【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「覚醒機兵グレグベア(ギガ伝説級)」の攻略方法

星のドラゴンクエスト(星ドラ)のギガバトルイベント「星盤の迷宮」のボス「覚醒機兵グレグベア(ギガ伝説級)」の攻略方法に関する記事です。覚醒機兵グレグベアに必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。覚醒機兵グレグベアが倒せないという方はチェックしてみてください!

覚醒機兵グレグベアの画像伝説級 覚醒機兵グレグベアの画像ギガ伝説級 覚醒機兵グレグベアの画像魔王級

覚醒機兵グレグベア(ギガ伝説級)の基本情報

覚醒機兵グレグベアの画像覚醒機兵グレグベア(ギガ伝説級)
種族 マシン系
おすすめの職業 ゴッドハンド
天地雷鳴士
いてつくはどうの頻度 なし
特別な報酬 ??
(ドロップ報酬)

覚醒機兵グレグベアに必要な耐性

マヒマヒ すばやさダウンすばやさダウン イオイオ
★★★★★ ★★★★☆ ★★★☆☆
ヒャドヒャド 守備力のアイコン守備力
★★★☆☆ ★★★★★

覚醒機兵グレグベアの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス 土ブレス

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

覚醒機兵グレグベアの行動パターン

覚醒機兵グレグベアの通常行動

通常攻撃 ダメージ:約??
属性:無属性物理
対象:1体
追加効果:なし

覚醒機兵グレグベアは、通常攻撃を通常行動で使用します。

覚醒機兵グレグベアの割り込み行動

ターゲットロック ダメージ:なし
属性:なし
対象:1体
追加効果:敵のいずれかに
ターゲットを付ける
蒼天魔斬 ダメージ:約??
属性:無属性物理
対象:1体
追加効果:マヒを付与
氷結落とし ダメージ:約??
属性:ヒャド属性物理
対象:全体
追加効果:なし

覚醒機兵グレグベアは、ターンの開始時に「ターゲットロック」を使用します。

氷結落としはスキル攻撃「竜牙砲」の後に使用されます。

覚醒機兵グレグベアのスキル攻撃

画面左側のスキル
覚醒光爆砲撃 ダメージ:約??
属性:イオ物理
対象:全体
追加効果:なし
竜牙砲 ダメージ:約??
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:なし
画面右側のスキル
ボミオスラッシュ ダメージ:約??
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:すばやさ1段階ダウン

覚醒機兵グレグベアは、2つのスキルを同時に溜めます。

画面左側のスキルは、覚醒光爆砲撃→竜牙砲の順で使用します。

画面右側のスキルは、ボミオスラッシュのみ使用します。

覚醒機兵グレグベアのゲージ変化攻撃

緑→黄
怒り ダメージ:なし
属性:なし
対象:
追加効果:激怒状態
(攻撃力+守備力1段階上昇)
黄→赤
激怒 ダメージ:なし
属性:なし
対象:
追加効果:激怒状態
(攻撃力+守備力2段階上昇)

覚醒機兵グレグベアにおすすめの装備セット

おすすめの武器

物理職におすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
黄金竜の爪+
黄金竜の爪+




黄金竜の槌+
黄金竜の槌+




覚醒機兵グレグベアには、上記の武器がおすすめです。バギ特化できる黄金竜の爪や、ヒャド特化できる黄金竜の槌+が使いやすいです。

もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。

回復職におすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
ルビスの扇
ルビスの扇




ルビスの短剣+
ルビスの短剣+



覚醒機兵グレグベアには、上記の武器がおすすめです。無属性物理が多いので、守備力のバフをかけることができる「スクルト」や「スピオキルト」をセットしましょう。

もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。

おすすめ防具

耐性装備セット

部位 装備名 有効なスキル
グレイグヘアー★グレイグヘアー★ 護り手の決意
護り手の挑戦
鎧上 勇者の衣上勇者の衣上 果てしなき死闘
ちから+超
鎧下 ガイアの鎧下ガイアの鎧下 マヒガード+極
逆襲の咆哮
命竜の盾命竜の盾 オートシールド
全属性ダメージ軽減
アクセサリー [暗緑のトロフィー暗緑のトロフィー 災厄に立ち向かう
ヒャド属性軽減・弱
[セセニョンネックレスセセニョンネックレス イオ属性軽減・弱
ヒャド属性軽減・弱

覚醒機兵グレグベアには、上記の耐性装備がおすすめです。すばやさダウン対策は常設食べ物で96%取ることを前提としています。残りを紋章で補い100%取れる場合は、暗緑のトロフィーをイオ・ヒャド属性軽減が取れるアクセサリーに変えましょう。

Gハンド周回用装備セット

部位 装備名 有効なスキル
バランヘアー★のアイコンバランヘアー★
光の兜★のアイコン光の兜★
ちから+中
真・竜の紋章
勇者の挑戦
陽光はやいばに宿る
ひかりの導き
鎧上 勇者の衣上勇者の衣上 果てしなき死闘
ちから+超
鎧下 ガイアの鎧下ガイアの鎧下 マヒガード+極
逆襲の咆哮
命竜の盾命竜の盾 オートシールド
全属性ダメージ軽減
アクセサリー [かんばつの玉かんばつの玉 かんばつの玉
[さすらいの剣士との絆さすらいの剣士との絆 ちから+中
教え グラディエーターの教えのアイコングラディエーターの教え ちから+中
ときどきバイシオン

覚醒機兵グレグベアのおすすめ紋章

すばやさダウン耐性セット

部位 装備名 紋章ボーナス
シャルビュラの紋章・頭シャルビュラの紋章・頭 イオ属性ダメージ5%減
すばやさダウン+5%
鎧上 ダークドレアムの紋章・上ダークドレアムの紋章・上 すばやさダウン耐性+5%
すばやさダウン+5%
鎧下 覇海軍王ジャコラの紋章・下覇海軍王ジャコラの紋章・下 すばやさダウン耐性+5%
ヒャド属性5%減
デスマシーンの紋章・盾デスマシーンの紋章・盾 みのまもり+5
すばやさダウン+5%

覚醒機兵グレグベアにはすばやさダウン耐性が上昇する紋章セットがおすすめです。食べ物で96%取れている場合上記の紋章では、合計99%の耐性を取ることができます。防具との兼ね合いですばやさダウン耐性を取る箇所を決めましょう。また、防具でマヒ耐性が十分に取れていない場合は、紋章でマヒ耐性を取っても良いです。

覚醒機兵グレグベアのおすすめスキル

攻撃系スキル











スキル名 スキルの効果
奥義爪嵐撃奥義爪嵐撃
効果
威力110%の5回バギ属性攻撃

ハイパーノヴァハイパーノヴァ

効果
威力70%のバギ属性4回攻撃。その後威力300%のバギ属性攻撃。30%で風陣を付与する。風陣はスキルで与えるバギ属性のダメージを1度だけ1.5倍にする

水竜の一撃水竜の一撃

効果
威力600%のヒャド属性攻撃


覚醒機兵グレグベアは、バギ・ヒャド属性が弱点ですので、これらのスキルが有効です。ハイパーノヴァで「陣」を入れることができるので、ヒャド属性よりもバギ属性の方が火力が出やすいです。

補助系スキル











スキル名 スキルの効果
スクルトスクルト
効果
守備力を20%上げる。最低2ターン有効

ひかりのまいひかりのまい

効果
仲間全員の毒とマヒと眠りと混乱を治す

キアリクキアリク

効果
マヒ状態を治す


覚醒機兵グレグベアには、守備力を上昇させるスキルやマヒ状態を解除できるスキルやが有効です。

覚醒機兵グレグベアにおすすめの食べ物

常設の食べ物
マトンのパイマトンのパイ クスクスクスクス クスクスクスクス クスクスクスクス
スパゲッティスパゲッティ スパゲッティスパゲッティ スパゲッティスパゲッティ スパゲッティスパゲッティ
食べ物セット
スライム団子スライム団子 さくらスライム団子さくらスライム団子 よもぎスライム団子よもぎスライム団子 みたらしスライム団子みたらしスライム団子

覚醒機兵グレグベアには、すばやさダウン耐性が上昇する食べ物がおすすめです。食べ物セットだとマヒとすばやさダウンの両方が取れるスライム団子セットが適正となります。

その他の食べ物セット一覧はこちら

覚醒機兵グレグベアにおすすめの道具

特やくそう特やくそう せかいじゅの葉せかいじゅの葉 きつけそうきつけそう ふっかつの石ふっかつの石

覚醒機兵グレグベアには、上記の道具セットがおすすめです。装備・紋章・食べ物でマヒ耐性が十分に取れていない場合は、マヒ状態を解除する道具が必要となります。

▶︎使用頻度の高い道具と食べ物の素材入手先一覧を確認

覚醒機兵グレグベアの攻略ポイント

グレグベアの画像

その1:守備力のバフをかけよう

覚醒機兵グレグヘアの主な攻撃は無属性の物理攻撃です。特にスキル攻撃「竜牙砲」は無属性物理攻撃で被ダメージ量の大きい攻撃となるため、防具による対策はしにくくなります。被ダメージを減らしたい場合は、宇宙海賊の「星海の舟歌」や補助呪文「スクルト」のような守備力を上昇させるバフスキルを使用しましょう。

その2:マヒは道具で解除

覚醒機兵グレグヘアの割り込み行動「蒼天魔斬」は、味方1体にダメージを与えマヒ状態を付与する攻撃です。マヒ状態は装備で100%耐性が取れているならば問題ないですが、取れていない場合は味方1人が対象であるため道具による解除で十分です。マヒ状態を解除する「ひかりのまい」や「キアリク」を持っていっても良いですが、道具による対処で済むため無理に持っていく必要はありません。

その3:すばやさダウン対策をしよう

覚醒機兵グレグヘアは画面右側のスキル攻撃「ボミオスラッシュ」で、味方全体にダメージを与えつつすばやさダウン状態を付与してきます。すばやさダウン状態は、装備による耐性で補えない場合「ピオリム」や「突撃の歌」のようなバフスキルで対処しましょう。

また、食べ物のセットや紋章のセットですばやさ耐性100%取ることが可能です。

その4:ゴリ押しが可能

覚醒機兵グレグヘアはゴリ押しが可能です。上手くコンボを繋ぐことができればスキル攻撃「覚醒光爆砲撃」の前に倒し斬ることが可能ですが、遅くとも「ボミオスラッシュ」の前に倒し斬ることは可能なので、ヒャド耐性は取る必要はありません。

覚醒機兵グレグベアの関連情報

星盤の迷宮イベント
星盤の迷宮イベント星盤の迷宮イベントの攻略
開催期間:2025/2/7(金)12:00~2/26(水)11:59
赫星装備ガチャ赫星装備ガチャ 超赫星イライザ超赫星イライザ(ギガ伝説級)
紋章 アクセサリー
超赫星イライザの紋章・盾超赫星イライザの紋章・盾 イライザの耳飾りイライザの耳飾り
新装備
赫星の灼杖赫星の灼杖 赫星の燎盾赫星の燎盾
赫星の焦兜赫星の焦兜 赫星の焔鎧上赫星の焔鎧上 赫星の焔鎧下赫星の焔鎧下

星盤の迷宮イベントボス一覧

超赫星イライザ
超赫星イライザ
ギガ伝説級 大魔王級
覚醒妖女
覚醒妖女
タイタクリック
タイタクリック
ギガ伝説級 魔王級 ギガ伝説級 魔王級
アングリース
アングリース
レンディアナイト
レンディアナイト
ギガ伝説級 魔王級 ギガ伝説級 魔王級

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

70 名無しさん

爪でガシガシ削れてこいつが一番楽しい

69 名無しさん

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年02月

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記