【ドラクエタクト】海底の宝物庫への攻略情報|ドラクエ6イベント【ドラゴンクエストタクト】

海底の宝物庫への攻略

ドラクエタクト(DQタクト)における、ドラクエ6イベント(DQ6イベント)のチャレンジクエストである「海底の宝物庫へ」の攻略情報をまとめています。宝物庫の番人の地獄級・EXの攻略や特有の要素や出現するボス、有効な属性などの情報を掲載しています。

▶︎ドラクエ6イベントの攻略と最新情報はこちら

海底の宝物庫への概要

難易度が4段階に分かれたクエスト

海底の宝物庫へ_4段階

海底の宝物庫は上級・超級・地獄級・EXの4つの難易度に分かれたクエストとなっています。高難易度クエストとは違い各難易度で一定のスタミナは消費しますが、新Sランク装備の「みなごろしのけん」を入手することができます。

新装備みなごろしのけんが入手可能

武器 性能
みなごろしのけん画像みなごろしのけん 【特殊効果】
守備力-40
【ステータス】
HP+30
攻撃力+30

海底の宝物庫では、新装備「みなごろしのけん」が入手できます。守備力が40下がるデメリットがありますが、HPや攻撃力を大きく上昇できるため、相手が物理攻撃を行わないステージでは非常に重宝する武器です。また、仲間の「みがわり」と組み合わせることで守備力を気にしなくてよくなるため、みがわりが有効なステージでも活躍します。

海底の宝物庫へ(EX)の攻略

宝物庫の番人(EX)のおすすめ編成

リーダー サブメンバー
セラフィ画像セラフィ ビアンカ画像ビアンカ デスピサロ画像デスピサロ トマホーガー画像トマホーガー グレンデル画像グレンデル

宝物庫の番人(EX)では「キラーマジンガ」がボスとして配置されています。地獄級と違い取り巻きはいませんが、特性が追加されていたり2体に増えていたりと様々な点で強化されています。

テリー含む3体編成でもミッションコンプ可能

リーダー サブメンバー
テリー画像テリー セラフィ画像セラフィ ストーンマン画像ストーンマン

海底の宝物庫 (EX)では、「テリー」含む上記3体編成でのハメ技によるミッションコンプができます。「テリー」はマヒ無効のため運要素がなく、デインで弱点もつくことができ、無凸でも攻略可能です。キャラを4体や5体に増やしても良いですが、攻撃に参加しにいくと敵が動いてしまうので3体の方が安定します。

テリーを真ん中に、他2体を左右に配置
開幕テリーは2マス上、セラフィは後ろに下がりつつストーンマンに「まもりのチカラ」、ストーンマンはテリーの後ろに付いて「みがわり」
テリーの「雷電」でキラーマジンガに大ダメージを与える
ストーンマンはひたすら「みがわり」
セラフィは効果が切れないよう、「たたかいのうた」と「まもりのチカラ」を交互に使用
③〜⑤を繰り返す

宝物庫の番人(EX)の攻略ポイント

マヒ耐性が非常に重要

海底の宝物庫へ_マヒ

EXではキラーマジンガに新たな特性「ビリビリボディ」が追加されています。「ビリビリボディ」は物理か体技の攻撃を受けた時にまれに相手をマヒにする特性であるため、物理攻撃や体技がメインのキャラはマヒ耐性が無いと頻繁に行動できなくなってしまいます

▶マヒ耐性持ちのモンスター一覧を見る

攻撃力ダウンが効果的

海底の宝物庫へEX_攻撃ダウン

キラーマジンガは物理攻撃しかしてこないため、相手の攻撃力を下げることで被ダメージを大きく下げることができます。トマホーガーの「破刃斬」などを使用し、限界までキラーマジンガの攻撃力を下げるのがおすすめです。

回復はセラフィの基本特性に任せる

海底の宝物庫へ_回復方法

ミッションコンプリートを狙う場合、回復特技を使用してはいけないため基本的には回復手段がありません。しかし「セラフィ」の基本特性「おたすけセラフィ」で回復してもミッションに影響はないため、回復はセラフィの基本特性に任せましょう。

呪文キャラもアタッカー候補としてアリ

海底の宝物庫へ_マホカンタ

EXのキラーマジンガは地獄級と違い「いきなりマホカンタ」も追加されているため、呪文キャラは相性が悪いです。しかし、数ターン耐えればマホカンタは消えるため「プリン」や「バーバラ」もアタッカー候補として検討してみましょう。

おすすめの呪文アタッカー
バーバラ画像バーバラ プリン画像プリン フローラ画像フローラ
ヘルバトラー画像ヘルバトラー ハーゴン画像ハーゴン バラモス画像バラモス

海底の宝物庫へ(地獄級)の攻略

宝物庫の番人(地獄級)のおすすめ編成

リーダー サブメンバー
ハッサン画像ハッサン ライアン画像ライアン キーファ画像キーファ 桜虎丸画像桜虎丸 トマホーガー画像トマホーガー

宝物庫の番人(地獄級)では「キラーマジンガ」がボスとして配置されています。キラーマジンガ及び取り巻きは物理攻撃しかしてこないため、相手の攻撃力を下げるモンスターを多く編成することで攻略難易度が大きく下がります。

宝物庫の番人(地獄級)の攻略ポイント

攻撃力ダウンが効果的

海底の宝物庫_攻撃ダウン

キラーマジンガは物理攻撃しかしてこないため、相手の攻撃力を下げることで被ダメージを大きく下げることができます。トマホーガーやライアンの「破刃斬」や「やいばくだき」などを使用し、限界までキラーマジンガの攻撃力を下げるのがおすすめです。

デビルアーマーは早めに処理

海底の宝物庫_デビルアーマー

宝物庫の番人の地獄級では、他のステージと違い「デビルアーマー」と「ベホイミスライム」が登場します。デビルアーマーは1ターン目に「すてみ」で攻撃力を上げてくるため、早めに倒すと安全に立ち回れます。また、ベホイミスライムは全く脅威ではないので、倒すのは後回しにしましょう。

関連リンク

最新の注目記事

最新の注目キャラ
孤島の旅人孤島の旅人の最新評価 メルビンメルビンの最新評価
アイラアイラの最新評価 ラプソーン才能開花評価ラプソーンの最新評価
勇車スラリンガル才能開花評価勇車スラリンガルの最新評価 ヘルバトラー才能開花評価ヘルバトラーの最新評価
最新のピックアップ記事
真ドラクエ7イベント真ドラクエ7イベントの攻略 総力戦!魔空間の神殿総力戦!魔空間の神殿の攻略
メルビンロードメルビンロード GWキャンペーンGWイベントの内容まとめ
10回限定GW超豪華ガチャ10回限定GWガチャの当たり 2024GW100連無料ガチャGW100連無料ガチャの当たり
開花くさった死体ロード開花くさった死体ロード攻略 開花おどるほうせきロードの攻略開花おどる宝石ロードの攻略

ドラクエタクトプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

EXのテリー攻略は、壁越しにマジンガ2体を揃えて、雷電を打ち続ける、というもので、これを実現するには ・テリーがマジンガより早く動いて的になる ・テリーがマジンガ2体の初撃に耐える ・テリーのMPのみでマジンガを削りきる ・ストーンマンが耐えきる というのが条件となり、凸は不要かもしれないが、ランク6以上や特技レベル、装備が充実して可能になる方法である、ってことは書いておいた方がいいと思う。

4 名無しさん

ストーマンの身代わりダメだろ ランドインパクトのショックではずれる この攻略ほんとに検証してるのか??

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記