▶︎イベント最新情報・速報/コメント欄を見る
▶︎星盤の迷宮イベントの攻略/コメント欄を見る
▶︎超赫星イライザ(ギガ伝説級)の攻略
▶︎赫星装備ガチャの評価/コメント欄を見る
▶︎赫星の灼杖の評価/コメント欄を見る
星のドラゴンクエスト(星ドラ)の星盤の迷宮イベントのボス「ハヌヴァーン(ギガ伝説級)」の攻略方法に関する記事です。ハヌヴァーン(ギガ伝説級)に必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。ハヌヴァーン(ギガ伝説級)が倒せないという方はチェックしてみてください!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|
種族 | けもの系 |
おすすめの職業 | バトルキング ゴッドハンド 魔賢導士 ブレイブナイト アルカナロード |
いてつくはどうの頻度 | なし |
特別な報酬 | ?? (ドロップ報酬) |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
◯ | ◎ | △ | ◯ |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
◯ | ◎ | △ | △ |
炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | 土ブレス |
◯ | ◎ | △ | △ |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
通常攻撃 | ダメージ:約140×2 属性:無属性物理 対象:いずれか 追加効果:なし |
---|
ハヌヴァーン(ギガ伝説級)は、通常攻撃を通常行動で使用します。
追撃 | ダメージ:約140×2 属性:無属性物理 対象:いずれか 追加効果:なし |
---|---|
バイキルト | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:攻撃力2段階上昇 |
ピオリム | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:すばやさ1段階上昇 |
テンションアップ | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:テンション2段階上昇 |
ハヌヴァーン(ギガ伝説級)は、3の倍数のターン開始時にバイキルトを割り込み行動として使用します。
また、??回行動ごとにテンションアップかピオリムを使用します。
画面左側のスキル | |
---|---|
はげしいほのお | ダメージ:約?? 属性:炎ブレス 対象:全体 追加効果:なし |
光のブレス | ダメージ:約?? 属性:光ブレス 対象:全体 追加効果:なし |
画面右側のスキル | |
覚醒獣の爪 | ダメージ:約?? 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:転倒付与 |
いかずち落とし | ダメージ:約??×5 属性:デイン属性物理 対象:いずれか 追加効果: |
ハヌヴァーン(ギガ伝説級)は、2つのスキルを同時に溜めます。
画面左側のスキルは、はげしいほのお→光のブレス→はげしいほのお→…の順で使用します。
画面右側のスキルは、覚醒獣の爪→いかずち落とし→覚醒獣の爪→…の順で使用します。
緑→黄 | |
---|---|
覚醒の矢 | ダメージ:約310 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:息耐性1段階ダウン 覚醒スロットスピード付与 |
黄→赤 | |
覚醒の矢 | ダメージ:約310 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:息耐性1段階ダウン 覚醒スロットスピード付与 |
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
![]() 不死鳥の杖 |
|
![]() 不死鳥の槍 |
|
ハヌヴァーン(ギガ伝説級)には、上記の武器がおすすめです。バギとヒャド属性が弱点のため、その属性スキルが多くセットできる槍やハンマー、杖がおすすめになります。
また、超越スキルを使ったコンボで一方的に攻撃する方法もおすすめです。
もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() |
ちから+極 不死鳥の煌めき 不死鳥の威厳 |
鎧上 |
![]() |
果てしなき死闘 ちから+超 |
鎧下 |
![]() ![]() |
ちから+強 ピンチに深淵の鼓動 ときどきたたかいの歌・強 ちから+強 |
盾 |
![]() |
オーブのチカラ つよさ+中 |
アクセサリー |
![]() |
双魔の武力 |
![]() |
双魔の武力 |
ハヌヴァーン(ギガ伝説級)には、上記の耐性装備がおすすめです。火力が高ければ敵のスキル攻撃を受ける前に倒しきる事が可能なので、火力を大幅に盛る装備セットになっています。
もし敵のスキル攻撃を受けてしまうか不安な場合は、転倒耐性の取れる「星神の盾・朱★」を装備するか、食べ物と紋章で補うようにしましょう。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() ![]() |
魔力+極 いきなりインテ こうげきじゅもんの極意・強 |
鎧上 |
![]() |
心技一体 |
鎧下 |
![]() |
こうげき魔力+極 |
盾 |
![]() (選択枠) |
魔力+強 |
アクセサリー |
![]() |
こうげき魔力+強 混乱ガード+中 |
![]() |
こうげき魔力+強 ヒャド属性軽減・弱 氷ブレス軽減・弱 |
こちらも物理向け装備同様火力に大幅に振り分けた装備構成になっています。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() |
HP+超 暗黒の闘気 |
鎧上 |
![]() |
HP+超 炎ブレスダメージ軽減・超 |
鎧下 |
![]() |
転倒ガード+中 光ブレス軽減・強 |
盾 |
![]() |
転倒ガード+強 巡る星の意志 |
アクセサリー |
![]() |
転倒ガード+弱 炎ブレス軽減・弱 |
![]() |
デイン属性軽減・微弱 ブレス軽減・弱 転倒ガード+弱 |
ハヌヴァーン(ギガ伝説級)には、上記の耐性装備がおすすめです。転倒と炎ブレス耐性を多めに取り、最初の2スキルに対策しています。
転倒してしまうと、他のスキルも受けてしまう可能性が高くなるため、転倒耐性は100%に近くなるように取りましょう。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 |
![]() |
炎ブレスダメージ5%減 息耐性ダウン耐性+5% |
鎧上 |
![]() |
けもの系へのダメージ1.1倍 ちから+1 |
鎧下 |
![]() |
攻撃特技のスキルゲージ2%減 炎ブレスダメージ5%減 |
盾 |
![]() |
炎ブレスダメージ5%減 |
ハヌヴァーン(ギガ伝説級)には、炎ブレス耐性の取れる紋章セットもおすすめです。ハヌヴァーンが一番最初に溜めるスキルが「はげしいほのお」のため、そのダメージを減らすためにセットすることをおすすめします。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 |
![]() |
転倒耐性+5% |
鎧上 |
![]() |
けもの系へのダメージ1.1倍 転倒耐性+5% |
鎧下 |
![]() |
攻撃特技のスキルゲージ2%減 転倒耐性+5% |
盾 |
![]() |
ぼうぎょ時の転倒耐性+10% ブレスダメージ3%減 |
ハヌヴァーン(ギガ伝説級)におすすめの紋章は、転倒耐性のとれる紋章セットです。転倒すると余計な攻撃を受けてしまい、全滅の危険性が高くなるため、転倒耐性の取れる紋章セットがおすすめになります。
常設の食べ物 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハヌヴァーン(ギガ伝説級)には、転倒や炎ブレス耐性が上昇する食べ物がおすすめです。また、ちからが上昇する食べ物もおすすめになります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハヌヴァーン(ギガ伝説級)には、上記の道具セットがおすすめです。
ハヌヴァーンに挑戦する際は、「命竜抜刀斬」や「命竜の鉄槌」といった高火力の超越スキルを多くセットしていきましょう。超越スキルを使用した連続攻撃をすることで、敵のスキルゲージが貯まりきる前に討伐が可能なため、必要な耐性が減り被ダメージも抑えられます。
ハヌヴァーンと戦う際に、火力やスキルセットに不安がある場合は、転倒耐性は必須になります。ハヌヴァーンのスキル「覚醒獣の爪」で味方全体に高確率で転倒を付与して来るため、転倒耐性を取らないとほぼ確実に転倒してしまいます。
転倒すると戦闘が長引いてしまう他、余計なダメージを受けて全滅の可能性が高くなってしまうため、必ず転倒耐性を取りましょう。
ハヌヴァーンの攻撃は、火力が十分な場合通常攻撃と追撃の他、ゲージ変化攻撃しか受けません。通常攻撃と追撃はあまりダメージは大きくありませんが、ゲージ変化攻撃だけはかなりのダメージを受けてしまいます。
そのため、ゲージ変化攻撃の後は「ダークマター」や「アークブレイド」「聖王の鉄槌」などの回復スキルを使用するか、道具を使ってHP400程度を保つようにしましょう。
![]() |
![]() いじげんりゅう |
![]() |
![]() クリスタウラス |
|||
---|---|---|---|---|---|
ギガ伝 | 魔王 | ギガ伝 | 魔王 | ギガ伝 | 魔王 |
![]() 覚醒魔神 |
![]() |
![]() ザイアック |
|||
ギガ伝 | 魔王 | ギガ伝 | 魔王 | ギガ伝 | 魔王 |
![]() |
|||||
ギガ伝 | 大魔王 |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
11はけっこう多い気がするけど・・・ 無番は全然見かけないですね しかも、槍(スラスト!)も斧も自分のが火力あると思うのか 先に不死鳥化しても打たずに待ってるっていうね・・・ こういう楽しみがあるから星ドラなかなかやめれない
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
「ハヌヴァーン(ギガ伝説級)」の攻略方法
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ゲージ反撃2回でも魔力盛り星騎士杖で耐えれるが、今日初めて11で蹴られたわー、ショコラ出してたガデのホストさん、槍で攻めたかったの?ならショコラ出す意味も不明。なんだかなぁーって感じ。