原神(げんしん)における、振晶の照合実験のおすすめ編成を紹介した記事です。原神振晶の照合実験攻略のやり方はもちろん、発振晶や受振晶の効果やステージ情報まで掲載しております。
【お知らせ】 攻略班が報酬全獲得クリアをした編成を掲載しております。 (お試しキャラ+星4キャラのみの選出になります。) |
前半戦 | |||
---|---|---|---|
【メイン】 | 【サブ】 | 【サポート】 | 【サポート】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発振晶 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ |
受振晶 | 熾焔 | 熾焔 | 強攻 |
後半戦 | |||
---|---|---|---|
【メイン】 | 【サブ】 | 【サポート】 | 【サポート】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発振晶 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ |
受振晶 | 熾焔 | 熾焔 | 重撃 |
前半戦 | |||
---|---|---|---|
【メイン】 | 【サブ】 | 【サポート】 | 【サポート】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発振晶 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ |
受振晶 | 旋風 | 旋風 | 衝撃 |
後半戦 | |||
---|---|---|---|
【メイン】 | 【サブ】 | 【サポート】 | 【サポート】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発振晶 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ |
受振晶 | 強攻 | 強攻 | 強攻 |
前半戦 | |||
---|---|---|---|
【メイン】 | 【サブ】 | 【サポート】 | 【サポート】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発振晶 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ |
受振晶 | 元素 | 元素 | 精密 |
後半戦 | |||
---|---|---|---|
【メイン】 | 【サブ】 | 【サブ】 | 【サポート】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発振晶 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ |
受振晶 | 精密 | 元素 | 爆発 |
前半戦 | |||
---|---|---|---|
【メイン】 | 【サブ】 | 【サブ】 | 【サポート】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発振晶 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ |
受振晶 | 感知 | 感知 | 轟鳴 |
後半戦 | |||
---|---|---|---|
【メイン】 | 【サブ】 | 【サブ】 | 【サポート】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発振晶 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ |
受振晶 | 感知 | 感知 | 轟鳴 |
前半戦 | |||
---|---|---|---|
【メイン】 | 【サブ】 | 【サブ】 | 【サポート】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発振晶 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ |
受振晶 | 砕氷 | 爆発 | 凝結 |
後半戦 | |||
---|---|---|---|
【メイン】 | 【サブ】 | 【サポート】 | 【サポート】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発振晶 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ |
受振晶 | 砕氷 | 爆発 | 凝結 |
前半戦 | |||
---|---|---|---|
【メイン】 | 【サブ】 | 【サブ】 | 【サポート】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発振晶 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ |
受振晶 | 衍草 | 衍草 | 感知 |
後半戦 | |||
---|---|---|---|
【メイン】 | 【サブ】 | 【サブ】 | 【サポート】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発振晶 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ |
受振晶 | 衍草 | 感知 | 強撃 |
敵のレベル | マスター:90 ハード:70 ノーマル:40 |
---|---|
地脈異常 | ・蒸発を起こすと衝撃波が発生 └範囲ダメージ └4秒毎に1回 |
高ポイント対象 |
【前半戦】
【後半戦】 |
その他モンスター |
【前半戦】
【後半戦】 |
敵のレベル | マスター:90 ハード:70 ノーマル:40 |
---|---|
地脈異常 | ・拡散を起こすと風元素の会心率+35% └継続時間6秒 |
高ポイント対象 |
【前半戦】
【後半戦】 |
その他モンスター |
【前半戦】
【後半戦】 |
敵のレベル | マスター:90 ハード:70 ノーマル:40 |
---|---|
地脈異常 | ・蒸発/過負荷/燃焼/炎拡散を起こすと全元素耐性-60% └烈開花のダメージを与えても発動 └継続時間6秒 |
高ポイント対象 |
【前半戦】
【後半戦】 |
その他モンスター |
【前半戦】
【後半戦】 |
敵のレベル | マスター:90 ハード:70 ノーマル:40 |
---|---|
地脈異常 | ・原激化を起こすと与える元素ダメージ+50% └継続時間6秒 |
高ポイント対象 |
【前半戦】
【後半戦】 |
その他モンスター |
【前半戦】
【後半戦】 |
敵のレベル | マスター:90 ハード:70 ノーマル:40 |
---|---|
地脈異常 | ・凍結状態の敵の防御力-60% └凍結状態が溶けた後3秒間継続 |
高ポイント対象 |
【前半戦】
【後半戦】 |
その他モンスター |
【前半戦】
【後半戦】 |
敵のレベル | マスター:90 ハード:70 ノーマル:40 |
---|---|
地脈異常 | ・原激化を起こすと全元素耐性-60% └継続時間6秒 |
高ポイント対象 |
【前半戦】
【後半戦】 |
その他モンスター |
【前半戦】
【後半戦】 |
① |
![]() ・冒険ランク28以上 ・魔神任務「送仙」クリア |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
![]() |
・受振晶と組み合わせて使う ・受振晶を発動するための条件になる |
---|---|
![]() |
・発振晶と組み合わせて使う ・バトルで使う特殊なバフ効果をもつ |
振晶は、組み合わせて使う必要のある発振晶と受振晶に分かれています。発振晶には発動条件が、受振晶には強化効果がそれぞれ設定されています。受振晶は、発動条件となる発振晶を複数組み合わせることが可能で、組み合わせた数が多いほど強化効果が強くなります。
![]() |
・蒸発反応を起こした後に発動 |
---|---|
![]() |
・攻撃で炎元素ダメージを与えた後に発動 |
![]() |
・元素スキルを使うと発動 |
![]() |
・炎元素ダメージ+32%/48%/56% |
![]() |
・重撃のダメージ+32%/48%/56% |
![]() |
・攻撃力+32%/48%/56% |
![]() |
・風元素ダメージを与えた後に発動 |
---|---|
![]() |
・拡散反応を起こした後に発動 |
![]() |
・元素スキルを使うと発動 |
![]() |
・風元素ダメージ+32%/48%/56% |
![]() |
・通常攻撃/重撃/落下攻撃の会心ダメージ+50%/75%/87.5% |
![]() |
・攻撃力+32%/48%/56% |
![]() |
・キャラクターがダメージを受けた後に発動 |
---|---|
![]() |
・蒸発/過負荷/燃焼/烈開花/炎拡散を起こした後に発動 |
![]() |
・キャラクター登場後に発動 |
![]() |
・元素ダメージ+32%/48%/56% |
![]() |
・元素爆発ダメージ+32%/48%/56% |
![]() |
・会心率+25%/37.5%/43.75% |
![]() |
・超激化/超開花を起こした後に発動 |
---|---|
![]() |
・元素ダメージを与えた後に発動 |
![]() |
・通常攻撃でダメージを与えた後に発動 |
![]() |
・雷元素ダメージ+32%/48%/56% |
![]() |
・元素熟知+60/90/105 |
![]() |
・1秒毎に元素エネルギーを3/4.5/5.75ポイント回復 |
![]() |
・凍結反応を起こした後に発動 |
---|---|
![]() |
・攻撃が凍結状態の敵に命中した後に発動 |
![]() |
・元素スキルを使うと発動 |
![]() |
・氷元素ダメージ+32%/48%/56% |
![]() |
・凍結状態の敵に与えるダメージ+32%/48%/56% |
![]() |
・元素爆発ダメージ+32%/48%/56% |
![]() |
・草激化/超開花を起こした後に発動 |
---|---|
![]() |
・元素ダメージを与えた後に発動 |
![]() |
・元素スキルを使うと発動 |
![]() |
・草元素ダメージ+32%/48%/56% |
![]() |
・元素熟知+60/90/105 |
![]() |
・通常攻撃ダメージ+32%/48%/56% |
映射ポイントを貯めるには、受振晶と組み合わさった発振晶の条件を達成する必要があります。映射ポイントが一定数貯めることができれば、映射強度レベルを上げることができます。
映射強度レベルが上がると、チーム全員の会心ダメージが上がります。会心ダメージが上がることで、会心時の与ダメージが上がるため敵を倒しやすくなり、ポイントを貯めやすくなります。
キャラ | 相性の良いキャラ一例 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
6つのステージ 500ポイントクリア報酬 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
6つのステージ 1000ポイントクリア報酬 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
6つのステージ 2000ポイントクリア報酬 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
開催期間 | 2023/03/14〜2023/03/27 |
---|---|
参加条件 | 冒険ランク28以上 魔神任務「送仙」クリア |
以前は「振晶の研究」として開催されたバトルコンテンツが、「振晶の照合実験」となって復刻開催が決定しました。バトル要素に関して大きな変更は見られないものの、お試しキャラや専用バフを利用したバトルは初心者にも気軽にプレイできる内容となっています。
![]() |
イベント名 | 終了予定時刻/目玉報酬 |
---|---|
![]() |
【開催期間】 【目玉報酬】 |
![]() |
【開催期間】 【目玉報酬】 |
関連掲示板リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
原神攻略@Game8
振晶の照合実験の攻略|おすすめ編成を紹介
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]HoYoverse
動画も全部削除したみたいだな。 何がしたかったんだか…