【注目記事】
★最強武器腫ランキング
☆武器種ごとのおすすめ装備
★キャンプの解放場所
☆先人の遺物(手記)の入手場所と集め方
モンハンライズ(MHRise)のおすすめ最強装備の一覧です。
目次 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
武器名 | 攻撃力 | 会心 | スロット |
---|---|---|---|
夜刀【月影】![]() |
180 | 40 | ②ーー |
名前 | 防御 | スロ | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
62 | ①ーー |
・力の解放
1 ・弱点特効 1 |
![]() |
52 | ①①ー |
・超会心
1 |
![]() |
62 | ②ーー |
・攻撃
2 |
![]() |
60 | ②①① |
・攻撃
2 |
![]() |
70 | ①①ー |
・力の解放
1 ・超会心 2 |
護石 | 弱点特効 2以上・スロなし | ||
装飾品 | 速納珠【2】 ×3、 研磨珠【1】 ×3、 耐絶珠【1】 ×3、 耐衝珠【1】 ×1 |
累計発動スキル | ||
---|---|---|
攻撃 4 | 超会心 3 | 砥石使用高速化 3 |
納刀術 3 | 気絶耐性 3 | 弱点特効 3 |
力の解放 2 | ひるみ軽減 1 | - |
![]() |
ラスボスクリア後のおすすめ最強装備です。武器会心率+弱点特効Lv3+力の解放で会心率100%以上は見込めます。弱点特効Lv2の護石はレア5や6であるので比較的入手しやすい護石となっています。持っていない方は「ナルハタタヒメ」や「百竜夜行」を周回して、マカ錬金で護石ガチャを回しましょう。 |
---|
![]() |
![]() |
武器名 | 攻撃力 | 会心 | スロット |
---|---|---|---|
暗夜剣【宵闇】![]() |
180 | 35 | ②ーー |
▲百竜強化の会心強化Ⅱ必須
名前 | 防御 | スロ | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
60 | ②ーー |
・集中
1 ・KO術 1 |
![]() |
60 | ①①ー |
・ランナー
1 ・集中 2 |
![]() |
62 | ②ーー |
・攻撃
2 |
![]() |
32 | ーーー |
・弱点特効
2 |
![]() |
70 | ①①ー |
・力の解放
1 ・超会心 2 |
護石 | 弱点特効 1以上・スロなし | ||
装飾品 |
攻撃珠【2】
×3、
耐絶珠【1】
×3 耐衝珠【1】 ×1 |
累計発動スキル | ||
---|---|---|
攻撃 5 | 集中 3 | 弱点特効 3 |
気絶耐性 3 | 超会心 2 | ひるみ軽減 1 |
KO術 1 | ランナー 1 | 力の解放 1 |
![]() |
ナルガ大剣を百竜強化で会心率を上げた上で、力の解放込みの弱点部位の攻撃で会心100%になるおすすめ装備です。超会心はLv2までとなっていますが、攻撃や集中を入れて火力を上げています。護石は弱点特効1以上が必要ですが、マカ錬金を回していれば比較的出やすいので諦めずに回しましょう。 |
---|
![]() |
![]() |
武器名 | 攻撃力 | 会心 | スロット |
---|---|---|---|
禍ツ琵琶ノ幽鬼ウラザ![]() |
180 爆破23 |
0 | ②①ー |
名前 | 防御 | スロ | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
60 | ②ーー |
・集中
1 ・KO術 1 |
![]() |
62 | ①ーー |
・力の解放
1 ・弱点特効 1 |
![]() |
60 | ①ーー |
・攻撃
2 ・KO術 2 |
![]() |
32 | ーーー |
・弱点特効
2 |
![]() |
70 | ①①ー |
・力の解放
1 ・超会心 2 |
護石 | 超会心 1以上・②ーー | ||
装飾品 | 攻撃珠【2】 ×2、 鼓笛珠【1】 ×1 |
累計発動スキル | ||
---|---|---|
攻撃 4 | KO術 3 | 弱点特効 3 |
超会心 3 | 力の解放 2 | 集中 1 |
笛吹き名人 1 | - | - |
![]() |
基本の火力スキルとKO術を採用した狩猟笛のおすすめ装備です。狩猟笛は肉質無視ダメージが多い事から、会心を重視せずに攻撃に振っている装備となっています。1スロットが空いているのでお好みのスキルを入れることが出来ます。 |
---|
![]() |
![]() |
武器名 | 攻撃力 | 会心 | スロット |
---|---|---|---|
闇夜剣【昏冥】![]() |
180 | 30 | ②ーー |
名前 | 防御 | スロ | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
62 | ①ーー |
・力の解放
1 ・弱点特効 1 |
![]() |
62 | ①ーー |
・力の解放
1 ・弱点特効 1 |
![]() |
60 | ①ーー |
・攻撃
2 ・KO術 2 |
![]() |
70 | ①ーー |
・渾身
1 ・火事場力 1 ・超会心 1 |
![]() |
70 | ①①ー |
・力の解放
1 ・超会心 2 |
護石 | 弱点特効 1以上・スロ0 | ||
装飾品 | KO珠【2】 ×1、 研磨珠【1】 ×3、 耐絶珠【1】 ×3 |
累計発動スキル | ||
---|---|---|
超会心 3 | 弱点特効 3 | 力の解放 3 |
KO術 3 | 砥石使用高速化 3 | 気絶耐性 3 |
攻撃 2 | 火事場力 1 | 渾身 1 |
![]() |
ラスボスクリア後のおすすめ最強装備です。弱点特効や超会心で火力を最大限にあげているので、高火力が見込めます。護石は弱点特効1以上のものが必要なので、マカ錬金の護石ガチャで狙いましょう。 |
---|
![]() |
![]() |
武器名 | 攻撃力 | 会心 | スロット |
---|---|---|---|
フォルティス・グラム![]() |
180 龍24 |
15 | ーーー |
リムズパルヴィリング![]() |
220 水12 |
-10 | ーーー |
蛮顎双剣フラムクルテ![]() |
230 火18 |
-15 | ②①ー |
グレイス=ソウル![]() |
220 氷25 |
0 | ③ーー |
王牙双刃【土雷】![]() |
200 雷25 |
0 | ②ーー |
名前 | 防御 | スロ | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
62 | ①ーー |
・力の解放
1 ・弱点特効 1 |
![]() |
52 | ①①ー |
・超会心
1 |
![]() |
62 | ②ーー |
・攻撃
2 |
![]() |
60 | ②①① |
・攻撃
2 |
![]() |
70 | ①①ー |
・力の解放
1 ・超会心 2 |
護石 | 弱点特効 1以上・スロなし | ||
装飾品 | 火炎珠【1】 ×5、 攻撃珠【2】 ×2、 研磨珠【1】 ×1、 耐衝珠【1】 ×1 |
※属性攻撃強化スキルは武器によって各属性のものに入れ替えましょう。
累計発動スキル | ||
---|---|---|
攻撃 6 | 火属性攻撃強化 5 | 弱点特効 2 |
力の解放 2 | 砥石使用高速化 1 | ひるみ軽減 1 |
![]() |
ラスボスクリア後のおすすめ最強装備です。装飾品の火炎珠は、武器によって各属性のものに入れ替えましょう。また、会心率が0%を下回る武器を装備する際、攻撃珠を達人珠に入れ替えるとバッドクリティカルがでなくなります。 |
---|
![]() |
![]() |
武器名 | 攻撃力 | 会心 | スロット |
---|---|---|---|
夜行槌【常闇】![]() |
180 | 45 | ②ーー |
名前 | 防御 | スロ | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
62 | ①ーー |
・力の解放
1 ・弱点特効 1 |
![]() |
52 | ①①ー |
・超会心
1 |
![]() |
60 | ①ーー |
・攻撃
2 ・KO術 2 |
![]() |
62 | ②ーー |
・風圧耐性
1 ・攻撃 2 |
![]() |
70 | ①①ー |
・力の解放
1 ・超会心 2 |
護石 | 弱点特効 2以上・スロ自由 | ||
装飾品 |
攻撃珠【2】
×2 残自由 |
累計発動スキル | ||
---|---|---|
攻撃 6 | 弱点特効 3 | 超会心 3 |
力の解放 2 | KO術 2 | - |
![]() |
ナルガ武器の高会心を生かした超会心型の攻撃特化編成です。確定で会心したい場合、護石ガチャで2スロがでるまで粘ればなんとか、といった感じでしょうか。現状ではこの装備が最強クラスで、更にこの編成の良い点として他の武器種を扱う場合にも引き継ぎやすいというのが魅力です。弱特2の護石がない場合、繋ぎでスパイオ腰を装備しておきましょう。ちなみに鈍器使い×ガーグァハンマー×攻撃7でもナルガ青ゲよりもダメージは低かったです。 |
---|
![]() |
![]() |
武器名 | 攻撃力 | 会心 | スロット |
---|---|---|---|
暗夜槍【黒雨】![]() |
180 | 35 | ②ーー |
名前 | 防御 | スロ | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
62 | ①ーー |
・力の解放
1 ・弱点特効 1 |
![]() |
64 | ①ーー |
・攻めの守勢
1 ・ガード性能 2 |
![]() |
62 | ②ーー |
・攻撃
2 |
![]() |
60 | ②①① |
・攻撃
2 |
![]() |
70 | ①①ー |
・力の解放
1 ・超会心 2 |
護石 | 弱点特効 2 | ||
装飾品 | ・
攻撃珠【2】
×2・
鉄壁珠【2】
×1 ・ 研磨珠【1】 ×3・残自由 |
累計発動スキル | ||
---|---|---|
攻撃 6 | ガード性能 3 | 弱点特効 3 |
砥石使用高速化 3 | 超会心 2 | 力の解放 2 |
攻めの守勢 1 | - | - |
![]() |
ナルガ槍の会心型です。この装備だと確定会心ではないので場合によっては見切りを積むのもいいかもしれまん。弱点特効は部位を狙いやすいランスにはかなり相性がいいと言え、ナルガ槍も白ゲなので威力も上々です。ただしランスは手数武器なので切れ味の消耗が激しく、緑になったらすぐに研ぐのを心がけましょう。また、安定して火力を出すために攻撃を積みましたが、やはり攻めの守勢も欲しいです。ジュラコイルはガ強と守勢持ちなので好みでそちらにするのもありですが、スロ2がなくなるのが悩ましいです。 |
---|
![]() |
![]() |
武器名 | 攻撃力 | 会心 | スロット |
---|---|---|---|
アドミラルパルド![]() |
210 | 10 | ②①① |
名前 | 防御 | スロ | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
66 | ーーー |
・集中
1 ・回避距離UP 1 ・風紋の一致 1 |
![]() |
64 | ①ーー |
・攻めの守勢
1 ・ガード性能 2 |
![]() |
42 | ②①ー |
・砲術
2 |
![]() |
76 | ーーー |
・砲術
1 ・ガード性能 1 ・雷紋の一致 1 |
![]() |
52 | ③ーー |
・砲弾装填
1 ・防御 1 |
護石 | 業物 2以上・スロなし | ||
装飾品 | 増弾珠【2】 ×1、 耐衝珠【1】 ×1 |
累計発動スキル | ||
---|---|---|
ガード性能 3 | 砲術 3 | 回避距離UP 1 |
砲弾装填 2 | 集中 1 | 攻めの守勢 1 |
風紋の一致 1 | 雷紋の一致 1 | 防御 1 |
ひるみ軽減 1 | 業物 2 |
![]() |
ガンランスの必須スキルである「ガ性・砲術・回避距離・砲弾装填・業物」を組み込んでいます。「ひるみ軽減」はマルチをする時のみ他のプレイヤーの攻撃でこかされないために必須です。 「業物」の2以上の護石が出るまでガチャを回しましょう… 防具は③①でスロットが余っていて、武器のスロットは使っていないので「ガ強」「体術」「回避距離」などお好みの装飾品を装着して下さい。 |
---|
![]() |
![]() |
武器名 | 攻撃力 | 会心 | スロット |
---|---|---|---|
夜走盾斧【冥冥裏】![]() |
190 | 40 | ②ーー |
名前 | 防御 | スロ | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
62 | ①ーー |
・力の解放
1 ・弱点特効 1 |
![]() |
64 | ①ーー |
・業物
2 ・強化持続 1 |
![]() |
62 | ②ーー |
・攻撃
2 |
![]() |
60 | ②①① |
・攻撃
2 |
![]() |
70 | ①①ー |
・力の解放
1 ・超会心 2 |
護石 | 弱点特効 2以上・スロなし | ||
装飾品 |
攻撃珠【2】
×3 耐衝珠【1】 ×1 研磨珠【1】 ×1 など |
累計発動スキル | ||
---|---|---|
攻撃 7 | 弱点特効 3 | 超会心 2 |
力の解放 2 | 業物 2 | 強化持続 1 |
ひるみ軽減 1 | 砥石使用高速化 1 | - |
![]() |
攻撃を盛りつつ、弱特超会心セット、さらに業物で斬れ味低下を軽減した装備構成です。脳筋仕様のため、斧強化で斧のまま立ち回りたいという方は腰をナルガSに変えて距離UPで機動力を重視するのもアリです。この装備の欠点は弱特2の護石と、宝玉2つが必要になることです。 |
---|
![]() |
![]() |
武器名 | 攻撃力 | 会心 | スロット |
---|---|---|---|
闇夜剣斧【弦月】![]() |
180 | 40 | ②ーー |
名前 | 防御 | スロ | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
64 | ②②ー |
・高速変形
2 |
![]() |
52 | ①①ー |
・超会心
1 |
![]() |
64 | ①①ー |
・高速変形
1 ・回避性能 2 |
![]() |
32 | ーーー |
・弱点特効
2 |
![]() |
70 | ①①ー |
・力の解放
1 ・超会心 2 |
護石 | 弱点特効 1以上 | ||
装飾品 | 節食珠【1】 ×3、 研磨珠【1】 ×3、 達人珠【2】 ×2、 跳躍珠【2】 ×1 |
累計発動スキル | ||
---|---|---|
高速変形 3 | 超会心 3 | 回避性能 2 |
弱点特効 3 | 力の解放 1 | 見切り 2 |
回避距離UP 1 | 砥石使用高速化 3 | 満足感 3 |
![]() |
ナルガ武器想定で会心100%を目指した装備です。重要なスキルは防具だけでほぼ網羅しているので、弱点特効1以上の護石を用意できれば作れます。2スロの護石は武器含め3個なので、カスタム性はやや低めです。 |
---|
![]() |
![]() |
武器名 | 攻撃力 | 会心 | スロット |
---|---|---|---|
闇鎌棍【夜凪】![]() |
190 | 40 | ②ーー |
名前 | 防御 | スロ | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
62 | ①ーー |
・力の解放
1 ・弱点特効 1 |
![]() |
52 | ①①ー |
・超会心
1 |
![]() |
52 | ②①① |
・龍属性攻撃強化
1 ・強化持続 1 |
![]() |
32 | ーーー |
・弱点特効
2 |
![]() |
70 | ①①ー |
・力の解放
1 ・超会心 2 |
護石 | 見切り 2以上 | ||
装飾品 | 昂揚珠【2】 ×2、 研磨珠【1】 ×3、 耐絶珠【1】 ×3、 耐衝珠【1】 ×1 |
累計発動スキル | ||
---|---|---|
弱点特効 3 | 超会心 3 | 強化持続 3 |
砥石使用高速化 3 | 気絶耐性 3 | 力の解放 2 |
龍属性攻撃強化 1 | ひるみ軽減 1 | - |
![]() |
クリア後の操虫棍おすすめ装備です。強化持続を入れつつ弱点特効や超会心などで火力を出すことができます。護石の指定は特にありませんが、攻撃や見切りの護石がおすすめです。見切り2の護石であれば会心率を100%にできるので、見切り2の護石または見切り1スロ2の護石を狙いましょう。 |
---|
![]() |
![]() |
武器名 | 攻撃力 | 会心 | スロット |
---|---|---|---|
闇夜弓【影縫】 | 210 | 40 | ② |
名前 | 防御 | スロ | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
56 | ーーー |
・弓溜め段階解放
1 |
![]() |
52 | ①①ー |
・通常弾・連射矢強化
1 ・貫通弾・貫通矢強化 1 |
![]() |
58 | ②ーー |
・体術
3 |
![]() |
60 | ②①① |
・攻撃
2 |
![]() |
70 | ①①ー |
・力の解放
1 ・超会心 2 |
護石 | 貫通弾・貫通矢強化 2以上・スロなし | ||
装飾品 | 攻撃珠【2】 ×3、 早填珠【1】 ×2 |
累計発動スキル | ||
---|---|---|
攻撃 5 | 体術 3 | 貫通弾・貫通矢強化 3 |
超会心 2 | 装填速度 2 | 力の解放 1 |
弓溜め段階解放 1 | 通常弾・連射矢強化 1 | - |
![]() |
雷神討伐用の装備例です。雷神は能動的に殴れる場面が多いため、立ち回り関連のスキルを最低限に抑え、火力系スキルを多く取り入れています。 |
---|
![]() |
![]() |
武器名 | 攻撃力 | 会心 | スロット |
---|---|---|---|
夜行弩【梟ノ眼】 | 180 | 40% | ②ーー |
名前 | 防御 | スロ | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
42 | ①ーー |
・気絶耐性
1 ・貫通弾・貫通矢強化 2 |
![]() |
52 | ①①ー |
・通常弾・連射矢強化
1 ・貫通弾・貫通矢強化 1 |
![]() |
62 | ②ーー |
・攻撃
2 |
![]() |
32 | ーーー |
・弱点特効
2 |
![]() |
40 | ①ーー |
・攻撃
2 ・見切り 2 |
護石 | 弱点特効スロ①の護石 | ||
装飾品 | 抑反珠【1】 ×3、 攻撃珠【2】 ×2、 耐絶珠【1】 ×2 |
累計発動スキル | ||
---|---|---|
攻撃 6 | 貫通弾・貫通矢強化 3 | 反動軽減 3 |
弱点特効 3 | 気絶耐性 3 | 見切り 2 |
![]() |
ナルハタタヒメ周回にも使える貫通ライト装備です。武器会心率40%+弱点特効50%+見切り10%で弱点部位に当てた時に、会心率100%になる構成になっています。1スロ二つに気絶耐性が入っていますので不要な方はお好きな珠を入れてください。 |
---|
![]() |
![]() |
武器名 | 攻撃力 | 会心 | スロット |
---|---|---|---|
夜砲【黒風】 | 190 | 30% | ②ーー |
名前 | 防御 | スロ | スキル |
---|---|---|---|
![]() |
42 | ①ーー |
・気絶耐性
1 ・貫通弾・貫通矢強化 2 |
![]() |
62 | ①ーー |
・力の解放
1 ・弱点特効 1 |
![]() |
58 | ②ーー |
・納刀術
1 ・渾身 1 ・見切り 1 |
![]() |
32 | ーーー |
・弱点特効
2 |
![]() |
52 | ①①ー |
・散弾・拡散矢強化
1 ・貫通弾・貫通矢強化 1 |
護石 | スロ②②の護石 | ||
装飾品 | 抑反珠【1】 ×3、 達人珠【2】 ×1、 特射珠【2】 ×2、 早填珠【1】 ×1 |
累計発動スキル | ||
---|---|---|
貫通弾・貫通矢強化 3 | 弱点特効 3 | 渾身 3 |
反動軽減 3 | 特殊射撃強化 2 | 納刀術 1 |
見切り 1 | 気絶耐性 1 | 力の解放 1 |
通常弾・連射矢強化 1 | 装填速度 1 | - |
![]() |
ナルガクルガのヘビィボウガンの貫通運用装備です。武器会心30%+弱点特効50%+渾身10%+見切り10%で弱点部位に会心100%のダメージが出ます。さらに特殊射撃強化で内臓されている特殊弾の威力をあげているので優先的に使いましょう。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
操作方法 | 派生表 |
序盤おすすめ 上位装備 |
---|---|---|---|
![]() |
操作方法 | 派生表 |
序盤おすすめ 上位装備 |
![]() |
操作方法 | 派生表 |
序盤おすすめ 上位装備 |
![]() |
操作方法 | 派生表 |
序盤おすすめ 上位装備 |
![]() |
操作方法 | 派生表 |
序盤おすすめ 上位装備 |
![]() |
操作方法 | 派生表 |
序盤おすすめ 上位装備 |
![]() |
操作方法 | 派生表 |
序盤おすすめ 上位装備 |
![]() |
操作方法 | 派生表 |
序盤おすすめ 上位装備 |
![]() |
操作方法 | 派生表 |
序盤おすすめ 上位装備 |
![]() |
操作方法 | 派生表 |
序盤おすすめ 上位装備 |
![]() |
操作方法 | 派生表 |
序盤おすすめ 上位装備 |
![]() |
操作方法 | 派生表 |
序盤おすすめ 上位装備 |
![]() |
操作方法 | 派生表 |
序盤おすすめ 上位装備 |
![]() |
操作方法 | 派生表 |
序盤おすすめ 上位装備 |
合わせて読みたい記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
ホワイトデーイベント開催中! 陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
おすすめ最強装備一覧【MHRise】
7446
ハンターランク上げのお手伝いをお願いします。
現在6です。
R6WG4D
一緒にに楽しくグループ通話で会話しながら、狩りに行きませんか❓
グループ人数男15名女6名
初心者の方や上級者の人おまちしております、
年齢は20歳の方からおまちしております。
スキル構成や、なんの武器や防具がいいのか教えします。
雷神周回もしております。
装飾品や武器防具や護石集めで素材がいるかた、お供致します。
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
まぁ書いてる人はエアプだろうな。 俺メインは太刀使ってるけど、 火力スキルはナルガ太刀攻撃7超会心3 あとは納刀3砥石高速3気絶3ひるみ軽減1 弱特盛るより俺の装備の方が火力上。 少しやれば分かること。 ちなみに大剣はコジャハギ?の大剣で弱特無い方が圧倒的に強いからね。