ガチグマの育成論と対策【ポケモンSV】

ガチグマ育成論
ポケモンSVにおける、ガチグマの育成論と対策を掲載しています。

ガチグマの関連記事
SV攻略wiki
外部リンクアイコン図鑑情報
ポケモン攻略部育成論

ガチグマの基本情報

ガチグマガチグマ
ノーマルタイプ じめんタイプ
HP
種族値130 130 (21位)
攻撃
種族値140 140 (19位)
防御
種族値105 105 (106位)
特攻
種族値45 45 (634位)
特防
種族値80 80 (269位)
素早
種族値50 50 (570位)

最高 無振り 下降 最低
HP 237 237 205 190 190
攻撃 211 192 160 144 130
防御 172 157 125 112 99
特攻 106 97 65 58 45
特防 145 132 100 90 76
素早さ 112 102 70 63 49

特性

特性 効果
こんじょう外部リンクアイコン
状態異常のとき、「攻撃」が1.5倍になる
ぼうだん外部リンクアイコン
相手から、弾技(ヘドロばくだん等)を受けない
きんちょうかん外部リンクアイコン
相手はきのみを使うことができなくなる

タイプ相性(弱点)

×4 -
×2
みずタイプくさタイプこおりタイプかくとうタイプ
×0.5
どくタイプいわタイプ
×0.25 -
無効
でんきタイプゴーストタイプ

相性の良いテラスタイプ

タイプ 強み
じめん ノーマル タイプ一致技の火力を強化することができる。
みず フェアリー 耐久型の場合、耐性を変える際に優秀なタイプ。

ガチグマの強みと役割

ポケモンのポイントHP130B105D80の超高耐久

ポケモンのポイント攻撃種族値140から繰り出される高火力

ポケモンのポイント「ビルドアップ」や「あくび」などの補助技を絡めた戦術

HP130B105D80の超高耐久

ガチグマの耐久は非常に高く、HP130B105D80の種族値を有しています。防御に特化した場合、カバルドンと同等の耐久を得ることが可能です。

一般ポケモンの中でも屈指のステータスの高さを誇るため、様々な型で構築に採用されるポケモンとなっています。

攻撃種族値140から繰り出される高火力

ガチグマのA種族値は140あり、特化「じしん」で「ばけのかわ」が剥がれたミミッキュであれば一撃で倒すことができる火力を出せます。

特性「こんじょう」で更にパワーアップ

特性の「こんじょう」は自身が状態異常になると攻撃力が1.5倍に上昇します。これにより「おにび」など状態異常を絡めた対策が効かないのも強みの一つです。

「ビルドアップ」や「あくび」を絡めた戦術

ガチグマは攻撃をするだけでなく「ビルドアップ」による詰ませや、「あくび」による展開も可能です。

よって、スタンダードな構築にはもちろんですが、裏に強力なアタッカーを置いた展開する戦術での活躍ができます。

ガチグマ(こんじょう型)の育成論

育成例

ガチグマ画像 テラス ノーマル
特性 こんじょう
性格 いじっぱり
持ち物 かえんだま
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
実数値 223 211 125 58↓ 115 70
努力値 140 252 - - 116 -

主な調整意図

A 特化
耐久 攻撃を特化した上で固くなるように調整。

おすすめ技構成

タイプ 威力 命中 PP
確定枠 ノーマルタイプ 70 100 20
確定枠 じめんタイプ 100 100 10
自由枠 いわタイプ 100 80 5
自由枠 フェアリータイプ 90 90 10

その他の技候補

れいとうパンチ外部リンクアイコン
氷4倍の相手に対して有効
ほのおのパンチ外部リンクアイコン
浮いている鋼タイプに対して有効
なげつける外部リンクアイコン
「かえんだま」を投げつけて相手を火傷状態にすることができる。

特性「こんじょう」+「かえんだま」による超火力

「かえんだま」により自身を火傷状態にすることで「こんじょう」を能動的に発動させて攻撃を1.5倍にすることができます。

その上で「からげんき」を打つとH振りセグレイブ程度であれば確定で倒すことが可能です。

サブウェポンが優秀な広い技範囲

タイプ 分類 威力 命中 PP
こおりタイプ 物理 75 100 15
こおりタイプ 物理 60 100 10
ほのおタイプ 物理 75 100 15
かくとうタイプ 物理 120 100 5

ガチグマはメインウェポンの火力だけでなく、サブウェポンの技範囲も優秀です。これにより鋼複合の固有タイプに対しても無理なく弱点を付くことができます。

ガチグマ(あくび型)の育成論

育成例

ガチグマ画像 テラス みず
特性 こんじょう
性格 のんき
持ち物 たべのこし
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
実数値 237 160 143 65 128 63↓
努力値 252 - 36 - 220 -

主な調整意図

耐久 総合的に一番硬くなるように調整。

おすすめ技構成

タイプ 威力 命中 PP
確定枠 じめんタイプ 100 100 10
自由枠 こおりタイプ 60 100 10
確定枠 ノーマルタイプ - - 10
確定枠 ノーマルタイプ - - 10

その他の技候補

れいとうパンチ外部リンクアイコン
「ゆきなだれ」と比べて素で威力が高い
ほのおのパンチ外部リンクアイコン
浮いている鋼タイプに対して有効

高耐久+「あくび」で起点を作る

ガチグマは自身が撃ち合うだけでなく「あくび」による相手の妨害を軸にした型も強力です。「あくび」で対面操作をしながら高火力の「じしん」で相手を削る動きも行えます。

「あくび」の展開が可能な事から裏に積み技を持ったアタッカーを採用した選出も可能です。

素で火力も高いため打ち合いも可能

ガチグマは元々の攻撃力が高いため、打ち合いも十分に行なえます。特にタイマンでの勝負の場合は「あくび」+「まもる」で相手を確実に眠らせてからの打ち合いが強力です。

特に「あくび」の対策をしていない相手にに対しては一方的に打ち勝つことができます。

ガチグマのおすすめの対策

「きあいのタスキ」持ちがおすすめ

パオジアン画像パオジアン テツノツツミ画像テツノツツミ セグレイブ画像セグレイブ

ガチグマは火力が優れているものの先制技が無いため、「きあいのタスキ」を用いた打ち合いで有利を取ることができます。

ガチグマに対して抜群を突ける、かつテラスタル後でも等倍打点を確保しやすいポケモンで打ち合いましょう。

「あくび」の対策も必須

ガチグマを「たべのこし」込みであっても2発で倒せるポケモンを2体選出することも対策として有効です。初手でガチグマに一撃を与えた後、「あくび」を連打されても、別の行動をされた時に2発で倒せるポケモンを選出しておきましょう。

高火力アタッカーを2体選出してガチグマを処理する
つららおとしで削る「つららおとし」でガチグマを削る
テツノツツミを繰り出すガチグマのあくびを連打にアタッカーを繰り出し続ける
「あくび」に繰り出す「あくび」だけなら交代を繰り返してもHPは削られない
「フリーズドライ」でガチグマを落とす「あくび」ではないタイミング削れたガチグマを落とす

関連記事

育成論一覧

育成論全ポケモン育成論 碧の仮面育成論碧の仮面育成論 藍の円盤育成論藍の円盤育成論

人気の育成論

カイリューの画像カイリュー サーフゴーの画像サーフゴー ガチグマ(アカツキ)の画像ガチグマ(アカツキ)
ブリジュラスの画像ブリジュラス アシレーヌの画像アシレーヌ ウルガモスの画像ウルガモス
マスカーニャの画像マスカーニャ ミミッキュの画像ミミッキュ ガブリアスの画像ガブリアス
サザンドラの画像サザンドラ コノヨザルの画像コノヨザル オオニューラの画像オオニューラ

禁止伝説の育成論

ミライドンの画像ミライドン コライドンの画像コライドン ザシアンの画像ザシアン
黒馬バドレックスの画像黒馬バドレックス 白馬バドレックスの画像白馬バドレックス ザマゼンタの画像ザマゼンタ
ムゲンダイナの画像ムゲンダイナ 月食ネクロズマの画像月食ネクロズマ ソルガレオの画像ソルガレオ
ルナアーラの画像ルナアーラ 日食ネクロズマの画像日食ネクロズマ ゼクロムの画像ゼクロム
レシラムの画像レシラム ホワイトキュレムの画像ホワイトキュレム ブラックキュレムの画像ブラックキュレム
ディアルガ(オリジンフォルム)の画像ディアルガ(オリジンフォルム) パルキア(オリジンフォルム)の画像パルキア(オリジンフォルム) ギラティナ(オリジン)の画像ギラティナ(オリジン)
パルキアの画像パルキア ギラティナの画像ギラティナ ディアルガの画像ディアルガ
グラードンの画像グラードン カイオーガの画像カイオーガ レックウザの画像レックウザ
ルギアの画像ルギア ホウオウの画像ホウオウ ミュウツーの画像ミュウツー

ポケモンSV対戦プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

しんくうははどこへ、、

1 名無しさん

あくび型の持ち物として食べ残しをオススメしているけど、あくびループの対策にアタッカー二枚の交換は、回復量稼がれるだけになるのではと思う。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記