モンハンサンブレイク(ライズ)での双剣の最強装備です。第二弾アプデ後の装備やMRやマスターランク開放後のおすすめ最強装備を掲載しています。
双剣の関連記事 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
最強装備 |
序盤装備 おすすめ武器 |
入れ替え技 操作方法 派生表 |
|
![]() |
最強装備 |
上位装備 下位装備 |
目次
武器名 | スロ | 攻撃力 | 会心 |
---|---|---|---|
ジオメトル=Y![]() |
③ーー 百竜③ |
300 火64 |
0% |
防具 | スロ | スキル | ||
---|---|---|---|---|
④②ー | ・奮闘 1 ・見切り 2 ・弱点特効【属性】 1 【傀異錬成で追加】 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
③①ー | ・奮闘 1 ・見切り 2 ・超会心 2 【傀異錬成で追加】 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
③ーー | ・狂化 1 ・ └傀異錬成で削除 ・逆恨み 3 【傀異錬成で追加】 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
③①① | ・奮闘 1 ・見切り 2 ・逆恨み 2 【傀異錬成で追加】 ・連撃 1 |
|||
④①① | ・火属性攻撃強化 2 ・会心撃【属性】 2 ・弱点特効 1 ・炎鱗の恩恵 2 【傀異錬成で追加】 ・連撃 1 |
|||
![]() |
②ーー | ・弱点特効2 | ||
装飾品 | ||||
属撃珠Ⅱ【4】x1/治癒珠Ⅱ【4】x1/血氣珠【3】x1/火炎珠Ⅲ【3】x1/連撃珠【2】x1/属会珠【2】x1/超心珠【2】x1/治癒珠【2】x1/鋼殻珠【1】x3/剛心珠【1】x1/耐衝珠【1】x1 | ||||
発動スキル | ||||
見切りLv6/火属性攻撃強化Lv5/逆恨みLv5/奮闘Lv3/業鎧【修羅】Lv3/連撃Lv3/会心撃【属性】Lv3/体力回復量UPLv3/弱点特効Lv3/弱点特効【属性】Lv3/超会心Lv3/鋼殻の恩恵Lv3/炎鱗の恩恵Lv2/狂化Lv1/血氣Lv1/剛心Lv1/ひるみ軽減Lv1 |
武器名 | スロ | 攻撃力 | 会心 |
---|---|---|---|
D=シュレンダ![]() |
②①ー 百竜③ |
300 水62 |
0% |
防具 | スロ | スキル | ||
---|---|---|---|---|
④②ー | ・奮闘 1 ・見切り 2 ・弱点特効【属性】 1 【傀異錬成で追加】 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
③①ー | ・奮闘 1 ・見切り 2 ・超会心 2 【傀異錬成で追加】 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
③ーー | ・狂化 1 ・ └傀異錬成で削除 ・逆恨み 3 【傀異錬成で追加】 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
③①① | ・奮闘 1 ・見切り 2 ・逆恨み 2 【傀異錬成で追加】 ・弱点特効【属性】 1 |
|||
↓ ④④① |
・連撃 1 ・風纏 1 【傀異錬成で追加】 ・弱点特効【属性】 1 |
|||
![]() |
②ーー | ・弱点特効2 | ||
装飾品 | ||||
治癒珠Ⅱ【4】x1/属会珠Ⅱ【4】x1/流水珠Ⅳ【4】x1/血氣珠【3】x1/連撃珠【2】x1/超心珠【2】x1/痛撃珠【2】x1/属会珠【2】x1/治癒珠【2】x1/鋼殻珠【1】x3/流水珠【1】x1/耐衝珠【1】x1 | ||||
発動スキル | ||||
見切りLv6/逆恨みLv5/水属性攻撃強化Lv5/奮闘Lv3/業鎧【修羅】Lv3/会心撃【属性】Lv3/弱点特効【属性】Lv3/体力回復量UPLv3/弱点特効Lv3/超会心Lv3/鋼殻の恩恵Lv3/連撃Lv2/狂化Lv1/血氣Lv1/風纏Lv1/ひるみ軽減Lv1 |
武器名 | スロ | 攻撃力 | 会心 |
---|---|---|---|
神閃・雷禍一双![]() |
ーーー 百竜② |
300 雷69 |
0% |
防具 | スロ | スキル | ||
---|---|---|---|---|
④②ー | ・奮闘 1 ・見切り 2 ・弱点特効【属性】 1 【傀異錬成で追加】 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
③①ー | ・奮闘 1 ・見切り 2 ・超会心 2 【傀異錬成で追加】 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
③ーー | ・狂化 1 ・ └傀異錬成で削除 ・逆恨み 3 【傀異錬成で追加】 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
③①① | ・奮闘 1 ・見切り 2 ・逆恨み 2 【傀異錬成で追加】 ・弱点特効【属性】 1 |
|||
↓ ④④① |
・連撃 1 ・風纏 1 【傀異錬成で追加】 ・弱点特効【属性】 1 |
|||
![]() |
②ーー | ・弱点特効2 | ||
装飾品 | ||||
達芸珠Ⅱ【4】x1/属会珠Ⅱ【4】x1/雷光珠Ⅳ【4】x1/血氣珠【3】x1/超心珠【2】x1/痛撃珠【2】x1/属会珠【2】x1/達芸珠【2】x1/鋼殻珠【1】x3/雷光珠【1】x1 | ||||
発動スキル | ||||
見切りLv6/逆恨みLv5/雷属性攻撃強化Lv5/奮闘Lv3/業鎧【修羅】Lv3/会心撃【属性】Lv3/弱点特効【属性】Lv3/弱点特効Lv3/超会心Lv3/達人芸Lv3/鋼殻の恩恵Lv3/狂化Lv1/血氣Lv1/連撃Lv1/風纏Lv1 |
武器名 | スロ | 攻撃力 | 会心 |
---|---|---|---|
ウェントゥス=ダオラ![]() |
②ーー 百竜③ |
310 氷54 |
0% |
防具 | スロ | スキル | ||
---|---|---|---|---|
④②ー | ・奮闘 1 ・見切り 2 ・弱点特効【属性】 1 【傀異錬成で追加】 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
③①ー | ・奮闘 1 ・見切り 2 ・超会心 2 【傀異錬成で追加】 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
③ーー | ・狂化 1 ・ └傀異錬成で削除 ・逆恨み 3 【傀異錬成で追加】 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
③①① | ・奮闘 1 ・見切り 2 ・逆恨み 2 【傀異錬成で追加】 ・連撃 1 |
|||
④①ー | ・氷属性攻撃強化 5 ・会心撃【属性】 3 ・弱点特効【属性】 1 【傀異錬成で追加】 ・弱点特効【属性】 1 |
|||
![]() |
②ーー | ・弱点特効2 | ||
装飾品 | ||||
達芸珠Ⅱ【4】x1/治癒珠Ⅱ【4】x1/血氣珠【3】x1/連撃珠【2】x1/超心珠【2】x1/痛撃珠【2】x1/治癒珠【2】x1/達芸珠【2】x1/鋼殻珠【1】x3/耐衝珠【1】x1 | ||||
発動スキル | ||||
見切りLv6/氷属性攻撃強化Lv5/逆恨みLv5/奮闘Lv3/業鎧【修羅】Lv3/会心撃【属性】Lv3/弱点特効【属性】Lv3/体力回復量UPLv3/弱点特効Lv3/超会心Lv3/達人芸Lv3/鋼殻の恩恵Lv3/連撃Lv2/ひるみ軽減Lv1/狂化Lv1/血氣Lv1 |
武器名 | スロ | 攻撃力 | 会心 |
---|---|---|---|
赫絶の対翼カトルクス![]() |
②ーー 百竜② |
330 龍52 |
0% |
防具 | スロ | スキル | ||
---|---|---|---|---|
④②ー | ・奮闘 1 ・見切り 2 ・弱点特効【属性】 1 【傀異錬成で追加】 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
③①ー | ・奮闘 1 ・見切り 2 ・超会心 2 【傀異錬成で追加】 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
③ーー | ・狂化 1 ・ └傀異錬成で削除 ・逆恨み 3 【傀異錬成で追加】 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
③①① | ・奮闘 1 ・見切り 2 ・逆恨み 2 【傀異錬成で追加】 ・弱点特効【属性】 1 |
|||
↓ ④④① |
・連撃 1 ・風纏 1 【傀異錬成で追加】 ・弱点特効【属性】 1 |
|||
![]() |
②ーー | ・弱点特効2 | ||
装飾品 | ||||
治癒珠Ⅱ【4】x1/属会珠Ⅱ【4】x1/破龍珠Ⅳ【4】x1/血氣珠【3】x1/連撃珠【2】x1/超心珠【2】x1/痛撃珠【2】x1/属会珠【2】x1/治癒珠【2】x1/鋼殻珠【1】x3/破龍珠【1】x1 | ||||
発動スキル | ||||
見切りLv6/逆恨みLv5/龍属性攻撃強化Lv5/奮闘Lv3/業鎧【修羅】Lv3/会心撃【属性】Lv3/弱点特効【属性】Lv3/体力回復量UPLv3/弱点特効Lv3/超会心Lv3/鋼殻の恩恵Lv3/連撃Lv2/狂化Lv1/血氣Lv1/風纏Lv1 |
![]() |
アプデで傀異錬成で出現するようになった業鎧【修羅】に加え、狂化と奮闘を採用した超火力装備です。狂化の対策として、クエストに行く際は「おだんご医療術」のスキルを発動させ、こんがり魚や盟友などで対策しましょう。また、会心率は弱点特攻が発動すれば常に100%であるため、百竜装飾品は 属痛竜珠【3】 や 破竜竜珠【2】 などがおすすめです。 |
---|
防具 | スロ | スキル | ||
---|---|---|---|---|
③②ー |
・見切り
2 ・弱点特効 1 ・粉塵纏 1 |
|||
②②ー |
・見切り
3 ・弱点特効 1 ・粉塵纏 1 |
|||
④①① |
・体術
2 ・会心撃【属性】 1 ・弱点特効【属性】 1 |
|||
④②① |
・災禍転福
1 ・業鎧【修羅】 1 |
|||
④①ー |
・攻撃
1 ・連撃 2 ・剛心 1 |
|||
![]() |
①①ー | ・ 超会心 2 | ||
装飾品 | ||||
転福珠Ⅱ【4】
x1/
鬼火珠Ⅱ【4】
x1/
属会珠Ⅱ【4】
x1/
鬼火珠【3】
x1/
超心珠【2】
x1/
痛撃珠【2】
x1/
連撃珠【2】
x1/各属性強化の装飾品【2】x1/各属性強化の装飾品【1】x3/
耐衝珠【1】
x1
【護石のスロット】 火属性: 炎鱗珠【1】 x2 水・氷属性: 鋼殻珠【1】 x2 その他属性:自由【1】x2 | ||||
発動スキル | ||||
属性攻撃強化 Lv5/ 見切り Lv5/ 会心撃【属性】 Lv3/ 弱点特効 Lv3/ 災禍転福 Lv3/ 超会心 Lv3/ 連撃 Lv3/ 鬼火纏 Lv3/ 体術 Lv2/ 粉塵纏 Lv2/ ひるみ軽減 Lv1/ 剛心 Lv1/ 弱点特効【属性】 Lv1/ 攻撃 Lv1/ 業鎧【修羅】 Lv1 |
![]() |
第3段で追加された傀異克服テオの装備を採用した装備です。業鎧【修羅】も採用しているため、基本的には疾替えの書は【蒼】で螺旋斬を主体とした立ち回りがおすすめです。見切りや攻撃スキルが少ないですが、そこは武器の装飾品や可能な範囲で傀異錬成で補うといいでしょう。 |
---|
武器名 | スロ | 攻撃力 | 会心 |
---|---|---|---|
エレジェント・ジェリィ![]() |
②①ー
百竜② |
300 麻痺21 |
0% |
防具 | スロ | スキル | ||
---|---|---|---|---|
②②ー |
・連撃
2 ・攻勢 1 ・状態異常確定蓄積 2 |
|||
④ーー |
・翔蟲使い
1 ・霞皮の恩恵 2 ・蓄積時攻撃強化 1 |
|||
②②② |
・挑戦者
2 ・スタミナ急速回復 1 ・煽衛 1 |
|||
③②ー |
・回避性能
2 ・攻勢 1 ・状態異常確定蓄積 1 |
|||
④①① |
・回避性能
2 ・霞皮の恩恵 1 ・蓄積時攻撃強化 1 |
|||
![]() |
②ーー | ・ 弱点特効 2 | ||
装飾品 | ||||
翔蟲珠Ⅱ【4】 x1/ 麻痺珠Ⅱ【4】 x1/ 挑戦珠【2】 x3/ 超心珠【2】 x3/ 痛撃珠【2】 x1/ 攻勢珠【2】 x1/ 盤石珠【1】 x3 | ||||
発動スキル | ||||
挑戦者 Lv5/ 回避性能 Lv4/ 弱点特効 Lv3/ 攻勢 Lv3/ 状態異常確定蓄積 Lv3/ 翔蟲使い Lv3/ 超会心 Lv3/ 霞皮の恩恵 Lv3/ 顕如盤石 Lv3/ 蓄積時攻撃強化 Lv2/ 連撃 Lv2/ 麻痺属性強化 Lv2/ スタミナ急速回復 Lv1/ 煽衛 Lv1 |
![]() |
1スロが3つ分余るので 盤石珠【1】 を3つ採用していますが、自由に入れ替えても問題ありません(咆哮回避ミスしたときの保険になる)。武器も麻痺属性の エレジェント・ジェリィ で構築しましたが、毒属性の 霞双剣オオナズチ などでももちろん運用可能です。 |
---|
防具 | スロ | スキル | ||
---|---|---|---|---|
②②ー |
・翔蟲使い
2 ・弱点特効 1 |
|||
③②① |
・スタミナ急速回復
2 ・弱点特効 1 ・煽衛 1 |
|||
②②ー |
・回避性能
3 ・巧撃 2 |
|||
②②① |
・挑戦者
3 ・巧撃 1 ・煽衛 1 |
|||
①①ー |
・攻撃
2 ・見切り 2 |
|||
![]() |
②②ー | ・ 連撃 1 | ||
装飾品 | ||||
各属性強化の装飾品【3】x1/ 超心珠【2】 x3/ 攻撃珠【2】 x2/ 挑戦珠【2】 x2/ 痛撃珠【2】 x1/ 翔蟲珠【2】 x1/各属性強化の装飾品【1】x2/ 供応珠【1】 x1/ 盤石珠【1】 x1 | ||||
発動スキル | ||||
挑戦者 Lv5/各属性攻撃強化 Lv5/ 攻撃 Lv4/ 回避性能 Lv3/ 巧撃 Lv3/ 弱点特効 Lv3/ 翔蟲使い Lv3/ 超会心 Lv3/ スタミナ急速回復 Lv2/ 煽衛 Lv2/ 見切り Lv2/ 供応 Lv1/ 連撃 Lv1/ 顕如盤石 Lv1 |
![]() |
新スキルの 煽衛 を採用し、挑戦者を発動させやすくしたうえで、同時に発動する回避性能の効果で 巧撃 も発動させやすくした装備です。回避性能はこれ以上積んでも効果がないので注意しましょう。 |
---|
防具 | スロ | スキル | ||
---|---|---|---|---|
③ーー |
・災禍転福
2 ・狂竜症【蝕】 1 |
|||
③②ー |
・逆恨み
1 ・弱点特効 1 ・連撃 1 |
|||
④ーー |
・逆恨み
1 ・伏魔響命 2 |
|||
④ーー |
・弱点特効
1 ・連撃 2 |
|||
③②② |
・逆恨み
1 ・伏魔響命 1 |
|||
![]() |
②ーー | ・ 見切り 3 | ||
装飾品 | ||||
研磨珠Ⅲ【4】 x1/ 超心珠【2】 x3/ 逆上珠【2】 x2/ 痛撃珠【2】 x1/各属性強化の装飾品【3】x1/各属性強化の装飾品【2】x1 | ||||
発動スキル | ||||
逆恨み Lv5/各属性攻撃強化 Lv5/ 伏魔響命 Lv3/ 弱点特効 Lv3/ 砥石使用高速化 Lv3/ 見切り Lv3/ 超会心 Lv3/ 連撃 Lv3/ 災禍転福 Lv2/ 狂竜症【蝕】 Lv1 |
![]() |
伏魔響命
と
狂竜症【蝕】
を合わせることで伏魔響命の超高火力と弱点であるHP減少の緩和を両立した装備です。武器に2スロット分の装飾品枠が空いている場合は
達人珠【2】
を装備しましょう。 また、4スロットに研磨珠を装備していますが、鉄蟲研糸で切れ味消費が気にならない方は 強走珠Ⅱ【4】 や 翔蟲珠Ⅱ【4】 に変えるのもおすすめです。 |
---|
武器名 | スロ | 攻撃力 | 会心 |
---|---|---|---|
夜天連刃【黒蝶】![]() |
②ーー 百:① |
270 | 40% |
防具 | スロ | スキル | ||
---|---|---|---|---|
④②① |
・気絶耐性
2 ・連撃 1 |
|||
③①ー |
・スタミナ急速回復
2 ・連撃 1 |
|||
④①ー |
・スタミナ急速回復
1 ・気絶耐性 1 ・連撃 1 |
|||
②ーー |
・龍属性攻撃強化
1 ・ランナー 2 ・攻撃 2 |
|||
①①ー |
・攻撃
2 ・見切り 2 |
|||
![]() |
②ーー | ・ 攻撃 2 | ||
装飾品 | ||||
研磨珠【1】 x3/ 痛撃珠【2】 x3/ 超心珠【2】 x3/ 耐衝珠【1】 x1 | ||||
発動スキル | ||||
攻撃 Lv6/ スタミナ急速回復 Lv3/ 弱点特効 Lv3/ 気絶耐性 Lv3/ 砥石使用高速化 Lv3/ 超会心 Lv3/ 連撃 Lv3/ ランナー Lv2/ 見切り Lv2/ ひるみ軽減 Lv1/ 龍属性攻撃強化 Lv1 |
![]() |
「ライゼクス」シリーズをベースに構成した装備です。ナルガ双剣の高い基礎会心率も利用して、弱点攻撃時の会心率を100%になるようにしています。 また、スタミナ管理系のスキルも豊富にあるため、非常に立ち回りやすいスキル構成となっています。 |
---|
武器名 | おすすめ度 | 火力 | 使いやすさ |
---|---|---|---|
ゲキリュウノツガイ![]() |
★★★ | ★★ | ★★★ |
ジオメトル=Y![]() |
★★ | ★★ | ★★★ |
双炎刃リュウノツガイ![]() |
★★ | ★★★ | ★ |
火属性はリオレウスの双剣かオロミドロ亜種の双剣がおすすめです。特に「ゲキリュウノツガイ」は装飾品や基礎会心率、切れ味の長さなど様々なステータスが優秀なため、特におすすめです。
武器名 | おすすめ度 | 火力 | 使いやすさ |
---|---|---|---|
セイントエスパーダ![]() |
★★★ | ★★★ | ★★ |
D=シュレンダ![]() |
★★ | ★★ | ★★★ |
水属性は「セイントエスパーダ」かオロミドロの双剣の最終強化である「D=シュレンダ」がおすすめです。
属性値をとにかく盛って「螺旋斬」主体で立ち回る場合は「D=シュレンダ」の方が火力が出るため、相手の属性肉質によって使い分けられるとベストです。
武器名 | おすすめ度 | 火力 | 使いやすさ |
---|---|---|---|
真・王牙双刃【天業】![]() |
★★★ | ★★ | ★★★ |
神閃・雷禍一双![]() |
★★ | ★★★ | ★ |
雷属性はジンオウガの双剣の最終強化である「真・王牙双刃【天業】」がおすすめです。切れ味も長く装飾品スロットも優秀であるため、カスタム幅が非常に広いです。
ナルハタタヒメの双剣も優秀で最高ダメージ自体はジンオウガ双剣より高く強力ですが、切れ味が非常に短く装飾品スロットが無いなど使いにくさも目立つため、好みに応じて使い分けましょう。
武器名 | おすすめ度 | 火力 | 使いやすさ |
---|---|---|---|
ウェントゥス=ダオラ![]() |
★★★ | ★★★ | ★★★ |
極光雪爪スノウクロウ![]() |
★★ | ★★ | ★★ |
氷属性はクシャルダオラの双剣である「ウェントス=ダオラ」やイソネミクニ亜種の双剣である「極光雪爪スノウクロウ」がおすすめです。切れ味維持は難しいですが、装飾品枠も百竜通常共に優秀であるため、基本的にはクシャル双剣がおすすめです。クシャルダオラが倒せないうちは「極光雪爪スノウクロウ」で代用するのがいいでしょう。
武器名 | おすすめ度 | 火力 | 使いやすさ |
---|---|---|---|
赫絶の対翼カトルクス![]() |
★★★ | ★★★ | ★★★ |
双顎剣ギラロワーガ![]() |
★★ | ★★ | ★★★ |
冥淵双刃ルナリヨス![]() |
★ | ★ | ★★ |
龍属性はバルファルクの双剣「赫絶の対翼カトルクス」がおすすめです。しかし、作成できるようになるにはMR70まで上げなければならないため、クリア後〜MR29までは「冥淵双刃ルナリヨス(ラスボス撃破後に作成可能)」を、MR30〜69では「双顎剣ギラロワーガ(MR30で作成可能)」を繋ぎとして使いましょう。
![]() |
新アクション 入れ替え技 |
派生表 おすすめ武器 |
MR最強装備 MR序盤装備 |
---|---|---|---|
![]() |
新アクション 入れ替え技 |
派生表 おすすめ武器 |
MR最強装備 MR序盤装備 |
![]() |
新アクション 入れ替え技 |
派生表 おすすめ武器 |
MR最強装備 MR序盤装備 |
![]() |
新アクション 入れ替え技 |
派生表 おすすめ武器 |
MR最強装備 MR序盤装備 |
![]() |
新アクション 入れ替え技 |
派生表 おすすめ武器 |
MR最強装備 MR序盤装備 |
![]() |
新アクション 入れ替え技 |
派生表 おすすめ武器 |
MR最強装備 MR序盤装備 |
![]() |
新アクション 入れ替え技 |
派生表 おすすめ武器 |
MR最強装備 MR序盤装備 |
![]() |
新アクション 入れ替え技 |
派生表 おすすめ武器 |
MR最強装備 MR序盤装備 |
![]() |
新アクション 入れ替え技 |
派生表 おすすめ武器 |
MR最強装備 MR序盤装備 |
![]() |
新アクション 入れ替え技 |
派生表 おすすめ武器 |
MR最強装備 MR序盤装備 |
![]() |
新アクション 入れ替え技 |
派生表|猟虫 おすすめ武器 |
MR最強装備 MR序盤装備 |
![]() |
新アクション 入れ替え技 |
派生表 おすすめ武器 |
MR最強装備 MR序盤装備 |
![]() |
新アクション 入れ替え技 |
派生表 おすすめ武器 |
MR最強装備 MR序盤装備 |
![]() |
新アクション 入れ替え技 |
派生表 おすすめ武器 |
MR最強装備 MR序盤装備 |
▶︎最強武器種ランキング | ▶︎最強装備まとめ |
▶︎百竜装飾品のおすすめ | ▶︎散弾ヘビィの立ち回り |
▶︎貫通ライトの立ち回り | ▶︎斬裂ライトの立ち回り |
サンブレイク攻略@game8
双剣の最強装備|第4弾アプデ対応
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
火属性だと茶ナスの双剣強いな 属性値が他より低いのが欠点だけど、切れ味、会心率、スロットどれも優秀でおまけに毒属性まで付いてくる 属性値以外が最初から優秀だから武器の傀異錬成で脳死で属性に全部振れるのが特に強い