▶︎イベント最新情報・速報/コメント欄を見る
▶︎星盤の迷宮イベントの攻略/コメント欄を見る
▶︎超赫星イライザ(ギガ伝説級)の攻略
▶︎赫星装備ガチャの評価/コメント欄を見る
▶︎赫星の灼杖の評価/コメント欄を見る
星のドラゴンクエスト(星ドラ)のストーリークエスト シーズン2 第13話のボス「オクトダス」の攻略方法に関する記事です。オクトダスに必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。オクトダスが倒せないという方はチェックしてみてください!
ギガ強のデータで攻略方法を記載しておりますが、通常時も攻略のポイントは同じです。
![]() |
![]() |
![]() |
▼目次
![]() |
|
---|---|
種族 | 水系 |
おすすめの職業 | 海賊 スパスタ |
いてつくはどうの頻度 | 中 (通常行動) |
特別な報酬 | はぐメタのカギ×1 (初回クリア報酬) |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
★★★★★ (竜巻しょうかん のみでOK) |
★★★★★ | ★★★★☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
![]() |
- | - |
★★★★☆ | - | - |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
◎ | ◯ | ◎ | ◯ |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | - |
◎ | ◯ | ◯ | - |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
通常攻撃 | ダメージ:約80 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:なし |
---|---|
いてつくはどう | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 追加効果:バフ解除 |
バイシオン | ダメージ:なし 属性:呪文 対象:自身 追加効果:攻撃力1段階上昇 |
ピオラ | ダメージ:なし 属性:呪文 対象:自身 追加効果:すばやさ1段階上昇 |
オクトダスは、いてつくはどう、通常攻撃のみ、バイシオンorピオラ+通常攻撃のいずれかを通常行動で使用します。
画面左側のスキル | |
---|---|
ブリザーラッシュ | ダメージ:約80×3 属性:ヒャド属性物理 対象:1人 追加効果:なし |
ナイトメアソード | ダメージ:約80 属性:無属性物理 対象:全体 追加効果:眠りor猛毒 |
バギクロス | ダメージ:約100 属性:バギ属性呪文 対象:全体 追加効果:なし |
画面右側のスキル | |
ハリケーン | ダメージ:約200 属性:バギ属性物理 対象:全体 追加効果:なし |
オクトダスは、ブリザーラッシュ→ナイトメアソード→バギクロス→ブリザーラッシュ…の順で使用するスキルと、ラスゲ突入時以降、ハリケーンのみを使用する2つのスキル攻撃を使用します。また、ラスゲ突入時はそれまで溜めていたスキルをキャンセルし、新たなスキルを溜め始めます。
青→緑 | |
---|---|
痛恨三連撃 | ダメージ:約180×3 属性:無属性物理 対象:いずれか 追加効果:なし 備考:必ず会心の一撃 |
緑→黄 | |
タコスミブレス | ダメージ:約180 属性:闇ブレス 対象:全体 追加効果:幻惑 |
黄→赤 | |
激怒 | ダメージ:なし 属性:なし 対象: 追加効果:激怒状態 (???) |
ハリケーン | ダメージ:約200 属性:バギ属性物理 対象:全体 追加効果:なし |
武器名 | 無凸時のスキル構成 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|---|
![]() 黄金竜の斧 |
惑星割り 冥界のブレス 惑星割りor超焔龍斬 竜巻しょうかん |
惑星割り 冥界のブレス 惑星割りor超焔龍斬 竜巻しょうかん 冥界のブレスor聖王斬 |
![]() ルビスの扇 |
こだまする光撃 ベホマラー ベホマラー 聖王のまいorたたかいの歌 |
こだまする光撃 ベホマラー ベホマラー 聖王のまい たたかいの歌 |
オクトダスには黄金竜の斧が弱点を付きやすいため、おすすめです。また、回復職にはルビスの扇がおすすめです。
もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() |
会心軽減・極 |
鎧上 |
![]() |
バギ属性軽減・中 |
鎧下 |
![]() |
黄金竜の恵み 闇ブレス軽減・強 幻惑ガード+中 |
盾 |
![]() |
黄金竜の守護 バギ属性軽減・中 |
アクセサリー |
![]() |
眠りガード+中 |
![]() (選択枠) |
ヒャド属性軽減・弱 幻惑ガード+弱 攻撃呪文軽減・弱 |
この耐性装備セットは、ヒャド以外の耐性を十分に施した耐性装備です。アクセサリーのリーズレットネックレスはオクトダスに極めて有効ですが、入手難易度が高いため、ヒャド耐性が上昇するアクセサリー(水のリングなど)でも良いです。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 | 自由枠 | |
鎧上 |
![]() |
ヒャド属性5%減 ヒャド属性5%減 |
鎧下 |
![]() |
ヒャド属性5%減 |
盾 |
![]() |
ヒャド属性5%減 |
オクトダスにおすすめの紋章は、ヒャド耐性を十分にした上記の紋章セットです。上記の紋章セットはおすすめ装備で足りていない耐性値を補うための紋章セットですから、紋章は手持ちの装備の足りない耐性を補うためにセットしましょう。
スキル名 | スキルレベル最大時の効果 |
---|---|
![]() |
威力570%のジバリア属性攻撃 100%で攻撃力が20%上がる 対象:敵1体 |
![]() |
威力730%のメラ属性攻撃 対象:敵1体 |
![]() |
威力450%のバギ属性攻撃 攻撃が当たった時、仲間全員の幻惑を解除する 対象:敵1体 |
オクトダスは、ジバリア、メラ属性が弱点ですので、これらのスキルが有効です。また、竜巻しょうかんが1つでもあれば幻惑耐性が必要なくなりますので、竜巻しょうかんは非常に有効なスキルです。
スキル名 | スキルレベル最大時の効果 |
---|---|
![]() |
闇ブレス属性の攻撃を行う 対象:敵全体 敵にかかっている良い効果を吹き飛ばす |
![]() |
守備力を20%上げる 息耐性を30%上げる 最低2ターン有効 対象:仲間全員 |
オクトダスのバイシオンやピオラを打ち消すのに、バフを解除するスキルが有効です。また、いてつくはどうを使用されることはありますが、ダメージ軽減に荒波の舟歌が有効です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (選択枠) |
オクトダスには、ヒャド、バギ、眠り、闇ブレス耐性を食べ物で取ることをおすすめします。闇ブレス耐性は竜巻しょうかんを持っていけないという場合は、幻惑耐性が上昇するクリームシチューがおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オクトダスには眠り状態を解除できる「めざめの花」を必ず持っていきましょう。
オクトダスはゲージ変化攻撃のダメージ量が高いため、ゲージ跨ぎは跨ぎ役以外はガードするというように、ゲージ跨ぎは慎重に行いましょう。特に、オクトダスの攻撃力が上昇した状態で最初やラスゲのゲージを跨がないように注意しましょう。
オクトダスは緑→黄のゲージ変化攻撃の「タコスミブレス」で幻惑状態にしてきますが、幻惑状態になる攻撃はタコスミブレスのみですので、仲間全員の幻惑を解除できるスキルを持っていけば、幻惑耐性は無しでも十分になります。
オクトダスは通常行動でバイシオンやピオラを使用してきます。戦闘が不利になりますので、オクトダスのバフを打ち消しながら戦いましょう。
オクトダスのブリザーラッシュは極力ガードしましょう。ブリザーラッシュは仲間1人に大ダメージを与える技ですので、HPを高く確保しておいても、死んでしまう可能性があります。
オクトダスはいてつくはどうを使用してきますが、ダメージ軽減に守備力や息耐性上昇が有効です。オクトダスは通常行動でいてつくはどうを使用してきますので、基本的にはオクトダスの通常行動後がいてつくはどうのタイミングになります。
オクトダスはラスゲで激怒状態になり、新たにハリケーンのみを使用するスキル攻撃を溜め始めます。ラスゲ前でバフを十分にかけるなどの準備をし、ラスゲを一気に突破しましょう。
オクトダスはゴリ押して攻略しようとすると、いてつくはどうやゲージ変化攻撃のダメージ量の高さから無理が出てしまいやすいです。このため、ゲージ変化攻撃やスキル攻撃をガードしながら慎重に立ち回りましょう。
オクトダスは通常行動時ランダムでいてつくはどうを使用してきますが、いてつくはどうの頻度は高くないため、オクトダスの通常行動後にバフを使用したり、ゲージ跨ぎ前にバフを使用するなどの有効なタイミングで必要なバフを使用しましょう。耐性値が低くともバフ込みで受ければ、有利に立ち回ることが出来ます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
「オクトダス」の攻略方法
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
初見攻略無しだとノーデス流石にキツかった。と言ってもピエール第2戦程の初見殺し害悪ではないか。