【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「ピエール(2回目)」の攻略方法

星のドラゴンクエスト(星ドラ)のストーリークエスト シーズン2 第11話のボス「ピエール(2回目)」の攻略方法に関する記事です。ピエール(2回目)に必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。ピエール(2回目)が倒せないという方はチェックしてみてください!

ギガ強のデータで攻略方法を記載しておりますが、通常時も攻略のポイントは同じです。

サブクエスト裏ボス
バシトランのアイコン10話 ピエール(2回目)のアイコン11話 ?の画像12話
かみさまチャレンジイベント
ピエール(2回目)のアイコン
かみチャレ裏5段

11話裏ボスの攻略方法

ピエール(2回目)の基本情報

ピエール(2回目)の仮アイコンピエール(2回目)
種族 スライム系
おすすめの職業 海賊
スパスタ
いてつくはどうの頻度 無し
特別な報酬 漆黒騎士の大盾
(初回クリア報酬)

ピエール(2回目)に必要な耐性

CT減少CT減少 メラメラ 会心会心
★★★★★ ★★★★★ ★★★★☆
(火力次第では不要)
守備力ダウン守備力ダウン 呪い呪い やすみやすみ
★★★★☆
(立ち回りでカバーが可能)
★★★★☆
(火力次第では不要)
★★★☆☆
(火力次第では不要)
ドルマドルマ 闇ブレス闇ブレス 守備力のアイコン守備力
★★★☆☆
(火力次第では不要)
★★☆☆☆
(火力次第では不要)
★★★★☆

ピエール(2回目)の耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス -
-

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

ピエール(2回目)の行動パターン

ピエール(2回目)の通常行動

通常攻撃 ダメージ:約20×2
属性:無属性物理
対象:1人
追加効果:なし

ピエール(2回目)の、通常攻撃を通常行動で使用します。

ピエール(2回目)のスキル攻撃

天より降る稲妻 ダメージ:約100
属性:デイン属性物理
対象:全体
追加効果:やすみ
しんくうは ダメージ:約30
属性:バギ属性物理
対象:全体
追加効果:なし
メダパーニャ ダメージ:なし
属性:呪文
対象:全体
追加効果:混乱
ベホマ ダメージ:なし
属性:呪文
対象:自身
追加効果:HP999回復

ピエール(2回目)は、天より降る稲妻→しんくうは→天より降る稲妻→メダパーニャ→天より降る稲妻→ベホマ…の順でスキルを使用します。

ピエール(2回目)のゲージ変化攻撃

緑→黄
いなずまチャージ ダメージ:約なし
属性:なし
対象:自身
追加効果:天より降る稲妻のダメージ約1.5倍
備考:天より降る稲妻使用後に解除
黄→赤
激怒 ダメージ:なし
属性:なし
対象:
追加効果:攻撃力+守備力が2段階上がる
いなずまチャージ ダメージ:約なし
属性:なし
対象:自身
追加効果:天より降る稲妻のダメージ約1.5倍
備考:天より降る稲妻使用後に解除

ピエール2戦目(2回目)の基本情報

ピエール(2回目)のアイコンピエール(2回目)
種族 スライム系
いてつくはどうの頻度
(スキル攻撃)

ピエール2戦目(2回目)の耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス -
-

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

ピエール2戦目(2回目)の行動パターン

ピエール2戦目(2回目)の通常行動

通常攻撃 ダメージ:約60×2
属性:無属性物理
対象:いずれか
追加効果:CT25%減少

ピエール(2回目)は、通常攻撃を通常行動で使用します。

ピエール2戦目(2回目)の割り込み行動

いやしの祈り ダメージ:なし
属性:なし
対象:自身
追加効果:毎ターンHP500ずつ回復

ピエール(2回目)は、いやしの祈りを戦闘開始時に使用します。

ピエール2戦目(2回目)のスキル攻撃

1つ目のスキル
邪神の光 ダメージ:約130×2
属性:無属性物理
対象:いずれか
追加効果:呪い
ドルモーア ダメージ:約160
属性:ドルマ属性呪文
対象:1人
追加効果:なし
冥界のブレス ダメージ:約220
属性:闇ブレス
対象:全体
追加効果:バフ解除
2つ目のスキル
黒き旋風 ダメージ:約60×4+約150
属性:ドルマ属性物理+無属性物理
対象:いずれか+全体
追加効果:やすみ
備考:全体攻撃は必ず会心の一撃

ピエール(2回目)は、邪神の光→ドルモーア→冥界のブレス→…の順で使用するスキルと、黒き旋風のみを使用する2つのスキルを使用します。

ピエール2戦目(2回目)のゲージ変化攻撃

緑→黄
ピエールサテライト ダメージ:約100
属性:メラ属性物理
対象:全体
追加効果:守備力2段階ダウン+CT100%減少
黄→赤
激怒 ダメージ:なし
属性:なし
対象:
追加効果:激怒状態
(???)
ピエールサテライト ダメージ:約100
属性:メラ属性物理
対象:全体
追加効果:守備力2段階ダウン+CT100%減少

ピエール(2回目)におすすめの装備セット

おすすめの武器

火力役におすすめの武器

武器名 無凸時のスキル構成 完凸時のスキル構成
黄金竜の槌黄金竜の槌 天からの神撃
聖王の鉄槌
ピオリム
希望の一撃
天からの神撃
聖王の鉄槌
ピオリム
希望の一撃
ルビスの光
天空の剣★天空の剣★ 降臨黄金竜
ルビスの光
勇気の一撃
流星斬り
ピオリム
降臨黄金竜
ルビスの光
星皇十字剣
星皇十字剣
ピオリム

ピエールにはイオ系のスキルを多くセットできる武器がおすすめです。

もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。

回復役におすすめの武器

武器名 無凸時のスキル構成 完凸時のスキル構成
黄金竜の使い黄金竜の使い 金色の閃光
たたかいの歌
ルビスの光
ベホマラー
金色の閃光
たたかいの歌
ルビスの光or超彗星の軌跡
ベホマラー
スクルト
ルビスの扇ルビスの扇 こだまする光撃
ベホマラー
ピオリムorベホマラー
聖王のまいorたたかいの歌
こだまする光撃
ベホマラー
ピオリムorベホマラー
聖王のまい
たたかいの歌
黄金竜の鞭黄金竜の鞭 ピオリム
たたかいの歌
ベホマラー
闘気拳
ピオリム
たたかいの歌
ベホマラー
闘気拳
白蛇の加護

ピエールには回復兼バフ役が1人いると非常に安定します。回復役がベホマラーを1つ所持していると回復は十分です。

おすすめ防具

耐性装備セット

部位 装備名 有効なスキル
はぐメタの冠はぐメタの冠 いきなりピオラ
会心軽減・極
鎧上 鬼神の鎧上鬼神の鎧上 守備力ダウンガード+強
ぶつりダメージガード
鎧下 王者のズボン王者のズボン メラ属性軽減・強
ルビスの盾ルビスの盾 CT減少ガード+極
アクセサリー [バハムートの魔石バハムートの魔石 ドルマ属性軽減・弱
守備力ダウンガード+弱
[ドクロのゆびわドクロのゆびわ 呪いガード+中

ピエールには上記の装備がおすすめです。鬼神の鎧上はガイアーラの鎧上でも良いです。上記の装備は、開幕で全員にバフをかけ、一気に駆け抜ける攻略向けの装備セットになります。また、CT減少耐性がなければ、2回目のピエールでジリ貧になりやすいため、CT減少耐性を特に重視しましょう。CT減少耐性を全員に十分に施せない場合、火力役のCT減少耐性を高くしましょう。

また、上記の装備は黒き旋風を1度のみなら、耐えられるようにセットしていますが、火力の高い武器を所持しているという方は、はぐメタの兜→フエーゴの兜、バハムートの魔石→ほのおのリング等に変え、メラ耐性をより上昇させましょう。

ガチャ限無しの装備セット

部位 装備名 有効なスキル
天空人の冠天空人の冠 やすみガード+弱
CT減少ガード+弱
鎧上 ダイの闘衣上ダイの闘衣上 やすみガード+弱
メラ属性軽減・中
鎧下 アバンの聖衣下アバンの聖衣下 メラ属性軽減・中
導かれし勇者の盾★導かれし勇者の盾★ 導きの光
アクセサリー [バハムートの魔石バハムートの魔石 ドルマ属性軽減・弱
守備力ダウンガード+弱
[ドクロのゆびわドクロのゆびわ 呪いガード+中

無課金におすすめの装備セットは、上記の装備になります。ダイの闘衣上はエスタードの服でも良いです。無課金防具でも、武器は黄金竜シリーズなどの強力な武器で一気に倒しきらなければ、攻略は難しいです。また、上記の装備の場合、エビのアヒージョを食べ物で使用することをおすすめします。

ピエール(2回目)のおすすめ紋章

部位 装備名 紋章ボーナス
魔剣士ピサロの紋章・頭魔剣士ピサロの紋章・頭 ドルマ属性5%減
デイン属性5%減
鎧上 なげきのきょじんの紋章・上なげきのきょじんの紋章・上
ドルマ属性5%減
鎧下 ヘルバオムの紋章・下ヘルバオムの紋章・下
守備力ダウン耐性+5%
デスタムーアの紋章・盾デスタムーアの紋章・盾 防御時守備力ダウン耐性+10%
ドルマ属性5%減

ピエール(2回目)におすすめの紋章は、ドルマと守備力ダウン耐性が付く紋章ですが、おすすめ装備との兼ね合いで構成しておりますので、おすすめ装備の中でも、CT減少耐性が付く防具がない場合は、CT減少耐性を優先しましょう。

ピエール(2回目)のおすすめスキル

攻撃系スキル

スキル名 スキルレベル最大時の効果
天からの神撃天からの神撃 威力700%のイオ属性攻撃
敵1体
ルビスの光ルビスの光 威力520%のイオ属性攻撃
75%ですばやさ30%を下げる
対象:敵1体

ピエール(2回目)は、イオ属性が弱点ですので、イオ系のスキルがおすすめです。

補助系スキル

スキル名 スキルレベル最大時の効果
シャナクシャナク 呪い状態を解除する
仲間1人
たたかいの歌たたかいの歌 仲間全員の攻撃力を20%上げる
最低2ターン有効
スクルトスクルト 防御力を20%上げる
対象:味方全体
最低2ターン有効
ピオリムピオリム 仲間全員のすばやさを30%上げる
最低3ターン有効

ピエール(2回目)の呪い対策にシャナクは有効です。しかし、2戦目を駆け抜ける作戦を取る場合は、無くともOKです。たたかいの歌のような攻撃力を上昇させるスキルはほぼ必須になります。また、スクルトは守備力ダウン対策、ピオリムはCT減少対策として有効と言えます。

ピエール(2回目)におすすめの食べ物

エビのアヒージョエビのアヒージョ ふっくらオムライスふっくらオムライス クレープクレープ スライムピザまんスライムピザまん

ピエール(2回目)には、CT減少耐性が最も重要です。食べ物では、次に呪い、守備力ダウン、メラ耐性が重要になりますが、状態変化に陥るとそれだけで敗北を招く要因になりますので、効果の大きい食べ物で挑戦しましょう。

その他の食べ物セット一覧はこちら

ピエール(2回目)におすすめの道具

特やくそう特やくそう アモールの水アモールの水 いやしそういやしそう せかいじゅの葉せかいじゅの葉

ピエール(2回目)には、回復系の道具を多めに持っていきましょう。

ピエール(2回目)共通の攻略ポイント

ピエール(2回目)の登場時の前語り

その1:バフが有効!

ピエール(2回目)は1戦目と2戦目共にいてつくはどうを使用してきませんので、バフが非常に有効です。

海賊がおすすめ!

ピエール(2回目)戦ではバフが重要になりますので、バフの有効ターンが伸びる海賊が非常におすすめです。

その2:1戦目で2戦目の勝敗が決まる!

1戦目で2戦目を一気に駆け抜ける準備をしよう!

ピエール(2回目)では、1戦目ですばやさ、守備力、攻撃力上昇などの全てのバフを施し、2戦目は一気に突破していく攻略法がおすすめになります。

2戦目のHPは低め!

2戦目のピエール(2回目)は毎ターンHP500ずつ回復をしますが、HPの総量は低めですので、ゴリ押すことが十分可能です。特に弱点属性で攻めれば、2戦目のスキル攻撃を受けずに倒し切ることも可能です。

その3:CT減少耐性がなければ詰む!

ピエール2戦目は通常攻撃とゲージ変化攻撃の追加効果でCT減少を受けてしまいますので、CT減少耐性が必須です。2戦目で耐久しようとすると、ジリ貧になりますし、必要な耐性値も増えますので、耐久はおすすめできません。

このため、2戦目での立て直しはかなり厳しいと思った方が良いです。

ピエール(2回目)の攻略ポイント

ピエール(2回目)の登場

その1:初手はバフをかけよう!

ピエール(2回目)戦の初手は、味方全体に守備力やすばやさ、攻撃力などのバフを十分にかけてから、攻撃しましょう。

その2:天より降る稲妻前にゲージを2回跨ごう!

ピエールはゲージ変化攻撃の「いなずまチャージ」で、天より降る稲妻のダメージ量を約1.5倍上昇させてきます。ゲージを跨ぐ毎に天より降る稲妻を受けるよりも、一気に緑→黄,黄→赤のゲージを跨いだ後に天より降る稲妻を受けましょう。また、いなずまチャージの効果は重複しません。

天より降る稲妻はガード!

ピエールの天より降る稲妻はいなずまチャージ後はダメージ量が約1.5倍になるため、基本的にはガードしましょう。

その3:倒す前にバフを十分施そう!

ピエール(2回目)を倒す前に、バフを十分にかけましょう。攻撃力、すばやさ、守備力を2段階上昇させ、HPも十分確保してから、ピエール2戦目に突入しましょう。ここで、バフを十分に施すことができていれば、2戦目を容易に倒し切ることが可能になります。

ピエール2戦目(2回目)の攻略ポイント

ピエール2戦目(2回目)の登場

その1:火力でゴリ押そう!

ピエール2戦目が始まったら、総攻撃をかけ、一気に倒しきりましょう。弱点属性を中心にコンボを繋げながら攻撃すれば、スキル攻撃を受ける前に倒しきることも可能です。

ゲージ跨ぎはノーガード!

ピエールサテライトは、守備力を2段階低下させる効果で、守備力2段階ダウン状態にする攻撃ではありませんので、ピエールサテライトを受ける前に守備力を予め上昇させておけば、問題なくゲージを跨ぐことが可能です。メラ耐性もセットしておけば、緑→黄,黄→赤もノーガードでも問題ありません。

基本的には、守備力2段階上昇中に緑→黄のゲージ跨ぎ、ベホマラーなどで回復+スキルで攻撃、黄→赤のゲージ跨ぎ、守備力2段階ダウン状態でも気にせず一気に倒し切るのが、安定攻略法になります。

黒き旋風はガード!

ピエール2戦目の黒き旋風は必ずガードしましょう。被ダメージ量が非常に高く、守備力が下がっていなくとも脅威となる攻撃で、守備力2段階ダウン状態で受ければ、耐性値が十分でもほぼ即死級の攻撃になります。

その2:耐久はほぼ不可能!

ピエール2戦目は耐久するのは非常に難しく、必要な耐性値も増え、装備の敷居が上がります。このため、基本的に耐久は不可能といえます。耐久してジリ貧になる前にピエール2戦目を倒しきりましょう。

火力が低い場合は黄ゲージ中に耐久!

パーティの火力が低く、一気に倒し切れない場合は、緑→黄のゲージ跨ぎ後、回復しながら守備力を2段階上昇状態に戻し、邪神の光と黒き旋風をガードして受け、回復をしながら、黄→赤のゲージを跨ぎ、そのまま倒し切りましょう。この場合、CT減少耐性や呪い、ドルマと会心対策が必要にはなります。

ピエール(2回目)の攻略まとめ

CT減少耐性が特に重要!

ピエール2戦目はCT減少耐性がなければ何も出来ずに死にますので、CT減少耐性を重視しましょう。CT減少耐性がパーティ全員に十分施すことが出来れば、戦いやすくなります。

ソロよりもマルチの方がクリアしやすい!

ピエール(2回目)は、ソロでのクリアは装備の敷居が高くなります。しかし、マルチの場合、おすすめ食べ物セットのみでもCT減少耐性以外は十分になりますので、装備の敷居が下がります。しかし、たたかいの歌などの攻撃力上昇系のバフはほぼ必須ですので、注意しましょう。

火力が必要な耐性を少なくする!

ピエール(2回目)は2戦目で耐久するのは非常に難しく、耐性値が十分な装備でも基本的にはジリ貧になります。このため、2戦目は一気に突破し切れるように戦うことをおすすめします。1戦目は耐性無しでもバフが十分かかっていれば安全に耐久することが可能です。

CT減少とメラ耐性のみで十分!

また、ピエール2戦目のHPは低いため、上手く突入することができれば、スキル攻撃を一切受けずに倒しきれます。つまり、火力が十分であれば、必要な耐性はCT減少耐性とメラ耐性のみになります。

今回はここまで

スクリーンショット 2018-04-18 15.01.42.jpg
今回のアップデートでの追加はここまでになります。続きのメインストーリーは次回のアップデートまで待ちましょう。

ストーリークエストシーズン2のボス攻略一覧

ストーリークエストシーズン2のボス攻略一覧

ストーリークエストシーズン2の各話のボス

ギガハンドのアイコン1話 フーセンドラゴンのアイコン2話 ドアヌのアイコン3話
マタセ王のアイコン4話 トラップボックスのアイコン5話 チョルルカのアイコン6話
ピエールのアイコン7話 オリハルゴンの画像8話-1 ニセゼンチャンのアイコン8話-2
サシーラのアイコン9話 バシトランのアイコン10話 ピエール(2回目)のアイコン11話
ダースウルフェンのアイコン12話 オクトダスのアイコン13話 イガロスのアイコン14話
ムムガーのアイコン15話 メメガーのアイコン16話 魔神官デルラドンのアイコン17話
ママガーのアイコン18話-1 マミムメモガーのアイコン18話-2 エルラスのアイコン18話-3
コッツのアイコン18話-4 コアキーパーのアイコン19話 ボウジェンのアイコン20話
マルネィのアイコン21話-1 魔星王メテオスライムのアイコン21話-2

ストーリークエストシーズン2の裏ボス

ジャドーヌのアイコン7話裏ボス 最終試験その3のアイコン11話裏ボス イガロス二世のアイコン14話裏ボス
エルラスゴーストのアイコン18話裏ボス セセニョンの忘霊のアイコン21話裏ボス -

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

148 名無しさん

初めてやったんだけどこれ調整間違ってね? バフなしでダメージ100も食らわなかった

147 名無しさん

これから裏5神チャレでピエール倒しに行くけど…何か記事に書いてあるソロよりマルチが楽って…(-_-;)やべぇ~よソロじゃ無理かも

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    年末年始キャンペーン

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記