【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「オルゴデミーラ(魔王級)」の攻略方法

星のドラゴンクエスト(星ドラ)のドラクエ7後半イベントのボス「オルゴデミーラ(魔王級)」の攻略方法に関する記事です。オルゴデミーラに必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。オルゴデミーラが倒せないという方はチェックしてみてください!

オルゴデミーラ(魔王級)に挑戦するには伝説級やギガ伝説級で入手できる「オルゴデミーラのカギ」が必要です。

ドラクエ7後半イベント
オルゴデミーラ.png伝説級 オルゴデミーラ.pngギガ伝説級 オルゴデミーラ.png魔王級
神々の系譜イベント その他イベント
オルゴデミーラ(第1形態)の画像
オルゴデミーラ
【1回目】
(伝説級)
オルゴデミーラ(第2形態)の画像
オルゴデミーラ
【2回目】
(伝説級)
オルゴ・デミーラのアイコン30周年記念
かみさまと幻の神殿イベント
魔幻・オルゴデミーラ(ギガ伝説級)魔幻・オルゴデミーラ(ギガ伝説級) 魔幻・オルゴデミーラ(魔王級)魔幻・オルゴデミーラ(魔王級) -

かみチャレ5段オルゴデミーラの情報はこちら

オルゴデミーラ第一形態の攻略の基本情報

オルゴデミーラ.pngオルゴデミーラ(伝説級)
種族 ???系
おすすめの職業 海賊
まもマス
賢者
スパスタ
いてつくはどうの頻度 なし
特別な報酬 天魔王の盾
(クリア報酬)

オルゴデミーラに必要な耐性

闇ブレス闇ブレス マヒマヒ 炎ブレス炎ブレス
★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆
眠り眠り 氷ブレス氷ブレス やすみやすみ
★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆
CT減少CT減少 攻撃呪文 毒
★★★☆☆ ★★★☆☆ ☆☆☆☆☆
守備力のアイコン守備力 - -
★★★★★ - -

オルゴデミーラの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス 土ブレス

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

オルゴデミーラの行動パターン

オルゴデミーラの通常行動

通常攻撃 ダメージ:約100×2
属性:無属性物理
対象:全体
付与効果:無し

オルゴデミーラの通常行動は、通常攻撃のみです。

オルゴデミーラの割り込み行動

幾千を超えし闇 ダメージ:約500
属性:闇ブレス
対象:全体
付与効果:無し

開幕のみ、幾千を超えし闇を使用してきます。

オルゴデミーラのスキル攻撃

こごえるふぶき ダメージ:約400
属性:氷ブレス
対象:全体
付与効果:無し

オルゴデミーラのスキル攻撃はこごえるふぶきのみです。

オルゴデミーラのゲージ変化攻撃

黄→赤
しゃくねつ ダメージ:約400
属性:炎ブレス
対象:全体
付与効果:なし

オルゴデミーラ第二形態の攻略の基本情報

オルゴデミーラのアイコンオルゴデミーラ第二形態
種族 ???系
いてつくはどうの頻度 なし

オルゴデミーラの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス 土ブレス

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

オルゴデミーラの行動パターン

オルゴデミーラの通常行動

通常攻撃1 ダメージ:約240×2
属性:バギ属性呪文
対象:2人
付与効果:無し
通常攻撃2 ダメージ:約150×2
属性:無属性物理
対象:2人
付与効果:無し
あやしいひとみ ダメージ:なし
属性:なし
対象:1人
付与効果:眠り

オルゴデミーラの通常行動は、通常攻撃1か通常攻撃2です。ラスゲに到達すると通常攻撃1,2にあやしいひとみが追加されます。

オルゴデミーラの割り込み行動

深く落ちる眠り ダメージ:なし
属性:なし
対象:2人
付与効果:眠り+CT100%減少
備考:眠り耐性値に影響されず確定で眠る

オルゴデミーラは開幕のみ深く落ちる眠りを使用してきます。

オルゴデミーラのスキル攻撃

メラガイアー ダメージ:約??
属性:メラ属性呪文
対象:1体
付与効果:無し
眠り食らい ダメージ:約80(睡眠時約300)
属性:無属性
対象:全体
付与効果:無し
いなずま ダメージ:約150
属性:デイン属性物理
対象:全体
付与効果:無し
念じボール ダメージ:約400×2
属性:無属性物理
対象:2体
付与効果:無し

オルゴデミーラは、眠り喰らい→メラガイアー→…の順でスキルを使用します。また、ラスゲ突入時はそれまで溜めていたスキルをリセットし、念じボールを溜め始めます。

オルゴデミーラのゲージ変化攻撃

黄→赤
はげしく燃え盛る炎 ダメージ:約500
属性:炎ブレス
対象:全体
付与効果:なし

オルゴデミーラ第三形態の攻略の基本情報

スクリーンショット 2017-09-06 11.54.39.pngオルゴデミーラ第三形態
種族 ???系
いてつくはどうの頻度
(通常行動)

オルゴデミーラの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス 土ブレス

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

オルゴデミーラの行動パターン

オルゴデミーラの通常行動

いてつくはどう ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
付与効果:バフ解除
通常攻撃 ダメージ:約500
属性:闇ブレス
対象:全体
付与効果:猛毒+粘液状態
めいそう ダメージ:なし
属性:なし
対象:自身
付与効果:HP400回復

オルゴデミーラの通常行動は、通常攻撃+いてつくはどうorめいそうです。

オルゴデミーラの割り込み攻撃

おぞましいおたけび ダメージ:約400
属性:無属性物理
対象:全体
付与効果:やすみ状態
追撃 ダメージ:約500
属性:闇ブレス
対象:全体
付与効果:猛毒+粘液状態

オルゴデミーラ第三形態は開幕のみ、おぞましいおたけびを使用します。また、約8回行動毎に追撃を使用してきます。

オルゴデミーラのスキル攻撃

たたきつける ダメージ:約400
属性:無属性物理
対象:1体
付与効果:やすみ
備考:1P→4Pの順

オルゴデミーラ第三形態のスキル攻撃はたたきつけるのみです。

オルゴデミーラのゲージ変化攻撃

黄→赤
マグマ ダメージ:約400
属性:炎ブレス
対象:全体
付与効果:なし

オルゴデミーラ第四形態の攻略の基本情報

スクリーンショット 2017-09-06 11.54.14.pngオルゴデミーラ第四形態
種族 ???系
いてつくはどうの頻度
(通常行動)

オルゴデミーラの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス 土ブレス

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

オルゴデミーラの行動パターン

オルゴデミーラの通常行動

通常攻撃 ダメージ:約500
属性:闇ブレス
対象:全体
付与効果:猛毒+粘液
めいそう ダメージ:なし
属性:なし
対象:自身
付与効果:HP約500回復
いてつくはどう ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
付与効果:良い効果を打ち消す

オルゴデミーラの通常行動は、通常攻撃+めいそうorいてつくはどうです。

オルゴデミーラの割り込み行動

マダンテ ダメージ:約800
属性:無属性呪文
対象:全体
付与効果:無し
備考:開幕のみ
追撃 ダメージ:約500
属性:闇ブレス
対象:全体
付与効果:猛毒+粘液
からだを震わせあらがい始めた ダメージ:なし
属性:なし
対象:自身
付与効果:なし
備考:「はげしくあらがう」を溜め始める
祈り ダメージ:なし
属性:なし
対象:自身
付与効果:なし
備考:「マダンテ」を溜め始める

オルゴデミーラ第四形態は開幕は割り込み行動でマダンテを使用します。また、8回行動毎に追撃を使用します。

また、スキル攻撃の、マダンテ使用後は「からだを震わせあらがい始めた」、はげしくあらがう使用後は「祈り」を使用します。

オルゴデミーラのスキル攻撃

はげしくあらがう ダメージ:約150+100+300
属性:無属性+無属性+闇ブレス
対象:全体+2人+全体
付与効果:やすみ+マヒ+猛毒+粘液状態
備考:全体攻撃+マヒ攻撃+闇ブレス攻撃
マダンテ ダメージ:約800
属性:無属性呪文
対象:全体
付与効果:無し

オルゴデミーラは、体を震わせ始めたを使用した後に「はげしくあらがう」を溜め始め、祈りを使用した後に「マダンテ」を溜め始めます。

オルゴデミーラのゲージ変化攻撃

黄→赤
肉片を飛ばした ダメージ:なし
属性:なし
対象:なし
付与効果:お供(ブロブロス+ドゴロク)を生み出す

お供の行動パターン

ブロブロスの行動パターン
付け狙う
(スキル攻撃)
ダメージ:約80
属性:なし
対象:1人
付与効果:ターゲット状態
追撃
(割り込み行動)
ダメージ:約200
属性:無属性物理
対象:1人
付与効果:なし
ルカナン
(スキル攻撃)
ダメージ:なし
属性:呪文
対象:全体
付与効果:守備力ダウン
なめまわし
(スキル攻撃)
ダメージ:なし
属性:なし
対象:全体
付与効果:すばやさ2段階ダウン
ドゴロクの行動パターン
やけつくいき
(割り込み行動)
ダメージ:なし
属性:ブレス
対象:全体
付与効果:マヒ状態
しゃくねつ
(スキル攻撃)
ダメージ:約400
属性:炎ブレス
対象:全体
付与効果:なし

オルゴデミーラ第四形態のお供のブロブロスは登場時、付け狙うを必ず使用します。スキル攻撃としてルカナン→なめまわしを使用してきます。約8回行動毎に割り込み行動として追撃を使用します。

ドゴロクは登場時、やけつくいきを使用します。スキル攻撃はしゃくねつのみです。

オルゴデミーラにおすすめの装備セット

おすすめ武器

アタッカー用おすすめ武器

武器名 完凸時のスキル構成
不死鳥の杖不死鳥の杖



ゼニスの王槍ゼニスの王槍


ロトの剣(超覚醒)ロトの剣(超覚醒)




オルゴデミーラに挑む場合は、全形態共通の弱点であるイオ属性のスキルと、全体攻撃系のスキルを多くセットできる武器がおすすめです。

特に「イオグランデ」は全体攻撃でありながら、ダメージキャップのないイオ属性呪文となるので、最もおすすめのスキルです。

もちろん、他の武器でも攻略は可能です。

おすすめ防具

物理職におすすめの装備

部位 装備名 有効なスキル
闇の覇者の黒面闇の覇者の黒面 漆黒の世界
大魔王の極意
闇の障壁
鎧上 竜の女王のローブ上竜の女王のローブ上 レガリアの威光
やすみガード+極
鎧下 エルトナの衣下エルトナの衣下 ブレスダメージ軽減・強
風の神の結界
闇の覇者の黒盾闇の覇者の黒盾 竜王の証
漆黒のチカラ
アクセサリー [ジゴラーダリング・武ジゴラーダリング・武 ドルマ属性軽減・弱
双魔の武力
[炎霊のまもり炎霊のまもり ちから+弱
炎ブレス軽減・弱
メラ属性軽減・弱

物理職で挑む場合は上記の装備セットがおすすめになります。眠り対策を「闇の覇者の黒面」でとり、マダンテの対策を「エルトナの衣下」、やすみ対策を「竜の女王のローブ上」で取る想定となっています。

また、一人が「不死鳥の兜」を装備して、最初の割り込み行動「幾千を超えし闇」の対策をするのもおすすめです。

呪文職におすすめの装備

部位 装備名 有効なスキル
命竜の帽子のアイコン命竜の帽子
闇の覇者の黒面のアイコン闇の覇者の黒面
こうげきじゅもんの極意・強
封印ガード+極
神話を再び
漆黒の世界
大魔王の極意
闇の障壁
鎧上 竜の女王のローブ上竜の女王のローブ上 レガリアの威光
やすみガード+極
鎧下 エルトナの衣下エルトナの衣下 ブレスダメージ軽減・強
風の神の結界
邪神の盾邪神の盾 魔力+強
邪神を打ち滅ぼし証
アクセサリー [ジゴラーダリング・術ジゴラーダリング・術 メラ属性軽減・微弱
ドルマ属性軽減・弱
双魔の術力
[ジゴラーダリング・術ジゴラーダリング・術 メラ属性軽減・微弱
ドルマ属性軽減・弱
双魔の術力

呪文職で挑む場合は、上記の装備セットがおすすめです。頭を「命竜の帽子」にする場合は、眠り対策として道具に「星霊樹のなみだ」や「めざめの花」を持っていきましょう。

オルゴデミーラのおすすめ紋章

やすみ耐性紋章セット

部位 装備名 紋章ボーナス
オルゴデミーラの紋章・頭オルゴデミーラの紋章・頭 炎ブレス5%減
やすみ耐性+5%
鎧上 アクバーの紋章・上アクバーの紋章・上 イオ系とくぎの威力5%アップ
炎ブレス5%減
鎧下 魔王ウルノーガの紋章・下魔王ウルノーガの紋章・下 ターン開始時3%でCT20%上昇
やすみ耐性+5%
ヘルバオムの紋章・盾ヘルバオムの紋章・盾 防御時やすみ耐性+10%
やすみ耐性+5%

防具でやすみ耐性を取らない場合、上記の紋章セットがおすすめです。また、たべものでもやすみ耐性を取るようにしましょう。

オルゴデミーラにおすすめの食べ物セット

ハーブティーハーブティー タピオカミルクティータピオカミルクティー カレーライスカレーライス 辛口カレーライス辛口カレーライス

オルゴデミーラにおすすめの食べ物は、闇ブレス、マヒ、炎ブレス耐性が上昇する上記の食べ物セットです。

食べ物セット効果一覧

オルゴデミーラにおすすめの道具セット

道具セットA
せかいじゅのしずくせかいじゅのしずく せかいじゅの葉せかいじゅの葉 ふっかつの石ふっかつの石 星霊樹のなみだ星霊樹のなみだ

オルゴデミーラには、上記の道具セットがおすすめです。

オルゴデミーラ全体の攻略ポイント

開幕行動に注意

オルゴデミーラは各形態毎に開幕で特定の攻撃を使用してきます。このため、次の形態に突破する時は常にゲージを跨ぐつもりでのぞみましょう。

第一形態 幾千の闇 味方全体に約500ダメージの闇ブレス
第二形態 深く落ちる眠り 味方2人を確定で眠り状態にする
第三形態 おぞましいおたけび 味方全体に約400ダメージ+やすみ
第四形態 マダンテ 味方全体に約800の無属性呪文

オルゴデミーラ第一形態の攻略ポイント

スクリーンショット 2017-09-07 11.05.33.png

その1:ブレスとやすみ耐性は必ず取る

オルゴデミーラ戦では、各形態の開幕攻撃でブレス攻撃とやすみデバフがあるため、ブレス耐性とやすみ耐性は必ず取りましょう。

形態変化後に動けなくならないようにやすみ耐性は100%になるように取り、ブレス耐性はできるだけ多く取るようにすることをおすすめします。

その2:各種バフを掛けておく

オルゴデミーラ第一形態では、ブレス耐性や守備力のバフを掛けておきましょう。第一形態でバフを掛けておくことで、他形態の開幕行動でのダメージを減らせるので、安定した攻略ができます。

なお、バフスキルとして「黄金ブレイド」が最もおすすめになりますが、「未来への祈り」や「夢幻の風」もおすすめです。呪文無効もこのタイミングでかけるのが理想ですが、「エルトナの衣下」を装備している場合は必要ありません。

オルゴデミーラ第二形態の攻略ポイント

スクリーンショット 2017-09-06 11.53.51.png

その1:眠り解除を優先しよう

オルゴデミーラ第二形態は眠り状態を最優先に戦いましょう。眠り状態のままだとスキル攻撃の「眠り喰らい」で大ダメージを受けてしまいます。

その2:呪文無効状態を常にキープ

オルゴデミーラ第二形態は呪文無効で、通常攻撃1(バギ属性呪文)とメラガイアーを無効化することが出来ますので、有利に戦うことが可能になります。

エルトナの衣下を採用している場合は、呪文を受けてしまうと呪文無効効果が消えてしまうので、呪文を食らう前に倒しましょう。

その3:ゲージ跨ぎ後は早急に突破

オルゴデミーラはゲージを跨ぐとそれまで溜めていたスキルをリセットし、念じボールのみを使用してくるようになります。念じボールはノーガード時、確定で死ぬほど強力な攻撃な上に、第二形態を突破する前に全員のHPを300以上残す必要がありますので、念じボールを受ける前に突破することをおすすめします。

オルゴデミーラ第三形態の攻略ポイント

スクリーンショット 2017-09-06 11.54.39.png

その1:おぞましいおたけびを受けたら回復

オルゴデミーラ第三形態の開幕行動のおぞましいおたけびを受けたら「せかいじゅのしずく」や回復スキルを使用しましょう。

その2:通常行動をさせずに倒す

オルゴデミーラ第三形態は、通常行動でいてつくはどうを使用して来るため、通常行動をする前に倒しましょう。

オルゴデミーラ第四形態の攻略ポイント

スクリーンショット 2017-09-06 11.54.14.png

その1:息耐性上昇は常に必須

オルゴデミーラ第四形態は息耐性が上昇していなければ、通常攻撃の被ダメージが非常に高いため、息耐性は常に上昇した状態をキープしましょう。

その2:お供は無視してオルゴデミーラを狙おう

オルゴデミーラはラスゲ突入時にお供を呼び出しますが、お供はHPが高く倒すことが困難ですので、お供は無視してオルゴデミーラのみを狙いましょう。

オルゴデミーラを倒せばクリアになります。

その3:ラスゲは早急に突破

オルゴデミーラ第四形態はに激怒などはしませんが、お供の攻撃が厄介ですので、ラスゲは早急に突破しましょう。しかし、息耐性のバフは必ず付けましょう。

オルゴデミーラの関連情報

ドラクエ7(復刻)イベントバナードラクエ7(復刻)イベント攻略
ドラクエ7(後半)イベントバナードラクエ7後半イベントまとめ

オルゴデミーラ(魔王級)専用マルチ募集掲示板

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

4070 名無しさん

今更なのですが… ダイバトでやる人は、闇頭、女王上、エルトナ下、ルビ盾、ブォーンリング、剣皆伝書でOK 紋章はゾンビ1.1、火力 飯はタピオカ 怒らなくてOKだからw

4069 名無しさん

野良だと難易度が跳ね上がるなぁ オススメ装備じゃ話にならん キャラ一人で倒せるレベルにならんと駄目ね

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記