モンハンライズ(MHRise)における、オトモアイルーでできることを掲載しています。モンハンライズオトモのメリットやキャラメイク、仕様についてなどもあわせて紹介しています。
「オトモアイルー」とは、ハンターと行動を共にし様々なサポートを行ってくれる仲間です。もはやシリーズおなじみの存在として、今回も協力してくれます。直接モンスターと戦うよりも、ハンターの補助をするのがメインです。
新たな「オトモガルク」と比較すると、アイルーは探索や戦闘の補助に特化した性能をしています。フィールドの移動に関してはガルクのほうが圧倒的に有用なので、使い分けが重要になります。
「オトモ広場」では、オトモに関するアクションが可能です。雇用や解雇、隠密隊の派遣などはこちらから行いましょう。また、オトモとの交流や過去作品の農場に相当する要素もあるかもしれません。
「オトモアイルー」はアイテムなどの採取行動を行えます。一方ガルクは採取行動ができない為素材集めにはオトモアイルー、移動にはガルクというように使い分けをしましょう。
武器や道具を使いハンターと一緒に戦ってくれます。モンスターに直接攻撃もしてくれますが、攻撃よりも回復行動が多くサポート寄りの行動が得意です。サポートタイプは5種類用意されているようで、キャラメイクの際に選べます。
マタタビ玉を使うことで、オトモアイルーが一時的に強化されます。体力回復、サポート行動発動率のUP、攻撃に対する回避行動、攻撃の強化が行われますのでオトモアイルーを連れて行く方は優先的に使用しましょう。
メリットや攻略的にな意味合いはないものの、簡単なコミュニケーションも取れます。
ワールド時代は各フィールドの出現するテトルーとアイルー会わせると、一時的に仲間になり狩りのサポートをしてくれます。ライズも同様にフィールドマップがシームレスの為、テトルーが実装される可能性は非常に高いです。
公式が発表していないので予想になりますが、ガルクではオトモダチを仲間にできない可能性があります。ガルクの役割としてハンターはガルクに乗ることができる為、フィールドの移動やモンスターに攻撃するなど狩りに大きく貢献できます。
一方アイルーは支援をメインに貢献していくので、ガルクと差別化する為にオトモダチを仲間にできる要素が追加されると予想できるのではないでしょうか。
ハンターと同じく、オトモアイルーはキャラメイクが可能です。毛の色、目、耳、しっぽなどの調整が可能です。さらに5種類のサポートタイプを選べるとのこと。
ハンターと同じく、アイルーにも武器や防具が存在します。よりよい装備を作ってやれば、欠かせない戦力として活躍してくれることでしょう。
オトモアイルーにも重ね着装備が存在します(外見だけを変える特殊な装備)。戦力には関係ない要素ではありますが、いつもと雰囲気を変えて遊びたい場合に。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
オトモアイルーのメリットとできること【MHRise】
>>[822]
体験版だから部屋の目的詳しく設定できないからね
製品版だと部屋名つけれるし、ある程度出発前にコミュニケーションとれるから少しはマシになるはず
○○のみとかチャットして始めてるならあれだが特にないならホストについてく必要はないと思うのかな
>>[124]
笛はもう笛じゃなくなった
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。