【ダブルバトル】パーティの組み方【ポケモンSV】

パーティの組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、ダブルバトルのパーティ(構築)の組み方です。

執筆者紹介

数多の実績と分かりやすい解説が魅力のプレイヤー

執筆者紹介
喰い断様
喰い断 / Twitterへのリンク

【実績】
・JCS2017で3位
・元P-Sports四天王
・総合レートで3位
・その他個別ルールでも上位経験多数
総合勢としてシングルやダブル以外でもトリプルやローテーションを含む全てのルールで実績を残した対戦勢。ポケモン対戦の解説を主体とした動画をYouTubeに上げるなどマルチで活躍するプレイヤー。

ダブルバトルのパーティの組み方

パーティを組む際の大まかな流れ

パーティの軸となるエースポケモンを決める
軸のポケモンを活かせる相方を決める
「基本選出」のうち2匹が完成
苦手な相手を補えるような3匹目を決める
実際の動きを想定する
③〜④を繰り返し

本項では「勝つことを最優先した組み方」を解説

ここではランクバトルや大会で勝つことを最優先に考えた際のパーティの組み方を解説しています。好きなポケモンから構築を組む方法は当記事の後半で解説していますので、ご自身のスタイルにあった項目をご覧ください。
▼好きなポケモンから構築を組む方法を見る

①パーティの軸を決める

スタンダード 天候エース トリルエース
ガブリアス画像 フローゼル画像 グレンアルマ画像

パーティを作る際、まずは「軸」となるポケモンを1体決めましょう。ポケモン対戦は「相手のポケモンすべてのHPを0にしたほうが勝つゲーム」ですから、軸のポケモンは火力と攻撃範囲が優れているものを選択するのがセオリーです。

当記事ではガブリアスを例とする

個体例
ガブリアス画像 さめはだ
ようき
クリアチャーム
ドラゴンクロー
じしん
つるぎのまい
まもる

今回は、ガブリアスを軸に構築を組む場合の例を紹介します。ダブルバトルにおけるガブリアスは、「じしん」による全体攻撃や、高い素早さを活かした縛り性能が特徴的なエースアタッカーです。

②軸を活かせる相方を用意する

アタッカー おいかぜ要員
ガブリアス画像 アーマーガア画像
組み合わせのポイント
ガブリアスの画像 ガブリアスの強み
・アーマーガアが苦手とする炎、電気に強い
・「おいかぜ」込みほとんどの相手に上から殴れる
アーマーガアの画像 アーマーガアの強み
「おいかぜ」で素早さのサポートができる
ガブリアスの全体技「じしん」を受けない
・ガブリアスが苦手とする氷、フェアリー、ドラゴンに強い

軸となるエースポケモンを決めたら、そのポケモンの強みを活かしやすい「相方」を決めましょう。ダブルバトルでは「目の前に苦手な相手がいても、隣の味方に任せればいい」という考え方ができるので、お互いのタイプを補完しあう組み合わせを作るのがオースドックスな手段となります。

苦手な相手を先に倒してもらう

じしん

素早さが高いポケモンで相手を先に倒せるような状況を作ってしまえば、そのポケモンのことは気にせずに相方を動かすことができます。例えばアーマーガアは炎タイプのウインディを苦手としますが、隣のガブリアスが先制「じしん」で倒してくれるので、ウインディのことは気にせずに行動することができるのです。

※これはあくまで基本的な考えのひとつであり、実際の対戦ではテラスタルなどで相性が逆転する場合があります。

③基本選出が苦手とする相手をカバーする

自分 相手
ガブリアスの画像 アーマーガアの画像 ヘイラッシャ+シャリタツを苦手とする
使用率が高いので対策は必須
【不利な要素】
・水タイプが一貫している
・「おいかぜ」が機能しづらい
・「しれいとう」の能力上昇に対抗できない
ヘイラッシャの画像 シャリタツの画像
↓ 対策の例 ↓
シャワーズの画像
みずシャワーズを採用
・「ちょすい」で水技無効
・「くろいきり」で能力上昇をリセット
ヘイラッシャの画像 シャリタツの画像

どんなに相性の良い2匹を軸にしたとしても、弱点となる相手は必ず存在します。3匹目以降はそれまでの弱点を補えるようなポケモンを組み込んでいき、構築全体の弱点を少しずつ減らしていきましょう。

④実際の動きを想定する

ケース①:悪い例
ガブリアスの画像 アーマーガアの画像 ・ガブリアスをシャワーズに交代
・アーマーガアは自由行動
ヘイラッシャの画像 シャリタツの画像
シャワーズの画像 アーマーガアの画像 【相手】
←ガブリアス方向に「いっちょうあがり」
HBシャワーズに「いっちょうあがり」が40%程度のダメージ、追加効果でA+1
次のターンの攻撃で倒されてしまう
ヘイラッシャの画像 シャリタツの画像
ケース②:良い例
ガブリアスの画像 アーマーガアの画像 ・ガブリアスは「まもる」
・アーマーガアをシャワーズに交代
ヘイラッシャの画像 シャリタツの画像
ガブリアスの画像 シャワーズの画像 ・ガブリアス方向への技は「まもる」で防ぐ
・アーマーガア狙いの水技はシャワーズの「ちょすい」で無効化
多くの選択肢に対応できる強い動き
ヘイラッシャの画像 シャリタツの画像

新たにポケモンを組み込んでいく際、有名なコンボやギミックに対する立ち回りを必ずシミュレートしましょう。具体的な場面を想定して考えることで、「まもる」や「ねこだまし」といったダブルで特徴的な技も、なんとなくではなく明確な理由に基づいて採用できるようになります。
▶︎コンボやギミックの組み合わせまとめを見る

好きなポケモンからパーティを組む方法

好きなポケモンが必要になるように「逆算」する

好きなポケモンの固有の強みを知る
特定の環境上位ポケモン(A)に有利な型にする
Aに対して不利だが、それ以外に強い構築を作る
最後に好きなポケモンを入れ、弱点を補う

好きなポケモンから構築を組んでしまうと、「最後にそのポケモンが抜けて完成」という現象に陥ってしまうのはよくあることです。ですが「好きなポケモンが必要になるような構築」を組んで後から採用すれば、そのポケモンを構築から抜く必要はなくなります。

上位を目指す構築法とは異なる

あくまで本項は「好きなポケモンをパーティから抜かずに活躍させる方法論」であり、勝つことを最優先したパーティ構築とは異なることをご理解ください。ランクバトルで上位を目指すパーティの組み方は当記事の前半で解説していますので、ご自身のスタイルにあった項目をご覧ください。
▲上位を目指すための組み方を見る

①好きなポケモンの強みを知る

好きなポケモンが他の劣化にならないために、まずはそのポケモンの固有の強みを理解しましょう。最終進化系であれば、いずれかの上位ポケモンに対して有利な特性や技を必ず備えているはずです。

ネオラントの場合

ネオラント画像 ・特性「よびみず」で水技を吸収できる
 └「よびみず」+「おいかぜ」を両立できる唯一の存在
・「あまえる」や「アンコール」による妨害
ヘイラッシャの画像 ヘイラッシャを完封できる…?

今回例に上げるネオラントは、味方への攻撃を「よびみず」で吸収しながら「おいかぜ」でサポートできる唯一の存在です。その他の優秀な補助技も組み合わせれば、S1環境で猛威を奮っているヘイラッシャに対して有利に立ち回ることができます。

②特定の上位ポケモンに対して強い型にする

ネオラント画像 よびみず
ずぶとい
ふうせん
└地面技無効
こごえるかぜ
あまえる
ねむる
おいかぜ

好きなポケモンの強みを理解したら、特定の環境上位ポケモンに対して明確に強い型にカスタマイズしましょう。今回は例としてネオラントの型を、シリーズ1環境の最強クラスであるヘイラッシャに対して滅法強い構成にします。

よびみずで水技を吸収
ネオラント1
→アーマーガアへの有効打点となる水技を吸収
フェアリーテラスタルで「いっちょうあがり」無効
ネオラント4
「あまえる」でヘイラッシャを無力化
ネオラント2
→隣のアーマーガアが「ビルドアップ」をガン積み可能に
ヘイラッシャ突破前に「おいかぜ」で全抜きの準備
ネオラント3
→追い風+ビルド6積みのアーマーガアで裏のポケモンを迎え撃つ

③仮想敵”以外”に強い並びを作る

  ガブリアスの画像 アーマーガアの画像 サザンドラの画像 コノヨザルの画像 イッカネズミの画像

└単体性能が優れた5体の並びだが、ヘイラッシャの対策が甘い

次に、先程の仮想的(ヘイラッシャ)を苦手とするがそれ以外に強い5体を決めます。例えばガブリアス+アーマーガアを軸とした構築は汎用性が非常に高い代わりに、ヘイラッシャ構築の存在によって評価を落としている組み合わせです。

④好きなポケモンで弱点を埋めて完成

  ガブリアスの画像 アーマーガアの画像 サザンドラの画像 コノヨザルの画像 イッカネズミの画像 ネオラントの画像

└弱点となるヘイラッシャ構築をネオラントでカバーして完成

最後に、好きなポケモンを採用してパーティの弱点を補完すれば完成です。こうすることで好きなポケモンに明確な採用理由が生まれ、「最後にパーティから抜く」必要はなくなるのです。

仮想敵を絞れば、簡単に活躍させることができる

このように特定のポケモンのみを意識した型は、仮想的に対してあらかじめ決めておいた動きをするだけでいいので、簡単に活躍させることができます。ピンポイントメタであっても、その仮想的に何度もマッチングするのであれば、あなたの好きなポケモンは勝率に大きく貢献する存在となります。

ピンポイント採用を疑わないことが重要

ネオラントの画像ヤミカラスの画像 (やっぱりヤミカラスの方がいいか…?)
アーマーガアの画像 ヤミカラスの画像 (アーマーガアと役割も弱点も被ってる…)
ヤミカラスの画像 (それならもうヤミカラスを軸にしたほうが…?)

ピンポイントメタとして採用するポケモンを疑ってしまい、よく考えずに他の強力なポケモンに変更してしまうのは失敗パターンとしてありがちです。

流行りの対策に身を任せた結果、パーティ内で弱点や役割の被りが発生して余計に噛み合いが悪くなってしまうことは多々あるので、自分のパーティにあった対策方法を自分の力で考えて実行することが最も重要です。

関連記事

ダブルバトルの基礎知識▶︎ダブルバトルの基礎知識に戻る
ダブルバトルのお役立ち記事まとめ
特性重要な特性 重要な技重要な技
コンボの組み合わせコンボの組み合わせ まもるの解説まもるの解説
ダブルバトル最強ダブルバトル最強ポケモン -
パーティの解説記事まとめ
パーティの組み方パーティの組み方 晴れパの解説晴れパの解説
雨パの解説雨パの解説 砂パの解説砂パの解説
雪パの解説雪パの解説 トリル構築の解説トリル構築の組み方
トリルパーティの解説トリルパーティの解説 追い風構築の組み方追い風構築の組み方
追い風パーティの解説追い風パーティの解説 -
ポケモンの努力値調整まとめ
ペリッパーの努力値調整ペリッパー テツノカイナの努力値調整テツノカイナ
テツノツツミテツノツツミ ハバタクカミの努力値調整ハバタクカミ
アラブルタケの努力値調整アラブルタケ テツノドクガの努力値調整テツノドクガ
トドロクツキの努力値調整トドロクツキ サケブシッポの努力値調整サケブシッポ
セグレイブの努力値調整セグレイブ サーフゴーの努力値調整サーフゴー
コータスの努力値調整コータス グレンアルマの努力値調整グレンアルマ
イエッサンの努力値調整イエッサン バンギラスの努力値調整バンギラス
マスカーニャの努力値調整マスカーニャ 連撃ウーラオス連撃ウーラオス
化身トルネロス化身トルネロス

ポケモンSV対戦プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記