モンハンライズ(MHRise)における、ジンオウガの最新情報まとめです。ジンオウガの最新情報や攻撃パターンを掲載しています。
![]() |
|
種族 | 登場作品 |
---|---|
牙竜種 | MHP3, MH3G, MH4, MH4G, MHX MHXX, MHWIB |
体験版で出現した「ウツシ教官」ですが、装備している防具の一部がジンオウガ装備に非常に似ている事を確認しました。色や模様従来の装備からしてジンオウガのものと言って良いでしょう。
※アイスボーンの特徴を参考にしています
「ジンオウガ」にシビレ罠を使用すると帯電状態を誘発してしまう為、落とし穴を使いましょう。
「ジンオウガ」は超帯電状態になるまでに3回ほど充電行動を行ないます。怯ませることによって帯電状態を阻止することができるので集中的に攻撃を行いましょう。
※アイスボーンの攻撃パターンを参考にしています
新モーションの「電撃浴びせ前脚攻撃」は、雷を右前脚に纏いながら地面をひっかいた後、ジャンプしながら叩きつける技です。威力の高い攻撃ですが、予備動作のひっかきが分かりやすい上に、ジンオウガから離れるように移動するだけで避けることができるため、回避はそこまで難しくありません。また、2連叩きつけの後はしばらくジンオウガが動かなくなるので、そのスキに攻撃してダメージを稼いでいきましょう。
「ジンオウガ」の咆哮と同時に雷が上から落ちてきます。落ちる場所は表示されるのでジンオウがから離れましょう。
「ジンオウガ」が全身を使って体当たりをしてきます。当たり判定は横に広くエリアの端などで戦っているとはめられてしまう可能性があるので、後ろに回避できる場所で戦うことを意識しましょう。
![]() |
||
新モンスター | ||
---|---|---|
![]() マガイマガド |
![]() イソネミクニ |
![]() ビシュテンゴ |
![]() アケノシルム |
![]() オサイズチ |
![]() ヨツミワドウ |
![]() |
- | - |
復活モンスター | ||
![]() アオアシラ |
![]() ロアルドロス |
![]() ドスフロギィ |
![]() トビカガチ |
![]() リオレウス |
![]() プケプケ |
![]() リオレイア |
![]() アンジャナフ |
![]() クルルヤック |
![]() ジュラトドス |
![]() フルフル |
![]() バサルモス |
![]() タマミツネ |
![]() ティガレックス |
![]() ベリオロス |
![]() ウルクスス |
![]() ドスバギィ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
ジンオウガの最新情報まとめ【MHRise】
体験版で一通り触ってみたけど大剣と太刀と片手剣と双剣がすこ
>>[124]
笛はもう笛じゃなくなった
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。