【サンブレイク】マスターランク(MR)上げの効率的なやり方

マスターランクの上げ方
モンハンサンブレイク(ライズ)における、マスターランク(MR)上げの効率的なやり方です。

関連記事
マスターランクマスターランクの解放条件 マスターランクマスターランクの上げ方

マスターランク上げの効率的なやり方

クエスト ソロ周回時間 獲得できるMRP
ディアバゼ 3分〜5分 約3800
モンジュにハンター!? 3分〜4分 1432
悪魔の再来 6分〜8分 1232
卑怯なり!爆鱗竜 6分〜8分 1690

最効率:ディアバゼ

ディアバゼ

ディアバゼは、傀異討究クエストで出現する「傀異化ディアブロス」と「紅蓮滾るバゼルギウス」のクエストです。お互い氷属性が弱点なので、貫通氷結弾で周回が可能です。また、MRPも約3800以上稼げるので、傀異錬成とMR上げを同時に行うことができます。

周回装備

武器名 攻撃力 会心 スロット
氷輪砲ヴォルマーン
360 0% ②ーー
百竜③
防具 スロ スキル
③②ー 業物 1
弾丸節約 1
攻撃 2
③②① 業物 2
弾丸節約 2
攻撃 2
鋼殻の恩恵 2
④ーー 逆恨み 1
伏魔響命 2
④②① 災禍転福 1
業鎧【修羅】 1
③②② 逆恨み 1
伏魔響命 1
護石画像護石
②ーー 攻撃 3
装飾品
属会珠【2】 x1属撃珠【2】 x1抑反珠【1】 x1早填珠【1】 x3氷結珠Ⅳ【4】 x1氷結珠【1】 x1点射珠【1】 x1痛撃珠【2】 x3装填珠【3】 x2
発動スキル
攻撃 Lv7氷属性攻撃強化 Lv5逆恨み Lv2→Lv5伏魔響命 Lv3弱点特効 Lv3弾丸節約 Lv3業物 Lv3装填速度 Lv3装填拡張 Lv2鋼殻の恩恵 Lv2ブレ抑制 Lv1会心撃【属性】 Lv1反動軽減 Lv1弱点特効【属性】 Lv1業鎧【修羅】 Lv1災禍転福 Lv1狂竜症【蝕】 Lv1
傀異錬成
逆恨み+Lv3、狂竜症【蝕】+Lv1
※逆恨みでなくても弱点特効や装填拡張などをつけて装飾品を変えることもできます
※狂竜症は必ずつけてください。禍鎧・怨【腰当て】につけるのがおすすめです

モンジュにハンター!?

ディアブロス

モンジュにハンター!?は、ディアブロスの2体クエストです。貰えるMRPが高く貫通氷結弾を使うと高速で周回することができます。また、ディアブロスの素材は評価値が高くマカ錬金にもおすすめです

▶︎護石の周回厳選を見る

周回動画

ディアブロスの周回動画です。動画で使用している装備と記載している装備は別なため、動画で使用している装備を確認したい方は、動画概要欄を御覧ください。

周回装備

武器名 攻撃力 会心 スロット
氷輪砲ヴォルマーン
360 0% ②ーー
百竜③
防具 スロ スキル
④②ー 逆恨み 2
弱点特効 1
②②ー 装填拡張 2
回復速度 3
2
④ーー 逆恨み 1
伏魔響命 2
④①① 攻撃 2
③②② 逆恨み 1
伏魔響命 1
護石画像護石
①①ー 弾丸節約 2
装飾品
抑反珠【1】 x1攻撃珠【2】 x5早填珠【1】 x3氷結珠Ⅱ【2】 x1氷結珠Ⅲ【3】 x1点射珠【1】 x1節弾珠【2】 x1跳躍珠Ⅱ【4】 x1
発動スキル
攻撃 Lv7氷属性攻撃強化 Lv5逆恨み Lv4伏魔響命 Lv3回復速度 Lv3装填速度 Lv3 Lv2回避距離UP Lv2弾丸節約 Lv2装填拡張 Lv2ブレ抑制 Lv1反動軽減 Lv1弱点特効 Lv1
攻略班攻略班 ルナガロンのヘビィボウガンボウガンを使ったディアブロス周回用の装備です。火力スキルはもちろんのこと、装填拡張で貫通氷結弾の弾数を6発に増やし1マガジンであたら得られるDPSの底上げをしています。

悪魔の再来

ガイアデルム

悪魔の再来は、ガイアデルムの討伐クエストです。ガイアデルムは、雷属性が弱点なので貫通電撃弾で高速周回することができます。

▶︎ガイアデルムの周回装備と弱点を見る

卑怯なり!爆鱗竜

バゼルギウス

卑怯なり!爆鱗竜は、バゼルギウスの2体クエストです。貰えるMRPが高く、貫通弾、貫通電撃弾、斬裂弾で周回が可能です。また、バゼルギウスの素材は評価値が高くマカ錬金にもおすすめです。

▶︎バゼルギウスの弱点と周回方法を見る

マスターランク上げで解放される要素

MR 解放クエスト/解放される要素
10 【解放クエスト】傀異調査:アオアシラ
傀異化アオアシラ
ナルガクルガ希少種
紅蓮滾るバゼルギウス
【解放される要素】
・MR20まで開放
・MR重ね着
20 【解放クエスト】逆巻く因果
イブシマキヒコ
【解放される要素】
・MR30まで開放
・EX★2クエスト
30 【解放クエスト】戦慄く神解
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ
【解放される要素】
・MR50まで開放
・EX★3クエスト
50 【解放クエスト】羅刹激昂、天を衝く
激昂したラージャン
【解放される要素】
・MR70まで開放
・EX★4クエスト
70 【解放クエスト】終焉の天に星は燃ゆ
奇しき赫耀のバルファルク
【解放される要素】
・MR100まで開放
100 【解放クエスト】宿怨の叫喚
怨嗟響めくマガイマガド
【解放される要素】
・MR999まで開放

マスターランクは蓄積する?

上限解放までは蓄積しない

マスターランク上限解放

マスターランクは、ラスボスを倒して上限解放を行うまでは蓄積されません。効率良くマスターランクを上げたい方は、寄り道をせずラスボスの討伐を目指しましょう。

▶︎ガイアデルムの攻略を見る

関連リンク

サンブレイク攻略▶︎サンブレイク攻略TOPへ
関連記事
最強武器ランキング最強武器ランキング おすすめ装備最強装備まとめ 追加新モンスターモンスター一覧
マップ一覧マップ一覧 クエスト一覧クエストの一覧 百竜装飾品のおすすめ百竜装飾品

序盤に知っておきたい情報

マスターランクMRの解放条件 マスターランクMRの上げ方 サブキャンプサブキャンプの場所
序盤おすすめ装備序盤の進め方 武器バランス調整武器バランス調整 新要素と変更点のパーシャル新要素と変更点
クロスプレイクロスプレイ 護石の厳選周回護石の厳選周回 サンブレイク鉄蟲糸技入れ替え技
秘伝サポート行動おすすめ秘伝サポート行動 傀異錬成傀異錬成 傀異研究レベルの上げ方 パーシャル傀異研究レベル

お役立ち攻略・システム解説情報

おすすめ金策おすすめ金策 おすすめカムラポイント稼ぎカムラポイント稼ぎ ウラ交易の解放とやり方ウラ交易のやり方
クリア後要素クリア後の要素 ラスボスラスボスの正体 ガルクポーチガルクポーチ
先駆け疾替えと先駆け 声優とキャラ一覧声優と盟勇(NPC) 偵察オトモ偵察隊とは?
置物・掛け軸一覧置物・掛軸一覧 サンブレイクのサイドクエスト一覧サイドクエスト一覧

モンスター一覧

追加新モンスターSBのモンスター ライズのモンスターライズのモンスター 復活モンスター復活モンスター
復活古龍の予想と性質古龍 亜種モンスター亜種 小型モンスター小型モンスターの

クエスト一覧

キークエストサンブレイク 盟勇クエスト盟勇クエスト 盟勇同行クエスト盟勇同行クエスト
重要調査クエスト重要調査クエスト EXクエスト傀異(EX)クエスト 傀異討究クエスト傀異討究クエスト

マップ一覧

城塞高地城塞高地
▶︎手記の場所(動画)
密林密林
▶︎手記の場所(動画)
塔の秘境塔の秘境 エルガドエルガド

発売前情報まとめ

体験版の最新情報 予約方法と特典
PC版の変更点 PC版の推奨スペック
おすすめコントローラー amiiboの特典
ダウンロード容量

モンハンライズサンブレイクプレイヤーにおすすめ

コメント

9 名無しさん約7ヶ月前

モンハンクロスとかのHR最効率は大剣火力で楽しかったのに蛇は普通に飽きるw

8 名無しさん約7ヶ月前

そもそも効率求めたらガンナー以外お呼びじゃないのがね

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記