モンハンサンブレイク(ライズ)における、掻鳥クルルヤックの弱点と攻略方法の記事です。
クルルヤックの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
下位装備 上位装備 マスター装備 |
![]() |
![]() |
|||||
種族 | 咆哮 | 風圧 | 振動 | やられ | 状態異常 |
---|---|---|---|---|---|
鳥竜種 | ー | ー | ー | ー | ー |
火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|
△ | ◯ | △ | △ | △ |
部位 | 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 68 | 68 | 60 | 15 | 20 | 15 | 15 | 15 |
胴 | 45 | 45 | 40 | 15 | 20 | 15 | 15 | 15 |
前脚 | 52 | 56 | 45 | 15 | 20 | 15 | 15 | 15 |
尻尾 | 55 | 50 | 35 | 15 | 20 | 15 | 15 | 15 |
岩 | 5 | 5 | 5 | 5 | 20 | 5 | 5 | 5 |
壺 | 50 | 50 | 50 | 15 | 20 | 15 | 15 | 15 |
▲弱点特効が有効な部位は赤字表記、数値が大きいほど有効
毒 | 気絶 | 麻痺 | 睡眠 |
---|---|---|---|
★ | ★★ | ★ | ★ |
爆破 | 減気 | 落とし穴 | シビレ罠 |
★★ | ★ | ◯ | ◯ |
罠肉 | 閃光玉 | 音爆弾 | こやし玉 |
✕ | ◯ | ◯ | ◯ |
火やられ | 水やられ | 雷やられ | 氷やられ |
★ | ★★ | ★ | ★ |
「★★★>★★>★>ー」の順に有効。無効の場合は「無効」と記載
傀異討究Lv | 素材 |
---|---|
1~ |
![]() |
31~ |
![]() |
101~ |
![]() |
傀異討究クエストレベルによって入手素材が異なります
![]() ![]() ![]() |
クルルヤックは岩を前脚で掴んで攻撃を行います。岩は非常に固く近接武器では弾かれてしまうので、頭部や前脚ではなく胴体や尻尾を狙って攻撃しましょう。また、クルルヤックは怯むと岩を落とすので攻撃をして怯ませるか、閃光玉を使うと1発で落とすため狩猟が楽になります。
クルルヤックは正面への攻撃しかないため、基本的にクルルヤックの側面や背後に回り込んで戦うと良いです。飛びかかり攻撃や突進攻撃など中距離くらいの位置にいると厄介な攻撃をするので、常に側面に張り付きながら攻撃をしましょう。
クルルヤックはたまに壺を掘り出すことがあります。壺は柔らかく壊しやすいため、クルルヤックが壺を掘り出したら積極的に壊しにいきましょう。
![]() ![]() |
クルルヤックは地面から掘り出して岩を持ちます。地面を掘っている最中は隙だらけなので、積極的に攻撃を仕掛けましょう。掘っている最中に怯ませることで、掘り出し行動を中断させることができます。
クルルヤックが岩を持っている状態の時に行うジャンプして飛びかかる攻撃には注意が必要です。岩攻撃は気絶値が高いため食らうと気絶状態になってしまう場合があります。正面に立っていると被弾する恐れがあるので、常に側面に回り込んで攻撃を行う意識を持っておきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サンブレイク攻略@game8
クルルヤックの弱点と攻略方法【サンブレイク】
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。