モンハンライズ(MHRise)における、炎王龍テオテスカトルの弱点と攻略方法の記事です。
テオテスカトルの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
種族 | 咆哮 | 風圧 | 振動 | やられ | 状態異常 |
---|---|---|---|---|---|
古龍種 | 大 | ー | ー | 火 | 爆破 |
テオテスカトルはハンターランク40に到達すると集会所に緊急クエストが追加され開放されます。テオテスカトルの防具は非常に優秀なので欲しい方は、まず「オオナズチ」や「クシャルダオラ」の緊急クエストを終わらせてから、ハンターランク40を目指しましょう。
火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|
✕ | ◯ | △ | △ | △ |
部位 | 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 50 | 55 | 45 | 0 | 20 | 10 | 15 | 10 |
首 | 33 | 38 | 5 | 0 | 10 | 5 | 10 | 5 |
前脚 | 38 | 38 | 15 | 0 | 25 | 10 | 20 | 10 |
腹部 | 24 | 24 | 10 | 0 | 5 | 0 | 5 | 0 |
背中 | 24 | 24 | 5 | 0 | 5 | 0 | 5 | 0 |
翼 | 40 | 35 | 15 | 0 | 10 | 0 | 5 | 0 |
後脚 | 30 | 25 | 20 | 0 | 15 | 5 | 10 | 5 |
尻尾 | 43 | 33 | 38 | 0 | 20 | 5 | 15 | 5 |
▲弱点特効が有効な部位は赤字表記、数値が大きいほど有効
毒 | 気絶 | 麻痺 | 睡眠 |
---|---|---|---|
★ | ★ | - | - |
爆破 | 減気 | 落とし穴 | シビレ罠 |
★★ | 無効 | ✕ | ✕ |
罠肉 | 閃光玉 | 音爆弾 | こやし玉 |
✕ | ◯ | ✕ | ◯ |
火やられ | 水やられ | 雷やられ | 氷やられ |
★ | ★★ | ★ | ★ |
「★★★>★★>★>ー」の順に有効。無効の場合は「無効」と記載
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特徴 | |
---|---|
![]() |
・龍炎や粉塵を纏わない状態 ・比較的攻撃が易しい |
![]() |
・体に龍炎を纏う ・接近するとスリップダメージを受ける ・炎ブレスなど炎主軸の攻撃を行う ・スーパーノヴァを行う形態 |
![]() |
・体に粉塵を纏う ・粉塵爆発など爆発主体の攻撃を行う ・スーパーノヴァを行う形態 |
テオテスカトルは龍炎状態と粉塵状態で大技スーパーノヴァを行った後には確定で通常状態に戻ります。
炎の攻撃を繰り出すので火属性やられの対策をしておきましょう。火属性やられになった場合はウチケシの実で解除するよりも、回避行動(Bボタン)3回で解除するほうが楽です。
また、防具の火耐性がマイナスの場合は被ダメージが大きくなるので、スキルで火耐性を上げるか食事で火耐性を上げることをおすすめします。
全身に纏う炎や粉塵が最大量になっている時に、一定ダメージを与えることで纏っている炎を取り払いダウンを取ることができます。
テオテスカトルは火ブレスや飛びかかりなど前方への攻撃が多いので、顔の横に張り付いて肉質の柔らかい頭部を攻撃しましょう。しかし、横にいると全方位の爆破攻撃などを行ってくるので、テオの攻撃を見つつ攻めすぎないことが重要です。
破壊前 | ![]() |
---|---|
破壊後 | ![]() |
頭部を破壊することによって爆発のエフェクトが変わり、スーパーノヴァの範囲を狭めることができます。
破壊前 | ![]() |
---|---|
破壊後 | ![]() |
頭部の破壊前と破壊後でスーパーノヴァの威力にほとんど差はありませんでした。
テオテスカトルは周囲に爆発する粉塵を撒くなど爆破属性の攻撃を行います。爆破の攻撃は気絶値が高く連続で被弾すると気絶する可能性があるので、気絶の対策はしておきましょう。気絶耐性はどのモンスターにも効果的なスキルなので、装飾品の「耐絶珠」は生産しておくと良いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
テオテスカトルは前方向にノヴァを打った後には確定で威嚇モーションが入ります。前方向ノヴァは粉塵を纏っている状態の時に比較的頻度が多いため、後隙を狙うと効率よくダメージを稼げます。
怒ってから一定時間経つと大爆発を起こす大技スーパーノヴァを放ちます。飛び上がってから大爆発を起こすので、飛び上がったのを確認したら納刀して全力で緊急回避をしましょう。また、余裕がある場合は飛び上がった時に閃光玉を投げることでスーパーノヴァをキャンセルできます。
テオテスカトルが前方に扇状に吹く火ブレスは近くにいる場合はテオの頭の側面に回避すると避けられます、遠くにいる場合は翔蟲で空中へ回避するか当たらない位置まで離れておきましょう。
周囲に撒く粉塵は出てから数秒で爆発するので、近づかないようにしましょう。今作の粉塵は色鮮やかになって見やすくなっており、触れても爆破やられにならないので、回避する方向に粉塵がないか注意しながら離れましょう。
真下へ行うブレスは、テオテスカトルの近くで立ち回っている近接武器種にとって脅威になる技です。全身を高く上がるモーションを確認したら、カウンター攻撃などを合わせるかモンスターから距離を取ってやり過ごしましょう。
該当なし。 |
該当なし。 |
該当なし。 |
該当なし。 |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
モンハンライズ攻略@game8
テオテスカトルの弱点と攻略方法
謎の1檄死を食らうな大技ならわかるがワンパンで殺されるのは納得いかん。