
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、岩オーガポンの育成論と対策を掲載しています。
オーガポン(岩)
|
HP |
80 (位) |
攻撃 |
120 (位) |
防御 |
84 (位) |
特攻 |
60 (位) |
特防 |
96 (位) |
素早 |
110 (位) |
|
最高 |
準 |
無振り |
下降 |
最低 |
HP |
187 |
187 |
155 |
140 |
140 |
攻撃 |
189 |
172 |
140 |
126 |
112 |
防御 |
149 |
136 |
104 |
93 |
80 |
特攻 |
123 |
112 |
80 |
72 |
58 |
特防 |
162 |
148 |
116 |
104 |
90 |
素早さ |
178 |
162 |
130 |
117 |
103 |
特性 |
効果 |
がんじょう
|
HPが満タンの時、瀕死になるダメージを受けてもHPが必ず1残る。一撃必殺技を無効にする |
×4 |
-
|
×2 |
|
×0.5 |
|
×0.25 |
-
|
無効 |
-
|
テラスなしで破格の対面性能
カイリューに有利を取れる唯一のフォルム
「がんじょう」で一撃技が効かない
|
ポケモン |
特性 |
|
かたやぶり |
|
ちょすい |
|
がんじょう |
|
まけんき |
岩オーガポンのテラス前の特性は「がんじょう」なので、ほぼすべての対面で確実に1回以上行動することができます。持ち物が固定でも実質タスキ枠のような使い方ができるので、対面選出の安定感を大きく上げてくれるでしょう。
環境トップのカイリューに対して唯一、明確に有利を取れるのが岩オーガポンです。岩技の「ツタこんぼう」で弱点を突けるだけでなく「しんそく」も半減、さらには「がんじょう」のおかげでハチマキ型によるワンパンもケアできます。
SV環境は「ぜったいれいど」などの一撃技の採用率が高いですが、特性「がんじょう」はそれらを完全に無効化することができます。ヘイラッシャの「じわれ」などに対して後出しして、サイクルを安全に回す役割も可能です。
|
テラス |
|
特性 |
がんじょう |
性格 |
いじっぱり |
持ち物 |
いしずえのめん |
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早さ |
実数値 |
155 |
189↑
|
105 |
72↓ |
116 |
162 |
努力値 |
-
|
252
|
4
|
-
|
-
|
252
|
|
技 |
タイプ |
威力 |
命中 |
PP |
確定枠
|
|
|
100 |
100 |
10 |
自由枠
|
|
|
75 |
100 |
10 |
確定枠
|
|
|
65 |
100 |
20 |
確定枠
|
|
|
40 |
100 |
30 |
テラスタルすると特性が「おもかげやどし」に変わってしまうので、基本的にはテラスタルせずに攻撃技を通していきます。「はたきおとす」を採用することでどんな対面でも確実に仕事ができるようになり、苦手なサーフゴーへの打点としても活かすことができます。
岩オーガポンは持ち物が固定されている都合上、「くさわけ」以外に自身の素早さを上げる手段を持ちません。1体目のポケモンで削って「がんじょう」を剥がし、裏から繰り出した高速アタッカーで縛る動きで比較的安全に倒すことができます。

オーガポンはテラスタイプを変更することができないため、テラス後は岩タイプ単で固定となります。格闘タイプ技であれば、テラスタルの前・後どちらに対しても抜群を突くことができます。
まだ記事はありません。
ぜひあなたが記事を投稿してみませんか?

ライター
ポケモン攻略部
やりこみ
ポケモン攻略部,ソード・シールド,サン・ムーン,ORAS,SM,剣盾,BDSP,SV

監修者
くろこ
やりこみ
ランクマッチ最終1位
最高レート2297
プレイ時間7000
---------------------------------
【監修者紹介】
ポケモンレート戦1位常連。
テンポ良く面白い語りが魅力的。
対戦勢は特に注目!