【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「マスタードラゴン(魔王級)」の攻略方法!

星のドラゴンクエスト(星ドラ)の黄金竜イベントの「闇に覆われた黄金竜・魔王級」(マスタードラゴン)の攻略記事です。魔王級のマスタードラゴンに必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。マスタードラゴンが倒せないという方はチェックしてみてください!

魔王級のマスタードラゴンに挑戦するには、ギガ伝説級や伝説級のマスタードラゴンで稀にドロップする「魔王級マスタードラゴンのカギ」が必要になります。

天を翔ける黄金竜イベント
マスタードラゴンのアイコン魔王級
マスタードラゴンのアイコン伝説級 マスタードラゴンのアイコンギガ伝説級
天空を統べる竜の神イベント
マスタードラゴンのアイコン伝説級 マスタードラゴンのアイコンギガ伝説級

かみチャレ3段マスタードラゴン情報はこちら

マスタードラゴン(魔王級)の基本情報

マスタードラゴンのアイコンマスタードラゴン(魔王級)
種族 ドラゴン系
適正職業 ブレイブナイト
魔賢導士
時空術士
いてつくはどうの頻度
(4ターン毎)
特別な報酬 闇の黄金竜の盾
(クリア報酬)

マスタードラゴンに必要な耐性

闇ブレス闇ブレス CT減少CT減少 ドルマドルマ
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
氷ブレス氷ブレス やすみやすみ 眠り眠り
★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆
守備力守備力 バギバギ
★★★☆☆ ★★☆☆☆ -

★は重要度を表しています。

マスタードラゴンの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス 土ブレス

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

マスタードラゴンの行動パターン

マスタードラゴンの通常行動

通常攻撃 ダメージ:約150
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:なし
いてつくはどう ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
追加効果:良い効果を打ち消す
備考:4ターン毎に必ず使用
バギクロス ダメージ:約200
属性:バギ属性呪文
対象:全体
追加効果:なし
はげしいおたけび ダメージ:約180
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:やすみ

マスタードラゴンは通常行動として、通常攻撃+バギクロスorはげしいおたけびを使用します。4ターン毎に必ず通常攻撃+いてつくはどうを使用します。

マスタードラゴンの割り込み行動

怒り ダメージ:なし
属性:なし
対象:自身
追加効果:攻撃力+すばやさ1段階上昇
備考:3ターン毎に必ず使用
天の崩落 ダメージ:約700
属性:闇ブレス
対象:全体
追加効果:お供復活
備考:怒り後に使用

マスタードラゴンは割り込み行動として、3ターン毎に怒りを使用します。怒り使用後、約8回行動後に天の崩落を使用します。

マスタードラゴンのスキル攻撃

かがやくいき ダメージ:約350
属性:氷ブレス
対象:全体
追加効果:なし
暗黒のブレス ダメージ:約300×4
属性:闇ブレス
対象:いずれか
追加効果:なし
蘇る結晶 ダメージ:なし
属性:なし
対象:ドルマドビット2体
追加効果:HP全快の状態で復活

マスタードラゴンは、かがやくいき→暗黒のブレスの順でスキルを使用します。ドルマドビットを両方共倒すと蘇る結晶を使用します。

マスタードラゴンのゲージ変化攻撃

緑→黄
侵食する結晶 ダメージ:約180
属性:ドルマ属性
対象:全体
追加効果:結晶状態
黄→赤
激怒 ダメージ:なし
属性:なし
対象:自身
追加効果:攻撃力+すばやさ2段階上昇+
天の崩落 ダメージ:約700
属性:闇ブレス
対象:全体
追加効果:
侵食する結晶 ダメージ:約180
属性:ドルマ属性
対象:全体
追加効果:結晶状態

お供の行動パターン

ドルマドビット(右)の行動パターン
通常攻撃
(通常行動)
ダメージ:約100
属性:ドルマ属性物理
対象:全体
付与効果:CT1/4減少
追加攻撃
(割り込み行動)
ダメージ:約100
属性:ドルマ属性物理
対象:全体
付与効果:CT1/4減少
ベホマ
(スキル攻撃)
ダメージ:なし
属性:呪文
対象:マスタードラゴン
付与効果:HP999回復
ドルマドビット(左)の行動パターン
通常攻撃
(通常行動)
ダメージ:約100
属性:ドルマ属性物理
対象:全体
付与効果:CT1/4減少
追加攻撃
(割り込み行動)
ダメージ:約100
属性:ドルマ属性物理
対象:全体
付与効果:CT1/4減少
破滅へのいざない
(スキル攻撃)
ダメージ:最大HPの1/4
属性:無属性
対象:全体
付与効果:眠り

マスタードラゴンのお供のドルマドビットは両方共、通常攻撃のみを通常行動として、復活した後に追加攻撃を割り込み行動として使用します。また、右はベホマ、左は破滅へのいざないをスキル攻撃として使用します。

マスタードラゴン(魔王級)のおすすめの装備セット

おすすめ武器

火力職におすすめの武器

武器名 スキル構成
不死鳥の杖不死鳥の杖



不死鳥の槍不死鳥の槍




黄金竜の爪+黄金竜の爪+



マスタードラゴン(魔王級)におすすめの武器はバギに特化できる武器がおすすめになります。

補助職におすすめの武器

武器名 完凸時のスキル構成
ルビスの扇+ルビスの扇+



竜の女王の鞭竜の女王の鞭



補助職で挑む場合は上記の武器がおすすめになります。回復をメインにして動き、コンボ役としても参加して火力を出しましょう。

おすすめ防具

呪文職におすすめの装備

部位 装備名 有効なスキル
命竜の帽子のアイコン命竜の帽子
ルビスの冠★のアイコンルビスの冠★
こうげきじゅもんの極意・強
神話を再び
こうげきじゅもんのコツ
ルビスの秘術の覚醒
鎧上 不死鳥の衣上不死鳥の衣上
(選択枠)
心技一体
鎧下 神託のローブ下神託のローブ下 こうげき魔力+極
災厄の王の盾災厄の王の盾 魔力+強
災厄の王を討ち滅ぼし証
アクセサリー [ジゴラーダリング・術ジゴラーダリング・術 ドルマ属性軽減・弱
双魔の術力
[ジゴラーダリング・術ジゴラーダリング・術 ドルマ属性軽減・弱
双魔の術力

呪文職におすすめの装備は攻撃魔力を上昇させたセットになります。闇ブレスのゲージ変化攻撃を受けないでゲージ飛ばしすることを前提としているため、ゲージ変化攻撃を受ける場合は、鎧下を「竜の女王のローブ下」など闇ブレスを受けることができる装備に変えましょう。

物理職におすすめの装備

部位 装備名 有効なスキル
不死鳥の冠不死鳥の冠 ちから+極
不死鳥の煌めき
鎧上 勇者の衣上勇者の衣上 ちから+超
果てしなき死闘
ドルマ属性軽減・超
鎧下 黄金竜の羽衣下★黄金竜の羽衣下★ 闇ブレス軽減・強
黄金竜の恵み・強
不死鳥の盾不死鳥の盾 つよさ+中
オーブのチカラ
アクセサリー [ジゴラーダリング・武ジゴラーダリング・武 ドルマ属性軽減・弱
双魔の武力
[ジゴラーダリング・武ジゴラーダリング・武 ドルマ属性軽減・弱
双魔の武力

物理職の場合はドルマと闇ブレスを中心に耐性を取り、その他はちからを上げましょう。ビットのCT減少を警戒する場合は盾を「ルビスの盾(錬金」に変えましょう。

補助職装備セット

部位 装備名 有効なスキル
竜の女王の冠竜の女王の冠 レガリアの意志
つよさ+強
鎧上 冥府の鎧上冥府の鎧上 冥府の堅陣
冥府の光
鎧下 竜の女王のローブ下竜の女王のローブ下 闇ブレス軽減・超
- -
アクセサリー [ジゴラーダリング・武ジゴラーダリング・武 ドルマ属性軽減・弱
双魔の武力
[ジゴラーダリング・武ジゴラーダリング・武 ドルマ属性軽減・弱
双魔の武力

補助職の場合はゲージ飛ばしを狙えるようにCTが戦闘開始時から100%溜まる装備をセットしましょう。

鎧上は「命竜の衣上」、アクセは「スリースターズ」に変えるのもおすすめになります。

マスタードラゴン(魔王級)におすすめの紋章

呪文職用セット

部位 装備名 有効なスキルと
ボーナス
賢王の紋章・頭賢王の紋章・頭 魔力+5
鎧上 闇の風王トルネドスの紋章・上闇の風王トルネドスの紋章・上 バギ呪文の威力を5%アップ
こうげき魔力+3
鎧下 ベロニカの紋章・下ベロニカの紋章・下 こうげき魔力+10
魔賢導士の紋章・盾魔賢導士の紋章・盾 職業が魔賢導士の時に魔力+10

魔賢導士で挑む場合は攻撃魔力が上昇する紋章セットがおすすめになります。

物理職用セット

部位 装備名 有効なスキルと
ボーナス
はじまりの紋章・頭はじまりの紋章・頭 ちから+3
最大HP+1
鎧上 バランの紋章・上バランの紋章・上 デイン系特技の威力5%アップ
ちから+1
鎧下 オーガ族の紋章・下オーガ族の紋章・下 ちから+5
ブレイブナイトの紋章・盾ブレイブナイトの紋章・盾 職業がブレイブナイトの時にちから+10

物理職で挑む場合はちからが上昇する紋章セットで挑みましょう。鎧上の紋章はセットしているスキルによって変えましょう。

マスタードラゴン(魔王級)のおすすめの食べ物セット

あげあげポテトあげあげポテト ポテトチップスポテトチップス ポテトチップスポテトチップス ポテトチップスポテトチップス
ガトーショコラガトーショコラ チョコのかけらチョコのかけら あげあげポテトあげあげポテト ポテトチップスポテトチップス

マスタードラゴンにはゲージ変化のドルマ、闇ブレス、対策が必須です。

呪文職の場合は攻撃魔力、物理職の場合はちからを上げるようにしましょう。

マスタードラゴン(魔王級)におすすめの道具セット

道具セットA
せかいじゅの葉せかいじゅの葉 せかいじゅのしずくせかいじゅのしずく ふっかつの石ふっかつの石 アモールの水アモールの水
道具セットB
せかいじゅの葉せかいじゅの葉 せかいじゅのしずくせかいじゅのしずく ふっかつの石ふっかつの石 めざめの花めざめの花

マスタードラゴンには道具セットA,Bを2人ずつ持っていきましょう。持っていく道具はスタンプで意思疎通を取りましょう。

マスタードラゴン(魔王級)の攻略のポイント

マスタードラゴン(魔王級)の基本情報

その1:ドルマドビットに対する作戦を決めよう!

攻撃力ダウンを入れ、生き残らせる作戦!

マスタードラゴンのお供のドルマドビットは、通常攻撃の被ダメージが非常に高いですが、攻撃力ダウンが比較的高い確率で入ります。攻撃力ダウンが1段階でも入ると、余裕で耐久することが可能です。

この作戦の場合は、破滅へのいざないをしてくるドルマドビット(画面左)を倒しきり、ベホマの方はマホトーンも入れ、生き残らせておきましょう。マスタードラゴンにも攻撃力ダウンが入ることがあるため、こちらの作戦が非常におすすめです。

全体攻撃で落とす作戦

マスタードラゴンのお供のドルマドビットを全体攻撃などで倒し、被ダメージを軽減する作戦です。マスタードラゴンは、ドルマドビットが両方共倒されると蘇る結晶をしてきますが、ドルマドビットのHPは低めですので、全体攻撃系のスキルを多く持っていけば、比較的早めに倒し切ることは可能です。

その2:バフがかなり有効!

マスタードラゴンは守備力や息耐性を上昇させていれば、ほとんどの攻撃を軽減することが可能ですので、バフがあればマスタードラゴンのスキル攻撃もノーガードでも良くなります。また、すばやさを上昇をさせていれば、耐久することも容易になります。

その3:いてつくはどうは4ターン毎

マスタードラゴンは4ターン毎に必ずいてつくはどうを使用してきます。4の倍数のターンでいてつくはどうを使用してきますので、このターンに突入する前のターンではバフ系のスキルのCTは溜めておきましょう。

マスタードラゴンの関連情報

天を翔ける黄金竜イベントのバナー天を翔ける黄金竜イベントの情報、報酬まとめ

マスタードラゴン専用マルチ募集掲示板

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

947 名無しさん

全体攻撃やめてくれー

946 名無しさん

1年前のコメに質問してすまんのだけど、蘇る結晶受けたらあかんの??? ビットが復活するだけでないのコレ?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記