モンハンライズ(MHRise)における、武器の操作方法と新アクション(新モーション)です。武器種ごとの新要素「鉄蟲糸技」についても簡単に紹介しています。
操作方法の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器一覧(クリックで移動) | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
縦斬り |
![]() |
溜め切り |
![]() |
なぎ払い |
溜め中、 ![]() |
タックル |
![]() ![]() |
斬り上げ |
![]() |
ガード |
空中、 ![]() |
落下突き |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「ハンティングエッジ」 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「強化納刀」 |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
踏み込み斬り |
![]() |
突き |
![]() ![]() |
移動斬り |
![]() |
気刃斬り |
攻撃後 ![]() ![]() |
見切り斬り |
攻撃後 ![]() ![]() |
特殊納刀 |
特殊納刀中 ![]() |
居合気刃斬り |
特殊納刀中 ![]() |
居合抜刀気刃斬り |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「飛翔蹴り」 |
飛翔蹴り中 ![]() |
気刃兜割り |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「水月の構え」 |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
斬り下ろし |
![]() |
水平斬り |
![]() ![]() |
シールドバッシュ |
![]() ![]() |
突進斬り |
![]() |
ガード |
コンボ中、 ![]() ![]() |
バックステップ |
バックステップ中 ![]() |
溜め斬り |
バックステップ後orガード斬りカウンター成功時、 ![]() |
ジャストラッシュ |
![]() ![]() |
アイテム使用 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「飛影」 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「風車」 |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
二段斬り |
![]() |
斬り払い |
![]() |
鬼人化 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「鉄蟲斬糸」 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「朧翔け」 |
ボタン | アクション |
---|---|
![]() |
鬼人逆手斬り |
![]() |
鬼人突進連斬 |
![]() |
鬼人化解除 |
![]() ![]() |
乱舞 |
空中で or![]() 段差から
![]() |
空中回転乱舞 |
ボタン | アクション |
---|---|
![]() |
二段斬り |
![]() |
鬼人突進連斬 |
![]() ![]() |
鬼人連斬 |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
縦振り |
![]() |
横振り |
![]() |
溜め |
溜め中 ![]() ![]() |
段階に応じた溜め攻撃 |
溜め中 ![]() |
溜め変化 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「鉄蟲回転攻撃」 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「インパクトクレーター」 |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
左ぶん回し |
![]() |
右ぶん回し |
![]() ![]() |
後方攻撃 |
![]() ![]() |
前方攻撃① |
![]() ![]() |
前方攻撃② |
![]() ![]() ![]() |
前方叩きつけ攻撃 |
![]() |
演奏 |
![]() ![]() |
三音演奏 |
一定条件下で ![]() |
気炎の旋律 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「スライドビート」 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「震打」 |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
中断突き |
![]() |
上段突き |
![]() ![]() |
薙ぎ払い(長押しで溜め) |
![]() |
ガード |
![]() ![]() ![]() |
ガードダッシュ |
![]() ![]() ![]() |
突進 |
![]() ![]() |
カウンター突き |
カウンター突き中に ![]() |
パワーガード |
パワーガード中に (全方向に方向指定可能)![]() |
強突き |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「デュエルヴァイン」 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「アンカーレイジ」 |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
水平突き |
![]() |
砲撃 |
![]() |
溜め砲撃 |
![]() ![]() |
斬り上げ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
フルバースト |
![]() |
ガード |
![]() ![]() |
ガード突き |
![]() ![]() |
リロード |
![]() ![]() ![]() |
竜撃砲 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「ヘイルカッター」 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「ガードエッジ」 |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
剣:斬り下ろし |
![]() |
剣:溜め二連斬り |
![]() ![]() |
剣:突進斬り |
![]() |
剣:ガード |
コンボ中、 ![]() ![]() |
剣:移動斬り |
![]() ![]() |
剣:変形斬り |
![]() ![]() |
剣:チャージ |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「形態変化前進」 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「カウンターフルチャージ」 |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
斧:斬り上げ |
![]() |
斧:属性解放斬り |
![]() ![]() |
斧:高出力属性解放斬り |
![]() |
斧:変形斬り |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「形態変化前進」 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「カウンターフルチャージ」 |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
剣:斬り下ろし |
![]() |
剣:溜め二連斬り |
![]() ![]() |
剣:突進斬り |
![]() |
剣:ガード |
コンボ中、 ![]() ![]() |
剣:移動斬り |
![]() ![]() |
剣:変形斬り |
![]() ![]() |
剣:チャージ |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「形態変化前進」 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「カウンターフルチャージ」 |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
斧:斬り上げ |
![]() |
斧:属性解放斬り |
![]() ![]() |
斧:高出力属性解放斬り |
![]() |
斧:変形斬り |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
連続斬り上げ |
![]() |
なぎ払い |
![]() ![]() |
操虫【エキス採取】 |
![]() ![]() |
操虫【虫寄せ】 |
![]() ![]() |
操虫【印弾】 |
![]() ![]() |
跳躍 |
空中で ![]() |
空中攻撃 |
空中で ![]() |
空中攻撃 |
空中で ![]() |
空中回避 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「鉄蟲糸跳躍」 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「回帰猟虫」 |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
照準 |
![]() |
射撃 |
![]() |
近接攻撃 |
溜め中or射撃前に ![]() |
曲射 |
射撃後に ![]() |
剛射 |
![]() ![]() |
竜の一矢 |
![]() ![]() ![]() |
ビン選択 |
![]() |
ビン装填/解除 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「弓息法」 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「剛力の弓がけ」 |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
照準 |
![]() |
発射 |
![]() |
起爆竜弾 |
![]() |
リロード |
![]() ![]() ![]() |
弾選択 |
![]() ![]() |
近接攻撃 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「鉄蟲糸滑走」 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「扇回跳躍」 |
ボタン | 動作 |
---|---|
![]() |
照準 |
![]() |
発射 |
![]() |
特殊弾切り替え |
![]() |
リロード |
![]() ![]() ![]() |
弾選択 |
![]() ![]() |
近接攻撃 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「アンカーガード」 |
![]() ![]() |
鉄蟲糸技「自在鉄蟲糸滑走」 |
今作からの新要素として、「翔蟲」を使った「鉄蟲糸技」という新アクションが追加されました。それぞれの武器に2種類ずつ設定されており、「翔蟲ゲージ」というものを消費して行います。過去作品の『MHX』にあった「狩技」に近いものです。
狩猟笛を除き、全ての武器種は『アイスボーン』の挙動とほぼ同じです。一部派生が変化したり使用条件が変わったりと変更されているものもありますが、前作をプレイしている人は似たような感覚でプレイできます。
武器の操作方法だけでなく、モンスターとの戦闘には「翔蟲」や「操竜」と言った本作の新要素が全て関わってきます。武器の扱いだけでは半人前を脱出できないので、合わせてマスターしておきましょう。
操作方法の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
新アクション・立ち回り | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
武器の操作方法まとめ【MHRise】
>>[801]
ありがとうな!
でも実は振り回してるだけなんだ
>>[120]
価値ってのは自分で見出だすもんなんだよ
とりあえず笛楽しかった
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。