★真ドラクエ9イベントの最新情報
★守り人ナインの評価
★タクト情報局の最新情報
★魔王ガルゲオスの評価
★第6部8章9話魔王ガルゲオスの攻略
ドラクエタクトにおける「リンベリィを守れ(防衛戦)」の攻略情報をまとめています。おすすめパーティや報酬、攻略ポイントについて解説しています。
リンベリィを守れ!は「防衛戦」コンテンツとなっており、リンベリィを守り切ることでクリアとなります。また、指定ターン以内に敵を倒し切ってもクリアとなります。
リンベリィを守れ!ではステージミッションを達成すると「アスバルの勲章」を入手することができます。アスバルの勲章は交換所で「虹色のオーブ」や「虹のクリスタル」と交換することができるので、なるべくミッションコンプリートできるように攻略しましょう。
リンベリィを守れ!はどのステージもスタミナが0で挑戦することが可能です。負けてもデメリットはないので、勝てない場合はキャラや装備等を見直して再度挑戦しましょう。
おすすめ属性 | ||||
---|---|---|---|---|
用意したい耐性 |
おすすめ属性 | ||||
---|---|---|---|---|
用意したい耐性 |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
ー |
![]()
|
ー |
![]()
|
ー |
![]()
|
ー | ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素早さ順 | 編成時の注意点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①ベスキング(880) ②ブライ ③ハロウィンベロニカ ④ロトの血を引く者 ⑤天地雷鳴士マリベル ⑥れんごくちょう(467) ⑦リンベリィ |
【全員】 ・火力盛り装備推奨 |
▶︎ | ||
▶︎ |
おすすめ属性 | ||||
---|---|---|---|---|
用意したい耐性 |
リーダー | サブメンバー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
ー | ー | ー |
![]()
|
ー |
![]()
|
ー | ー | ー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素早さ順 | 編成時の注意点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①ベスキング(903) ②少年テリー ③ラプソーン ④れんごくちょう573() ⑤ロトの血を引く者 ⑥エスターク ※②と③は順不同 |
【エスターク】 ・PT内で最も遅くする ・すばやさ1段階で574以上になるように調整 【ロトの血を引く者】 ・すばやさ572以上 ・すばやさ2段階で667以上になるように調整 ・スキルパネルのダメージ軽減を切る ・編成画面で少年テリーより左側に編成する |
※こちらの動画はご本人から承諾頂いたうえで掲載しております。
※こちらの動画はご本人から承諾頂いたうえで掲載しております。
※こちらの動画はご本人から承諾頂いたうえで掲載しております。
リンベリィを守れ4の攻略ポイント |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンベリィを守れEXの攻略ポイント |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンベリィを守れ4ステージでは火力が重要になるため、エンハンスや与ダメージアップ系のスキルで3段階上げましょう。その点はブライはヒャド属性キャラなため適正であり、味方の与ダメージを3段階上げることができるためおすすめです。
スマイルロックは自分が倒された時にひし形範囲で呪いの反撃攻撃をしてきます。そのため、スマイルロックを倒す時は敵の反撃範囲内に入らないように倒すようにしましょう。ただし、凸や装備状況で火力が足りない場合は、呪いを受けてでも一気に敵を倒すことをおすすめします。
3ターン目と5ターン目に出現するにじくじゃくは倒すことで物理威力や呪文威力を3段階上げることができるため、優先して倒すのがおすすめです。また、にじくじゃくは残しておくと途中で逃げてしまう上に、敵の物理威力や呪文威力を3段階下げるため、倒すことは必須となります。にじくじゃくは3ターン目に左上、5ターン目に左下に出現するので、すぐに倒せるように立ち回りましょう。
ベスキングは6ターン目に目の前に敵がいないと、前進をしてきて最短ルートでリンベリィへ近づくため、ベスキングの前にキャラを置き右側へ迂回させましょう。
ベスキングは1ターンに2回行動しますが、ルートを塞ぐことで「焦熱プレス」ではなく「ぶちかまし」を使わせることが可能です。焦熱プレスを2回受けてしまうとリンベリィは倒されてしまうため、進路を塞ぎぶちかましを誘導しましょう。
リンベリィを守れ4のベスキングのHPは約5万と特技だけの攻撃では倒すことが難しいため、ロトの血を引く者やブライ、天雷の勇者アンルシアの反撃を駆使してダメージを与えましょう。リンベリィによって耐性は下げられているため、後半になるほどダメージは通りやすくなります。
EXの攻略でベスキングを倒さない場合は呼び出された敵を倒すことに集中していれば基本は問題ないため、倒し漏らしがないように立ち回りましょう。ラプソーンはバフをかけないと火力が足りないため、少年テリーなどのサポートキャラが付きっきりでバフをかけましょう。また、エスタークは最速で攻撃力を3段階上げておきたいので、れんごくちょうの攻撃をエスタークが受けるようにしておくのがおすすめです。
3ターン目と5ターン目に出現するにじくじゃくは倒すことで物理威力や呪文威力を3段階上げることができるため、優先して倒すのがおすすめです。また、にじくじゃくは残しておくと途中で逃げてしまう上に、敵の物理威力や呪文威力を3段階下げるため、倒すことは必須となります。にじくじゃくは3ターン目に左上、5ターン目に左下に出現するので、すぐに倒せるように立ち回りましょう。
少年テリーはラプソーンのバフが3段階上がったところでバフがけを終了し、自身の移動力を「ドンドンすすめ!」で上げておきましょう。ベスキングをリンベリィに近づかせないために、道を塞ぐ必要があるため、移動力を上げておくと後々役立ちます。
ベスキングは6ターン目になると動き出すため、リンベリィに近づかせないためにベスキングの1マス前や横に配置しぶちかまわしで1行動無駄にさせましょう。2行動分前進されるとリンベリィ守りきれずに負けてしまいます。
右側中央にある3つのブロックを使ってベスキングの通り道をロトの血を引く者と少年テリーで塞ぎましょう。少年テリーが攻撃されてしまうとリンベリィに最短で近づかれてしまうため、ロトの血を引く者はダメージ軽減の特性を必ず切っておきましょう。
リンベリィを守れ3 | 20,000 |
---|---|
リンベリィを守れ4 | 25,000 |
リンベリィ防衛戦EX | 30,000 |
![]() |
弱点 | |
---|---|---|
耐性 | ||
![]() |
弱点 | |
耐性 | ||
![]() |
弱点 | |
耐性 |
全ての高難易度クエストを制覇している「ナルさん」完全監修の高難易度攻略の考え方を記事でご紹介!普段どのようにして攻略しているのかを動画と合わせて徹底解説しているので、高難易度クエストを自力で勝てるようになりたいという方はぜひご覧ください!
![]() |
![]() 【開催期間:2024/9/13(金)11:00〜10/17(木)10:59】 |
|||||||||||
★新キャラ評価まとめ★ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
★ドロップキャラ評価まとめ★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
★イベント関連記事★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
★新装備まとめ★ | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ドラクエタクト攻略@Game8
総合戦闘力285万
開花の扉最高クリア階層50
ランクマッチレジェンド到達済
ちいさなメダル所持数 186枚
常設バトルロード 全ステージミッションコンプ
プレイ日数 リリース日から
プレイシリーズ DQ1-11、全モンスターズシリーズ,DQH2,ドラクエソード,ドラクエモンスターズバトルロード
※2025/2/1時点
ナル
総合戦闘力278万5540
開花の扉最高クリア階層50
ちいさなメダル所持枚数186
プロフィールアイコン取得数423
闘技場トロフィー取得数 金67/銀24/銅46
※2024/2/05時点
---------------------------------
【監修者自己紹介】
YouTubeを中心に活動中。
高難度クエストは全てクリア済み。
リンベリィを守れ(防衛戦)の攻略【ドラゴンクエストタクト】
© 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
Developed by Aiming Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ラプソーンは配布キャラだからいつでも総力戦で取れるよ。防衛戦はもう明日までだから今から取っても育成が間に合わないだろうけど。