【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】ホワイトパンサーの攻略方法

星のドラゴンクエスト(星ドラ)の10話のボス「ホワイトパンサー」の攻略方法に関する記事です。ホワイトパンサーに必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。ホワイトパンサーが倒せないという方はチェックしてみてください!

シルバーデビルのアイコン9話
←シルバーデビル
ホワイトパンサーのアイコン10話
ホワイトパンサー
ヘルバトラーのアイコン11話
ヘルバトラー→

Game8の広告非表示プランを試す

ホワイトパンサーの基本情報

ホワイトパンサーのアイコンホワイトパンサー
種族 けもの系
おすすめの職業 海賊
いてつくはどうの頻度 なし
特別な報酬 特になし

ホワイトパンサーに必要な耐性

マヒマヒ 守備力ダウン守備力ダウン 守備力守備力
★★★★★ ★★★☆☆ ★★★☆☆

ホワイトパンサーの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス -
-

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

ホワイトパンサーの行動パターン

ホワイトパンサーの通常行動

通常攻撃 ダメージ:約10×1~3
属性:無属性物理
対象:いずれか
追加効果:なし

ホワイトパンサーの通常行動は通常攻撃のみです。

ホワイトパンサーのスキル攻撃

はげしくきりさく ダメージ:約10×4
属性:無属性物理
対象:いずれか
追加効果:マヒ
かみつく ダメージ:約10
属性:無属性物理
対象:1人
追加効果:守備力1段階ダウン
仲間を呼ぶ ダメージ:なし
属性:なし
対象:1体
追加効果:ホワイトパンサーを呼び出す

ホワイトパンサーは、はげしくきりさく→かみつく→…の順でスキルを使用しますが、1体倒すと、生き残っている方が仲間を呼ぶを使用します。

ホワイトパンサーのゲージ変化攻撃

なし。

ホワイトパンサーのおすすめ装備

おすすめ武器

武器名 無凸時のスキル構成 完凸時のスキル構成
ラミアスの剣
ラミアスの剣
ビッグバン
ピオリム
アークブレイド
ミラクルソード
ビッグバン
ピオリム
アークブレイド
アークブレイド
スカラorバイシオン
ドラゴンの杖
ドラゴンの杖
ドラゴラム
ドラゴラム
ベホイミ
テンションチャージ
ドラゴラム
ドラゴラム
ベホイミ
たたかいの歌
ドラゴラム

※上記の武器は錬金後の武器やスキルは含めておりません。

ホワイトパンサーには上記の装備がおすすめです。上記の武器はサブスロットではなく、メインスキルの良さを重視しています。

おすすめ防具

耐性装備セット

部位 装備名 有効なスキル
メタスラのかんむりメタスラのかんむり 会心軽減・強
鎧上 ガイアーラの鎧上ガイアーラの鎧上 ぶつりダメージガード
鎧下 黄金竜の羽衣下黄金竜の羽衣下 黄金竜の恵み
天空の盾天空の盾 天空竜の守護
アクセサリー [まんげつリングまんげつリング マヒガード+中
[まんげつリングまんげつリング マヒガード+中

※上記の防具は錬金後の防具は含めておりません

ホワイトパンサーには上記の装備がおすすめですが、まんげつリング1つ以上+守備力合計250程度で十分クリアすることが可能です。

無課金装備

部位 装備名 有効なスキル
サマルトリアヘアーサマルトリアヘアー 守備力ダウンガード+弱
鎧上 サマルトリアの服サマルトリアの服 守備力ダウンガード+弱
鎧下 サマルトリアのズボンサマルトリアのズボン 守備力ダウンガード+弱
アリアハンの盾アリアハンの盾 特になし
アクセサリー [まんげつリングまんげつリング マヒガード+中
[まんげつリングまんげつリング マヒガード+中

:※上記の防具は常設イベントで入手できる防具で組んでいます。

ホワイトパンサーには、上記の装備がおすすめですが、まんげつリング1つ以上+守備力250以上であれば十分勝つことが可能です。

ホワイトパンサーのおすすめ紋章

部位 装備名 紋章ボーナス
ボストロールの紋章・頭ボストロールの紋章・頭 会心5%減
ちから+1
鎧上 海王神の紋章・上海王神の紋章・上 マヒ耐性+5%
ちから+1
鎧下 ゲマの紋章・下ゲマの紋章・下 マヒ耐性+5%
マヒ耐性+5%
デスマシーンの紋章・盾デスマシーンの紋章・盾 みのまもり+5
マヒ耐性+5%

ホワイトパンサーにはマヒ対策をした上記の紋章セットがおすすめです。しかし、ホワイトパンサーには紋章なしでも十分勝つことが可能です。

ホワイトパンサーのおすすめスキル

攻撃系スキル

スキル名 スキルレベル最大時の効果
ビッグバンビッグバン 威力565%のメラ属性攻撃
対象:敵全体
ドラゴラムドラゴラム 呪文でドラゴンに変身して炎ブレス属性の攻撃を行う
対象:敵全体
備考:魔力暴走しない 敵の呪文耐性ではなく息耐性でダメージが増減する

ホワイトパンサーはドルマ、炎ブレスが弱点です。また、同時に倒した方が良いため、全体攻撃系のスキルの方がおすすめです。

ホワイトパンサーのおすすめ食べ物

スパゲッティスパゲッティ

ホワイトパンサーにはマヒ耐性が上昇するスパゲッティかおすすめです。

ホワイトパンサーのおすすめ道具セット

きつけそうきつけそう せかいじゅの葉せかいじゅの葉 特やくそう特やくそう アモールの水アモールの水

ホワイトパンサーには、マヒ状態を解除できる道具をおすすめします。

ホワイトパンサーの攻略ポイント

ホワイトパンサーの登場

その1:同時に倒そう!

ホワイトパンサーを片方倒すと生き残った方が、スキル攻撃として「仲間を呼ぶ」を使用します。このため、コンボを繋げて攻撃をしたり、全体攻撃を使うなどをして、2体動時に倒しましょう。

その2:守備力を上げよう!

キラーパンサーの「かみつく」を受けると、防御力が1段階下がります。防御力が下がった状態で「はげしくきりさく」を受けると、味方全体で合計160近いダメージを受けます。スクルト(頑強なる舟歌)で、防御力をあげながら戦いましょう。

その3:マヒを解除しましょう!

ホワイトパンサーの「はげしくきりさく」でマヒ状態になったら、きつけそうなどで解除しましょう。冒険者ランク20でレシピが手に入る、「まんげつリング」も装備していきましょう。

それでもホワイトパンサーに勝てない場合は!

敗北の画像

装備を強化しよう!

ホワイトパンサーに勝てない場合は、装備を強化しましょう。星4の装備でも、しっかりと装備を強化すれば、充分な防御力になります。

適正装備をつけよう!

星ドラには、それぞれの職に適した「武器・防具」というものが存在します。例えば、僧侶がハンマーを装備した場合、「得意武器装備時呪文CT3%カット」が使えなくなります。得意武器を装備することで、回復速度が上がります。

レベル上げをしよう!

ナンバリングのドラクエと同様に、星ドラはレベルシステムが採用されています。レベルを上げて再戦しましょう。

ホワイトパンサーの攻略まとめ

勝利の画像

船乗りがおすすめ

ホワイトパンサーには頑強なる舟歌を使用できる船乗りがおすすめです。船乗りの頑強なる舟歌を使えば楽に勝つことが可能です。

仲間を呼ぶが鬱陶しい

ホワイトパンサーは、仲間を呼んできますね。ホワイトパンサーが2体同時に出現した時に、なんとなく予想はしていたのですが、思っていたよりもやっかいでした。一回目は全滅...。

2回目は、満月リングを大量に作成していたので、満月リングを装備して、スクルト持ちのフレンドを連れて行ったら、案外楽に倒せました。

ストーリークエストシーズン1のボス攻略一覧

メインクエストのボス一覧

ドラゴンのアイコン1話 あばれザルのアイコン2話 カンダタのアイコン3話 ちょうろうじゅのアイコン4話
サイクロプスのアイコン5話 ボストロールのアイコン6話 キングレオのアイコン7話 バトルレックスのアイコン8話
シルバーデビルのアイコン9話 ホワイトパンサーのアイコン10話 ヘルバトラーのアイコン11話 キングスライムのアイコン12話
スカルゴンのアイコン13話 カンダタのアイコン14話 あくましんかんのアイコン15話 おにこんぼうのアイコン16話
リバイアさまのアイコン17話 魔星獣プロスペロのアイコン18話 パオームのアイコン19話 やまたのおろちのアイコン20話
デスソシストのアイコン21話 レティスのアイコン22話-1 アルダララのアイコン22話-2 デスアルダララのアイコン23話
ランプのまおうのアイコン24話 グリフィンクスのアイコン25話-1 ヴェラのアイコン25話-2 デスキングレオのアイコン26話
ドスラーデスのアイコン27話 ヤヤトーレ将軍のアイコン28話 ややトーレ将軍2回目のアイコン29話 アクバーのアイコン30話
悪魔ザイガスのアイコン31話 ラデュラゲのアイコン32話 ムンライトのアイコン33話 暗黒の魔人のアイコン34話
ディミトリのアイコン35話-1 シンドスラーデスのアイコン35話-2

サブクエストのボス一覧

ジャミラスのアイコン18話 アルダララのアイコン22話 シャドウ・ヘルマのアイコン27話 ファラオ・ヘルマのアイコン30話
リザラビのアイコン32話 レジェンドホーンのアイコン34話 ウラドスラーデスのアイコン35話

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

4 名無しさん

二年も書いてなかったからカキコしてあげた

3 名無しさん

同時に倒せるように均等にダメージを与えるといいと思うよ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記