▶︎イベント最新情報・速報/コメント欄を見る
▶︎星盤の迷宮イベントの攻略/コメント欄を見る
▶︎超赫星イライザ(ギガ伝説級)の攻略
▶︎赫星装備ガチャの評価/コメント欄を見る
▶︎赫星の灼杖の評価/コメント欄を見る
星のドラゴンクエスト(星ドラ)のイベントクエスト「ゾーマを倒せ!(伝説級)」の攻略方法に関する記事です。ゾーマを倒せない人や、ゾーマを周回したい人が知って得する情報を記載しています。ゾーマ(伝説級)を倒すと、低確率で「ゾーマのカギ」を手に入れることができます。
1周年記念(ルビスの光に導かれ)イベント | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
かみさまチャレンジイベント | ||
![]() かみチャレ6段 |
![]() かみチャレ裏初段 |
- |
その他のイベント | ||
![]() (伝説級) |
![]() (ギガ伝説級) |
![]() |
![]() 35周年ゾーマ (ギガ伝説級) |
目次
![]() |
|
---|---|
種族 | ???系 |
おすすめの職業 | ゴッドハンド 宇宙海賊 バトルキング |
いてつくはどうの頻度 | 中 (通常行動) |
特別な報酬 |
アリアハンシリーズ ロト錬金の粉 ギガ伝説級ゾーマのカギ ゾーマのカギ |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
![]() |
![]() |
- |
★★★★☆ | ★★★☆☆ | - |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
◯ | △ | ◯ | ◯ |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
◯ | ◯ | ✕ | ◎ |
炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | - |
◯ | ✕ | ✕ | - |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
通常攻撃 | ダメージ:約30×2 属性:無属性物理 対象:いずれか 付与効果:無し |
---|---|
いてつくはどう | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 付与効果:バフ解除 |
魔力で包む | ダメージ:約20 属性:ドルマ呪文 対象:1人 付与効果:封印 |
マヒャド | ダメージ:約115 属性:ヒャド属性呪文 対象:全体 付与効果:なし |
こごえるふぶき | ダメージ:約150 属性:氷ブレス 対象:全体 付与効果:無し |
ゾーマは、通常攻撃のみ、通常攻撃+いてつくはどう、魔力で包む+いてつくはどうのどれかを通常行動として使用します。ラスゲでは、通常行動+マヒャドorこごえるふぶきを使用してきます。
連続攻撃 | ダメージ:約30×2 属性:無属性物理 対象:いずれか 付与効果:無し |
---|---|
暗黒の霧 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 付与効果:攻撃力+攻撃魔力1段階ダウン |
魔力で包む | ダメージ:約20 属性:ドルマ呪文 対象:1人 付与効果:封印 |
ゾーマは約12回行動毎に割り込み行動として連続攻撃、暗黒の霧、魔力で包むのどれかを使用します。
マヒャド | ダメージ:約115 属性:ヒャド属性呪文 対象:全体 付与効果:なし |
---|---|
こごえるふぶき | ダメージ:約150 属性:氷ブレス 対象:全体 付与効果:無し |
滅びの光 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:1人 付与効果:滅び状態 |
メラゾーマ | ダメージ:約?? 属性:メラ属性呪文 対象:1人 付与効果:なし |
凍てつく世界 | ダメージ:約130 属性:氷ブレス 対象:全体 付与効果:氷結状態 |
ゾーマはマヒャド→こごえるふぶき→滅びの光→…の順でスキルを使用します。ラスゲのみメラゾーマ→凍てつく世界の順でスキルを使用します。
緑→黄 | |
---|---|
凍てつく世界 | ダメージ:約130 属性:氷ブレス 対象:全体 付与効果:氷結状態 |
黄→赤 | |
激怒 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 付与効果:攻撃力+守備力2段階上昇 |
滅びの閃光 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 付与効果:滅び状態 |
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
![]() 勇者の剣 |
|
![]() 天空の剣+ |
|
ゾーマはデイン属性が弱点のため、勇者の剣や天空の剣+がおすすめの武器になります。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() ![]() |
真・竜の紋章 ちから+中 電光石火 会心一閃 |
鎧上 |
![]() |
果てしなき死闘 ちから+超 |
鎧下 |
![]() ![]() |
ちから+強 ピンチに深淵の鼓動 ときどきたたかいの歌・強 ちから+強 眠りガード+強 幻惑ガード+極 |
盾 |
![]() |
ちから+中 |
アクセサリー |
![]() |
- |
![]() |
- | |
教え |
![]() |
ちから+中 自由枠 |
この課金装備ではゾーマとの戦いを有利にすすめることを念頭に、道中のボス対策も施しています。バラモスブロスやバラモスゾンビ対策にりせいのリングがとても役に立ちます。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() |
ヒャド属性軽減・強 氷ブレス軽減・中 |
鎧上 |
![]() |
果てしなき死闘 ちから+超 |
鎧下 |
![]() |
デイン属性軽減・強 守備力ダウンガード+超 |
盾 |
![]() |
ちから+中 |
アクセサリー |
![]() |
ちから+中 攻撃力ダウンガード+弱 |
![]() |
ちから+弱 攻撃力ダウンガード+弱 |
ゾーマに耐性装備で挑む場合は上記の装備がおすすめです。物理職で挑む場合は攻撃力ダウン耐性を取るようにしましょう。
ゾーマにおすすめの紋章はちからが上昇する紋章セットが良いでしょう。
スキル名 | スキルレベル最大時の効果 | ||
---|---|---|---|
![]() |
|
||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゾーマの伝説級にはちからが上昇する食べ物がおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
伝説級のゾーマでは道中の混乱対策に天使のすずが必要です。
ゾーマは暗黒の霧でこちらの攻撃力を高頻度で下げてきたり、いてつくはどうでバフを打ち消してくるなど、耐久するほど不利になるボスです。攻撃を意識し、少ないターンで倒し切った方が伝説級のゾーマは安定して攻略できます。
1周年記念イベントのゾーマの凍てつく世界は攻撃演出が変化し、追加効果でランダムにスキル2つを使用不可能にしてきます。あらかじめ使っておいたり、対策をたてるなど、氷結状態を警戒しましょう。
ゾーマはラストゲージ時に通常行動でこごえるふぶきや、マヒャドなどを使用してきます。ラストゲージはサクッと倒しきれる火力が必要です。
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
「ゾーマを倒せ!(伝説級)」の攻略方法
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
防御しても普通に蝕まれてスリップダメ入るけどバグかな