★Ver.5.4アップデート情報が公開!
☆ 新キャラ:藍硯の評価とおすすめ聖遺物・武器
★復刻キャラ:アルレッキーノの評価・推奨装備
☆復刻キャラ:クロリンデの評価・推奨装備
★Ver.5.4前半ガチャの詳細が判明!
原神のフリーナのおすすめパーティ(編成)と装備をまとめた記事です。原神フリーナパーティと相性の良いキャラやおすすめの聖遺物や武器もまとめています。
フリーナの関連記事 | ||
---|---|---|
評価 | 伝説任務 | モチーフ武器 |
パーティ編成 | 限定ガチャ | 素材 |
おすすめ度/編成名 | 編成キャラ/解説 |
---|---|
★★★★★ ▶︎フリーナ+ファントムアタッカー編成 |
・上記以外にも多様な編成が可能 ・ファントム4セット効果を活かす ・ヒーラーは必須の編成 └フリーナのバフを活かすため |
★★★★★ ▶︎メイン回復+フリーナ編成 |
・ヒーラーをメイン枠として採用 └夜蘭の元素爆発を発動させる └フリーナのバフを活かす |
★★★★★ ▶︎マーメイドノエル |
・ノエルの悠久を活かす編成 ・火力兼ヒーラーのノエルを活かす |
メイン | サブ or サポート |
サブ/サポート | サポート |
---|---|---|---|
ファントム を装備する |
メインキャラ に合わせる |
![]() 火力枠 火力補助 |
ヒーラー枠 |
メイン | フリーナ | サブ/サポート | ヒーラー |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲上記以外にも多くのキャラと相性がよく色々な編成が試せそうです。
上記の編成において、フリーナはウーシア(俗に言う黒フリーナ)で固定しておいて「元素スキルでのダメージ稼ぎ」「HP減少による元素爆発のバフ効果獲得」に専念させましょう。
また、ヒーラーを別で用意してフリーナのHP減少効果を相殺させる必要があるため、必ずヒーラーを用意しましょう。
![]() |
フリーナとヒーラーがいる編成では、キャラのHP変動が起こしやすい状態になります。そのため、聖遺物「ファントムハンター」の4セット効果の恩恵を容易に受けられるため、メインアタッカーはファントムハンターを採用しましょう。ファントムハンターを装備することで、会心率を上げられるため聖遺物のステータスや武器は会心ダメージが上げられるものがおすすめです。
メイン/サポ | サブ/サポート | サブ/サポート | サポート |
---|---|---|---|
![]() ヒーラー枠 |
![]() 火力枠 火力補助 |
![]() 火力枠 火力補助 |
![]() 火力補助 |
入れ替え候補 |
推奨凸 | 想定武器 or 妥協武器 | 聖遺物 |
---|---|---|
![]() |
HP/HP/治癒orHP |
|
![]() |
元チャorHP/HP/会心系 |
|
![]() |
元チャorHP/HP/会心系 |
|
![]() |
熟知/熟知/熟知 |
上記の編成において、フリーナはウーシア(俗に言う黒フリーナ)で固定しておいて「元素スキルでのダメージ稼ぎ」「HP減少による元素爆発のバフ効果獲得」に専念させましょう。
また、ヒーラーを別で用意してフリーナのHP減少効果を相殺させる必要があるため、必ずヒーラーを用意しましょう。
上記で述べたように、フリーナをウーシア(俗に言う黒フリーナ)として常時使う場合には、必ずヒーラーを編成する必要があります。そのヒーラー枠を通常攻撃でHP回復ができるキャラを採用することで、常時HP変動を起こしフリーナのバフを獲得しやすい環境を作ることができます。
また、通常攻撃をトリガーに火力を出す夜蘭を採用することで、パーティ全体のバランスが良くなります。この枠は行秋でも代用可能で、両方採用しても問題ありません。
水元素でパーティを統一しているため、火力サポーターは楓原万葉がおすすめです。拡散で水元素ダメージを上げることができる上「翠緑の影」の効果を活かすことができます。また、入れ替え候補としては同じ風元素キャラであるスクロースやウェンティが良いでしょう。
メイン/サポ | サブ | サブ/サポート | サブ/サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 ヒーラー枠 |
![]() 火力枠 |
![]() 火力枠 火力補助 |
![]() 火力枠 火力補助 |
入れ替え候補 |
推奨凸 | 想定武器 or 妥協武器 | 聖遺物 |
---|---|---|
![]() |
or
防御/岩ダメ/会心系 |
|
![]() |
攻撃/水ダメ/会心系 |
|
![]() |
HP/水ダメ/会心系 |
|
![]() |
HP/HP/会心系 |
上記の編成において、フリーナはウーシア(俗に言う黒フリーナ)で固定しておいて「元素スキルでのダメージ稼ぎ」「HP減少による元素爆発のバフ効果獲得」に専念させましょう。
また、ヒーラーを別で用意してフリーナのHP減少効果を相殺させる必要があるため、必ずヒーラーを用意しましょう。
上記の編成において、ノエル自身の火力にも期待するならファントムハンターを装備させましょう。その場合、行秋や夜蘭の枠に雲菫を採用しても良いでしょう。
基本的には採用している水元素キャラの行秋、夜蘭、フリーナで火力を出すため、悠久の磐岩を装備させて4セットの水元素ダメージアップを狙っていくと良いでしょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フリーナのパーティ編成
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。