【教えの眠る古代遺跡イベント情報】
▶︎教えの眠る古代遺跡イベントの攻略情報まとめ
┗おすすめの教えまとめ【最新版】HOT
【ガチャ情報】
▶︎ドワチャッカ装備ガチャの情報まとめNEW
▶︎メビウスFF装備ガチャの情報まとめ
【新ボス情報】
▶︎海王神を倒せ!(魔王級)の攻略NEW
星のドラゴンクエスト(星ドラ)の邪悪なる四厄災イベントのボス「炎の厄災(ギガ伝説級)」の攻略方法に関する記事です。炎の厄災に必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。炎の厄災が倒せないという方はチェックしてみてください!
![]() |
|||
---|---|---|---|
魔王級 | |||
![]() |
![]() |
||
伝説 | ギガ伝説 | 伝説 | ギガ伝説 |
魔王級 | 魔王級 | ||
![]() |
![]() |
||
伝説 | ギガ伝説 | 伝説 | ギガ伝説 |
魔王級 | 魔王級 |
▼目次
![]() |
|
---|---|
種族 | ???系 |
おすすめの職業 | ゴッドハンド 宇宙海賊 天地雷鳴士 時空術士 |
条件 | 棍の物理ダメージがアップ 扇の物理ダメージがアップ 爪の物理ダメージがアップ |
いてつくはどうの頻度 | 小 スキル攻撃で使用 |
特別な報酬 |
炎塵のブレス 炎の厄災の紋章・盾 炎の厄災の紋章・頭 (ドロップ報酬) |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ |
![]() |
||
★★★★☆ | - | - |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◯ | ◎ |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
◎ | △ | ◎ | △ |
炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | 土ブレス |
◎ | ◎ | ◯ | ◯ |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
通常攻撃 | ダメージ:約150 属性:無属性 対象:いずれか 追加効果:守備力1段階ダウン |
---|---|
メラストーム | ダメージ:約220×4 属性:メラ属性呪文 対象:いずれか 追加効果:なし |
イオマータ | ダメージ:約220×4 属性:イオ属性呪文 対象:いずれか 追加効果:なし |
炎の厄災は通常攻撃と、メラストーム、イオマータを通常行動で使用します。
盾を灰に | ダメージ:320 属性:メラ属性物理 対象:全員 追加効果:防御不可状態 |
---|---|
怒り | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:すばやさが1段階上昇 |
炎の厄災は戦闘開始時に「盾を灰に」を使用します。
炎の厄災は、4ターン目の最初に割り込み行動として怒りを使用します。
画面左側のスキル | |
---|---|
ギラグレイド | ダメージ:450 属性:ギラ属性呪文 対象:全体 追加効果:なし |
剣を灰に | ダメージ:320 属性:イオ属性物理 対象:全体 追加効果: |
画面右側のスキル | |
いてつくはどう | ダメージ:なし 属性:なし 対象:敵全員 追加効果:良い効果をふき飛ばす |
盾を灰に | ダメージ:320 属性:メラ属性物理 対象:全員 追加効果:防御不可状態 |
炎の厄災は、2つのスキルを同時に溜めます。
画面左側のスキルは、ギラギレイド→剣を灰にの順でスキルを使用します。
画面右側のスキルは、いてつくはどう→盾を灰にの順で使用します。
緑→黄 | |
---|---|
しん・かえんのいき | ダメージ:約750 属性:炎ブレス 対象:全体 追加効果:被ダメージ上昇 |
黄→赤 | |
しん・かえんのいき | ダメージ:約750 属性:炎ブレス 対象:全体 追加効果:被ダメージ上昇 |
厄災の結界・炎 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 追加効果:すばやさ2段階上昇 |
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
炎の厄災には、上記の武器がおすすめです。爪と棍、扇がパワーアップし、イオやメラが弱点のボスなので「炎剛の爪」や「ルビスの棍★」、「ルビスの扇」がおすすめの武器になります。
もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
![]() |
|
炎の厄災には、上記の武器がおすすめです。
もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() |
炎ブレス軽減・中 メラ属性軽減・強 燃焼ダメージガード |
鎧上 |
![]() |
守備力ダウンガード+中 イオ属性軽減・強 ブレス軽減・中 |
鎧下 |
![]() |
イオ属性軽減・中 ギラ属性軽減・中 |
盾 |
![]() |
ギラ属性軽減・中 英雄王の構え 英雄の朝 |
アクセサリー |
![]() |
炎ブレス軽減・中 メラ属性軽減・微弱 |
![]() |
メラ属性軽減・弱 イオ属性軽減・弱 |
炎の厄災の耐性装備は上記の装備がおすすめです。すべての耐性を取っていますが、英雄王の盾はスキル攻撃「ギラグレイド」対策なので「ローズクイーンシールド(錬金)」に変えるのもおすすめです。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() |
ブレス軽減・強 ドワーフの猛進 |
鎧上 |
![]() |
ちから+超 果てしなき死闘 |
鎧下 |
![]() |
メラ属性軽減・強 HP+超 |
盾 |
![]() |
ギラ属性軽減・中 |
アクセサリー |
![]() |
炎ブレス軽減・中 メラ属性軽減・微弱 |
![]() |
らくようの刻印 |
炎の厄災の周回用装備は上記の装備がおすすめです。ギラグレイドの前に倒し切る前提であれば、アクセと鎧上の枠はちからのステータスが上昇する防具に変えましょう。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 |
![]() |
メラ系特技の威力5%アップ メラ属性5%減 |
鎧上 |
![]() |
イオ系とくぎの威力5%アップ 炎ブレス5%減 |
鎧下 |
![]() |
メラ属性ダメージ5%減 炎ブレス5%減 |
盾 |
![]() |
ぼうぎょ時のギラ属性10%減 メラ属性5%減 |
炎の厄災におすすめの紋章は、炎ブレスとメラ属性攻撃の威力が高いため炎ブレスとメラ属性の15%軽減セットがおすすめになります。
スキル名 | スキルの効果 |
---|---|
![]() |
威力380%(585%)のメラ属性攻撃 20%の確率で威力600%のメラ属性追加攻撃 対象:敵全体 |
![]() |
威力400%(540%)のイオ属性攻撃 50%(100%)ですばやさが30%上がる 対象:敵1体 |
![]() |
威力50%(80%)のメラ属性7回攻撃 対象:敵1体 |
炎の厄災は、メラやイオ属性が弱点ですので、これらのスキルが有効です。全武器セット可能な「超ビッグバン」や「闘気拳」はおすすめのスキルになります。
スキル名 | スキルの効果 |
---|---|
![]() |
守備力を20%、息耐性を30%上げる 最低2ターン有効 対象:仲間全員 |
![]() |
守備力を20%、息耐性を30%上げる 最低2ターン有効 対象:仲間全員 |
炎の厄災は、これらのスキルが有効です。物理やブレス攻撃の威力が高いので守備力と息耐性が上昇できるスキルを持っていきましょう。
常設の食べ物 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食べ物セット | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
炎の厄災には、炎ブレス、メラ、イオ、ギラ、守備力ダウン耐性が上昇する食べ物がおすすめです。食べ物セットだとゴルキン山盛りポテトセットがおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
炎の厄災には、上記の道具セットがおすすめです。ダメージが大きいので回復系の道具を多く持っていきましょう。
炎の厄災はスキル攻撃でメラ攻撃が多い点と、ゲージ変化で炎ブレス攻撃をするのでメラと炎ブレス耐性は特に多く取ることをおすすめです。また、ゲージ変化攻撃の「しん・かえんのいき」は追加効果で被ダメージが上昇するので注意です。
炎の厄災はスキル攻撃で「ギラグレイド」を使用します。追加効果は特にありませんが、全体に約450とダメージ数が大きいのでギラ耐性は必ず耐性で取りましょう。
炎の厄災はスキル攻撃でいてつくはどうを使用してきます。最初にいてつくはどうを使用するため、必ずスキルで使用したのを確認してからバフをかけましょう。
炎の厄災は、4ターン目の最初に割り込み行動として「怒り」を使用します。怒った状態でラスゲに入るとゲージ変化攻撃「しん・かえんのいき」で大ダメージを受けてしまうので、ターン数は気にしてラスゲに入りましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【インストール不要】 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 勇者か魔王か2つの世界を楽しめる!放置系RPG! |
![]() |
![]() |
![]() ナイトメアクロノス |
【インストール不要】 対戦・共闘がアツイ!オートバトルで気軽に遊べるダークファンタジーMMORPG |
![]() |
「炎の厄災(ギガ伝説級)」の攻略方法
最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
>>485 当人じゃないけど、晒して何が面白いの? 星ドラの規約って名前伏せて画像あげる以外だめだよね。 悪い意味で。とかつけてる感じおじさん臭出てて呆れる