【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「トラップボックス」の攻略方法

星のドラゴンクエスト(星ドラ)のストーリークエスト シーズン2 第5話のボス「トラップボックス」の攻略方法に関する記事です。トラップボックスに必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。トラップボックスが倒せないという方はチェックしてみてください!

ギガ強のデータで攻略方法を記載しておりますが、通常時も攻略のポイントは同じです。

521578.png4話 トラップボックスのアイコン5話 ?の画像6話

トラップボックスの基本情報

トラップボックスのアイコントラップボックス
種族 物質系
おすすめの職業 グラディエーター
魔法戦士
いてつくはどうの頻度 なし
特別な報酬 はぐメタのカギ
(初回クリア報酬)

トラップボックスに必要な耐性

ヒャドヒャド 眠り眠り 混乱混乱
★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆
会心会心 守備力のアイコン守備力 -
★★★★☆ ★★★★☆ -

トラップボックスの耐性

メラ ヒャド ジバリア イオ
ギラ バギ ドルマ デイン
炎ブレス 氷ブレス 闇ブレス -
-

◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効

トラップボックスの行動パターン

トラップボックスの通常行動

通常攻撃 ダメージ:約50
属性:無属性物理
対象:1人
追加効果:なし
痛恨の一撃 ダメージ:約130
属性:無属性物理
対象:1人
追加効果:なし
備考:必ず会心の一撃

トラップボックスの通常行動は通常攻撃か、痛恨の一撃です。

トラップボックスは、約??回毎にを割り込み行動として使用します。

トラップボックスのスキル攻撃

ラリホーマ ダメージ:なし
属性:呪文
対象:全体
追加効果:眠り
眠り喰らい ダメージ:約10(眠り時120)
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:なし
メダパーニャ ダメージ:なし
属性:呪文
対象:全体
追加効果:混乱
混乱喰らい ダメージ:約10(混乱時120)
属性:無属性物理
対象:全体
追加効果:混乱解除

トラップボックスは、ラリホーマ→眠り喰らい→メダパーニャ→混乱喰らい…の順でスキルを使用します。眠り喰らいは眠り状態、混乱喰らいは混乱状態の仲間がいる場合に使用します。

トラップボックスのゲージ変化攻撃

緑→黄
マヒャド ダメージ:約80
属性:ヒャド属性呪文
対象:全体
追加効果:なし
黄→赤
マヒャド ダメージ:約80
属性:ヒャド属性呪文
対象:全体
追加効果:なし

トラップボックスのおすすめ装備セット

おすすめの武器

武器名 無凸時のスキル構成 完凸時のスキル構成
黄金竜の槌黄金竜の槌 天からの神撃
聖王の鉄槌
希望の一撃
希望の一撃
天からの神撃
聖王の鉄槌
希望の一撃
希望の一撃
聖王の鉄槌

トラップボックスは物質系ですので、ハンマーがおすすめです。もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。

おすすめ防具

耐性装備セット

部位 装備名 有効なスキル
はぐメタの冠はぐメタの冠 会心軽減・極
鎧上 常闇のころも上常闇のころも上 ヒャド属性軽減・強
鎧下 はぐメタのよろい下はぐメタのよろい下 ヒャド属性軽減・中
ルビスの盾ルビスの盾 ルビスの守護
アクセ [めざましリングめざましリング 眠りガード+中
[りせいのリングりせいのリング 混乱ガード+中

この耐性装備セットは、ヒャド、会心、眠り、混乱対策を十分にした装備セットです。

ガチャ限無しの装備セット

部位 装備名 有効なスキル
チェイサーバンドチェイサーバンド 会心軽減・弱
鎧上 キルバーンの服上キルバーンの服上 ヒャド属性軽減・弱
鎧下 アリアハンのズボン★アリアハンのズボン★ ヒャド属性軽減・微弱
導かれし勇者の盾★導かれし勇者の盾★ 導きの光
アクセ [めざましリングめざましリング 眠りガード+中
[りせいのリングりせいのリング 混乱ガード+中

無課金におすすめの装備セットは、会心、ヒャド、眠り、混乱対策をした上記の装備セットです。耐性装備よりも守備力が低くなってしまう点には注意しましょう。

トラップボックスのおすすめ紋章

部位 装備名 紋章ボーナス
ボストロールの紋章・頭ボストロールの紋章・頭 会心5%減
鎧上 ルジュラドの紋章・上ルジュラドの紋章・上 ヒャド属性5%減
ヒャド属性5%減
鎧下 ゾーマの紋章・下ゾーマの紋章・下 ヒャド系じゅもん5%減
混乱耐性+5%
風の精霊の紋章・盾風の精霊の紋章・盾
眠り耐性+5%

トラップボックスにおすすめの紋章は、会心、ヒャド、混乱、眠り対策をした上記の紋章セットです。

トラップボックスのおすすめスキル

攻撃系スキル

スキル名 スキルレベル最大時の効果
天からの神撃天からの神撃 威力700%のイオ属性攻撃
対象:敵1体

トラップボックスは物質系ですので、ハンマー専用のスキルが弱点です。

補助系スキル

スキル名 スキルレベル最大時の効果
ひかりのまいひかりのまい 仲間全体の毒とマヒと眠りと混乱を治す

トラップボックスは眠り、混乱になる攻撃を使用してきますので、ひかりのまいがおすすめです。

トラップボックスのおすすめ食べ物

コーヒーコーヒー パンケーキパンケーキ かき氷かき氷

トラップボックスには、眠り、混乱、ヒャド耐性が上昇する食べ物がおすすめです。

その他の食べ物セット一覧はこちら

トラップボックスのおすすめ道具

特やくそう特やくそう 天使のすず天使のすず めざめの花めざめの花 せかいじゅの葉せかいじゅの葉

トラップボックスには、眠りと混乱状態を解除できる道具を必ず持っていきましょう。

トラップボックスの攻略ポイント

スクリーンショット 2017-11-08 16.28.48.png

その1:HPを130以上残しながら戦おう!

トラップボックスは通常攻撃による会心率が非常に高いため、会心の一撃のダメージ約130を受けきれるHPを残しながら戦いましょう。

その2:眠り、混乱になったらすぐ解除!

トラップボックスはスキル攻撃のラリホーマやメダパーニャで混乱状態にしてきます。その後眠り喰らいや混乱喰らいを溜め始めますので、眠りや混乱になったら道具などですぐに解除しましょう。

その3:バフは有効!

トラップボックスはいてつくはどうを使用してきませんので、バフは有効です。特に呪文耐性上昇がおすすめです。

呪文無効状態ならばヒャド耐性なしでもOK

トラップボックスのヒャド属性攻撃は全て呪文ですので、呪文無効状態の場合、ヒャド耐性が必要になりません。このため、呪文無効状態を継続しながらゴリ押しする戦法もおすすめです。

その5:◯◯喰らいは物理攻撃!

トラップボックスの◯◯喰らいは物理攻撃ですので、守備力上昇効果で軽減することが可能です。また、トラップボックスの眠り喰らいを受けても眠り状態が継続されることがありますので、注意しましょう。

その4:ラスゲで怒り状態にならない!

トラップボックスはラスゲ到達時も怒り状態にはなりませんので、ラスゲ時もそれまで通り状態変化をすぐに解除し、HPをこまめに回復しながら戦えば、苦戦すること無く倒すことが出来ます。

トラップボックスの攻略まとめ

状態変化の対策が最優先!

トラップボックスはラリホーマ→眠り喰らい、メダパーニャ→混乱喰らいが最も警戒すべき攻撃ですので、状態変化をすぐ治せるように、これらの攻撃の前では道具をあまり使用しないようにしましょう。

HP管理も忘れずに!

トラップボックスは状態変化の対策を優先しすぎて、HP管理を怠ってしまうと仲間が死んでしまいやすいので、道具での回復にはあまり頼らないようにしましょう。

では、次の話に向かいます。

トラップボックスの関連情報

ストーリークエストシーズン2のボス攻略一覧

ストーリークエストシーズン2の各話のボス

ギガハンドのアイコン1話 フーセンドラゴンのアイコン2話 ドアヌのアイコン3話
マタセ王のアイコン4話 トラップボックスのアイコン5話 チョルルカのアイコン6話
ピエールのアイコン7話 オリハルゴンの画像8話-1 ニセゼンチャンのアイコン8話-2
サシーラのアイコン9話 バシトランのアイコン10話 ピエール(2回目)のアイコン11話
ダースウルフェンのアイコン12話 オクトダスのアイコン13話 イガロスのアイコン14話
ムムガーのアイコン15話 メメガーのアイコン16話 魔神官デルラドンのアイコン17話
ママガーのアイコン18話-1 マミムメモガーのアイコン18話-2 エルラスのアイコン18話-3
コッツのアイコン18話-4 コアキーパーのアイコン19話 ボウジェンのアイコン20話
マルネィのアイコン21話-1 魔星王メテオスライムのアイコン21話-2

ストーリークエストシーズン2の裏ボス

ジャドーヌのアイコン7話裏ボス 最終試験その3のアイコン11話裏ボス イガロス二世のアイコン14話裏ボス
エルラスゴーストのアイコン18話裏ボス セセニョンの忘霊のアイコン21話裏ボス -

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記