかカフェラテ | あげあげポテト | マトンのパイ |
特やくそう | せかいじゅの葉 | 星霊樹のなみだ | 特どくけしそう |
ムドー戦では、デイン・闇ブレス対策をする必要があります。ムドーの攻撃の中でも、特に1戦目から行ってくるスキル攻撃のはげしいいなずまや、2戦目のゲージ変化攻撃である夢幻の障気の被ダメージ量はかなり大きいです。両方共全体攻撃なので全滅してしまわないよう、防具や紋章などで対策を行いましょう。
ムドーの行ってくる幻惑や眠り、猛毒などの状態異常に注意しましょう。特に2戦目のゲージ変化攻撃では大ダメージと共に眠りと毒状態になってしまい、パーティーが壊滅してしまう恐れがあります。毒は道具での対処、眠りや幻惑はアクセサリーで整えることもできるので、万全の準備をしていきましょう。
ムドー戦は、1戦目終了までにバフをかけておくと楽です。海賊の荒波の舟歌やピオリムなどでバフをかけておくことで、1戦目のムドーのルカナンによる守備力ダウンや2戦目の夢幻の障気のすばやさダウン対策にもなります。2戦目で戦況が悪化する可能性が高いので、先にバフをかけて2戦目のいてつくはどうを打たれる前に一気に駆け抜けましょう。
妖剣士オーレン | |
---|---|
種族 | ゾンビ系 |
おすすめの職業 | 海賊 スパスタ |
弱点 | イオ |
いてつくはどうの 頻度 |
なし |
ミッション | 1.ボス戦を8ターン以内にクリアする 2.ボスをスキルフィニッシュで倒す 3.一度も死なないでクリア |
条件 | 1.メラに注意 2.どうぐ持ち込み禁止 3.鞭パワーアップ |
メラ | 毒 | 眠り |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
守備力 | - | - |
★★★★★ | - | - |
★は重要度を表しています。
武器名 | 無凸時のスキル構成 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|---|
黄金竜の槌 |
天からの神撃 聖王の鉄槌 闘神の鉄槌 闘気拳 |
天からの神撃 聖王の鉄槌 闘神の鉄槌 たたかいのストンプ 聖王の鉄槌 |
妖剣士オーレンには、黄金竜の槌がおすすめです。高火力なメインスキルで、弱点のイオ属性を狙うことができます。また、鞭がパワーアップする条件があるので、黄金竜の鞭を持たせるのも良いです。
カレーライス | 辛口カレーライス | コーヒー | まろやかカフェラテ |
妖剣士オーレン戦は、高い守備力で挑む必要があります。妖剣士オーレンは、自身の攻撃力を上昇させる紅蓮の構えを使用するため、物理攻撃の被ダメージ量が非常に大きいです。海賊の荒波の舟歌やスクルトなどの守備力上昇、防御などももちろん大事ですが、防具そのものの守備力も非常に重要になって来ます。
妖剣士オーレン戦では、必ずメラ属性対策をしましょう。妖剣士オーレンのゲージ変化攻撃でメラ属性の紅蓮十文字斬りを使用して来ます。攻撃力を上昇させる紅蓮の構えを使ってくることもあって、被ダメージ量がかなり高いので、必ず防具や紋章などを使ってメラ属性に対する被ダメージ量を減らしましょう。
妖剣士オーレン戦は、天空の波動や冥界のブレスで相手のバフ効果を打ち消せばいくらか楽に戦えます。特にラスゲは、攻撃力上昇に加えて通常攻撃の回数が増え会心率が上昇するなど非常に厄介です。バフ効果を打ち消し被ダメージ量を抑えつつ、ラスゲを乗り切りましょう。
天魔クァバルナ | |
---|---|
種族 | 系 |
おすすめの職業 | 海賊 スパスタ バトマス |
弱点 | バギ |
いてつくはどうの 頻度 |
中 (通常行動) |
ミッション | 1.ボス戦を8ターン以内にクリアする 2.ボスをスキルフィニッシュで倒す 3.一度も死なないでクリア |
条件 | 1.バギに注意 2.たべもの持ち込み禁止 3.扇パワーアップ |
会心 | やすみ | バギ |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
守備力 | ||
★★★☆☆ |
★は重要度を表しています。
武器名 | 無凸時のスキル構成 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|---|
黄金竜の爪 |
奥義爪嵐撃 神鉄拳 奥義爪嵐撃 闘神の裂爪 |
奥義爪嵐撃 神鉄拳 奥義爪嵐撃 奥義爪嵐撃 ピオリム |
天魔クァバルナ戦におすすめの武器は、黄金竜の爪です。メインスキルが天馬クァバルナの弱点であるバギ属性であり、なおかつ高火力です。扇がパワーアップするクエストなので、アタッカーならエンデの扇も使っていけます。
特やくそう | アモールの水 |
天魔クァバルナ戦では、会心軽減とバギ、光ブレス耐性を積んでいきましょう。天魔クァバルナは、スキル攻撃やゲージ変化攻撃で会心攻撃やバギ、光ブレス攻撃を行ってきます。天魔クァバルナの使用する主な攻撃は上記の3つなので、防具や紋章、アクセサリーで被ダメージ量を減らすことが一度も死なないでクリアする鍵となります。
天魔クァバルナには、攻撃力ダウンのデバフが効きます。デバフが入る確率は低いですが、もし守備力に不安があるならば、海賊の荒波の舟歌やスクルトなどの守備力上昇に加えて、攻撃力ダウンを狙っていくのも良いです。ただし、痛恨の三連撃は被ダメージ量に変化がないので注意しましょう。
天魔クァバルナ戦は、しっかりHP管理をしながらゴリ押していけばそこまで強い相手ではありません。ただし、HP回復をおろそかにすると、相手の連続攻撃であっという間にやられてしまいます。HP管理をしつつゴリ押して行くことが、厄介な攻撃を受けないための対策です。
かみさまチャレンジイベント情報 |
3~9級のボス攻略 | 2級のボス攻略 | 1級のボス攻略 |
初段のボス攻略 | 2段のボス攻略 | 3段のボス攻略 |
4段のボス攻略 | 5段のボス攻略 | 6段のボス攻略 |
7段のボス攻略 | 8段のボス攻略 | 9段のボス攻略 |
10段のボス攻略 |
裏初段 | 裏2段 | 裏3段 |
裏4段 | 裏5段 | 裏6段 |
裏7段 | 裏8段 | 裏9段 |
裏10段のボス攻略 |
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
かみさまチャレンジ2級のボス攻略情報まとめ
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ムドーだけ強かったけど、「一度も死なずに」条件が無かったから倒すだけならそう難しくはなかった 他の2体は単純に弱い 下の級の状態異常連中の方が「一度も死なずに」条件を満たすのがきつかった