【サンブレイク】ガイアデルムの周回装備と弱点【モンハンライズ】

ガイアデルム

モンハンサンブレイク(ライズ)における、ガイアデルムの周回装備と弱点の記事です。

関連記事
ガイアデルムの画像ガイアデルム 装備性能 武器性能

ガイアデルムの弱点属性・肉質・耐性

基本情報

ガイアデルム
種族 古龍種

サンブレイクのラスボス

ガイアデルムは、サンブレイクのラスボスに当たる位置づけです。ガイアデルムを倒すことで新たなマカ錬金要素やクエストが解放されます。

▶︎ラスボスと戦えるタイミングを詳しく見る

弱点属性・肉質・耐性

部位
頭部 70 72 45 10 0 20 0 30
40 42 24 5 0 15 0 25
背中 20 20 14 5 0 5 0 10
腹部 32 34 16 5 0 15 0 25
翼脚 43 43 28 5 0 15 0 25
前脚 32 32 20 5 0 10 0 20
後脚 26 26 18 5 0 10 0 15
尻尾 32 30 16 5 0 10 0 15
尻尾先端 45 38 22 5 0 15 0 25

▲弱点特効が有効な部位は赤字表記、数値が大きいほど有効

状態異常とアイテム効果

気絶 麻痺 睡眠
- - - -
爆破 減気 落とし穴 シビレ罠
★★ -
罠肉 閃光玉 音爆弾 こやし玉
火やられ 水やられ 雷やられ 氷やられ

「★★★>★★>★>ー」の順に有効。無効の場合は「無効」と記載

ガイアデルムの装備

武器一覧

MHWの大剣大剣 冥淵大剣フロガ大剣の斬れ味画像 攻撃340/会心-15/龍属性29
スロ:ーーー/百竜スロ:③
MHWの太刀太刀 冥淵斬刀ブロンテ太刀の斬れ味画像 攻撃340/会心-25/龍属性19
スロ:ーーー/百竜スロ:③
MHWの片手剣片手 冥淵揺剣カタフニア片手剣の斬れ味画像 攻撃350/会心-25/龍属性18
スロ:ーーー/百竜スロ:③
MHWの双剣双剣 冥淵双刃ルナリヨス双剣の斬れ味画像 攻撃340/会心-25/龍属性13
スロ:ーーー/百竜スロ:③
MHWのハンマーハンマー 冥淵巨鎚アネモスハンマーの斬れ味画像 攻撃340/会心-20/龍属性21
スロ:ーーー/百竜スロ:③
MHWの狩猟笛狩猟笛 冥淵大笛トゥリパ狩猟笛の斬れ味画像 攻撃320/会心-20/龍属性20
スロ:ーーー/百竜スロ:③
MHWのランスランス 冥淵突槍パゴスランスの斬れ味画像 攻撃350/会心-20/龍属性15
スロ:ーーー/百竜スロ:③
MHWのガンランスガンス 冥淵銃槍クラティスガンランスの斬れ味画像 攻撃340/会心-25/龍属性15
スロ:ーーー/百竜スロ:③
MHWのスラアクスラアク 冥淵剣斧キマロエースラアクの斬れ味画像 攻撃350/会心-20/龍属性15
スロ:ーーー/百竜スロ:③
MHWのチャージアックスチャアク 冥淵盾斧ログミーチャアクの斬れ味画像 攻撃350/会心-25/龍属性17
スロ:ーーー/百竜スロ:③
MHWの操虫棍操虫棍 冥淵戦棍レマルゴス操虫棍の斬れ味画像 攻撃350/会心-25/龍属性12
スロ:ーーー/百竜スロ:③
MHWのライトボウガンライト 冥淵軽弩カラザ
ブレなし・反動大
リロードやや遅い
攻撃380/会心-15
スロ:ーーー/百竜スロ:③
MHWのヘビィボウガンヘビィ 冥淵重弩プトスアステ
ブレなし・反動大
リロードやや遅い
攻撃390/会心-15
スロ:ーーー/百竜スロ:③
MHWの弓 冥淵剛弓スィエラ
連射Lv5/貫通Lv5
拡散Lv5/連射Lv5
攻撃360/会心-20/龍属性12
スロ:ーーー/百竜スロ:③

▲最終強化の性能を掲載しています

▶︎ガイアデルム武器の性能一覧を見る

防具一覧

防具(RARE10) スキル スロット
冥淵纏鎧イレケラト
逆恨みLv.2
④②ー
冥淵纏鎧イレバウロ
逆恨みLv.1
連撃Lv.1
③②ー
冥淵纏鎧イレエピヌ
逆恨みLv.1
④ーー
冥淵纏鎧イレウーラ
連撃Lv.2
④ーー
冥淵纏鎧イレスケロス
逆恨みLv.1
③②②

▶︎ガイアデルム装備(冥淵纏鎧)の見た目と解放条件を見る

ガイアデルムの入手素材

MRで入手できる素材

ターゲット
捕獲
部位破壊
剥ぎ取り
該当なし。
冥淵龍の堕翼爪の画像冥淵龍の堕翼爪(右翼腕:80%、左翼腕:80%)
冥淵龍の背巌殻の画像冥淵龍の背巌殻(頭部:97%)
消尽の噛生虫の画像消尽の噛生虫(右翼腕:20%、左翼腕:20%)
奈落の龍神玉の画像奈落の龍神玉(頭部:3%)
奈落の龍鱗の画像奈落の龍鱗(本体:37%、尻尾:17%)
冥淵龍の昏鉤尾の画像冥淵龍の昏鉤尾(尻尾:80%)
奈落の龍神玉の画像奈落の龍神玉(本体:1%、尻尾:3%)

上位・下位では出現しません

落とし物

MR
上位
下位
該当なし。
該当なし。

ガイアデルム周回装備とやり方

※掲載している情報はマカ錬金周回のための装備とやり方です。

周回装備

武器名 攻撃力 会心 スロット
神放・雷禍壊劫
340 0% ④ーー
百竜③
防具 スロ スキル
④②ー 逆恨み 2
弱点特効 1
②②ー 装填拡張 2
回復速度 3
2
④ーー 逆恨み 1
伏魔響命 2
④①① 攻撃 2
③②② 逆恨み 1
伏魔響命 1
護石画像護石
①①ー 弾丸節約 2
装飾品
攻撃珠【2】 x5早填珠【1】 x2点射珠【1】 x1節弾珠【2】 x1跳躍珠Ⅱ【4】 x1逆上珠【2】 x1雷光珠Ⅲ【3】 x1雷光珠【1】 x2
発動スキル
攻撃 Lv7逆恨み Lv5雷属性攻撃強化 Lv5伏魔響命 Lv3回復速度 Lv3 Lv2回避距離UP Lv2弾丸節約 Lv3装填拡張 Lv2装填速度 Lv2ブレ抑制 Lv1弱点特効 Lv1
攻略班攻略班 淵源ナルハタタヒメのヘビィボウガンを使った貫通電撃弾装備です。伏魔響命と火力スキルで攻撃力の底上げをしています。また、快適に貫通電撃弾を撃てるように装填拡張で装填数を増やし、反動軽減、装填速度、ブレ抑制で「小/最速/ブレなし」にしています。
最低限持っていくべき弾と調合アイテム
貫通弾Lv1 貫通電撃弾 電撃弾
LV1徹甲榴弾 Lv2麻痺弾 雷光虫

▶︎ヘビィボウガンの最強装備を見る

貫通電撃ライト周回装備

武器名 攻撃力 会心 スロット
サージ電竜砲【瞬電】
320 20% ①ーー
百竜③
防具 スロ スキル
④②ー 逆恨み 2
弱点特効 1
②②ー 装填拡張 2
回復速度 3
2
④ーー 逆恨み 1
伏魔響命 2
④①① 攻撃 2
③②② 逆恨み 1
伏魔響命 1
護石画像護石
②ーー 速射強化 2
装飾品
抑反珠【1】 x1攻撃珠【2】 x2早填珠【1】 x2節弾珠【2】 x3跳躍珠Ⅱ【4】 x1逆上珠【2】 x1速射珠【3】 x1雷光珠Ⅱ【2】 x1雷光珠Ⅲ【3】 x1
発動スキル
逆恨み Lv5雷属性攻撃強化 Lv5攻撃 Lv4伏魔響命 Lv3回復速度 Lv3速射強化 Lv3弾丸節約 Lv3 Lv2回避距離UP Lv2装填拡張 Lv2装填速度 Lv2反動軽減 Lv1弱点特効 Lv1
強化パーツ ロングバレル
入れ替え技② リロード
入れ替え技③ 射撃
最低限持っていくべき弾と調合アイテム
貫通弾Lv1 貫通電撃弾 電撃弾
Lv2麻痺弾 雷光虫 -

▶︎ライトボウガンの最強装備を見る

周回動画

貫通電撃弾を使ったガイアデルム周回動画です。ガイアデルムの周回は難易度が高く慣れるまでに時間がかかります。下記のリンクでは、ガイアデルム以外のマカ錬金周回クエストを記載していますので、是非参考にしてください。

▶︎護石(お守り)の周回厳選を見る

周回の流れ

【第一形態】
頭をひたすら撃つ
└頭を狙えない場合は腕から頭にかけて貫通電撃弾を撃つ
吸い込み攻撃中は、ひたすら頭を攻撃
撃龍槍を撃つ
└ダメージを与えすぎている場合、吸い込み攻撃後に第二形態に突入
【第二形態】【第三形態】
第一形態と同様、頭をひたすら撃つ
└頭を狙えない場合は腕から頭にかけて貫通電撃弾を撃つ

頭をひたすら撃つ

ガイアデルム頭部攻撃

ガイアデルムは雷属性が弱点かつ、頭の弾肉質が柔らかい為、頭にひたすら貫通電撃弾を撃ち込みましょう。

頭を狙えない場合は腕から頭を通して攻撃

ガイアデルム腕から頭にかけて攻撃

ガイアデルムの広範囲攻撃で正面に立てない時は、ガイアデルムの横に張り付き腕から頭にかけて貫通電撃弾を撃ち込みましょう。

吸い込み中はひたすら攻撃

ガイアデルム吸い込む攻撃

ガイアデルムが吸い込み攻撃を行ったら、頭をひたすら攻撃しましょう。吸い込み攻撃の前までに、ガイアデルムがかけらを多く落としていれば、そのまま大ダウンを取ることができます。ダメージを与えすぎると、大ダウンはなくなりそのまま第二形態に移行します。

弾が足りないならキャンプで補充しよう

キャンプで弾補充

第一形態が終わった時点で、貫通電撃弾の弾数に不安があれば一度キャンプに戻り貫通電撃弾を補充しておきましょう。

脚を壊すと大ダウンを取れる

脚破壊で大ダウンするガイアデルム

第二形態移行、脚を部位破壊すると大ダウンを取ることができます。大ダウン中は、頭を攻撃する大チャンスなので壊せる方は優先して破壊しましょう。

第一形態時の攻略と立ち回り

チェックマーク虹ヒトダマドリを取って戦闘エリアへ

チェックマークモドリ玉を持っていくと危険な時便利

チェックマーク赤いカケラを攻撃して落とす

チェックマーク大技は岩に隠れて回避

チェックマーク撃龍槍の準備ができたら発射

虹ヒトダマドリを取って戦闘エリアへ

虹ヒトダマドリを取って戦闘エリアへ

最初にいるキャンプエリアには「花結」の効果を最大にする虹ヒトダマドリがいます。ラスボスは攻撃力が高いので、必ず取って戦闘エリアに向かいましょう。

キャンプにはヌリカメとアメフリツブリも

キャンプにはヌリカメとアメフリツブリも

キャンプにはヌリカメとアメフリツブリがいます。特にヌリカメはド根性と同じ、HPが0になった時にHP1で耐えることができるので、拾っておきましょう。

モドリ玉を持っていくと危険な時便利

モドリ玉を持っていくと危険な時便利

ガイアデルムの大技時や危ない場面の時、弾などがなくなった場合はモドリ玉で戻りましょう。モドリ玉は支給品BOXに入っているので、アイテムポーチに入れていなくても大丈夫です。

赤いカケラを攻撃して落とす

赤いカケラを攻撃して落とす

第一形態時のガイアデルムは、腕や身体に赤いカケラが張り付いています。攻撃することで赤いカケラを落とすことができ、大技時にダメージを与えることができるので、積極的に攻撃して落としましょう。

大技は岩に隠れて回避

大技は岩に隠れて回避

大技はガイアデルムが物凄い吸引力で引き寄せてきます。大技時に岩が空から降ってくるので、岩の裏に隠れてやり過ごしましょう。

また、上述した赤いカケラを攻撃して落としていると、ガイアデルムがその赤いカケラを吸い込んでダメージを与えることができます。

撃龍槍の準備ができたら発射

撃龍槍の準備ができたら発射

3分半ほど時間が立つと撃龍槍の準備が整ったとアナウンスが流れます。撃龍槍を撃つことでダメージを与え、赤いカケラを落とすことができるので、準備ができ次第発射しましょう。

第二・第三形態時の攻略と立ち回り

チェックマーク一定ダメージで第二形態へ

チェックマーク大技の回避方法

チェックマーク第三形態の技は攻撃後にも注意

一定ダメージを与えると第二形態へ

一定ダメージを与えると第二形態へ

一定ダメージを与えるとムービーが流れ、第2エリアにいる第二形態のガイアデルムと戦います。技の威力や範囲が強化されているので、第2エリアに行く前にキャンプに戻ったりして回復や弾を補充しておきましょう。

大技の回避方法

バリスタで赤い部分を射撃

バリスタで赤い部分を射撃

ガイアデルムが壁に張り付いたら、落ちてくるバリスタで背中の赤くなっている部分を射撃しましょう。赤い部分は全部で3箇所あり、全て破壊するとダウンさせて攻撃チャンスとなります。

上から落ちてくる岩は都度壊す

上から落ちてくる岩は都度壊す

ガイアデルムが登っている壁の上から岩が降ってきます。岩は放置しているとハンターの方向に向かってきて爆発するので、落ちてきたらバリスタで射撃して壊しましょう。

大技は範囲外に逃げればOK

大技は範囲外に逃げればOK

バリスタで赤い部分を壊せなかった場合でも、大技の地面が赤くなっている範囲の外に逃げれば簡単に回避できるので安心してください。

第三形態の技は攻撃後にも注意

ガイアデルム

一定ダメージを与えると第三形態へ移行します。全身の火が真っ赤になり、さらに攻撃力が上がり、攻撃範囲の広い技を繰り出してきます。

ガイアデルム

突進をした後に周囲に火の玉を置いて爆発させるような、攻撃後も安心できない技があるので、攻撃を受けて翔蟲受け身などをする際にも安全な場所を探してしましょう。

ガイアデルムの要注意行動と対策

チェックマーク火の玉→両手で潰す:外側に回避

チェックマーク火の玉→吸い込み→お手つき:お手つきを左側へ回避

チェックマーク地面噴火:地面の赤い部分から離れる

チェックマークジグザグ火ブレス:ブレス後の赤い範囲から離れる

チェックマーク連続お手つき:タイミングを見て翔蟲受け身をする

火の玉→両手で潰す:外側に回避

ガイアデルム

火の玉を出し両手で潰して爆発する技は左右に回避せずにガイアデルムの外側に回避しましょう。ガイアデルムの懐に潜って回避することも可能ですが、意外に範囲が広いので、懐へ回避する場合は奥の方まで回避すると良いです。

火の玉→吸い込み→お手つき:お手つきを左側へ回避

ガイアデルム

火の玉を吐き出し吸い込んでお手つきをする攻撃は、火の玉は左右に回避し、お手つきは左手でするのでハンターから見て左側に回避すると楽に回避できます。

地面噴火:地面の赤い部分から離れる

ガイアデルム

地面から火を噴出させる技は、やられると焦ってしまいがちですが、地面の赤くなっている部分から離れるだけで簡単に回避できます。また、ガイアデルムの腹付近は降ってこないので攻撃チャンスでもあります。

ジグザグ火ブレス:ブレス後の赤い範囲から離れる

ガイアデルム

前方にジグザグに吐く火ブレスは、外側に回避すれば良いですが、ブレス後の赤くなっている範囲は爆発するので、近づかずに脚や尻尾付近を攻撃しましょう。

連続お手つき:タイミングを見て翔蟲受け身をする

ガイアデルム

第三形態時の連続お手つきは、攻撃を受けた後ガイアデルムの方に翔蟲受け身をしてしまうと、お手つきをさらに食らってしまいます。食らってしまった場合はタイミングを良く見てガイアデルムがいない方向へ受け身を取りましょう。

関連リンク

モンスター一覧▶︎全モンスター一覧へ戻る
サンブレイクの登場モンスター
メルゼナメルゼナ ルナガロンルナガロン ガランゴルムガランゴルム
ビシュテンゴ亜種ビシュテンゴ亜種 オロミドロ亜種オロミドロ亜種 イソネミクニ亜種イソネミクニ亜種
ダイミョウザザミダイミョウザザミ ショウグンギザミショウグンギザミ ライゼクスライゼクス
ヤツカダキ亜種ヤツカダキ亜種 セルレギオスセルレギオス エスピナスエスピナス
ゴアマガラゴアマガラ シャガルマガラシャガルマガラ ガイアデルムガイアデルム
激昂したラージャン激昂ラージャン 怨嗟怨嗟マガイマガド 紅蓮滾るバゼルギウス紅蓮滾るバゼル
レウスリオレウス希少種 レイア希少種リオレイア希少種 ナルガクルガ希少種ナルガ希少種
茶ナスエスピナス亜種 ミツネ希少種フレームタマミツネ希少種 オオナズチ size:440x230傀異克服オオナズチ
傀異克服クシャルダオラ傀異克服クシャ 傀異克服テオテスカトル傀異克服テオ 混沌に呻くゴアマガラ混沌ゴア
イヴェルカーナイヴェルカーナ 克服バルファルク克服バルファルク アマツマガツチアマツマガツチ
傀異克服シャガルマガラ傀異克服シャガル 原初メルゼナ原初メルゼナ -

ライズのモンスター

ライズの新モンスター
マガイマガド
マガイマガド
イソネミクニ
イソネミクニ
ビシュテンゴ
ビシュテンゴ
アケノシルム
アケノシルム
オサイズチ
オサイズチ
ヨツミワドウ
ヨツミワドウ
ゴシャハギゴシャハギ オロミドロオロミドロ ヤツカダキ.jpgヤツカダキ
ナルハタタヒメナルハタタヒメ イブシマキヒコイブシマキヒコ ”淵源ナルハタ
”ヌシアオアシラ ”ヌシリオレイア ”ヌシタマミツネ
”ヌシリオレウス ”ヌシディアブロス ”ヌシジンオウガ
ライズの復活モンスター
アオアシラ
アオアシラ
ロアルドロス
ロアルドロス
ドスフロギィ
ドスフロギィ
トビカガチ
トビカガチ
リオレウス
リオレウス
プケプケ
プケプケ
リオレイア
リオレイア
アンジャナフ
アンジャナフ
クルルヤック
クルルヤック
ジュラトドス
ジュラトドス
フルフル.png
フルフル
バサルモスバサルモス
タマミツネ
タマミツネ
ティガレックス
ティガレックス
ベリオロス
ベリオロス
ウルクススボタン.jpg
ウルクスス
ドスバギィ
ドスバギィ
ジンオウガ
ジンオウガ
ラージャン.jpgラージャン ラングロトララングロトラ ディアブロスボタン画像.jpgディアブロス
ナルガクルガナルガクルガ ボルボロスボルボロス オオナズチオオナズチ
クシャルダオラクシャルダオラ テオテスカトルテオテスカトル バゼルギウスバゼルギウス
”バルファルク - -

▶︎ライズのモンスター一覧を見る

追加新モンスター新モンスター 復活モンスター復活モンスター
復活古龍の予想と性質古龍一覧 オロミドロ亜種亜種一覧
ヌシの最新情報ヌシ一覧 小型モンスター小型モンスター一覧

モンハンライズサンブレイクプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

71 名無しさん

太刀では勝てないんか? 俺がモンハン初心者だからか? 0乙時間切れor時間を気にしたら三乙で終わるの繰り返し そもそも頭と手動かしすぎでこっちの攻撃がまともに当たり辛いから無駄に時間を浪費する ク ソイラつくんだがどうすりゃええ 一度クリアできたらそれでええし、もうコイツのキッショい顔なんか金輪際見たくないんだが スキップして次に進めんのか?

70 名無しさん

時間内に倒せねえ 初めてのクエスト失敗がこんな形で終わっていいのか?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記