【サンブレイク】護石(お守り)の周回厳選とリセマラのやり方【モンハンライズ】

護石
モンハンサンブレイク(ライズ)における、護石(お守り)の周回厳選とリセマラのやり方です。

なお、本記事で紹介している護石の厳選はアプデ第5弾で追加された傀異錬金術の覇気・円環や第3弾アプデの錬金術・極光の利用を前提としています。「月虹」以下の段階では厳選するほど良質な護石が出ません。まだ解放が進んでいない人は、以下のリンクからマカ錬金の解放条件を確認してください。

護石の関連記事
""護石の厳選周回 ""マカ錬金の解放条件

護石周回厳選のやり方と基本

傀異錬金術の覇気・円環での厳選が基本

傀異錬金術

護石厳選する際は、傀異錬金術・覇気と円環でマカ錬金を回すのが基本です。覇気はそれまでの錬金と比べて破格の性能を誇る護石が入手でき、伏魔共鳴業鎧【修羅】といった固有スキルも付くことがあります。また、円環は伏魔共鳴や業鎧【修羅】といった固有スキルは付きませんが、任意のスキルを選ぶことができ、こちらも同様に他の錬金より破格の性能を持った護石の入手が可能です。

傀異錬金術の覇気・円環開放までは厳選の必要なし

効率を重視するならば、傀異錬金術の覇気・円環が開放されるまでは、護石厳選の必要はありません。討究クエストに参加できるようになった後、できるだけ早くアマツマガツチを討伐し、傀異錬金術・覇気の解放を目指すことが理想的です。

錬金素材を集める→マカ錬金を進めるの流れが基本

傀異討究クエストで素材集め
迅錬丹もしくは1乙の討究クエで自爆し、マカ錬金を回す
①・②を無限に繰り返す

護石を厳選する際には基本的に上記の流れで厳選していくのがおすすめになります。1クエスト終わらせて1回ずつ錬金の抽選を確認するよりも、錬金100回分の素材を一気に集めてしまって、迅錬丹や1乙クエスト自爆などで100回分のマカ錬金を回すといった流れのほうが効率が良いです。

クエストで錬金する場合は1乙クエでの自爆がおすすめ

やり方
傀異錬金術・覇気に10回分の錬金素材を入れる
カムラの里集会所で1乙失敗の怪異討究クエストを受注
装備をすべて外し、アイテムは大タル爆弾Gのみ所持
クエストに行き、開幕翔蟲からの大タル爆弾Gで自爆
カムラの里集会所に戻るため、②・③を繰り返す
10回繰り返したらマカ錬金の抽選を確認。①の手順へ。

上記手順を踏むことでクエスト自体は5秒〜7秒ほどで終わります。また、クエスト受注場所をカムラの里集会所にすることで、次のクエストをスムーズに受注することが可能です。

次点でラー死もおすすめ

闘技大会のラージャン

闘技大会のラージャン(上位・下位・MRいずれでも良い)でボウガンを選び力尽きるラー死もおすすめです。討究クエストが開放されるまでは最速でマカ錬金を進める事ができます。

おすすめスキルはその人次第

護石の厳選作業においては、プレイヤーが使う武器種によっておすすめスキルが大きく異なります。そのため、攻撃や見切りといった汎用護石以外はプレイヤーによって当たり外れが変わるので、自分の当てた護石が強いかどうかわからないときは掲示板で相談してみましょう。

▶︎神おま報告掲示板を見る

護石の効率周回おすすめクエスト

おすすめ ポイント
傀異討究クエスト ・克服バルファルクor克服シャガル
・克服ナズチ&イヴェルカーナ同時討伐
・ディアバゼ同時討伐
烈禍襲来超速電導
(イベクエ)
・迅錬丹を大量に獲得可能
紅蓮バゼル2頭
(イベクエ)
・高速周回できる
・素材の評価値が高い
・1クエストあたりの素材入手数が多い
マルチプレイ ・「狩友チケット」を入手できる
・理論上はソロよりも素早く周回可能

マカ錬金に使う素材を集めるのにおすすめのクエストです。いずれも素材のポイントが高く、慣れれば素早く周回できるという共通点があります(百竜夜行を除く)。

傀異克服バルファルクor傀異克服シャガルマガラ

傀異克服バルファルク

傀異克服バルファルク傀異克服シャガルマガラは慣れれば効率よく周回でき、錬金素材や精気琥珀を多く入手できます。また、高レベルになると素材一つで評価値200ptの「破傀の濃龍血」を複数個入手することが可能です。狂化・奮闘を採用した属性双剣で周回するのが最も安全で効率よく周回できます。

※バルファルクは水双剣・シャガルは龍双剣の装備を参考にしてください
水属性
龍属性
武器名 スロ 攻撃力 会心
D=シュレンダ
D=シュレンダの切れ味
②①ー
百竜③
300
水62
0%
武器名 スロ 攻撃力 会心
刻銀の滅刃
刻銀の滅刃の切れ味
④④④
百竜③
310
龍40
0%
防具 傀異錬成 装飾品
奮闘+1 連撃珠Ⅱ【4】
超心珠【2】
業鎧【修羅】+1 達人珠Ⅱ【4】
血氣珠Ⅱ【4】
痛撃珠【2】
業鎧【修羅】+1 達芸珠Ⅱ【4】
各属性攻撃強化Ⅳ
痛撃珠【2】
鋼殻の恩恵+1 剛心珠Ⅱ【3】
鋼殻珠【1】
鋼殻珠【1】
業鎧【修羅】+1 属会珠Ⅱ【4】
各属性攻撃強化
護石 スロット 装飾品
②②ー 痛撃珠【2】
達芸珠【2】
発動スキル
見切り Lv6/各属性攻撃強化Lv5弱点特効 Lv3破壊王 Lv3血氣覚醒 Lv3超会心 Lv3連撃 Lv3業鎧【修羅】 Lv3達人芸 Lv3奮闘 Lv3鋼殻の恩恵 Lv3剛心 Lv2狂化 Lv2血氣 Lv2逆恨み Lv2会心撃【属性】 Lv2弱点特効【属性】 Lv1
防具 傀異錬成 装飾品
奮闘+1 連撃珠Ⅱ【4】
超心珠【2】
業鎧【修羅】+1 達人珠Ⅱ【4】
血氣珠Ⅱ【4】
痛撃珠【2】
業鎧【修羅】+1 達芸珠Ⅱ【4】
各属性攻撃強化Ⅳ
痛撃珠【2】
鋼殻の恩恵+1 剛心珠Ⅱ【3】
鋼殻珠【1】
鋼殻珠【1】
業鎧【修羅】+1 属会珠Ⅱ【4】
各属性攻撃強化
護石 スロット 装飾品
②②ー 痛撃珠【2】
達芸珠【2】
発動スキル
見切り Lv6/各属性攻撃強化Lv5弱点特効 Lv3破壊王 Lv3血氣覚醒 Lv3超会心 Lv3連撃 Lv3業鎧【修羅】 Lv3達人芸 Lv3奮闘 Lv3鋼殻の恩恵 Lv3剛心 Lv2狂化 Lv2血氣 Lv2逆恨み Lv2会心撃【属性】 Lv2弱点特効【属性】 Lv1

傀異克服ナズチ&イヴェルカーナ

ナズチカーナ

傀異克服ナズチイヴェルカーナはどちらも火属性が弱点で、双剣やライトボウガン、弓などで効率よく周回することができます。高ポイントの素材である破傀の重龍骨精気琥珀を大量に獲得できるのがポイントです。近接武器で行く場合は猛毒を完全に無効化したいのでスキル「炎鱗の恩恵」Lv3をつけましょう。

ディアブロス&紅蓮バゼル

ディアブロス&紅蓮バゼルは傀異克服古龍に比べて弱く、非常に周回しやすいクエストです。素材獲得量は上記に比べて少ないものの、どちらも氷属性弱点のため双剣・弓・ボウガンで周回しやすく、討究レベル上げにも適しています。また、エスピナス&紅蓮バゼルのクエストは少し難易度が上がりますが、より効率よく素材や琥珀を集めることが可能です。

烈禍襲来:超速電導(迅錬丹を大量獲得)

迅錬丹

ジンオウガの強化個体が出現するイベントクエスト「烈禍襲来:超速電導」では1クエストで迅錬丹が大量に入手できます。効率よく周回できれば、1乙クエストで自爆するよりもマカ錬金を効率よく回すことが可能です。ただ、「ジンオウガ」の体力と攻撃力非常に高く設定されています。

▶︎烈禍襲来:超速電導の報酬と攻略を見る

イベクエの紅蓮バゼル2頭もおすすめ

紅蓮バゼル2頭クエスト

イベントクエストの「紅蓮滾るバゼルギウス」2頭クエストもおすすめです。貫通氷結ライトやヘビィで高速周回することができ、紅蓮バゼルの素材も評価値が高いため、効率的にマカ錬金を回せます。

▶︎凶双襲来:紅蓮に染まる空の報酬と攻略を見る

マルチだと狩友チケットが追加で貰える

狩友チケット

マルチプレイでは通常の報酬の他にボーナスとして様々なアイテムが入手できます。その1つの狩友チケットはマカ錬金における評価値がそこそこ高く、マカ錬金以外の使い道もないアイテムとなっています。そのため、可能であればマルチでの周回をおすすめします。

狩友チケットの入手方法

狩友チケット_報酬
マルチでクエストクリアした際、獲得した報酬金やカムラポイントの下に「狩友ポイント」の欄が追加されます。この狩友ポイントを一定値蓄積させることで様々なアイテムを貰えますが、ランダムで12枚の狩友チケットが次の報酬に選出されます。

また、狩友ポイントは相互グッドしている状態であったり、互いにギルドカードを交換していたりすると獲得ポイントが増加します。可能であればこれらの条件を満たしたフレンドと狩猟してみましょう。

▶︎マルチ募集掲示板を見る

傀異錬金術・覇気でのおすすめスキルと当たり護石

おすすめスキルと狙いたいレベル

メインで狙いたいスキル
狂化 (lv2) 冰気錬成 (lv3) 蓄積時攻撃強化 (lv3)
激昂 (lv3) 龍気変換 (lv3) 伏魔響命 (lv2)
業鎧【修羅】 (lv3) - -
付随すると嬉しいスキル
攻撃 見切り 各属性攻撃強化
風纏 粉塵纏 剛心
奮闘 弱点特効 弱点特効【属性】
翔蟲使い 連撃 会心撃【属性】
武器種によっては嬉しいスキル
攻めの守勢 ガード性能 納刀術
速射強化 装填拡張 各弾・各矢強化

上記のメインで狙いたいスキルは最強クラスのスキルです。護石で補うことができれば装備を組む際に防具を柔軟に変更することができ、強力なスキル構成を実現してくれます。

空きスロットは④①①や②②②などが理想

強力なスキルを抽選で当てるのも大事ですが、それと同じくらいに空きスロットも重要になってきます。なるべく④スロや②スロを含めて多くの空きスロットがある護石を狙いましょう。

当たり護石の例

※あくまで当たり護石のごく一部です。当たりの護石は紹介しているもの以外にも無限の組み合わせが存在します。

双剣用の狂化2+αの護石

スキル スロット
狂化2
業鎧【修羅】2
④①①

双剣用の狂化2+αの護石です。狂化2だけでも十分最強クラスの護石ですが、付属スキルやスロット1が多めだと装備の拡張性が段違いに上がります。上記のように業鎧【修羅】2まで付属したものを入手した場合には今すぐ双剣使いになりましょう。

太刀用の冰気錬成3+αの護石

スキル スロット
冰気錬成3
風纏1
②②②

太刀装備用の理想的な護石です。冰気錬成3に加えて火力スキルや補助スキルが有れば最高です。

属性装備用の激昂+龍気変換の護石

スキル スロット
激昂3
龍気変換2
③②①

上記のような固有スキルが合計でLv5もついているような護石が出れば超強力です。特に激昂と龍気変換などの組み合わせは非常に相性が良く、高火力のロマン装備を組むことが可能になります。

護石リセマラ(リタマラ)の方法

Ver.11より護石リセマラが不可能に

Ver.11より護石リセマラが出来なくなりました。公式サイトの不具合修正によると、「特定の手順でマカ錬金(神気・転生)の抽選結果が変わる不具合を修正する」と記載されています。

Ver.10までリセマラのやり方

事前準備
・オプションから「オートセーブしない」に設定
・マカ錬金10回分の素材を集めておく
・護石予約を10回分空けておく
神気で10回分を予約する
リセマラ自体は2回以上可能だが10回分の方が効率◯
闘技場のラージャン相手に10回力尽きる
闘技大会のラージャンで即座にやられるのが楽。リザルト画面でセーブしないように注意。Bボタンを連打すると間違えにくい
護石を確認してセーブせずタイトルへ
マカ錬金の結果を確認する
目当ての護石が合った場合→終了
ほしい護石がない場合→セーブせずにタイトル画面へ戻る。その後④へ
再開したら1回分だけ錬金結果を確認する
起動して1回分の護石を錬金し、結果を確認したらセーブしてタイトル画面に戻る。この時に護石の再抽選が行われる。
ゲームを再開し①〜④を繰り返す
④で護石が再抽選されたため前回と排出される護石が変わっている。 欲しい護石がない場合は①〜④を繰り返し、出た場合はセーブして受け取りましょう。

①神気で10回分を予約する

マカ錬金神気
神気10回分の素材ポイントを溜め、一気に予約します。転生など他のマカ錬金との併用は非推奨です。

②闘技場のラージャン相手に10回力尽きる

MR闘技大会06のライトボウガンを選び、ラージャンに叩きのめしてもらいます(通称ラー死)。10回分のクエストを終わらせれば方法はなんでも構わないのですが、闘技場ラージャンが最も楽で早いです。

③護石を確認してセーブせずタイトルへ

10回分のマカ錬金の結果を確認し、すべて受け取りましょう。理想の護石が出ればここで終了です。お疲れさまでした。大抵の場合そう上手くはいかないので、次のステップに進むことになります。

ほしい護石がなかった場合、まずはマカ錬金の結果から先頭1〜3個をスクリーンショットやメモなどで保存した後、セーブをせずにタイトルに戻ります

④再開したら1回分だけ錬金結果を確認する

マカ錬金神気
ゲームを再開後、1回(200pts)だけ神気を予約したら②と同様ラージャンにやられて錬金結果を確認し受け取ります。この時は迅錬丹を使わずに錬金を完了させましょう。

成功している場合、③で確認した護石と同じ護石が出てくるはずです。同じ護石が確認できたら、今度はセーブをしてゲームを終了します。この動作を挟むことで、⑤で排出される護石の性能が変化します。

なお、このタイミングでセーブを行う関係上、マカ錬金1回分の200ptsはリセマラ1回ごとに消費するので注意してください。

⑤ゲームを再開し①〜④を繰り返す

後は①〜④をひたすら繰り返す作業になります。頑張ってください。

護石の解放タイミングはいつ?

サンブレイク(MR)

錬金術 解放条件
錬金術・神気 ガイアデルム」討伐後
錬金術・転生 ガイアデルム」討伐後
錬金術・極光 渾沌に呻くゴアマガラ」討伐後
傀異錬金術・覇気 アマツマガツチ」討伐後
傀異錬金術・円環 アマツマガツチ」討伐後

ライズ(下位・上位)

錬金術 解放条件
水鏡アイコン錬金術・水鏡
里★5 or 集★3到達
陽炎アイコン錬金術・陽炎
集会所★5到達
月虹アイコン錬金術・月虹
集会所★7到達
幽玄アイコン錬金術・幽玄
HR8以上(雷神討伐後)
輪廻アイコン錬金術・輪廻
HR8以上(雷神討伐後)

護石のつけ方

アイテムボックスから選択する

護石の付け方
護石はアイテムボックスの「装備管理」→「装備変更」から付けられます。アイテムボックスは自宅や、カムラの里ヒノエの右手など様々な場所でアクセスできます。

護石を持ってないと装備変更画面に表示されない

護石は持っていないと装備変更の画面に「護石」の欄が出てきません。まずは護石を入手しましょう。約特典の「初心の護石」は入手が簡単なため、条件を満たしている方は受け取りましょう。

▶︎初心の護石の効果と入手方法を見る

護石テーブルとは

テーブルA テーブルB テーブルC テーブルD
護石① 護石⑤ 護石⑨ 護石⑬
護石② 護石⑥ 護石⑩ 護石⑭
護石③ 護石⑦ 護石⑪ 護石⑮
護石④ 護石⑧ 護石⑫ 護石⑯

テーブルとは護石が決められたパターンで排出されるグループのことです。護石は鑑定時に完全ランダムで排出しているように見えますが、実際には規則性と周期性があることから、あらかじめ決められた護石のパターンから抽選されると言われています。そのあらかじめ決められた護石のパターンを、「テーブル」と呼びます。

上記の表で例えると、マカ錬金のテーブルがCにある限りは⑨〜⑫の護石しか入手できないことになります。

テーブルの仕様を逆手に取ったのが護石リセマラ

通常このテーブルは様々なタイミングで自動的に変更されます。裏を返せば、変更タイミングが分かってしまえば好きなタイミングで違うテーブルに移動できるわけです。⑨〜⑫の護石が気に入らなかった場合、セーブせずリセットした後で意図的にテーブルを変更して⑬〜⑯などの護石を探しに行けるというわけです。

関連リンク

攻略TOP▶︎攻略TOPはこちら
アップデート最新情報アップデート最新情報 モンスターの一覧全モンスター一覧
環境生物環境生物の一覧 フィールド一覧フィールドの一覧
クエスト一覧クエストの一覧 武器武器一覧
""おすすめ装備 防具の一覧防具の一覧
護石一覧護石一覧 スキル一覧スキル一覧
お役立ち初心者向武器とお役立ち アイテム素材一覧アイテム素材一覧
装飾品リンク用装飾品一覧 オトモ解説オトモ解説

モンハンライズサンブレイクプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

43 名無しさん

狂化2のために周回するのに狂化2要求するの流石に満己

42 名無しさん

狂化Lv2出すためにマカ錬金周回するのに周回装備に狂化Lv2の護石必要なのバグだろ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年07月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記