モンハンライズ(MHRise)における、アンジャナフの最新情報まとめです。モンハンライズアンジャナフの最新情報や攻撃パターンを掲載しています。
![]() |
|
種族 | 登場作品 |
---|---|
獣竜種 | MHW,MHWI |
ハンマーの武器紹介映像で「アンジャナフ」の登場が確定しました。MHWで初登場し、ストーリー序盤のモンスターの中ではかなり強く序盤の鬼門と言われていました。
※モンハンワールドでの特徴を参考にしています。
『モンハンワールド』では水属性のモンスターが少なく水属性武器が少なかったですが、今作は海竜種の登場もあり水武器が多いと予想されるので、水属性武器を担いで行きましょう。
「アンジャナフ」は2本の強靭な脚で身体を支えているため、脚の肉質が固いモンスターです。一番攻撃しやすい脚を攻撃してもダメージがあまり通らないですが、脚を部位破壊すると弱点になりダメージが増加します。脚を狙うことで攻撃を避けやすくなり、ダウンもとれるので慣れていないうちは足を狙うのもおすすめです。
『アイスボーン』では「アンジャナフ亜種」が登場しました。原種と違い雷属性攻撃を使い、帯電状態になると攻撃力が上がる厄介なモンスターです。
※モンハンワールドでの攻撃パターンを参考にしています。
通常時 | 赤熱時 |
---|---|
![]() |
![]() |
「アンジャナフ」は火属性の攻撃を行ってくるモンスターです。怒り状態になると喉を赤く光らせた「炎熱蓄積状態」になり火属性攻撃の威力が高くなるので注意しましょう。
「アンジャナフ」が炎熱蓄積状態になった時に、頭に一定以上のダメージを与えると転倒し、一気に攻撃をたたみ掛ける大チャンスとなります。また、翼も肉質が柔らかくなっているため、ガンナーは翼を優先的に狙うと良いでしょう。
「アンジャナフ」は「炎熱蓄積状態」の時に、前方へ広範囲の炎ブレスを使ってきます。かなり離れた距離までブレスが届くので、下に炎を吐いているのを確認したらアンジャナフの左右に回避しましょう。
「アンジャナフ」の攻撃には地面をえぐりながらハンターに突進してくる「強顎突進」があります。威力が高く突進している最中にもハンターを追尾してくるので、十分に距離をとってモーションが終わるのを確認してから攻撃するようにしましょう。
![]() |
||
新モンスター | ||
---|---|---|
![]() マガイマガド |
![]() イソネミクニ |
![]() ビシュテンゴ |
![]() アケノシルム |
![]() オサイズチ |
![]() ヨツミワドウ |
![]() |
- | - |
復活モンスター | ||
![]() アオアシラ |
![]() ロアルドロス |
![]() ドスフロギィ |
![]() トビカガチ |
![]() リオレウス |
![]() プケプケ |
![]() リオレイア |
![]() アンジャナフ |
![]() クルルヤック |
![]() ジュラトドス |
![]() フルフル |
![]() バサルモス |
![]() タマミツネ |
![]() ティガレックス |
![]() ベリオロス |
![]() ウルクスス |
![]() ドスバギィ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
アンジャナフの最新情報まとめ【MHRise】
>>[822]
体験版だから部屋の目的詳しく設定できないからね
製品版だと部屋名つけれるし、ある程度出発前にコミュニケーションとれるから少しはマシになるはず
○○のみとかチャットして始めてるならあれだが特にないならホストについてく必要はないと思うのかな
>>[124]
笛はもう笛じゃなくなった
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。