【Game8のポケモン対戦攻略サイトが開設!】
▶︎ポケモン攻略部ってな〜に?
【注目記事】
▶︎S16最上位パーティまとめ|シングル
![]() |
プリズムアーマー いじっぱり じゃくてんほけん |
メテオドライブ じしん サイコファング りゅうのまい |
実数値(努力値) | 204(252)-199(28)-147-*-129-126(228) |
H | 耐久を高めるため振り切り |
---|---|
A | 余り |
S | 竜舞1積みで最速エースバーン抜き |
メテオドライブ | 相手の特性を無視して攻撃できるタイプ一致技。ダイスチルで自身の防御を1段階上げられる |
---|---|
じしん | タイプ一致技を半減で受けられてしまう鋼タイプへの打点。ダイアースで自身の特防を1段階上げられる |
サイコファング | タイプ一致技。壁構築に対して強く出れる |
りゅうのまい | 攻撃と素早さが1段階ずつ上がる強力な積み技。ダイマ時にダイウォールとして使用可能 |
![]() |
プリズムアーマー わんぱく ゴツゴツメット |
メテオドライブ ロックブラスト つきのひかり りゅうのまい |
実数値(努力値) | 204(252)-178(4)-178(116)-*-132(20)-112(116) |
S16最終42、46位 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
アーモンド ![]() |
H | 耐久を高めるため振り切り |
---|---|
AD | 余り |
B | ・陽気エースバーンの火炎ボール/陽気悪ウーラオスの暗黒強打の乱数が良くなるまで ・陽気ザシアンのA3↑きょじゅうざんを約95%で2耐え |
S | 竜舞1積みで最速100族抜き |
メテオドライブ | 相手の特性を無視して攻撃できるタイプ一致技。ダイスチルで自身の防御を1段階上げられる |
---|---|
ロックブラスト | 環境に多いサンダーに打点を持てるかつせいでんきにも触れない非接触技。みがわり対策としても有効 |
つきのひかり | 最大HPの1/2回復する技。雨や砂嵐時には1/4の回復になってしまう点に注意 |
りゅうのまい | 攻撃と素早さが1段階ずつ上がる強力な積み技。ダイマでBとDを上げた後に積んでも強力 |
![]() ![]() ![]() |
日食ネクロズマにゴツメを持たせることで、本来不利を取ってしまう襷悪ウーラオスに対して、竜舞→月の光→メテオドライブと動けば積みながら突破することができます。また、竜舞を積んだ後に後出しされた悪ウーラオスに対して、月の光が安定行動となる点も強力です。
他にも環境に多いザシアンに対して強く出れたり、ゴツメと月の光を合わせて耐久をしながら相手のHPを削って自身の攻撃圏内に押し込んだりと、弱点保険型とは違った柔軟な立ち回りをすることができます。
従来もザシアン軸に対して有利寄りな日食ネクロズマですが、ゴツメを持たせることで、崩されがちだった襷悪ウーラオスに対しても突破を許さなくなるので、さらに試合を有利に運べる点が魅力的に感じました。サンダーに対しても弱点保険の警戒からか炎技を打たれず、その隙に竜舞を積んでダイロックで圧をかけていける試合が多かったです。
ゴツメ+月の光で耐久をしながら相手のHPを削っていける点も強力だと感じました。ゴツメでダメージを稼ぐことによって、相手のHPを自身の攻撃圏内に押し込むことができるので、弱点保険を持っていないことによる火力不足を感じることはあまりなかったです。
S16の終盤から増えてきた鉢巻悪ウーラオスのあんこくきょうだには確定2発で倒されてしまうので注意が必要だと感じました。アーモンド様の構築記事にも書かれているように、不意の鉢巻悪ウーラオスがきたら泡を吹いて倒れてしまうので、裏に鉢巻でも対応できるカプレヒレを置くなどして対策をしておきましょう。
カイオーガやバンギラス、自身のダイロックによる砂嵐で月の光の回復量が下がってしまう点には注意が必要です。月の光で耐久をしながら戦っていきたい場合は、天候管理をしっかりしていきましょう。
現在集計中です。
![]() |
3
|
![]() |
2
|
![]() |
2
|
![]() |
1
|
![]() |
1
|
![]() |
1
|
![]() |
1
|
![]() |
1
|
![]() |
1
|
![]() |
1
|
![]() |
おすすめ度
![]() ・タイプ一致技を半減で受けられる ・やどりぎ+まもるが強力 ・不意のねっぷうに注意 |
![]() |
おすすめ度
![]() ・タイプ一致技を半減で受けられる ・やどりぎのタネやはたきおとすでサポートが可能 ・不意のねっぷうに注意 |
![]() |
おすすめ度
![]() ・イカサマで攻撃上昇に対応可能 ・あくびで流せる |
![]() |
おすすめ度
![]() ・イカサマで攻撃上昇に対応可能 ・でんじはでサポートが可能 |
![]() |
おすすめ度
![]() ・アストラルビットで負荷をかけられる ・最速ネクロに竜舞を1積みされても上を取っている |
![]() |
おすすめ度
![]() ・襷カウンターやあんこくきょうだが強力 ・鉢巻を巻けば耐久振りも崩していける |
![]() |
おすすめ度
![]() ・弱点保険に触れずに高火力を押し付けられる ・あめふらしで月の光や朝の日差しの回復量を減らせる |
![]() |
おすすめ度
![]() ・珠ダイアークでダイマをしてない日食ネクロズマに対してH252振りでも確定1発 ・ダイマ同士の打ち合いの際は岩技に注意が必要 |
![]() |
おすすめ度
![]() ・いかくで攻撃を1段階下げられる ・地面技で負荷をかけていける ・弱点保険に注意 |
最終順位 | パーティ | ||
---|---|---|---|
32位 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
パーティの詳細を見る つねもり
![]() |
|||
42、46位 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
アーモンド
![]() |
|||
66位 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
SHOGING
![]() |
|||
81位 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
パーティの詳細を見る おやこあい
![]() |
|||
92位 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
パーティの詳細を見る こきび
![]() |
最終順位 | パーティ | ||
---|---|---|---|
34位 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
パーティの詳細を見る とっつぁん
![]() |
|||
81位 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
パーティの詳細を見る リキ
![]() |
|||
85位 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
パーティの詳細を見る 赤ゴジラ
![]() |
![]() 型解説トップに戻る |
|
S16の注目型解説 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
カテゴリ一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
ホワイトデーイベント開催中! 陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
日食ネクロズマの型解説【ソードシールド】