星のドラゴンクエスト(星ドラ)に存在する状態変化に関する記事です。色々な状態変化の効果を記載しております。ご参考にどうぞ。
この記事では、遊び方に掲載されている状態変化を紹介しております。遊び方に掲載されていない状態変化は下記の記事を参考にしてください。
特殊な状態変化と対策方法のまとめ
名称 | 効果 |
---|---|
![]() |
行動時にHPが少しずつ減っていく。 |
![]() |
行動時にHPが減っていく。 |
![]() |
動けなくなる。 CTもたまらない。 |
![]() |
動けなくなる。物理ダメージを受けると目覚めやすい。 CTもたまらない。 |
![]() |
味方を攻撃してしまったり、意味のない行動をしてしまったりする。物理ダメージを受けると目覚めやすい。 CTもたまらない |
![]() |
攻撃をミスしやすくなってしまう。呪文やブレス系のスキルは影響を受けない。 |
![]() |
攻撃呪文と補助呪文が使えなくなってしまう。 誤って使用すると何も起こらずCTがなくなってしまう。 |
![]() |
1ターン行動できなくなる。 CTもたまらない |
![]() |
1ターン行動できなくなる。 CTもたまらない。回復ができなくなる。 空中にいる的には効果がない。 |
![]() |
たまに行動できなくなる。 CTもたまらない |
死に | HPが0になり何もできなくなってしまう。 |
![]() |
行動時にHPが少しずつ回復していく。 |
![]() |
死に状態になった時に一度だけ復活できる。 |
![]() |
物理ダメージを一定ターン無効 |
![]() |
呪文ダメージを一定ターン無効 |
![]() |
攻撃呪文やステータス低下系のほじょじゅもんを跳ね返す。 味方から受けたじゅもんは跳ね返さない。/ |
![]() |
防御を使用することができなくなる。 基本的にはターン経過で解除されるが、一部の敵は戦闘が終了するまで解除されない。 |
![]() |
どうぐが使用できなくなる。基本的にはターン経過で解除されるが、一部の敵は戦闘が終了するまで解除されない。 |
![]() |
仲間1人のダメージを代わりに受ける状態。 アイコンはかばわれているキャラに表示。 ダメージ25%減 状態変化やマホカンタややいばぼうぎょによる反射ダメージは対象外 |
![]() |
2ターンの間にげるを使用しても逃げることができなくなる。 |
![]() |
すばやさが低下し、Ctが長くなり、受けるダメージがアップする。戦闘終了時まで解除されない。 |
![]() |
受けるダメージ50%減。 攻撃呪文やステータス低下補助呪文を跳ね返す。 味方からうけた呪文は跳ね返さない。 臨戦態勢を使用するまで解除されない。 |
![]() |
馬車にいるキャラクターと交代できなくなる。 使用したモンスターを倒したり、ターン経過で解除。 戦闘中のキャラが戦闘不能になると、キャラクターの交代が自動で行われる。 |
![]() |
味方のみを攻撃するようになる。 スキル使用不可。 魅了してきた相手を倒した時、ターン経過で解除。 物理攻撃を受けても解除されることがある。 |
名称 | 効果 |
---|---|
![]() |
攻撃力が上昇する。 2段階まで上昇 |
![]() |
攻撃力が低下する。 2段階まで低下 |
![]() |
守備力が上昇する。 2段階まで上昇 |
![]() |
守備力が低下する。 2段階まで低下 |
![]() |
すばやさが上昇する。CTも短くなる 2段階まで上昇 CTを短くする方法 |
![]() |
すばやさが低下する。CTも長くなる 2段階まで低下 CTを短くする方法 |
![]() |
攻撃魔力が上昇する。 2段階まで上昇 |
![]() |
攻撃魔力が低下する。 2段階まで低下 |
![]() |
回復魔力が上昇する。 2段階まで上昇 |
![]() |
回復魔力が低下する。 2段階まで低下 |
![]() |
みかわし率が上昇する。 2段階まで増加 |
![]() |
息耐性が上昇する 2段階まで上昇 |
![]() |
息攻撃によって受けるダメージを増加する 2段階まで低下 |
![]() |
呪文耐性が上昇する 2段階まで上昇 |
![]() |
呪文耐性低下する 2段階まで低下 |
![]() |
メラ属性のこうげきによって受けるダメージがアップする。数ターンが経過すると、解除される。 |
![]() |
ギラ属性のこうげきによって受けるダメージがアップする。数ターンが経過すると、解除される。 |
![]() |
バギ属性のこうげきによって受けるダメージがアップする。数ターンが経過すると、解除される。 |
![]() |
ヒャド属性のこうげきによって受けるダメージがアップする。数ターンが経過すると、解除される。 |
![]() |
イオ属性のこうげきによって受けるダメージがアップする。数ターンが経過すると、解除される。 |
![]() |
デイン属性のこうげきによって受けるダメージがアップする。数ターンが経過すると、解除される。 |
![]() |
ドルマ属性のこうげきによって受けるダメージがアップする。数ターンが経過すると、解除される。 |
![]() |
ジバリア属性のこうげきによって受けるダメージがアップする。数ターンが経過すると、解除される。 |
![]() |
ブレス攻撃によるダメージが効果ターンの間アップする。数ターンが経過すると、解除される。 |
![]() |
炎ブレス属性のこうげきによって受けるダメージがアップする。数ターンが経過すると、解除される。 |
![]() |
氷ブレス属性のこうげきによって受けるダメージがアップする。数ターンが経過すると、解除される。 |
![]() |
闇ブレス属性のこうげきによって受けるダメージがアップする。数ターンが経過すると、解除される。 |
![]() |
土ブレス属性のこうげきによって受けるダメージがアップする。数ターンが経過すると、解除される。 |
![]() |
攻撃が「かいしんのいちげき」になりやすくなる。数ターンが経過すると、解除されます。 |
![]() |
攻撃力とかいしん率がそれぞれアップしますが、受けるダメージがアップします。また防御ができなくなってしまいます。 敵モンスターが使用する怒りでは、様々なステータスがアップする場合があります。数ターンが経過すると、解除されます。 |
![]() |
こうげき力とすばやさがそれぞれアップします。ダメージを受けるまで状態変化は続きます。スキル「オンステージ」を使用したキャラクターがダメージを受けてしまうと、解除されます。 |
![]() |
攻撃力ダウンへの耐性が下がる。 |
![]() |
守備力ダウンへの耐性が下がる |
![]() |
通常攻撃の回数が+1される。スキル攻撃によるこうげきの回数は加算されない。 |
![]() |
特定のステータスが上昇する。 最大4段階まで上昇 |
![]() |
攻撃力と守備力が上昇し、デイン属性以外の呪文ダメージを無効化。 ダメージを与えない状態異常系の補助呪文は無効化出来ない。 特定のスキルを使用することが可能になる。 |
![]() |
スキル攻撃の威力が最大4段階まで上昇する。 4段階目はスーパーハイテンションになり、アイコンとエフェクトが変化。 スキル攻撃をすると解除される。 次の戦闘にも引き継がれる。 防具スキルによる攻撃には効果がない。 |
![]() |
スキルを使用したモンスター以外が強化され、与えられるダメージが減少。 スキルを使用したモンスターを倒すと解除される |
![]() |
攻撃特技か補助特技で攻撃した時の威力が上昇する。 攻撃特技か補助特技を使用すると解除される。 |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
状態変化の内容一覧!
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
的であってたのなら星神杖のかで対処できそう